リアル本屋「ネット書店に課税しろ、俺たちの経営が圧迫されている。値引きも規制しろ。」back

リアル本屋「ネット書店に課税しろ、俺たちの経営が圧迫されている。値引きも規制しろ。」


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:00 ID:ljh01Fnv0
3. 企業努力を惜しんで他を追い落とそうという怠惰
4.
5. 2 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:00 ID:JqStiWiz0
6. 立ち読みで済ましてすまんな
7.
8. 3 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:01 ID:oJZOS.kz0
9. 経営努力が足りないのでは??
10.
11. 4 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:01 ID:moz2bgU30
12. なぜ自分達の商売方法を変えるという至極普通な経営判断が出来ないのか・・・
13.
14. 5 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:02 ID:E6CG3aBC0
15. だって? たくさんの本を持ち歩くの、大変なんだもん。。。
16.
17. 6 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:02 ID:5J.jpc700
18. 固定資産税なんか別に本屋だから課税されてるわけじゃねぇだろw
ネット書店だって運営のために物件買うなり借りるなりしてるんだから不動産関連費で金払ってるわ
19.
20. 7 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:02 ID:7jh4rHBI0
21. マイナー雑誌とかネット漫画からの単行本って新刊ですら入ってないことザラだし、なら最初っからアマゾンで注文するわな
懲役339年探し回ったこと忘れねぇからな
22.
23. 8 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:02 ID:0gTqGLCs0
24. というより、店舗に行くのが面倒くさいんだが
25.
26. 9 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:03 ID:l6kIbOoa0
27. ネット書店だって事務所の固定資産税は払ってるわ
28.
29. 10 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:03 ID:CVqWVm6.0
30. 取り寄せで何週間も待たされるしそういうの改善してから言ってよ…
31.
32. 11 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:04 ID:1OT9aBDH0
33. 低い位置にある方が努力して上へ向かうよりも高い位置にあるモノを規制して下に向ける。
ネトゲなんかの末期状態に似てるな。
サービス終了待ったなしの有様だ。
34.
35. 12 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:04 ID:R9D26cLR0
36. ネットとリアル本屋は半々ぐらいで使ってる
37.
38. 13 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:04 ID:.ZsgyJu60
39. 普通の本屋も行くけど欲しい本が置いてなくて
その場でamazonや楽天で買うパターンも結構あるわ
取り寄せするより通販した方が遥かに早いしな
雑誌は大体本屋で買うけど立ち読みしないと買わないし
かと言って他人が立ち読みしてる雑誌ならやっぱり通販で買う
40.
41. 14 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:04 ID:Py5vt4nR0
42. マイナーなやつないことあるんだもん...
43.
44. 15 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:04 ID:B.XSmrLi0
45. だって…扱ってない書籍の多い店舗に行くぐらいならネットで済ますよ…(ゲス顔
46.
47. 16 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:04 ID:73YgA9Bs0
48. 持ち歩ける本屋に動けない本屋が勝てるわけないもんなぁ
49.
50. 17 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:04 ID:FCsIdNhe0
51. 自分らもネット書店始めたらええんちゃうんか?
52.
53. 18 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:04 ID:gOtoD1BY0
54. 時代が変わっていってるのに変わろうとしないのは商売人としてどうなん?
55.
56. 19 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:05 ID:K56ylHmQ0
57. 嫌なら店たためばええやん
職業選択の自由も国が保証してるんやし
58.
59. 20 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:05 ID:4s.hWjsa0
60. まぁ、要望出すだけなら自由だし、お好きにどうぞ
61.
62. 21 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:05 ID:sLz311vy0
63. 適者生存
64.
65. 22 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:05 ID:GXePbXa80
66. リアルだからこそできる工夫があるのでは
67.
68. 23 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:05 ID:B.XSmrLi0
69. 部屋狭いからKindleで済ませててすまんな…
本場所取るんだもん
70.
71. 24 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:05 ID:f6NACnuF0
72. だめだこりゃ
20年後にはみんな潰れてますわ
73.
74. 25 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:05 ID:.OArucs.0
75. 「ずるいぞ!」はビジネスに通用しない
76.
77. 26 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:06 ID:NTZbfvj60
78. まあでもアマゾンの逃げ得は許さなくていいでしょ
年金絞ったり消費税上げるよりやる事はある
79.
80. 27 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:06 ID:3BTEL61E0
81. こう言うのはほんま情けない
82.
83. 28 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:06 ID:4OAtsslx0
84. 何も工夫しないで、日販や東販にいわれた本だけ並べている店なんか潰れて当然
85.
86. 29 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:06 ID:Bima39JR0
87. 自分らもネット販売にきりかえてけよ
バカじゃねぇの?
88.
89. 30 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:06 ID:0B2LIvKd0
90. アマゾンで本買うのは止めて地元資本の書店に金落としてる
91.
92. 31 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:06 ID:8pi9O0G80
93. 時代の変化に文句だけ言って自分達の経営手法を変えないのは淘汰されて当然
94.
95. 32 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:06 ID:hXkS0lQz0
96. 本屋もポイントカード作ればいいのに
97.
98. 33 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:06 ID:f2gF.QkY0
99. 現代の業態の変化についていけないなら淘汰されて消えていくしかないんじゃない?
100.
101. 34 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:06 ID:kRSB6yBS0
102. どんな商売もその時代に順応していけなければ淘汰されるだけ
103.
104. 35 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:06 ID:Q1LhnYoE0
105. 気持ちは判るし、出回ってない本探すときは頼りになるからなくなって欲しくもないけど
それで商売が立ちゆくとも思えない
106.
107. 36 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:06 ID:G8xF5VQ70
108. アマゾン使えないお客さんに対して購入代行でもすればいいのに。
109.
110. 37 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:07 ID:B.XSmrLi0
111. 売れる本だけ置けばいいんじゃない?
マイナー紙はネットに任せておけよ
112.
113. 38 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:07 ID:y3xtpx3G0
114. 便利だからね、しかたないね
115.
116. 39 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:07 ID:iGGR00y.0
117. 本屋が無くなるのは嫌だけど
時代に合わない経営体質を変えようとしない伝統大好き日本企業(しかし潰れる)はどうなの
118.
119. 40 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:07 ID:SX.UsF5Y0
120. 出版社に言え。
121.
122. 41 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:07 ID:HFZMeNzk0
123. 店舗の欲しい本の在庫無し率は異常
店舗でなければ!という独特なサービスや面白さを模索して欲しい
124.
125. 42 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:07 ID:zKMozKUn0
126. 文句たれる前に、業態を変えろよ。
127.
128. 43 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:07 ID:B.XSmrLi0
129. 週刊誌だけ売ればいいんじゃない?
130.
131. 44 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:07 ID:F1Y1G0KT0
132. 俺氏「四十八手解説集をと、とりよ…せ…」
店員さん(女性)「はい?」
Mなら喜んで行くだろ有効利用しろよ
133.
134. 45 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:07 ID:3LVkaLeN0
135. 潰れてどうぞ
136.
137. 46 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:08 ID:jDxJqaPR0
138. むしろリアル店舗の方が機能的に劣る趣味や道楽の範疇ってことで
課税した方がいいと思う
139.
140. 47 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:08 ID:BXgoHc3b0
141. 多分 無くなってから みんな淋しがるんだろうけど もう止められない流れだろうね。半分生き残ればマシ
142.
143. 48 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:08 ID:gWltc7QU0
144. オレは書店で買う派だから賛成だな。そのうちトリバゴみたいにあらゆる商品の最低価格を提示してくれるサイトが出来ると思う。そうなると再販制度もへったくれもない。本で価格争いが起きると作家はさらに稼げなくなって本自体が世に消える。
145.
146. 49 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:08 ID:B.XSmrLi0
147. 店舗形本屋がアマゾンで取り寄せて客に売ればいいんじゃね?
148.
149. 50 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:08 ID:TP7rkC0p0
150. だったら時代に沿った企業努力しろよ、、、昔のままで何もしてないんじゃないだろうけど、、、(´・ω・)
151.
152. 51 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:09 ID:WtBGq3gR0
153. まずは対抗して宅配するサービスでも始めてみれば?
154.
155. 52 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:09 ID:cME76PHx0
156. あほらし…
157.
158. 53 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:09 ID:gW28yeED0
159. >「われわれは固定資産税を払っている。区別を図ってほしい」
販売店舗無くても固定資産税めっちゃ払ってると思いますけど 倉庫の規模書店どころじゃないし
平等さを出したいなら書店にも課税必須になるね
160.
161. 54 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:09 ID:Xf3q7D8q0
162. 本屋は連合でも組んで即日配達できる巨大倉庫でも作らんと通販には勝てないよなぁ
取り寄せ頼んでから4?5日とかかかるのならAmazonでいいやってなる
163.
164. 55 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:10 ID:JZEV7lo80
165. 本屋すげえな
消費者が得する要素を無くしてでも俺たちを生き残らせてくれってか?
166.
167. 56 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:10 ID:171ocruF0
168. 競争に負けた敗者が甘えんな
169.
170. 57 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:10 ID:4HaBsRG20
171. キンドルマンセー。
何百・何千の本があの黒い板切れに全部入っちゃう☆
おまけに動画もネットも音楽も聴けちゃう見れちゃう。
書店に行く理由亡くなったわwwww
172.
173. 58 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:11 ID:g1rUwKfU0
174. お!それええな!わいんとこも取り入れて金稼いだろ!とならないのが日本の企業のくそたる所以
175.
176. 59 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:11 ID:LTw7W2r30
177. いくらネットで叩く風潮があってもリアル本屋好きだけどね
中身がブラウジングしやすいから
あとアマゾンに関しては税金の大半は日本に払ってないから不公平だというのもわかる
178.
179. 60 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:12 ID:cM7iats70
180. 新感覚本屋的なやつは好感持てる
181.
182. 61 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:12 ID:NUOXtTpn0
183. ネット書店が在庫を持ってる建物や事務所には固定資産税がかかってないとでも?
んなわけのわからん理由を考える前に努力しろよ
少なくとも新刊は品切れさせないようにするとかさ
まあポイント値引きは普通の店じゃやってないから不公平感があるわな
再販制度を止めてしまうか、徹底させるか、どっちかにしないと
184.
185. 62 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:12 ID:iG5oB5wt0
186. 目当ての本が取り寄せ、っていうのが数回続いてから尼でポチるようになったな
これからもポイント還元で再販制度に抵抗してくれ
187.
188. 63 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:13 ID:.GwEI72K0
189. 今でも本屋に行って買っているが、仕事用の本は管理が楽なので電子書籍で買っている
電子書籍と実際の本のセットを1冊分の値段で売ってくれたら全て本屋でまかなうんだがなぁ
190.
191. 64 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:14 ID:wd9.HVHW0
192. よほどのことがない限り場所取る、暗いところで読めない、拡大できない、指切っちゃう、汚れたり臭くなる紙の本自体を避けるようになったからなぁ。
193.
194. 65 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:14 ID:pAidsw690
195. amazonの税逃れ批判はまだ分かるが
商売敵になるから相手に税金を掛けろとかまっとうな商売人の考えることじゃないわ
196.
197. 66 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:14 ID:c88ezwfW0
198. 個人経営の店を潰しておいてどの口が言ってんだ?
199.
200. 67 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:14 ID:6u6f3HXB0
201. 規制したら客もどってくるのかい?蔦屋書店の様に今までとは違う本屋は成功している場合もある。本を並べていたら勝手に儲かる時代なんて終わっているんだよ。
202.
203. 68 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:14 ID:B.XSmrLi0
204. 本屋で本1冊買うとバイトのJKと3時間デート出来るなら買います
205.
206. 69 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:15 ID:bhqfhWWh0
207. 他を蹴落とそうとするこの根性よ…
208.
209. 70 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:15 ID:T6IdtFi90
210. すぐ欲しいから本屋で買うか→取り扱ってねえのかよ通販で買うわ
これやめろや
211.
212. 71 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:15 ID:btTEdfp.0
213. 時代に取り残された
214.
215. 72 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:16 ID:.p2BAlva0
216. 目的がどう見ても自分たちの利益のためだからこんなの税でもなんでもないだろ
二重課税してまで取った分何に使う気だよ
217.
218. 73 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:16 ID:n9B3bT4o0
219. 正直電子書籍購入用の端末あったらそれなりに利用者いると思うよ
220.
221. 74 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:17 ID:MrFEqqVl0
222. そんな法律&税が実現されても苦しむのは楽○ブックスや国内の電子書籍サイトで、肝心要のAmaz○nは税逃れして払わず一人勝ち、からの実店舗ネット問わず国内書籍販売店の壊滅じゃないですかね?
頭悪いとしか言えない
223.
224. 75 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:17 ID:YjKlgaTl0
225. 注文するならネットの方が早いから同じ値段になってもなあ
ネットで店舗在庫確認できる所はいいけど小さい本屋は売ってるかどうかわからないのも困る
226.
227. 76 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:18 ID:.p2BAlva0
228. 貴重な土地と紙資源と照明に使う電力を無駄遣いしてるリアル書店に課税しよう
229.
230. 77 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:18 ID:DM3auQK50
231. 本屋で現物出てるの見て電子書籍で買うようになったわ
わざわざ検索してまでは買わんけど通り道にある本屋に置いてたらへーと思ってポチる
リアル本屋には何の利益にもならんで正直悪いなとは思う
232.
233. 78 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:18 ID:6wUNhLUX0
234. と言うかこの発言をして「うわぁ…正気かな?」って思われる事を予想できない時点で
メンタリティがやばすぎる 本当に社会生活してる人間の発言なのかこれ
235.
236. 79 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:18 ID:iEDKW9cP0
237. 私が毎週毎週何冊も何冊も買ってあげてるじゃないですかあ
238.
239. 80 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:18 ID:fGkcc5qf0
240. じゃあ本買うとデートできるオプション付ければ?
241.
242. 81 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:18 ID:KOUNajr30
243. 電子書籍<やったぜ
244.
245. 82 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:18 ID:byhJ9QnB0
246. amazonの税金落とさないこととか問題だからその辺は対応する必要があるだろうけど
247.
248. 83 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:19 ID:qsw7bHug0
249. 税は知らんわ
けどもはや企業努力じゃどうにもならないとこに来てるからなぁ
250.
251. 84 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:19 ID:V2MeUB9T0
252. 本とか家に置く場所ないから買わないんだわ
ネット書籍なら場所とらないからな、まあ買ってないけどな
253.
254. 85 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:19 ID:DM3auQK50
255. 米73
ないでしょ
わざわざ本屋の端末使わんでもどこでも自分の端末で買えるんやから
256.
257. 86 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:20 ID:dovjJ9ax0
258. 自分たちの時代遅れの商売姿勢を改善しようとさえせずに
成功している他者を妬み、やっかみ、引きずり降ろそうとする腐りきった根性
かつ、引きずり降ろせば自分たちのところに客が戻ってくると信じて疑わない劣った知能
悪いがこんな連中滅んで当たり前だとしか思えないよ
259.
260. 87 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:20 ID:VLRCthNl0
261. 近所の本屋でライトノベルを買ったら馬鹿にされた。入り口付近に直木賞受賞作が山積みされていた。どんな本を買うべきか店員に指図されているようで、その傲慢さに腹が立ち、二度とその店には
いっていない。アマゾンならそういう嫌がらせを受けない。
262.
263. 88 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:21 ID:b3fM45jC0
264. 共産主義者かよ。
265.
266. 89 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:21 ID:5wUVu5S50
267. 今、アマゾンさん、8%引きとか恐ろしいことやってるからな
268.
269. 90 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:21 ID:iysBt8u70
270. こいつ等のように何も生産せず売るだけの商売とは
生産者から消費者への受け渡しを効率化することで対価を得ている
ネット通販のほうが効率的になったのであれば代わられるは当たり前
271.
272. 91 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:21 ID:mZw01hf10
273. 在庫を抱えられない事情も分かるけど、本屋のサービスが悪いわ
取り寄せしたら事前に金払うから自宅に送ってくれるサービスもあっていいのに
何度も行くのが面倒くさいのでアマゾンで買ってるわ
274.
275. 92 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:21 ID:dojww65h0
276. 自分たちが変わるのは嫌ですライバルに足枷つけてくださいとかバカなの?
277.
278. 93 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:21 ID:R6BV5SNZ0
279. 気持ちは分かる
リアル本屋と出版社が連携とってクーポン配付とかできればいいね
280.
281. 94 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:23 ID:mTJsuGgO0
282. 小売業大手とか自分でモノを生み出さないくせにデカイ顔するゴミみたいな業種なんじゃないかと思い始めたわ
製造元にも客に対しても無駄に強い立場だし、無くなった方が良いんじゃないか
283.
284. 95 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:23 ID:hd5v635N0
285. 相手を蹴落とせば自分たちの利益が増えるとでも思ってるのか…。アホだなぁ
286.
287. 96 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:25 ID:AxU99z330
288. 本屋から、宅配便に転職してください。
289.
290. 97 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:26 ID:S7VBDUWU0
291. 現状が変わったのなら、自分たちも変わるしかないんじゃないの?カリスマ店員がいる本屋さんと呼ばれるよう努力したら、ちょっとは違うんじゃないのかな。
292.
293. 98 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:27 ID:.p2BAlva0
294. リアル書店に課税して子供達にタブレット支給したほうが世のためだろう
295.
296. 99 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:27 ID:XRSgadPY0
297. 生活が変わるたびに淘汰されるものがあるのは普通
298.
299. 100 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:29 ID:hR83XkjK0
300. バカジャネーノwwww
301.
302. 101 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:30 ID:c79mMdNG0
303. 別にこれ、本業界に限ったことじゃないよね。
これ言い出しちゃうと、店舗型の商売を助けるために通販全体に課税しなきゃならなくなる。
304.
305. 102 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:31 ID:JU1Qqkma0
306. 本屋やりつつ違うことやってる書店もあるのでただの企業努力不足としか…
307.
308. 103 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:32 ID:dojww65h0
309. ネット書店だって商品置いている土地に対して固定資産税払ってるでしょ
310.
311. 104 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:32 ID:c4eEVttX0
312. 単行本が発売日の次の日しか入荷しないからなぁ。
週刊誌買おうと久々に書店に行ったら売って無く、結局コンビニで買うハメに。
313.
314. 105 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:33 ID:vHeApVAV0
315. HP作って送料代引き無料でアマゾンより早く持ってくるぐらいはしてから言えな^^
316.
317. 106 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:34 ID:bnVOR9Kb0
318. OK実店舗でなんてぜってーかわねぇっつーか目的のもんがねーし取り寄せたら3週間待ちとかアホかよ
アマで検索したら即見つかって翌日には届いたわ
お前らだってネット販売すりゃいいじゃねぇか。新たな道を模索もせず旧態依然のやり方しかしねぇで胡坐書いてりゃそりゃ斜陽にもなるわ
319.
320. 107 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:36 ID:.GwEI72K0
321. 米85
本屋で中身を確認して、そのまま電子書籍をその本屋内で買っていくっていう使い方ができるんじゃないかな?
322.
323. 108 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:38 ID:schFpRRU0
324. honto系列?の店頑張ってるから応援してるわ
クーポンも結構配ってくれるし紙の本買ったら電子書籍半額だし
325.
326. 109 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:38 ID:rD3zCIYN0
327. でもそのうちあらゆるネット店舗に対する課税のシステムもできてくるのでは
328.
329. 110 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:38 ID:J0bFBp6Z0
330. だってすぐ読みたい!と思ってリアル店舗まわっても品揃え少ないしただでさえ書店減ってるから買いたいものが買えないんだもん。ネットで買う方が確実だし早いし手間なしと学んだんだよ。
331.
332. 111 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:39 ID:k3YAIDe20
333. 紙媒体と言う物自体がもうオワコンなのでは
334.
335. 112 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:40 ID:46afQ9De0
336. レコード屋は同じこと言わんでいいのか?
337.
338. 113 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:41 ID:iiP.pur40
339. 中古本屋なんか前々からネット販売や大量卸に積極的だったがなー
一つの産業潰すのはあまりにデメリット大きいからテコ入れは必要だが、国がやる前にやる事はあろう。
ま、実店舗が消えてくのはあまり楽しくない。ウィンドウショッピングは俺は好きだし、本との偶然の出会いは楽しい。
340.
341. 114 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:43 ID:VNw4ycg90
342. ここでしたり顔で書店側を批判してる奴等は、
リアル物販系の店舗が次第に街から無くなって、
最終的には、「自分の街には何もない」とボロクソに言って、まだ残ってる大都市に引っ越すつもりかね?
343.
344. 115 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:45 ID:UD9wbW930
345. 算盤「計算噐はずるい」
計算噐「Excelは使用禁止」
徒「籠に乗るとはずるい」
籠「TAXIは悪魔の乗り物」
TAXI「どこでもドアはずるい」
346.
347. 116 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:45 ID:t8YWF.VA0
348. 113
自分は電子書籍も好きなんだど、ランダムな出会いって減るよね
適当に手にとって気に入ったから買う、という開拓感はなくなる
349.
350. 117 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:45 ID:GcTISEtN0
351. お前ら書店の歴史には大量印刷ができるようになった頃、それまで活用されていた貸本屋に金払った事実があるのか?
いつまでも同じ商売、安泰の商売があると思うな。医療だって政治だって変わるんだ。
352.
353. 118 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:45 ID:5wUVu5S50
354. 他がつぶれてアマゾンが寡占状態になると消費者が困るから、
最近はヨドバシとかで分散して買うようにしてるわ
355.
356. 119 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:45 ID:jjiXCExg0
357. 残念だけどこんなこと言い出すとこまで追い詰められてリアル本屋はもうダメかもね。
なんかしら客を呼べるフックがないと厳しい。
358.
359. 120 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:45 ID:m2klcTnC0
360. 課税…?通販の配送料あるのにオンラインショップで買うのは単に本屋さんに在庫置いてないからやん。わざわざお取り寄せすると取りに行く手間と交通費に時間かかるしそれならもう通販でってなるわ。
後、本買うより高いデジタル書籍が販売量上回ってる時点で色々と察してほしい。置く場所もあんま無いんや
361.
362. 121 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:45 ID:HR.C9ZnO0
363. ネット通販に課税は有りかな?
結構な財源になるな。
1%でも取れば他上げなくて済むかな?
364.
365. 122 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:46 ID:t8YWF.VA0
366. Amazonについては税逃れしているし実店舗系が気の毒ではある
367.
368. 123 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:46 ID:ZXeWVmVI0
369. というか電子じゃないとダメなレベルだわ 待ち時間に読むからな
リアル店舗はもっと工夫しないとだめだな
370.
371. 124 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:47 ID:jng25Zn60
372. そういうのはな、ネットサービスが始まったときに言わないとだめだよ
そうすれば被雇用者を保護する目的で動きようもあるし、状況も緩和できる
潰れ始めてから「止めて!」って言ったってもう保護すべき人がほとんどいないじゃん
373.
374. 125 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:47 ID:AnXTuRy40
375. 自動車で商売やってる人達に、馬やロバで商売やってる人達が文句を言う図式
物流の次元が違うんだから同じことやってたら敵わないのは当たり前 というより、同業者に勝つ為にインターネットという道具を取り入れたわけだから
まぁ、スマートパッド1つあれば、注文から引き取りが一瞬で終わって且つその場で閲覧できるんだ
本屋が勝てるわけないわな
376.
377. 126 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:48 ID:IkAgaxNN0
378. 確かにサイトが無くなればまとめてふっ飛ぶって欠点はあるけど、部屋圧迫しないし、持ち歩かなくていいし、発売日0時に読めるしで便利なんだよな、電子書籍。
379.
380. 127 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:48 ID:0QH9Zjry0
381. それが出来てたら、商店街守るために大型スーパーの出店も規制できてたろう。
要するに規制なんて無理なんだよ。
382.
383. 128 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:49 ID:SfkpZ6oe0
384. 尼が日本に進出してきて10数年
それまで何も対策してこないで、今になって「ずるいぞ」ってのはなんなの?
ただ単に「私はバカで無能です」って周囲に宣伝してるようなものじゃんw
385.
386. 129 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:49 ID:Kx0D5lTN0
387. お前ら他人には厳しいな
388.
389. 130 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:50 ID:szN3ifMg0
390. 流石足の引っ張りあいが大好きな日本人w
391.
392. 131 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:51 ID:t8YWF.VA0
393. つか5年くらい前は電子書籍否定されてまくってたけど時代は変わるもんだな 
当時電子書籍の良さを力説したらバカ扱いだったのに
394.
395. 132 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:51 ID:vyvQQC0u0
396. え?真面目に倉庫に固定資産税掛からんの?
397.
398. 133 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:52 ID:ywCkA3js0
399. 活字体の本である必要性が徐々になくなっていくこの過程で、書店の経営が苦しいのはある意味当然の事よな。
400.
401. 134 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:53 ID:t8YWF.VA0
402. 128
大企業の方が税金関係にしてもなんでも優位にあるのは当然では?
書店なんて規模がどう転んでも違うし。
昔から似たような訴えはあったけど無視され続けてるだけ。
403.
404. 135 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:53 ID:EteuYBJ30
405. 本屋はどこに何があるか分かりにくいし痴漢も多いから行かない
406.
407. 136 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:53 ID:jDxJqaPR0
408. 自分たちが扱ってる商品の種類に対して用意できるスペースが絶対的に足りてないってことを自覚して欲しい
欲しい、本屋へ行く、売ってない、という不幸な体験を解消するアイディアをもってないのなら無駄な足掻きをせずに店を閉じるか、ジャンル特化して客と商品を絞り込んで不幸な体験を減らす努力をすべき
409.
410. 137 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:55 ID:hmGeWXse0
411. そういう君たちも街の本屋を駆逐してきたやないか
412.
413. 138 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:56 ID:Mm8zzI500
414. リアル書店はなんか面白そうな本ないか探しに行くとこって感じ
415.
416. 139 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:57 ID:D8oxH5h.0
417. 便利の一択しかない
本屋は近いうちに潰れていくよ
将来革新とかないから早めに手を引いたほうがいい
418.
419. 140 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:57 ID:xLXu7RYJ0
420. 書店はつぶれていいけど、Amazonの脱税はなんとかしろ
421.
422. 141 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:58 ID:UparOZQz0
423. 実店舗を守ってやらないと
お前らの働き口も減るよ
424.
425. 142 名前:名無しのハムスター2018年07月13日 12:58 ID:kek.Oa.v0
426. 電子書籍はどうでも良いマンガくらいしか買わない。本当に好きなものや参考書、小説などは紙媒体で買う派。書店が無くなると悲しい。
でも今回の主張は理解できない。
電子書籍なんて半額以下の値段で良いと思います。
427.
428. 143 名前:ハムスター名無し2018年07月13日 12:58 ID:WQ8nLcjL0
42

続き・詳細・画像をみる


【東京医科大学】裏口入学リストを東京地検特捜部が入手…過去に不正合格させた受験生や親の名前がリスト化された物

【悲報】ゲーム会社「ハァハァ…3年かけてゲーム開発したぞ!」→100万本30億円

一ノ瀬志希「−459.67 °F」

【ハンターハンター】旅団内でも初期メンバーとあとから入って来たメンバーで壁みたいのがあるの?

ひろゆき「ペット飼ってる人は頭おかしい人が多い」

【受信料(゚д゚)ウマー】NHK、ネットのみの世帯に対し受信料新設狙う 財源拡大を模索

【悲報】彼岸島の作者、今度はスプラトゥーンにハマってしまう

私は自分で結婚相談所に登録したんだけど半年で音を上げて自ら退会した

低コストでなりきりシリーズ。だんだんかわいく見えてくるからすごい!ディズニーの「リトル・マーメイド」のワンシーンをCGなしでほぼ完全再現

【悲報】林修、インスタ女子をバカにして炎上wwwwwww

小泉進次郎議員が遂に宇宙を語りだした 「宇宙ごみ除去」

立憲民主にブーメラン直撃! 自民懇談会と同じ日にパーティー挙行 政治評論家「大災害をここぞとばかりに政権批判に利用…」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先