月が原因で地球の1日は長くなっている(米研究)back

月が原因で地球の1日は長くなっている(米研究)


続き・詳細・画像をみる

1. カラパイア »
2. 知る »
3. 自然・廃墟・宇宙 »
4. 月が原因で地球の1日は長くなっている(米研究)

-->
月が原因で地球の1日は長くなっている(米研究)
2018年06月08日 ι コメント(10) ι 知る ι 自然・廃墟・宇宙 ι #
 月がゆっくりと私たちから遠ざかるにつれて、地球の1日は長くなっているそうだ。
 現在45億歳の月は地球から平均38万5000キロの地点にある。しかし地球と月の間に働く潮汐力のために、年間3.82センチという割合で、ゆっくりと螺旋を描きつつ遠ざかっている。このために地球の自転度が遅くなる。
 米ウィスコンシン大学マディソン校の研究チームは、天文年代学という新しい統計手法で地球の地質学的過去を探り、歴史を再構築した。
 その結果、ちょうど14億年前の月は地球にかなり近い位置にあり、地球の自転も今よりかったことが判明した。当時の地球の1日は18時間程度だったようだ。
スポンサードリンク
-->
月が遠ざかることで地球の一日が長くなる
 「月が遠ざかると、地球はスピン中に腕を伸ばして回転を遅くするフィギュアスケート選手のようになります」と論文共著者のスティーブン・マイヤーズ教授は声明で述べている。
 天文年代学は、天文学の理論と地質学的な観察を組み合わせたもので、岩に残された記録から太陽系の歴史を再構成し、古代の気候変動の理解を進めることができる。
 太陽系にある月などの天体は、地球の自転に大きな影響を与えており、「ミランコビッチ・サイクル」という軌道の変動を作り出す。この変動は、地球の自転と傾きに基づき、日光が地球のどこに降り注ぐのかを最終的に決めているものだ。
 地球の気候のリズムは岩の記録に残されており、数億年の昔まで遡ることができる。しかし地球の過去について言えば、それは数十億年という長さに渡っており、地質学的な記録では十分ではない。
 このために不確実性や混乱が生じる。例えば、現在の月が地球から遠ざかるさから考えると、15億年前には月が近すぎて、重力によって引き裂かれてしまうことになる。
 今回の新しい統計的手法は、こうした不確実性を補うことができるものだ。中国北部にある14億年前の下馬嶺層と大西洋南部にある5500万年前のウォルビス海嶺という2つの層序岩石層(stratigraphic rock layer)を調査し、そこに残された地質学的記録で不確実性を補うことで、歴史を通じた地球の自転、軌道、月との距離の変化や地球の1日の長さが明らかになった。
 研究は『Proceedings of the National Academy of Sciences』に掲載された。
References:space/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
地球の引力が月の表面に無数のひび割れを作っていることが判明(米研究)
月と地球の地質に共通点?月は衝突の結果生まれた地球の双子である可能性が裏付けられる(イスラエル研究)
月はやがて地球との衝突コースに乗る。その日、母なる惑星はマグマの球と化す。ただしこの結末は650億年後。
もし月が地球に衝突したらどうなるのか?3Dシミュレーションした動画
月すげぇ!NASAが高画質4Kの月面ツアー映像を無料ダウンロード公開中
月はどうやって生まれたの?月誕生の起源に迫る高画質映像「Birth of the Moon」
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
スポンサードリンク
- twitter公式アカウント
- facebook公式ページ
- Google+公式ページ
- カラパイア全記事一覧
「知る」カテゴリの最新記事
「自然・廃墟・宇宙」カテゴリの最新記事
「自然・廃墟・宇宙」カテゴリをもっと見る
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位
4459 points
カブトガニはもう無駄に青い血を流さなくてよいのだ。カブトガニの採血が段階的に廃止されることが明らかに(アメリカ)
2018年5月31日
27391341269110
2位
2734 points
職人さん御用達の工具メーカー「マキタ」のコーヒーメーカーが海外で人気沸騰中
2018年5月31日
119914273870
3位
1123 points
海外メディアで描写されるアジア人女性の髪が「カラフルなメッシュ」という風潮
2018年6月1日
75820341121
4位
1108 points
炎天下の中バス停で迎えを待っている車椅子の女性に約2時間、傘で日よけを作った見ず知らずの少年(アメリカ)
2018年6月1日
529512265
5位
886 points
甘じょっぱくてクセになる?まさかの「ベビースターラーメンonアイス」が爆誕!本日よりセブンイレブンで販売開始。
2018年5月29日
649206229
もっと読む
----------------------------------------------------------------------------
スポンサードリンク
Facebook
カラパイア
コメント



1


1. 匿名処理班


- 2018年06月08日 09:44
- ID:84sjof9K0 #





このまますすむと人間の体内時計の1日25時間のサイクルに近づきつつあるわけか






2


2. 匿名処理班


- 2018年06月08日 09:59
- ID:h9vgXvgD0 #





14億年かけて6時間かよ






3


3. 匿名処理班


- 2018年06月08日 10:04
- ID:8uq.TG690 #





やだ、過労死しちゃう






4


4. 匿名処理班


- 2018年06月08日 10:26
- ID:WWdnA1le0 #





地球の1日が延びているのは太陽のせいだと思っていた、地球の長い午後はいつ頃になるだろうか?






5


5. 匿名処理班


- 2018年06月08日 10:59
- ID:Yc.GYPIp0 #





このまま遠ざかり続けると最終的には地球の重力圏を離れどっかに飛んで行ってしまう
そうなると地球の自転が不安定になってポールシフト起こしまくる上に盾(=月)が無くなって隕石も直撃しまくるという
色々やばいっす






6


6. 匿名処理班


- 2018年06月08日 11:08
- ID:qnZTnihK0 #





11月〜7月いっぱいに掛けて昼時間長くして!
日照時間が長い方がいい。
あ、日射量はお手柔らかに。この通り!チャリン!(お賽銭)パンパン(柏手)






7


7. 匿名処理班


- 2018年06月08日 11:56
- ID:wiIcxJ8d0 #





※5
大丈夫。
地球の自転度>月の公転度が
イコールになるところで月の軌道が安定すると言われているんだ。
何十億年も未来の話だけどね。
太陽が終わるのが先か、月が安定するのが先か。






8


8. 匿名処理班


- 2018年06月08日 12:04
- ID:jJUPTIAE0 #





ずっと言われてたことな気がするけど、何が新しいのかな






9


9. 匿名処理班


- 2018年06月08日 12:40
- ID:fH9ibS.N0 #





なるほど、自転度がければ重力(遠心力関連)が軽くなるなるから、古代の巨大生物が大型化できたんかな?
もうアレだ。月に軌道エレベーターっていう名目の綱でもくくりつけよう。






10


1

続き・詳細・画像をみる


関西人「暑いな…冷やしあめ飲むか」関東人「冷やしあめ?何それ」

【和歌山】「紀州のドン・ファン」 飼い犬の死因調査へ 「もがくように死んだ」との情報 事件と関連か

モバP「ポンコツ風評?手遅れでは…」

【悲報】キングコング西野さん、とんでもない詐欺を仕掛けていたことが漫画家にバラされてしまう

新しい派遣先に移った日、仕事終わりに電源入れると着信が五つもあった。かけてきたのは前の会社にいたおじさん。

【悲報】Firefoxさん、高速化を進めてきたのになぜかシェア10%を切ってしまう

阪神が3億4000万のロサリオで失敗したけど

枝野幸男「安倍はモラルなき社会を作ろうとしている。モラル崩壊政権を倒すんだ」 パヨ「うおおおおおおおおおお」

【和歌山】「紀州のドン・ファン」 飼い犬の死因調査へ 「もがくように死んだ」との情報 事件と関連か

【画像】妻「夫とセクロスレスになったので彼氏を作り、我が家に招き入れ同居する事になった。幸せ」

【悲報】韓国で小説『安重根、アベを撃つ』が大人気

ひきこもり、平均年齢34,4歳、高齢化深刻に 母親「私が死んだらこの子の生活はどうなるのか」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先