親から「最近の若者は就職活動が楽でいいよね」って言われる。就職氷河期に比べると楽らしいback

親から「最近の若者は就職活動が楽でいいよね」って言われる。就職氷河期に比べると楽らしい


続き・詳細・画像をみる


親本人はバブルに就職した人だからあくまで就職氷河期には当たっていないが、
就職氷河期に比べると楽らしい
※2011年ごろではなく、1990年代の就職活動と比較して言っていた
スポンサーリンク
うーむいまいち信じられない
今の大学生は2年生からインターンシップ行って当然と言われる
3年生になったら本格的な専門教育になる大学もあるけど
就活斡旋側の人とが就職関係の事務員とかは
3年の夏休みは基本インターンシップで埋めろって言うし、
インターンシップも選考あるからエントリーシートとかも複数書くだけ時間負担もあるし、
2011年ごろほどではないだろうけど実際の選考には30社は行けって言われる
就職氷河期世代が大変だったのは事実だろうし、
4年になってからの期間では一番大変だったのかもしれない
こっちは大学2年になったら
すぐに「夏休み!就活!インターン!説明会!」って言葉が飛び交うしなあ
さすがに本格化するのは3年になってからだけど、
前倒し前倒しでやる分、4年間トータルでの時間と費用と労力の負担は
こっちの世代の方が大きいような...
598 :
昔はインターネットなんてなかったし、
場合によっては交通網もろくなもんじゃなかったし、
24時間コンビニなんてなかったしで、
そういうアナログ面では圧倒的にいまの方が楽なんやで
ピックアップ
オススメサイトの最新記事
カテゴリー大学・専門コメントをする・見るコメント(62)ツイート
-->
関連エントリ
しゃべったことのない男子学生にタッパーを渡されそうになった。彼のお母さんが作ったフキの煮物だそうで私の鼻が麻痺して気にならなかったけど、借家の異臭が酷すぎるため、実家へ戻ることになってしまったなんで、真面目に勉強して国公立に行った私が家の事情で大学やめて借金を背負うはめになってるんだろう大学に宗教狂いのAがいた。宗教に人生のすべてをかけていて、宗教のためなら他人の迷惑を顧みない俺が大学生だった頃、大学の食堂のおっちゃんが生徒に対してとある実験をしていた「通学で2時間かけるんだったら下宿した方がよくない?」といったら「それはお金持ちの発想」だと言われた私が強く言ったせいで友達は大学に来れなくなったそうで、私のせいで退学してしまったらと思うと悩む高校の授業料と塾のお金を父に出してもらったので返したいのですが大学の教授の口癖は「いかなる理由があろうと休講、遅刻は認めない」だった男性嫌いの妹が偏差値が低い女子大受けたがってるから共学受けさせたいけど男子学生が怖いらしい
コメント
履歴書も全部手書きで、ネット募集なんてないし、評判もネット収集できないから
大変だったとは思うが、どの時代もそれなりの苦労はあるでしょう。
取り合えず、今の世代にはSNSなんかでアホなことはするなと言いたい。
氷河期まっただ中の40代前半関関同立レベル大学。そもそもインターンシップとか以前に募集がないんだもの。
インターネットも出始めてたが、それでもインターネットで応募なんて失礼だと資料請求や応募書類全て手書きだったよね。説明会や資料請求の問い合わせハガキ100枚。みんな手書き。
それでも全て返事くれるわけでないから、返事くれたところ何十社かに応募して、試験受けて数社面接までこぎつけられるとか、そんな感じだったなあ。
氷河期の底打ちの年に就活だったけど、今の子はインターンシップだのなんだの大変そうだなあと思うよ
氷河期じゃなくてリーマンショック時代に就活したけどエグかったな。スマホが出たした頃で、パソコンからのエントリーはスマホ持ってる人はできたから、就活の隙間時間に席確保するから即埋まって行けない企業いっぱいあったよ。持ってない人たちはネカフェに行ってたよ。
ネットのせいで「なんでもあり」「いつでもあり」になって
「なんでもいつでも」を平均レベルで要求されるようになったな
就職活動に限らず社会全般的にだけど
2011年の方だけど、無駄にネットと手書きが入り混じってて死ぬかと思った
手書きの履歴書だけで50枚くらい書いた
30社で済むとか、ほんの数年生まれの差で今の子は恵まれてるよね・・・
まさに4年生の時が氷河期真っ只中。関東国立大で、3年の春先くらいから大学でやる説明会には行ったけど、なんか色々理不尽な我慢を強いるような説明が多くて女子学生差別みたいなことも言われて、まさに買い手市場って感じだった。インターンシップなんて制度もほぼなかったし。同学年で一般企業就職は本当に少なくて、名ある企業というのはさらにさらに少なかった。地方公務員はそこそこいたかな。あとは自分の周りだと、大学院、専門学校、卒論出さないで4年生やり直し、その他不明……。
※598のいうとおり、そもそもインフラや制度の整い方が違いすぎるのもあるんだけど、それはそれとしてやっぱり厳しかったよ。そもそも募集がないんだもの。自分は院進から回り回っていわゆる大企業に就職できたけど、上司から、そのころは採用枠を思いっきり減らしてたって言われたよ。
その職場で働いている大学のOBに直接アポをとって会ってもらう、とかいうのが別ルートとして本に書かれてた時代だったなあ
インターンシップとかが早いのは確かに大変そうだと思う。企業も採用絞ったツケで人手不足に焦り出し、早くツバつけて囲い込みたいんだよな。もう大学が就職予備校になってんだな。
「募集がある」のが、まず羨ましいよ。
自分が内定取れる取れない別として、何人かは取れる枠があるってのが羨ましい。
今の子にわかりやすく説明すると
今の新卒の子と同じぐらいの人数が無職orバイトにしかなれなかったんだよ
だいたい半分が正社員で残り半分が上に書いた状態
しかも、やっぱり新卒の3割が3年以内に離職していたから
「今と比べると」って条件じゃシャレにならないぐらいやばかったよ
今は今で面倒くさそうだけどな
主にSNS関係
そういう親は氷河期世代じゃないだろうに
なんで一番過酷だった世代を持ち出してマウント取ろうとしてんだ
親はバブル世代かよ
お前が言うなすぎる
ネットがどうとか交通網とかっていうのは必ずしも楽な方向には働かなくない?
大変でもえり好みせず根気強くやればどっかしら引っかかる昨今と
そこそこ学歴あってもそもそも枠が少なすぎて選びようもない引っかかりもしない氷河期とじゃ
大変の方向性が違うわな
書類選考クリアして一次面接受けて、結果待ってたら会社倒産してた時代です
氷河期世代やそれ以前の世代はそりゃ大変だっただろうけど、今は今で大変だよなって思う。
暮らしはもっともっと楽になって良いだろ。
苦労した程偉いってもんでもないし。
みんながみんなウチの世代がいっちばん大変他は楽でいいねえ?ってやってる話っしょこれ
これは言う人間と言われる人間の立場によって印象変わる話なんじゃないの?
氷河期やリーマン世代に言われるのと、バブル世代に言われるのでは違うんじゃないかね
お金の事とかも成り上がり元ど貧乏に言われるのと、代々お金持ちに言われるのとじゃ違ってくるじゃん?
大変でもその労力に対する見返りがあるならいいんじゃね?
氷河期当時新卒採用ゼロで、その代わりに経験者の契約職員やパート募集してたりしてたね
当時訳あって専業していたらあちこちから個人的にお誘い頂いたわ
そこそこの規模の会社がそんな状態だったから当時の新卒可哀想だなと思った
大学 とは
一番ひどいのは氷河期世代じゃなくてリーマンショック後?位に就活した世代だって聞いたなぁ。
失われた世代だったかなんだか。
就職氷河期の頃には高度成長→バブルで既に交通網かなり整ったし、24時間働けますかの影響でコンビニも7-11やめて常時営業してた
むしろ今の方が地方ほど鉄道なんか一日数本or廃線してってないか
598の想定する昔っていつだ、金の根っこの頃か
昨年求人
男性70人 女性30人 合計100人

今年求人
男性5人 女性0人 合計5人
って、どこの会社も、一斉に、突然に、予兆なく、求人減らしたのよ。
水モノ言われて、蓋を開けて見ないとわからないと言われてて、毎年おっかなびっくり、それがいつまで続くか不明で、何年も続くの。長い暗いトンネルみたいよ。先が読めないの。
ランク落として何処でもいいから滑り込んだが、そこでも飽和状態。中小企業に東大卒なんて当たり前、レベル違いすぎて馴染めなくて退職、ってザラにある。
それでも、良い学校だろうが、半分はアルバイト、非正規、無職、進学よ。年収200万が15年〜25年よ。直前まではトータル平均年収500万だもの、これまでだったら稼げたはずの若い時代の6000万円分の所得が消えたのよ。結婚も子育ても家を持つのも、当然無しよ。
企業に中で従業員5万人→3万人に口減しして、大学生の子供達抱えたお父さんをバンバン首にして、子供が学校やめて働いた時代よ。家族の食費と家賃のためにね。
で、何?? 昔の方が就職、楽だって?? ちゃんちゃらオカシイわ。
ロスジェネって言うんだって??氷河期って。
消失された時代、か。あの世代はそっくり消えたわ。
同じ年齢時に今より安い給与で3倍こき使われて、マシな方勝ち組、と呼ばれた世代だもの、今の時代と入れ替わりたいよ。
かつての大学生は最後のモラトリアムと呼ばれ、学業そっちのけで合コンバイトゲームに明け暮れていた
こいつらの素行が悪すぎたから、今の大学が就職予備校になってしまったんだね
その時代ごと大変だったとは思うんだけど
バブル期の楽さと氷河期の地獄は別格だと思うんだが…
もっとも一番大変だったのは戦後あたりだと思うがね
今の大変さとは別格の大変さだね
少なくともスマホがあるだけで恵まれてるよ
安倍政権が倒れたら、また就職氷河期の可能性が濃厚なのだが。
東日本大震災で就活が延びに延びて、インターン入れると実質1年就活した2012年組だけど、
最近会社に入って来る新人の数が増え、聞いたこともない大学からも来るようになったのを見て、景気良いのね、楽で羨ましい、と思うわ。
地方国立大の理系学部を2003年に卒業したけど
まともなところに就職できたのは半分ぐらいだな。
今でも半分ぐらいの奴は終わってる感じ。
超絶ハードモードの無理ゲー世代だね。
今の時代は分からないけど
超氷河期(2013年卒)世代だけどまず募集が少なかったと思う。そして同じ世代の人が正社員として働いてる人が会社で少ないことから若い頃に職歴積めなかったからだろうなっと。
私も氷河期世代だ。就職活動のストレスと交通費きつかったなー。
昨年求人合計100人→今年10人って状況
マジだったからな…
んで超絶苦労して入った会社には
しょーもない3流私大のバブル期入社のアホ上司ばかり
コメ欄読んで、震える・・・・
氷河期世代って団塊ジュニアで人数多いんだよね。で、団塊もまだ会社にしがみついてるのが多くて単純に正社員の席が少なかった。椅子取り合戦で考えるとよくわかるよ。
↑ 2003年卒 の間違い
>>※28
需要にありふれてて、インフレでおまけに朝鮮特需だろ。
右肩上がりの社会なんて最高だな。
緊縮財政、デフレ地獄、右肩下がりの暗黒時代より全然希望が持てる。
うちは2000年くらいの氷河期だったよ。美大だったのも加味して酷かった。
だって面接が7次面接とかまであるんだよ?
書類審査通って、面接7次まで勝ち残ったのに、次落ち…とか病みましたわ…
今の就活も、もちろん忙しいだろうし、大変なんだと思う
でもそういう事じゃないんだよな
今の就活も大変だけど、大変な分ちゃんとやった結果が返ってくる
どこかに正社員で就職できるだろうし、そこで1から育ててもらえる
きっと同期も何人かいるだろう
そんな当たり前がなんにも無い、それが氷河期
大企業ですら数人しか採ってないんだからな
こんなにランク下げなきゃいかんのかと嘆きながら3流企業に頭を下げ
1から育てる気はない、即戦力しかいらん、かわりはいくらでもいる
年功序列も昇給も保証されないのに、安月給で厳しいノルマを課される
そんな感じだよ
就職氷河期BBAだけど大変だったというか企業の募集自体なかったわ
※39
何もかも無いけど底には希望が残ってた、状態で戦争直後はわりかし社会全体あっけらかんとしていた、というのは当時を体験した人が言ってたな
※28
※32
父が終戦寸前の生まれだが、工業高校卒で自衛隊に入り数年でやめて世界のト●タにいたわ。
今ではそんなルートありえない。戦後だからできた就職。
みんな貧しいが頑張ればなんとかなるという希望はあったと言っていたよ。
最近の部下が東大だの京大だのばかりで肩身が狭いとグチも言っていたが。
世代じゃないけど話を聞いてると
氷河期世代は就職出来るかどうかってイメージだな
今の世代は大企業に入るために競争してるだけでしょ
就活に苦労してるって話聞くと中小企業にも目を向けなよとしか思えないわ
バブル世代はマジゴミだな
自分がバブル世代で楽してたくせによくそんなこと言えるな
情報を集める、とかは楽になってるんじゃない?
ネットと交通便が整った所為で大企業に群がり、地方過疎化。
企業による空打ち枠増加で見かけだけの売り手市場を形成。
リクルート系サイトによって就活プロセスが複雑化。
学校に直接求人だしてるとこ受けりゃ
別にインターンとかしないでもいいし
企業によってはエントリーシートもいらん履歴書だけ
受かる確率も高いし楽だろ
下手にリクルートなんかのサイト通してやるから面倒なんだよ
※26
今の少子化の原因でもあるんだよね
まあその世代も今や40オーバーで今更ケアしたところで子ども作れるわけじゃなし、
少子化の改善なんていう妄想はやめて人口は減っていく一方という前提の社会にすべきだわ
移民を大量に入れようが社会が改善される訳でなし、どうせ滅びるなら穏やかに逝きたいものよ
ネットはBBSがあったし、コンビニもあった、企業の求人ルールも実徹底で早くに始める人もいたが…求人のパイが小さくてね…先も見えなくて大変だったわ
氷河期ピークの苛烈さをざっくり言うと、
正社員の職にありつけるのは全大卒の2人に1人だった。
より正確には、2人にだいたい0.96〜0.98人かな?
3年生からの専門教育が仕事で役立つ学部、大学はインターンシップとか行かなくても就職余裕だよ
でも多くの大学で役に立たない事ばかり教えてるからその時期から就職活動が必要なんだよ
勉強は贅沢であって全てが会社に求められている訳ではないんだよ
2002年卒で女子大ということもあって周りで素直に決まった子は少なかった
今思えばリクナビでエントリー一括できたから面倒さはそんなになかったか
今の時代はSNSだの早々にインターンシップだの各企業のエントリーは特定サイト経由のみだので、それはそれで大変そう
バブル世代に就職した人に今の子は楽でいいっていわれてもねぇ
震災直撃組だよ〜
内定先が倒産してなだれ込んできた1年上と少ない枠を蹴落としあって100社エントリーが普通
まだ手書きも半分くらい残ってたし、インターン大ブームで2年からとか当たり前すぎて書くことですらない
非正規や裁量労働制が充実してるからいわゆる「正社員」になれたのは本当に半分くらいだろうね
で、30社のなにが辛いって?代わってあげようか?
バブル世代の子供は今30代?40代では?
報告者は大学生で、そしたら親の年代はちょうど氷河期あたりになるんじゃないのか
企業のほうから接待してきたバブル世代の老害が生意気言ってんじゃねえよ。
今の子は今の子で頑張ってるよ
氷河期は言わずもがな
バブル世代は早くしね
バブル世代は今40代後半から50代半ばくらいでしょ。
20代後半から30代で子ができたとしたら、ちょうど就活大学生の親世代だよ。
大量採用されてお気楽に生きて、今は出世できなかったのが上につかえてて、
その下の数少ない氷河期生き残りをさらに苦しめてる世代。


続き・詳細・画像をみる


【衝撃】井上尚弥、ガチで凄いwwwwwwwwww

工業高校で卒業してすぐに地元の大手工場に就職した俺の末路www

【北朝鮮】<談話全文>「我々はトランプ大統領を内心では高く評価してきた」

遠方に引っ越したママ友Aからフルーツが送られてきた。でも代引きになっていて6000円近く請求された

発達障害者が高確率で言われたことのある言葉で打線組んだwwwwww

田舎もんに悪気なく田舎もんって言ったらガチギレされた

【朗報】俺、ついにレクサスを買う!!!!!!!!!!!!!!

【ウナギ】ニホンウナギ 稚魚の密輸や密漁が横行 国際機関が報告書

【画像】 最近のJS高学年がスケベすぎる。絶対男知ってるわ・・・・(画像あり)

ゲイライター「ホモビをネット上で笑いのネタにする奴らはゲイ当事者からすると反吐が出る。野獣を茶化すのはもうやめろ」

【ハンターハンター】ヒソカの能力は何でバカにされてるのか分からないwwwwwwwww

【米朝首脳会談】トランプ大統領の書簡全文「北朝鮮は機会失った」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先