「『おーいお茶』の商品名は男尊女卑では」という話を聞いたツイ主さん → 結果・・・back

「『おーいお茶』の商品名は男尊女卑では」という話を聞いたツイ主さん → 結果・・・


続き・詳細・画像をみる

1. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2018年04月30日 11:31
日本人に対してもっとお茶飲めよ消費量減ってんぞ的ニュアンスだと思ってた
2. Posted by 名無し 投稿日:2018年04月30日 11:38
おーいって、男だけしか言わないのが前提なの?
3. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2018年04月30日 11:39
いや、普通に家の主人が奥さんにおーい、お茶くれ〜という昔普通にあった風景を切り取ったネーミングでしょ。
4. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2018年04月30日 11:40
おーい竜馬だと思ってたわ
5. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2018年04月30日 11:43
「おーい!はに丸」は土偶差別
6. Posted by 名無し 投稿日:2018年04月30日 11:45
男女平等は害悪
7. Posted by 名無し 投稿日:2018年04月30日 11:45
CMでも
うぉ〜い!! お茶…
て感じやんけ
別に嫁を顎で使うふうじゃないだろに
8. Posted by 名無し 投稿日:2018年04月30日 11:48
おーいすら言わない。茶。この一言だよね。男が、茶を欲しい時。
9. Posted by 名無し 投稿日:2018年04月30日 11:51
「おーい、お茶くれ」「はいはい」
って会話が好きだったんだけどなぁ
今では差別になってしまうのか
10. Posted by 名無し 投稿日:2018年04月30日 11:57
※9
夫が妻に要求するばかりなら差別。
妻が夫に要求する事もあるなら別に差別ではない。
11. Posted by 名無し 投稿日:2018年04月30日 11:57
「おーい、お茶が入ったよー」じゃないのかよ!
12. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2018年04月30日 12:02
「すみません、お茶を持ってきてくれませんか?」に変えればいいんじゃね
13. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2018年04月30日 12:05
単純にどちらかではなく、ダブルミーニングだったんだろ
ネガティブな要素が強く感じるのは、このご時世
老害と呼ばれる年寄りが溢れ返っている
これが尊敬に値するカッコいいご老人ばっかりだったのなら、
そもそもこんな下らん議論は起こっていない
14. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2018年04月30日 12:06
何でもかんでも差別差別って、頭ん中それしかないのか?
15. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2018年04月30日 12:06
うほほ〜い ん茶
16. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2018年04月30日 12:07
自分もお茶に対して語り掛けてると思ってたわ
17. Posted by 名無し 投稿日:2018年04月30日 12:08
島田正吾が、奥さんにお茶を催促するCMだよね。
18. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2018年04月30日 12:09
疑問に思い伺うという事は
男尊女卑を正したいのでは無く
男尊女卑ネタをサルベージして強請りたい本心の現れ
19. Posted by 名無し 投稿日:2018年04月30日 12:11
おっさん達は古き良き時代とか言うけど今よりかなり男尊女卑の世界だろ?
おーい!お茶に文句言ってる人間はそんなおっちゃん連中にも文句言うのかな?
どうもフェミのぶつかる対称がぶれぶれで分かりづらい
20. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2018年04月30日 12:12
運動部マネージャー「おーい、お茶」
現場副リーダー「おーい、お茶」
来客中上司「おーい、お茶」
21. Posted by 名無し 投稿日:2018年04月30日 12:15
農家とか大工が仕事の合間に「おーいお茶の時間だよ、ちやいっぺのみゃんけがすっど」的なイメージしかなかった
22. Posted by 名無し 投稿日:2018年04月30日 12:18
役割分担なのに、それをなぜすぐ女卑と置き換えるのかマジで疑問。
働かされてるという感覚があったとしても男卑なんて言い出す男おらんぞ。
23. Posted by 名無し 投稿日:2018年04月30日 12:21
女だけど男尊女卑なんて考えもしなかった。
むしろそう思う方が考え方が古くて男尊女卑な思考の持ち主なのでは?
24. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2018年04月30日 12:25
例え人に呼び掛けてると想定したとしても
女が男に行ってるかもしれないし
客が店員に行ってるかもしれない
ここで男尊女卑という考えが浮かぶ時点で
その人自身がそういった固定概念に囚われてる
25. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2018年04月30日 12:29
たまにならいいけど毎度こういう反応する人とは関わりたくないね
26. Posted by 名無し 投稿日:2018年04月30日 12:29
最初から「おーい、お茶持ってきたぞ〜」のニュアンスだよ
メーカーがそう言ってる
男尊女卑要素の欠片もないけど、何も調べずに
「もともと男尊女卑的なネーミングだったのか」と
納得してる奴がいっぱいいて草も生えない
27. Posted by 名無し 投稿日:2018年04月30日 12:30
これを男尊女卑だと受け取る人間が差別を産み出す側の人間だと分かる、男が女に言ってるイメージ無かったわ
28. Posted by 名無し 投稿日:2018年04月30日 12:37
いやメーカーがなんて言おうが、実際旦那さんが奥さんにお茶持ってこさせるセリフだと9割の人間は思ってるよ
29. Posted by 名無し 投稿日:2018年04月30日 12:37
おーいお茶持ってきたぞーっておっさんが言ってるイメージ
30. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2018年04月30日 12:37
男女平等が行き過ぎると女性の価値がマジのマジでまんこだけになるぞ
31. Posted by 名無し 投稿日:2018年04月30日 12:39
もともと多いお茶をもじって掛け声っぽくしたんじゃなかったっけ?
32. Posted by 名無し 投稿日:2018年04月30日 12:40
「おーいお茶」(主に女:はいはい今持って行きますよ)→「おーいお茶」(これ男女差別じゃん?)→「おーいお茶」(お茶に呼び掛けてるに決まってんじゃん老害)という、時と共に変化した日本人の意識を感じた。
何年かすると「当たり前のこと」って本当に変わるんだな
33. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2018年04月30日 12:41
多いお茶やで
34. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2018年04月30日 12:42
わーいお茶かわいい
35. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2018年04月30日 12:44
バカバカしいな
36. Posted by 名無し 投稿日:2018年04月30日 12:45
※30 童貞臭やばい
37. Posted by 名無し 投稿日:2018年04月30日 12:48
まあ昔はそういう意図だったかもしれんね
ペットボトルのお茶が全く売れなかった
ペットボトルのお茶を買うなんて信じられなかった時代の話
ヤカンで各家庭の母親が作るのが当然だった時代
OL18歳が新入社員で23ぐらいには寿退社してた時代だな
煙草はエレベーター内や電車内で吸われてた
今からするときがくるっとる
38. Posted by 名無し 投稿日:2018年04月30日 12:56
ちなみに文句言ってるのは蓮舫な
3

続き・詳細・画像をみる


【画像】サウザー、つくば中央図書館で働いていた

【悲報】ワイ28歳、人生には友達が最重要だと悟る

【画像】これ似すぎだろ!ってなる「そっくりさん」の画像を貼ってくwwwww

有給申請したベトナム人技能実習生、強制帰国させられる

【わたモテ】もこっち「モテないし新しい友達とお昼を食べる」

【悲報】ワイ28歳、人生には友達が最重要だと悟る

10万円使って弥生時代で日本最大勢力作れる?

【世論調査】野党6党の審議拒否「不適切」64% もう今更国会に戻れないよ…どうしたらいいの…

【動画】ワイ、カービィを久しぶりにやりたいんやが名作はどれ?

卵について気づかなかったヤバいことwwwwwww

【横浜】up主「撮影してやる」相手「YouTubeあげるぞ」お互いスマホで撮りあう異質な交通トラブル動画

【画像】巨乳女子、彼氏とアナルSEX事後の写真をうpしてしまい即消し

back 過去ログ 削除依頼&連絡先