ゲーム好きにとって一番幸せな世代はどこだと思う?back

ゲーム好きにとって一番幸せな世代はどこだと思う?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.dks
3. 2018年05月19日 21:08
4. いつの生まれだってゲームは楽しめるさ。
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2018年05月19日 21:15
8. 友達の少ない自分にとってはネットを使った通信対戦が
当たり前の今の子どもたちのほうが羨ましい。
マリオパーティ買って、一緒に盛り上がる友達がいない
悲しさ……。
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2018年05月19日 21:15
12. がしゃーん
  がしゃーん
 △ ¥ ▲
 ( ? 皿 ? )
 (  )
 /│  肉  │\
<  \___/  >
 ┃ ┃
 = =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれる
すごいやつだよ
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2018年05月19日 21:16
16. 本に書かれた暗号みたいな英数字を
一字も間違うことなく打ち込んで
小一時間かけて点と棒のゲームが
やっと出来るっていうのを経験した
今の時代の方が、絶対に恵まれてる
と、断言できますが?
17.
18. 5.
19. 2018年05月19日 21:16
20. >>970
いきなり何言い出すの!?って思ったけどただの見間違いでした
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2018年05月19日 21:20
24. 確かに。ドットからポリゴン(SFCからPS1)は大革命であり、
初代バーチャファイターや初代バイオから無双シリーズへの進化も
凄まじかった(PS2)が、そこから先は
「既にあるもののバージョンアップ」でしかなく、
「全く新しい別段階」と呼べるものは出てないと思う。
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2018年05月19日 21:20
28. と、思ってたんだけど そして進化を目の当たりにして感動で来た自分は幸せなんだとも思ってきたけど人生でゲームを全力で心から楽しめる時期期間って決まってんのかなって考えちゃうと子ども時代に最新のものに触れる今の子供らって羨ましいなとも
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2018年05月19日 21:21
32. 76〜80年生まれかな。
インベーダー以外のすべての全盛期を体験してるはず。
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2018年05月19日 21:27
36. ドット以前の@が主人公のゲームを知ってるし、
それが最近のゲームのほとんどよりも面白いことも知ってる。
ま、信じられないだろうから説明しないけどさ。
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2018年05月19日 21:29
40. MGS1→MGS2
ウォォォォ((((; ゚∀゚)))ォォォォオ‼‼‼‼
あの衝撃ったらなかった
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2018年05月19日 21:38
44. 見た目の事だけ言えば、進化を感じたピークはPS2の時で
PS2→PS3あたりは、「きれいになったな」とは思っても驚きはなかったな
あとPSPかな、携帯ゲーム機でリッジレーサーズとかモンハンとか
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2018年05月19日 21:44
48. ゲームウオッチこそ至高だろ
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2018年05月19日 21:50
52. FCからSFCでもだいぶ感動したな。
スーパーマリオワールドやってすげぇ感動した。
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2018年05月19日 21:50
56. そう考えると2000年以降に生まれた子らは生まれながらの
バリバリ3DCG使いまくりのゲーム機やらスマホやらPCやらで
人生イージーモードだな、ウラヤマシス
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2018年05月19日 21:51
60. ファミコンソフトを持って友達の家に遊びに行った思い出プライスレス
61.
62. 16.774
63. 2018年05月19日 21:54
64. 30年位前のカセットビジョン→ファミコンあたりの変遷も、当時にしてみれば大きな技術進歩だったんだろうけど
当時は家庭用のファミコンよりも
解像度も発色数も発音数もはるかに恵まれたプレイ環境が
既にゲームセンターにあったからなぁ。
今は家庭用と業務用の技術的な垣根は殆ど無いよね。
精々が必要機材的なハードル位。
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2018年05月19日 21:54
68. ゲームすき(アナログ以外とは言ってない)
インベーダー以前のボードゲームもやってる人間が勝ち組では?
にわかは最近のしか知らんのがから、必然的に年食ってる人間の不戦勝w
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2018年05月19日 21:54
72. HDMIで液晶モニタに繋いだ時はおじさんびっくりしちゃったよ
73.
74. 19.
75. 2018年05月19日 21:54
76. 楽しさで言えば携帯機の全盛期を子供の頃に味わった奴が1番運いいな
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2018年05月19日 21:55
80. 乾電池ドットモノクロからバッテリー3Dフルカラーって進化っぷりを見てきたが本当にこれすごかったな…ファミコンなんて本体の横を歩いただけで止まるくらいおっかない存在だったのに手で持って歩いていいとか信じられねーw
81.
82. 21.名無し
83. 2018年05月19日 21:59
84. 今年30になる88生まれの俺は、据置きはファミコン、ポータブルは初代ゲームボーイから満遍なく堪能させてもらえて最高の世代だと自負してる。
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2018年05月19日 22:00
88. 映画レディプレイヤー1のオンラインゲーム開発者ハリデーは、その視点ではすごく幸福なオタク(ギーク)だったな
アタリからゲームを初めて、最終的にはVRオンラインゲームのゲームマスターになるんだから
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2018年05月19日 22:02
92. 30代くらいが一番いろんな進化を目の当たりにしてきてるかな
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2018年05月19日 22:07
96. これから先どんな革新的な進化があるかを体験できないというリスクがあるっていうのはこの手の話では語られないよね
年をとっても進化を目にすることはできると思っているのかもしれないが老化とともに感受性も老化するからその時若い世代と同じように体験したり感動を共有したりはできないよ
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2018年05月19日 22:08
100. 禍福はあざなえる縄の如し
進化を見てきた感動に固執して今目の前にあるゲームを楽しいと思えなくなるのは幸せなことだろうか
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2018年05月19日 22:10
104. 小学校ファミコン
中学スーファミ
高校PS1
大学PS2
あたりが一番オイシイ世代かもな
今37、8くらい?
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2018年05月19日 22:11
108. なんで同じものが好きな人相手にマウントを取ろうとするのかが理解できない。
ワイもリアタイでやりたかったゲームも、見たかったアニメも、読みたかった漫画山ほどある、羨ましいよ
だからおっさん達は俺たちに優しくその感動を教えてくれよ
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2018年05月19日 22:19
112. 死んでゲーム出来なくなったりしてないんだから長く生きてるほうがいいのは当然だろ
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2018年05月19日 22:23
116. 昔はブロック崩しで感動し インベーダーで感動し ドットキャラで感動し
携帯ゲームに感動し 確かに進化に一喜一憂してたな 今は停滞した印象
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2018年05月19日 22:25
120. >>970
じぃじアルカノイド……アタリショックだよ(´・ω・`)
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2018年05月19日 22:30
124. ※25
海腹川背こそ至高
ぎみっくも至高
125.
126. 32.名無し
127. 2018年05月19日 22:37
128. 技術の進化が必ずしも立ち会わないと不幸せというわけでもあるめえに
無意味な水準だよそれ
結局は自分が思う名作にどんだけ出会えてきたかじゃねえんかねえ
129.
130. 33.名無しさん
131. 2018年05月19日 22:41
132. 俺が小学生の時は確かにこの漫画のとおりだったが、
ゲーセン=不良という風潮があってクソ馬鹿らしくてやってられなかった。
コンピューターが身近になった時代の方が幸せだと思う。
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2018年05月19日 22:45
136. ※9
魔除けをとって帰ってくるだけのお仕事です
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2018年05月19日 22:54
140. 今の子供はいきなりPS4のGTA5、GOWだもんな
これが普通なんだーって思いそう
141.
142. 36.あ
143. 2018年05月19日 23:06
144. 84年〜90年くらいの世代が一番いいと思う
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2018年05月19日 23:16
148. アケ源平討魔伝やれたぐらいの世代
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2018年05月19日 23:22
152. ※34
地上最寄の階段でキャンプを張って魔除けを持って居るだけのお仕事です。
153.
154. 39.し
155. 2018年05月19日 23:36
156. ※27
こいつはきっといい奴
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2018年05月19日 23:39
160. スーパーファミコンのスーパードンキーコングが一番感動した。
同じスーパーファミコンのスーパーマリオワールドはショボかったからな。
同じゲーム機でもありえんくらいにパワーアップしていたから。
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2018年05月19日 23:45
164. X68000に同梱されていたグラディウスはたまげたなぁ・・・あの時代でゲーセンと変わらないクオリティって本当に凄い
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2018年05月19日 23:56
168. 小学校の時にファミコンで遊んで、それ以来ずっとゲーム続けているおっさんだけど、
リアルタイムでゲームの進化を味わえた世代と思ってる
でも、プレステ3→4に変わった時はそんなに見た目の変化はなかったよな
169.
170. 43.名無し
171. 2018年05月20日 00:05
172. 世代じゃなくてそんな事言えるような時代が一番幸せだぞ
マジレスすると小学から中学の間に社会現象になるソフトを友達とプレイしたり話題の共有をした世代
ドラクエ FF モンハン
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2018年05月20日 00:08
176. ここから更にアニメとかであるVRMMOみたいな世界にいけるにはどれくらいの年数が必要なんだろうか
死ぬまでには体験したい
177.
178. 45.あか
179. 2018年05月20日 00:09
180. >>42
でも逆は凄い差が分かる プレイすると1時間も耐えられない
俺だけ?
181.
182. 46.名無し
183. 2018年05月20日 00:14
184. 一番幸せなのは今年生まれた世代じゃね?
ファミコン世代なんて30年後に今と同じようにゲーム出来んやろ 衰えない自信あるなら別だけど
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2018年05月20日 00:15
188. ちょうどその世代だけど、世界は進化し続けてるんだから未来に生まれれば生まれるほど幸せを感じるに決まってる。
漫画のハゲは懐古厨と同じ人種。
189.
190. 48.あこがれ
191. 2018年05月20日 00:20
192. 絶対に75年から78年生まれが至高。
193.
194. 49.名無し
195. 2018年05月20日 00:21
196. 親次第
俺の親ゲームオタクだから幼稚園の時から2年毎にファミコンから順当にゲーム機渡してくれた 携帯機は普通に最新の買ってくれたけど
197.
198. 50.あこがれ
199. 2018年05月20日 00:23
200. >>48
お前がオッサンなのは分かった
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2018年05月20日 00:24
204. ※47
頭悪そうw
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2018年05月20日 00:25
208. ソロモンの鍵、倉庫番みたいなパズルゲー無くなったよね
縦シューも、格ゲーも、、、どんどんジャンルが減ってるよ
FPSばっかじゃん。
209.
210. 53.名無し
211. 2018年05月20日 00:33
212. >>52
売れない=人気ないだからな
淘汰された結果
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2018年05月20日 00:50
216. ※52
ゲーム一本作るのに何千万ってコストがかかるからな
クソゲーでもなんでもいいから出せば売れてたファミコン時代とは訳が違う
新作が3本売れなかったら会社存続の危機だから、どうしても売れるジャンルとシリーズでしか作れない
217.
218. 55.名無しのコピペ
219. 2018年05月20日 00:54
220. だから、淘汰されたジャンルの幅の狭い視線でみるから広い視点で見る拡がりが失われてしまった
これも開発費が高騰して開発期間も長くなった、恐竜化現象
PSの初期は、それこそジャンピングフラッシュみたいなジャンルは拡大志向だったんだよ
ぱらっぱらっぱーとか
今、恐竜時代の哺乳類みたいに地を走り回っているのがスマホゲだとしたら、そっちも袋小路が大概極まってるなんだよな
221.
222. 56.あ
223. 2018年05月20日 01:02
224. うわ!今度こんなに綺麗なゲーム出るんだ!とか、コントローラーにこんなにボタンがつくんだ!オンライン?!て進化を楽しんではこられた86年生まれだけど、
ゲーム自体を楽しめたのは学生までかな、社会出るとゲームに当てる時間が減ってそのうちやらなくなる。
みんなだいたいそんなもんだと思ってるからみんな幸せでええやん。
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2018年05月20日 01:40
228. あと100年後くらい
229.
230. 58.名無しさん。
231. 2018年05月20日 01:58
232. ゲームはいつの世代でも楽しめても、あの進化の感動は死んでも味わえない。携帯ゲーム機が暗い所でも遊べるようになった時は本当に嬉しかったな。
233.
234. 59.名無し
235. 2018年05月20日 01:59
236. アリスアーカイブスの最初のランスプレイしてびっくりしたわ。
んで、リメイクの体験版やって小ネタの壁男もちゃんといて笑った。
やっぱりそうゆうとこまでリメイクしてくれると嬉しいよね。
まあ、どっちも壁男みてなんか飽きたからアンインストールしたんだけど。
237.
238. 60.名無しのコピペ
239. 2018年05月20日 02:21
240. 一理有るけど、寿命の問題でこれから何十年かけて起こるであろうVRやARの進化を体験出来ないんだよな
VRARの進化に比べたらたかだか平面上に映したゲームの進化なんて微々たる物って数十年後には言われてそう
241.
242. 61.名無しのコピペ
243. 2018年05月20日 02:25
244. ※52
そういうゲームはインディーズに腐るほど有るぞ
わざわざゲームメーカーが何千万と開発費かけてCS向けに作らないだけ
245.
246. 62.名無しのコピペ
247. 2018年05月20日 02:28
248. 実際体験した身としては、いきなり進化してた訳じゃないから、あまり気にならなかったけどな。
しかも、ゲームしてる時って、グラの良さはどうでも良くて、ちゃんと反応してくれるかの方が重要だよな。
249.
250. 63.名無しのコピペ
251. 2018年05月20日 03:12
252. 40歳半ばぐらい
ファミコン黎明期を迎えつつ自分でゲーム買える程度の小遣いや稼ぎがあって
常に進化を見続けれた世代
253.
254. 64.名無しのコピペ
255. 2018年05月20日 03:19
256. ※60
VRARより
位置ゲーの進化の方が気になるな
あれは実際に体動かさんといかんから、健康寿命尽きたら遊べなくなるし
VRは高度化しようとすればするほど、レディプレイヤー1みたいにゴテゴテ装着品増えていくからあんまり普及しなさそう
回線を神経に接続できるようになれば別だが、そんなインターネットに次ぐIT革命なんて何十年何百年後になるやら
257.
258. 65.名無しのコピペ
259. 2018年05月20日 03:33
260. FFの映画。ストーリーはタヒんでたけどリアル過ぎてフルCGだって信じられなかった。映画は爆死したけどゲームの技術向上に貢献したって聞いて納得した。
261.
262. 66.名無しのコピペ
263. 2018年05月20日 04:06
264. ※54
へたに大企業化して無難か大当たりかに縛られてるがゆえの弊害だな。
低予算でスマホやPCで実験的な作品を出す子会社でも用意して、成功したらフィードバックでもするぐらいしても良さそうなもんだけどね。
265.
266. 67.名無しのコピペ
267. 2018年05月20日 04:10
268. 80年生まれだが、技術の進化を怒涛の如く体験して感動の数が多かったのは確かだねぇ
いろんなジャンルのいろんなワクワクが寝ても覚めても次々にやってきて、世の中はおおらかで明るく、それがいつまでも続くようにさえ思われた。おもちゃ箱の中に閉じ込められたような時代。
今の時代って社会がうつ病になってると思うほどほんとつまんないと思うよ。
269.
270. 68.名無しのコピペ
271. 2018年05月20日 04:16
272. ゲームギアが出たとき、携帯機でカラーだったのが本当に衝撃的で感動したな。ものすごい電池食ったけど。
まぁそれでも就職が楽な世代が一番幸せだと思うぞ。すべてを天秤にかけても、それくらい就職氷河期は辛い。
273.
274. 69.名無しのコピペ
275. 2018年05月20日 04:53
276. ポリゴンは最初は新鮮味あったけどすぐに飽きて萎え要素になったな
277.
278. 70.名無しのコピペ
279. 2018年05月20日 05:07
280. 最大の感動はナムコワンダーエッグのギャラクシアン3だった
281.
282. 71.名無しのコピペ
283. 2018年05月20日 07:48
284. 長生きして、進化し続けるのを見届けるぞ
生きているだけでまるもうけとはよく言ったものだ
285.
286. 72.名無しのコピペ
287. 2018年05月20日 09:11
288. ※66
株式会社というシステムがあってね
すごく大雑把に悪くに言うと「事業に何の興味もないのに経営に口出しできる権利を持つ人」をたくさん抱えるシステムでね
こういう人たちが「挑戦的であるがゆえに利益につながる見込みの低い事業」を良しとしないのよ
会社を分けたって同じでそういう無駄な事をする会社は切り捨てろっていうの
289.
290. 73.名無しのコピペ
291. 2018年05月20日 09:30
292. 両さんかなw
293.
294. 74.あ
295. 2018年05月20日 10:14
296. ポケモンのドット絵の進化見てきたけど全然そんなことないわ、ゲーム機の変遷も別に感動はしなかった
それよりも友達とワイワイ出来たことの方が幸せ
グラフィックの思い出も否定はしないが、それは全員に当てはまったり、一番幸せな世代であるというわけじゃない
ゲームに思い出があればそれだけで幸せなんだよ
297.
298. 75.名無しのコピペ
299. 2018年05月20日 10:34
300. 物心ついたころからファミコンで遊んでて
小学生の頃はスーファミやゲームボーイで遊んで
中学でPS、高校でPS2と遊んできたから割と恵まれてる世代だと思ってる
でもPS2あたりから3D酔いに悩まされ……
酔い止め飲めば遊べるんだけどね
だんだん酔い止め飲んで遊ぶのも辛くなってくるんだよ(´・ω・`)
今はネットで3Dじゃないフリゲを探して遊んでる
301.
302. 76.名無しさん
303. 2018年05月20日 10:53
304. 小学は64とsfc、中学はPS2とGC(スマデラ)、高校はWiiとPS3とPSP(モンハン)、大学〜社会人はPS3〜4&VRて感じだったな。今思うとゲーム漬けの学生時代だったけど、あんましなくなっちゃったなあ。
305.
306. 77.名無し
307. 2018年05月20日 10:57
308. SFC〜64世代かな、俺はGBA世代だから移植されたゲームばっかやってたけど、当時の20年も前にあのレベルのゲームが存在していたことに驚いた。
309.
310. 78.名無しのコピペ
311. 2018年05月20日 11:33
312. ※77
その代わりに新発売の時は移植された当時の3倍も4倍もする値段だったけどね
313.
314. 79.名無しのコピペ
315. 2018年05月20日 11:54
316. ファミコンが家庭に浸透して誰もがスーパーマリオをやってた頃かな
あの頃オレはPC8801に夢中だった
317.
318. 80.名無しのコピペ
319. 2018年05月20日 12:16
320. 昔は技術進化のたびに感動はあったけど、ゲーム環境自体は今の方が断然良い。
ただし昔の人が星の位置関係から色んな想像をしたように、現代はドット絵や限られたセリフからイメージを膨らませる脳の作業が無くなり、ゲームをする側の創造性の成長への寄与は乏しくなったと思う。
321.
322. 81.名無しのコピペ
323. 2018年05月20日 12:17
324. どの時代生まれでも今の時代が一番幸せだと思うよ
知らないのが不幸せだっていう人いるけどさ(酒飲めない人は人生の半分損してるとか)
元々知らないんだから、知らなければ今より不幸せになる事無いだろ
〇〇の時が一番!とかいう発言のせいでその世代以外を不幸せ認定し
不幸せなのかも?って思わせて不幸にしてるだけだと思うんだがなぁ
俺は初代マリオからゲーム始めたけどさ
そのおかげで今の複雑な操作になかなか慣れずに積むゲームもある
脳と手が追い付かないんだ、面白そうでも手を出せない
これにあっさりと適応できる若者ゲーマーがうらやましいよ
325.
326. 82..
327. 2018年05月20日 12:25
328. 無駄な論理。
進化を味わえたか?何の意味があんの?
各々が楽しく幸せなら良いのに無駄な争いではなく◯◯に感動したと言えよ。
各世代が幸せならそれも真理だからマウントすんなよ。 ジョイポリスで見た回転するアフターバーナーにはビビったよ。
329.
330. 83.名無しのコピペ
331. 2018年05月20日 12:58
33

続き・詳細・画像をみる


嫁も子供もいるのに女遊びしちゃうやつってなんなの?

【タックル】日大の内田監督、やっと直接謝罪し辞任表明も反則指示に言及せず。一連騒動に「心外」と不快感示す

ひたすらに道の駅の画像貼ってく

【画像】日本人、とんでもない醤油皿を作ってしまう

昔の人材はバカにされたら「なにこのやろ!」と思って仕事に向かったのに、今は褒めないといけないとか・・・

NPB球団選手「大谷が初HRでチームメイトからされたのサイレントトリートメント言うんか」

スイスのフェミニスト女性、自ら兵役に志願「男性だけに義務が課されているのは不公平だ」

【悲報】例の漫喫刺殺事件の被害者 銀行員で今年新居を購入し8月に第二子が産まれる幸せボーイだったことを知ったお前達の反応をご覧ください

ウケ狙いで面接に裸で行ったバカの末路wwwww

ニート俺(24)「応用情報持ちでプログラミングもweb制作もできます」面接官「へぇ」

ジャニーズ・King&Prince、オフショット動画めぐり“不仲説”浮上でファンから悲鳴・・・

女は夜間タクシーを無料(税金)で乗れる制度にした方がいいと思う

back 過去ログ 削除依頼&連絡先