2020年代、IT業界の人月商売が続く最悪シナリオの現実味back

2020年代、IT業界の人月商売が続く最悪シナリオの現実味


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しSEさん
3. 2018年05月13日 09:06
4. 温泉宿は普通田舎にあるんとちゃうの
都会にはないやろ
悪意を感じる言葉遣いだな
あまり関わり合いになりたくない類の人っぽい
5.
6. 2.名無しSEさん
7. 2018年05月13日 09:11
8. 請求書は芸術品www
9.
10. 3.名無しSEさん
11. 2018年05月13日 09:24
12. 突発的人員確保も不景気も災害もいろいろ経験して変わらないということは多重下請構造がナッシュ均衡にあるんだろう。このままエコシステムの結末を見届ければいい
13.
14. 4.名無しSEさん
15. 2018年05月13日 09:32
16. 俺は、ゆとり世代が人月工数を終わらせてくれるのではないかと期待している。

17.
18. 5.名無しSEさん
19. 2018年05月13日 09:34
20. クラウドなら保守・運用しなくていいというところだけ分からんかった。
他は同意できるようなそうでもないような。
自分はSIerからは足を洗ったから高みの見物。

21.
22. 6.名無しSEさん
23. 2018年05月13日 09:46
24. 負荷が大きいのでサーバにのせるシステムを分散させましょう!!からの
分散させていると処理に無駄が多いので統合しましょう!!からの
リスクに備えてシステムを分散させましょう!!以下ループ

25.
26. 7.名無しSEさん
27. 2018年05月13日 10:17
28. イノベーション重視のはずのIT業界なのに
旧電電公社の官僚崩れ(+後継者)達が牛耳っている時点で
日本のITは終わっているだろw
奴ら実業務はわからないくせに書類だけは大好き・大得意だから
不要な時間ばかりかかるw
29.
30. 8.名無しSEさん
31. 2018年05月13日 10:18
32. 会社内の統合パッケージってSAPしかねーじゃん。
BtoBのWebシステムとかBPMを使ってどーこーとかパッケージじゃないぞ。
パッケージとライブラリの区別もついてないのか?
33.
34. 9.名無しSEさん
35. 2018年05月13日 10:19
36. 企業の情シス部門が自社システムを丸投げしてるせいでわからなくなってるなんてよくある話な訳で、企業独自でやるなら人もちゃんと雇ってやるしかない。まぁ殆んどの企業はやろうともしない。
37.
38. 10.名無しSEさん
39. 2018年05月13日 10:20
40. なんで会社のシステム全体を見てる人がいないのかね?
各部署から上がってくる要望に部分部分対応してるから魔改築になると思うんだけど
常に会社全体への影響度を管理してればそんな事になりそうにないけどな
IT部門のやってることはよくわからん
41.
42. 11.名無しSEさん
43. 2018年05月13日 10:22
44. 多重派遣人月構造はエンジニアの雇用を守っている
人月をやめるということは日本のSEに餓死しろということ
45.
46. 12.名無しSEさん
47. 2018年05月13日 10:34
48. 人月計算だと下請けが安定した雇用と収入を得ることが出来るのが有難い
 by下請けIT土方
49.
50. 13.名無しSEさん
51. 2018年05月13日 10:50
52. ※9
だよな。日本企業はオリジナリティ全開の独自ステムが異常なまでに大好きだけど、内製化以外に選択肢なんかないけど、出来てないってアホみたいな話だよな。
53.
54. 14.名無しSEさん
55. 2018年05月13日 11:02
56. お前らの都合なんかどうでもいいから業務をシステムに合わせろって言われたら
そりゃあ反発されるにきまってんだろ
57.
58. 15.名無しSEさん
59. 2018年05月13日 11:11
60. そりゃ、生産性なんか考えないで反発するからな。
いろんな会社で利用された洗練されたシステムに基本は頼っておいてここぞと言う部分を内製化と言う当たり前のことが出来ない。これが既に最悪。
61.
62. 16.名無しSEさん
63. 2018年05月13日 11:31
64. そりゃ最悪シナリオってもんは現場に近い人間ほど想定するもんだからな
本来は上の人間ほど想定しなきゃならん代物なのに、上の人間はいつだって自分が矢面に立たない前提でしか考えられない
65.
66. 17.名無しSEさん
67. 2018年05月13日 11:33
68. 業務システムに合わせる改革ができないのが
日本式企業の限界
だから国内でもオーナー企業のほうが業績がよい
69.
70. 18.名無しSEさん
71. 2018年05月13日 11:40
72. 本来は、全体をみて決めるべきところを
派閥や現場の力関係でなあなあにする
結果、調整力がある人間がものすごい調整力を発揮しても
大した改革はできないし時間もかかる
皆なの意見を聞くのは美徳だけど
素早いビジネスには独裁者のほうが効率てきだよ
73.
74. 19.名無しSEさん
75. 2018年05月13日 11:45
76. 既存の仕事のやり方はだいたい非効率的で、属人化してる分が多い
その無駄な仕事のやり方に合わせてシステムを作るからお金がかかる
システムに合わせて仕事のやり方を変えればいいんだが、老害には無理だからな
詰んでる
77.
78. 20.名無しSEさん
79. 2018年05月13日 11:47
80. そもそも、システムはトップダウンが基本。
選択の責任を取りたくない経営者がグズグズすればするほど現場が〜になる。
こうです!!この通りで!!ってするのが既に怖いから要る?要らない?で全部要るに消極的にしてしまう。現場に聴けばなおさらそうなる。
システムの基本なんかどこの会社も変わらないはずなのになぜかどうでも良い差を付けてしまう。確かに個性と言うのはどこかにある。でも、個性と言える部分とそうじゃない部分って選択できてますか?って話だよ。
選択するんだよ。選択を逃げるな。現場だ経営者だじゃない。選択するんだよ。それがいる個性なのか、いりもしない個性なのか。
経営者の多くが経営責任を取れてないからおかしいことになる。現場が〜になるような経営能力なら仕方がなかった。その程度の会社なんだよ。現場に任せればよいなんて無能経営者だよ。
81.
82. 21.名無しSEさん
83. 2018年05月13日 11:59
84. IT屋は腐っても知能労働職で馬鹿じゃないから
SIの現場ではもう2年ほど前からみんなジョブチェンジを始めてるよ
これからはPGも出来るSEが主流になる時代だよ
85.
86. 22.名無しSEさん
87. 2018年05月13日 12:02
88. 記事でも言う通り顧客が対応できないからそこに付け込むのが存続しそうって話なんだよな。
かなりあり得る状況。
89.
90. 23.名無しSEさん
91. 2018年05月13日 12:39
9

続き・詳細・画像をみる


女さん、生まれたての赤ちゃんをTwitterにアップしてしまう

【画像】鈴村あいりちゃんの激カワすっぴんがこちらw

貯金が1000万円あることを女に何気なくアピールしたいんやけど

戦前の大学wwwwwwwwwwwwwww

『ONE PIECE』バギーの能力が超凄えぇぇぇ! バギーなら世界最強の剣士のミホークに勝てるんじゃね?

【朗報】清原和博、もう大丈夫そう

ヤフオク「偽ボーズ」、購入者から多数の苦情 「すぐにキャップ外れた」

【悲報】女性の7割がデリケートゾーンの手入れをほとんどしてなかった

『ドラゴンボール』原作の魔人ブウが超強えぇぇぇ!! 魔人ブウVSセル+フリーザ+ベジータが戦ったとしたら…

【番ロボ】犬型四脚ロボSpotMini、2019年に発売へ。ビルや施設の番犬にどうぞ…不審者に吠えつく機能が付くかは不明

【悲報】いらすとや、頭がおかしくなる

オランダの留学生に三ツ矢サイダー飲ませた結果wwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先