最近の常識が変わったものってなんやback

最近の常識が変わったものってなんや


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2018年04月27日 00:01
4. ID:vzP015PK0
5. エルタ?ー帝国カ?カ?ーン少将!
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2018年04月27日 00:01
9. ID:D3PI6tWK0
10. 森泉結婚おめでとう
11.
12. 3.Tomas.憂倖.Anderson
13. 2018年04月27日 00:01
14. ID:8r63wm5S0
15. ?もし…、この書き込みが1コメゲットなら…、看護師の吉泉が…、僕という存在を、今よりもっと…、他の誰よりも可愛いくて…、他の誰よりも…、愛おしくて恋しい異性として接してくれるようになり…、それと共に…、吉泉は…、僕に対して…、まるで恋人同然に強い恋愛感情を抱き…、そして…、僕のことを深く深く愛してくださるようになる…。吉泉の心の中は…、来る日も来る日も…、毎日僕のことで満ち溢れ…、吉泉は…、もう僕のことしか考えられなくなる…。今よりもっと… 、もっと…?
?僕の、この強い想いは…、必ず吉泉の心の奥深くへと届き…、僕と吉泉は…、必ずや友達以上の親密な間柄となり…、そして…、必ずや両想いの間柄となり…、そして…、やがて…、僕と吉泉は…、必ずや相思相愛の恋人同士の関係になれる…。この強い想いは…、必ずや天に通じ現実のものとなる…?
?遅かれ早かれ…、僕と…、吉泉は…、男と女として…、必ず結ばれる…?
16.
17. 4.Tomas.憂倖.Anderson
18. 2018年04月27日 00:01
19. ID:8r63wm5S0
20.  吉泉…
 里… 奈…
僕は…、吉泉のことを…、心から…、心の底から愛している…。
僕は…、吉泉という存在さえあれば…、他に…、何もいらない…。
僕は…、吉泉に心酔し…、僕は…、吉泉に恋い焦がれ…、もう…、吉泉しか…、見えない…。
僕は…、嘘偽りなく…、吉泉のことを…、心から…、心の奥底から愛している…。
僕の…、吉泉に対する…、この…、強い想いは…、絶対に揺らぐことはない…。
僕の…、吉泉に対する…、この…、強い愛情という名の炎は…、絶対に消え絶えることはない…。
僕は…、吉泉のことを…、心から愛している…。
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2018年04月27日 00:05
24. ID:D3PI6tWK0
25. やっぱり※1はエルダーの特等席
26.
27. 6.名無し
28. 2018年04月27日 00:06
29. ID:pHyFZ8Zl0
30. 松永弾正久秀、実は忠臣だった説。
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2018年04月27日 00:09
34. ID:4663ewxq0
35. 1○○○mgの管理人はここのコメントを読んでいる。
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2018年04月27日 00:15
39. ID:TkFpyqsk0
40. 米粉パン美味しい
41.
42. 9.名無しのプログラマー
43. 2018年04月27日 00:16
44. ID:8Pnq1xcF0
45. 昔は同性愛を公言したら社会的に抹殺されてたけど、
今は若い異性が好きなことを知られると人非人扱いされる、みたいなツイート。
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2018年04月27日 00:20
49. ID:O0GJhh8B0
50. ティラノは近縁種がふさふさだったからティラノも同じだったかもって話で、
ティラノ自身がそうだった証拠はまだ見つかってない。
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2018年04月27日 00:22
54. ID:e7TNMWFk0
55. 野菜や果物の皮はむかなくていいと最近よく聞くわ。ごぼうとか昔は皮そいで水にさらすのが常識だったけど栄養捨てているようなものだった。
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2018年04月27日 00:24
59. ID:MP7mRMga0
60. 責任を取って辞任しますはただの逃げだから問題解決をしてからやめろってのが20年くらいまえは常識だった気がするのですが、今の野党を見てると何かやらかしたら丸投げして逃げ出すのが普通なのかよくわからなくなってます。
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2018年04月27日 00:25
64. ID:Fm.JmeR70
65. 日本の自虐史観は退潮したね
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2018年04月27日 00:27
69. ID:D3PI6tWK0
70. 傷口は洗うな、消毒するな、湿ってる方が治癒が早い‥とか
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2018年04月27日 00:27
74. ID:Ri0cQdif0
75. ネットの中だけど陰キャ陽キャとかいう分類わけをしてマウントの取り合いが頻繁に起こってる気がする
ちょっと前まで俺ニートとか言って自虐してたような気がしてたんだけどな
自分の思い違いかもしれんが
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2018年04月27日 00:28
79. ID:3p9p8YBg0
80. 「全然」の使い方
正直イラっとくる
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2018年04月27日 00:29
84. ID:dMq.xJbV0
85. DNAのクロマチン繊維が繊維状じゃないかもしれないという説が濃厚になってきたこと
教科書が変わるレベル
86.
87. 18.名無しのプログラマー
88. 2018年04月27日 00:29
89. ID:g5rbGAb80
90. 昭和のSFでもマルチ性能の高性能端末(当時はたいてい腕時計がそうなると思われていたが)が登場するのにスマホガイジはなぜそれに気づかないのか
91.
92. 19.名無しさん
93. 2018年04月27日 00:31
94. ID:zG0zrZ980
95. 「石油は限られた資源であり、もうそろそろ無くなる」
 →「石油は地下の活動で生産され続けているかもしれない」
「地球は温暖化している。原因はCO2」
 →「CO2に温暖化効果はほぼない。地球はむしろ寒冷化している」
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2018年04月27日 00:31
99. ID:qe8YPz6y0
100. LED照明だな
今ほど爆発的に普及するとは思わなかった
101.
102. 21.名無しさん
103. 2018年04月27日 00:32
104. ID:TZxk7Rnz0
105. 二十年前はもうタバコスパスパじゃねーぞ
適当に言うな
106.
107. 22.名無しさん
108. 2018年04月27日 00:33
109. ID:GkB8A.HE0
110. 昔はバスでも電車でもレストランでもホテルでも
きちんと灰皿を完備して心置きなく喫煙できるのがお客様へのサービスだった。
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2018年04月27日 00:37
114. ID:0YERa14Q0
115. 恐竜関連なら恐竜が進化して鳥になったなんてのは20年くらい前までトンデモだったのに今では常識になってるな
むしろそれ以前は鳥って何から進化した動物だと思われてたんやろか?
116.
117. 24.名無しさん
118. 2018年04月27日 00:39
119. ID:GkB8A.HE0
120. ※11
昔の野菜は、今よりずっとアクが強いから、そのやり方だったんだよ。
というか、今の野菜は食べやすくクセを無くし甘く品種改良していったせいで
昔よりだいぶ栄養素が落ちているものもチラホラ。
あと、皿洗い用と兼ねて野菜を洗える台所用の中性洗剤が普及した頃は
残留農薬の問題で得体の知れない皮なんておちおち食べられるもんじゃなかった。
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2018年04月27日 00:40
124. ID:F9Gcwxwk0
125. ※19
地球は大昔から暑いのと寒いのを繰り返しとるんやで
今はその暑くなる途中
人間のせいでとかCO2がーとか言うのが嘘やねん
正確には温暖期や
そこに目をつけた一部のやつらに利用されとるだけや
126.
127. 26.短命名無しさん
128. 2018年04月27日 00:42
129. ID:5d.2GWAk0
130. 不完全性定理定期
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2018年04月27日 00:44
134. ID:QH2WfoZ50
135. 常識というか…ニュースが流れるとすぐ信じてたけど、「まぁでも大体だけどね!あと新情報が入ったら流したニュースの内容ひっくり返るかも!」ってなってるのを知ったから話し半分くらいで聞くようになったことかなぁ。あぁ、そういえば熟女の定義ってなんなん?〇フオクに「20代の熟女15人で服とか売ってます!」っていう出品者がいて熟女って40代くらいからだとおもっとったんやけど…
136.
137. 28.自称天才型@名無しさん
138. 2018年04月27日 00:51
139. ID:OJvKHXQr0
140. 筋トレはどんどん変わってるな。
昔は腹筋は回復早いから毎日ガンガンしろ、
と言われてたのに今では腰をやるから上体を起こす
腹筋運動はするな、って言われてる。
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2018年04月27日 00:53
144. ID:fRjZ.8CP0
145. ※23
昔は爬虫類から恐竜に進化していく過程のどこかしらで分化したと思われてた
だから学者たちはどの時点で分化したかを必死になって見つけようとしてたけど
まさか大量絶滅を生き残った恐竜が鳥に進化したとは夢にも思わなかった
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2018年04月27日 00:53
149. ID:JB2P2ku50
150. 茶の雫石鹸は使われてた小麦成分のサイズが小さすぎて肌から体内に侵入し、免疫機能が「なんやコイツ!?敵や!」で攻撃し、結果小麦アレルギーになる
で、私はこのクソ石鹸のせいで小麦アレルギーになった、絶対許さん
151.
152. 31.名無し
153. 2018年04月27日 00:56
154. ID:0YERa14Q0
155. ※24
むしろ逆で今の野菜は栄養素も昔に比べてケタ違いに多い
だからあまり食べ過ぎるとかえって体に負担がかかる
156.
157. 32.修羅場の妊婦さん
158. 2018年04月27日 01:06
159. ID:tbryNWDY0
160. ピラミッドは奴隷が建設していた→
実は普通に給料貰って働いていただけでした、かな。
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2018年04月27日 01:06
164. ID:fylwDaJV0
165. ※15
1980年代にも人をネクラ・ネアカで分類するのが流行ってたから歴史は繰り返すだな。どちらも学校の勉強ができない連中が使いたがるのが共通してる。
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2018年04月27日 01:09
169. ID:38G8jot50
170. 北条早雲
「身元も確かではない浪人から下克上して大活躍」
「伊勢を名乗ってたから元は伊勢地方出身の商人だろ」
なんて言われてたけど実際は
「室町幕府の有力門閥・伊勢家の血をひく超エリートで
 東国のゴタゴタを収めるため幕府より送り込まれた」
171.
172. 35.名無しのサッカーマニア
173. 2018年04月27日 01:12
174. ID:3h8p9K.t0
175. 地球温暖化なんて、アメリカと支那による日本企業への足かせ政策でしかないからな
ホントにCO2がヤバいなら、途上国は排出してもオーケーなんていい加減な話になる訳ない
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2018年04月27日 01:23
179. ID:7wsLBCCK0
180. 若者→機械に詳しい って印象
今やパソコンも固定電話も公衆電話も使えない子が増えたと知って驚いた
181.
182. 37.名無しの哲学者
183. 2018年04月27日 01:24
184. ID:nN977XWH0
185. 冥王星という惑星が無くなったのは、ここ10年くらいの出来事か?
先日受けた講習で、ここ最近どころかもう10年近く前から緊急救命の心臓マッサージを行う際に、マウストゥマウスによる人工呼吸は省略どころか、むしろしないほうが良いと言われた。
口腔内をケガしていた場合など感染症のリスクがあるので、ガーゼなどを間に当てたとしてもしてはならない。そういう場合の為の専用のマウスピースが存在する。
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2018年04月27日 01:38
189. ID:Aw7slvY80
190. 卵はコレステロールの異常値がでたら今でもダメだろう
191.
192. 39.名無しの哲学者
193. 2018年04月27日 01:43
194. ID:nN977XWH0
195. ※36
>若者→機械に詳しい って印象
>今やパソコンも固定電話も公衆電話も使えない子が増えたと知って驚いた
ときどきこういうこと言う人いるけれど、それをもってして若者が機械に疎いってことにはならないだろ
それは現代人に蓄音機や呼び出し電話使いこなせと言っても無理なのと同じような話。機器の種類と価値観が変わっただけ。
特にそれらの機械が生活に必要なかったというだけで、指導すれば旧世代よりよっぽど使いこなせる。実際タブレットやスマホのアプリは若い世代の方がよっぽど使いこなしてる。ジジィババァは利用しても電話、メール、写メ、ネット検索、動画視聴程度がいいとこ。
あと、今の若者に公衆電話は使いこなせないことはあるかもしれないけれど、ダイヤル式の黒電話ならいざ知らず、現代の固定電話が使えないって言うのはさすがに盛りすぎだろ。
196.
197. 40.修羅場の妊婦さん
198. 2018年04月27日 01:48
199. ID:tbryNWDY0
200. ※36
ちょっとびっくり。
でも何か、専門だけになってるような気がする。
ちょっと外れたら、自分には分からないとか。
姪っ子が有名携帯ショップで店長で働いてたんだけど、
私の携帯で初心者的に困ったこと聞いたら、分からないと言われたわ。
201.
202. 41.名無しのはーとさん
203. 2018年04月27日 02:04
204. ID:2fgKip5Q0
205. 上野の西郷さんはでっち上げられた誰でもない人
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2018年04月27日 02:06
209. ID:wWYS78mT0
210. 公務員の仕事っぷりって昔は遅いがきちんと性格って言われてたような気がするが、今は遅くて杜撰になったな。
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2018年04月27日 02:20
214. ID:Smsn6Pxe0
215. セクハラかなぁ
されたら、汚物のお茶出したり女の連携で報復してたのに、すぐ晒すからなんだかなぁと思う
性を売り物のするのが前提の業界でセクハラとか言うし
そろそろ新聞の4コマ漫画で風俗嬢がセクハラされたって訴える風刺漫画が出てきそう
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2018年04月27日 02:24
219. ID:w2.4hMRs0
220. そりゃ地球の環境なんざ太陽活動一発で変わるからな
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2018年04月27日 02:24
224. ID:Smsn6Pxe0
225. ※36
固定電話や公衆電話はまだ擁護出来るけど、パソコンは会社から消滅してないからさすがに若者の長所の全否定で擁護出来ない醜態だなぁって感じる
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2018年04月27日 02:29
229. ID:kNXtooun0
230. スマホだな
231.
232. 47. 
233. 2018年04月27日 02:36
234. ID:iK3cJ52z0
235. 20年昔はインターネット普及する直前ぐらいかな
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2018年04月27日 02:38
239. ID:CBVTB6dO0
240. まとめ方下手くそすぎか
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2018年04月27日 02:39
244. ID:9ZkrO1pp0
245. 日本の警察全く優秀じゃない説
246.
247. 50.名無しの道@15周年
248. 2018年04月27日 02:45
249. ID:AwbTb8LC0
250. ※23
実は恐竜が鳥になった可能性云々は既にそれよりも更に10年以上前から言われてたし
日本の恐竜本でもリアルタイムな情報を取り入れてた本ではそう言うのは取り上げられてた、だが何が不幸って日本の恐竜ブームで一番売れたのがデアゴスティーニが出して報性に乏しかった「恐竜サウルス!」だったのでそう言う説の認知が遅れたんだわ。
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2018年04月27日 02:51
254. ID:Yzca2m8J0
255. 慣らし運転て意味ないんか?
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2018年04月27日 02:54
259. ID:2kBEe.DN0
260. 聖徳太子なんていなかった
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2018年04月27日 03:03
264. ID:SBTrrjfd0
265. 「恐竜は絶滅していない」
鳥類が恐竜に含まれるのが今の恐竜学
小学生の男子なら皆知っている常識らしい
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2018年04月27日 03:10
269. ID:SBTrrjfd0
270. 「昆虫は甲殻類から進化した」
以前は多足類(ムカデ類)から進化したものと思われていた
節足動物の中でも、両者を纏めて大顎類と分類されたりも
でも実は甲殻類から。甲殻類の中でも腮脚類(ミジンコなど)のグループから六脚類が。六脚類から昆虫が進化した。
現在では大顎類は死語になった
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2018年04月27日 03:15
274. ID:n.y9I50x0
275. >恐竜が進化して鳥になった
神尾観鈴とかいう翼人が、恐竜好きで「がお」が口癖というキャラ設定なのはこの説に基づいてるんだろうなあ。
それにしても、実際に聞いて確認とった奴なんか人類に一人もいねーのに恐竜の鳴き声をガオーで世間に広くイメージ確定させちゃった戦犯っていったい誰よ?
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2018年04月27日 03:16
279. ID:acj6.CYL0
280. コーヒー屋だけどスタバみたいにエスプレッソメニューの甘い奴とか浅煎りのコーヒー流行り始めたのも最近かな
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2018年04月27日 03:23
284. ID:9VdOVOK60
285. 温暖化の原因が太陽活動?は歴史の教授も言ってたわ
10年以上前のことだ
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2018年04月27日 03:25
289. ID:RKf3wwWr0
290. プロ野球中継が地上波からほぼ消える
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2018年04月27日 03:31
294. ID:SBTrrjfd0
295. 昔は真核生物は動物植物菌類の三種しかなかった。
質問「ミドリムシは動物か?植物か?」みたいな感じで。
今では40種程に分類されている。
解答「どちらでもありません。ミドリムシはユーグレノゾアです」
ちなみにワカメやコンブは褐藻類。
緑色植物とはまるで別物。
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2018年04月27日 03:50
299. ID:SBTrrjfd0
300. 最近知って驚いた「津本の血抜き」
・一般的には、魚は腐敗の直前まで寝かした方が旨味が出る
・しかし鯵や鯖などはそれが出来ない。寝かすと臭みが出るので「仕方なく」新鮮なものを食う
・魚屋の津本氏はホースの水圧で血管内の血を抜ききってしまう手法を発見
・臭みの元となる血を抜ききることで鯖なども寝かすことが可能に。津本氏は鯖を六日間寝かして旨味を引き出すという
・この血抜きを行うと、全ての魚で味がグレードアップするらしい
もしかしたらいずれこれが高級店のスタンダードになるかもよ
料理の技術にもイノベーションがあるんやね
301.
302. 61.名無しの偉人さん
303. 2018年04月27日 04:04
304. ID:iD0Cc.Xx0
305. ※16
同意する
だが「正直」も「イラっとくる」も嫌いなんだ すまんね
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2018年04月27日 04:19
309. ID:c2spKR..0
310. こうして少しずつ変化していって振り返ると激変してたことに気付く
ワクワクと悲しさが入り乱れるね
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2018年04月27日 04:25
314. ID:PR97zfSX0
315. トランプがアマゾンに怒ったんってあれ、タックスヘブンでずっこい事してたからじゃないん
納めるべき税金納めてたら怒らないって事やったと思うんやが
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2018年04月27日 04:38
319. ID:V5Rk51Kg0
320. LGBT差別してる人なんて現実で見た事無いんだが
そもそも日本って江戸時代まではホモだらけだったし
明治に入ってから西洋文化流入のせいで少しうるさくなっただけで今でもギャーギャー言ってる方が少数だろ
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2018年04月27日 04:46
324. ID:Aw7slvY80
325. ※15
もともと日本のインターネットは学術目的だから
上澄みの連中が多かったわけで
一般に開放されたのが93年
※47
インターネット元年と毎年言われてた後の
20年前でもiモードはインターネットに勝つ気で登場
一応、iモード流行る
その他大勢がインターネットに流れ込んだのがスマホ以降だとしたら
最近になって
>ネットの中だけど陰キャ陽キャとかいう分類わけをしてマウントの取り合いが頻繁に起こってる気がする
のも不思議ではない
インターネットの前にすでにパソ通では「普通の人」がなだれ込んでくる時代を前にクオリティ維持の方法を模索してた
一部のまとめサイトに見られるコメントを読者が評価するのもその方法の一つ
326.
327. 66.名無しの哲学者
328. 2018年04月27日 04:55
329. ID:nN977XWH0
330. >そもそも日本って江戸時代まではホモだらけだったし
んなわけあるかw
キリスト教思考が入る前から、江戸時代であっても男色はマイノリティな性的嗜好で、陰間も特殊な日陰の遊びとして色眼鏡で見られていた。決してオープンにしていたわけでは無い
衆道とホモを一緒くたに考えてないか?
331.
332. 67.名無しの哲学者
333. 2018年04月27日 05:09
334. ID:nN977XWH0
335. 鳥の祖先が恐竜であるという仮説は、90年代の「ジェラシックパーク」の出版でポピュラーに知れ渡った印象(映画の方ではそれほど明確な言及も描写も無かった。ラストシーンで少し示唆するくらいだった)
ただ、そのころであってもまだ仮説にすぎず、今ほど定説とはされていなかったと思う。
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2018年04月27日 05:24
339. ID:Fq3GBEzH0
340. ※60
ほんとかねえ
臭みの元は血だけじゃないと思うけど
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2018年04月27日 05:28
344. ID:HOGrLr6G0
345. トリケラトプスはトロサウルスの幼体
346.
347. 70.名無しさん@ライフ
348. 2018年04月27日 05:31
349. ID:dkwFGiXA0
350. 恐竜→鳥の進化説は始祖鳥の化石が発掘されて出たもんなんだから全然ここ最近の話じゃないぞ
それより恐竜は「爬虫類だから変温動物」→「鳥に近い恒温動物」に変わった方がまだ最近の話だ
恐竜と鳥の関係は「鳥は恐竜から進化した」→「鳥は恐竜の一種」と言う認識に移行してるってのがより正確だろ
※55
ワニ
351.
352. 71.名無し
353. 2018年04月27日 05:40
354. ID:k3NaVMsM0
355. 休火山・死火山という定義が消えた
というのも何を持って休火山とするかが微妙で1万年単位で噴火してる火山みたいな人類史に記録されてないケースもあるから現在はすべて活火山になってる
356.
357. 72.名無し
358. 2018年04月27日 05:43
359. ID:k3NaVMsM0
360. 虫歯絡みなら虫歯を検査するトゲの器具が消滅した
検査自体が虫歯(というか歯の損耗)を悪化させることがわかったから
361.
362. 73.名無しさん@ライフ
363. 2018年04月27日 05:45
364. ID:dkwFGiXA0
365. あと恐竜で言うなら鳥云々よりも復元図の方がよっぽど常識変わったろ
ティラノサウルスなんかの姿勢が尻尾を引きずって直立した所謂ゴジラ体型から
尻尾を持ち上げて前傾姿勢になったより活動的な姿がいまの定説じゃん
ジュラシックパークでメジャーになったのはむしろコッチじゃね?
366.
367. 74.名無し
368. 2018年04月27日 05:47
369. ID:k3NaVMsM0
370. いわゆる疲労が乳酸が溜まった為というのは今では嘘ということになってる
たまたま疲労状態の筋肉に乳酸があったから原因とされたが、
乳酸は結果であって原因ではないとされてる
疲労の原因はカルシウムイオンやATPの使いすぎという説がほぼ正しい
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2018年04月27日 06:01
374. ID:iI5BfjEk0
375. こないだだけどWi-Fi暗号化規格のWPA2に脆弱性が見つかったことかなぁ
KRACKだっけ?
その後にSpectreとかMeltdownっていうCPUの投機実行に脆弱性が見つかったり、割とヤバメなことが立て続けに起こってる
それ以外だとここ数年でChromeとか有名所のブラウザがアンチFlashになったことかな
376.
377. 76.名無しの偉人さん
378. 2018年04月27日 06:04
379. ID:PFjUd4gi0
380. ※52
聖徳太子はいなかったなんてことはなかった
が最近の常識な
学会では、聖徳太子の業績は蘇我馬子どころでない強い権力者というのが昔からの常識で、なぜ蘇我馬子の業績をぱくったことになったのとか、いなかったことになったのか不思議でならないという
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2018年04月27日 06:13
384. ID:vkrL6dEV0
385. 織田信長の人物像。従来の革命児とは言えない
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2018年04月27日 06:17
389. ID:PpVJp0yL0
390. 喫煙や飲酒運転だろ。20年前では皆当たり前の如くやってた行為だったじゃん。特に喫煙は成人男性でやってない方がダサいってイメージだった記憶があるわ。
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2018年04月27日 06:23
394. ID:57voDRMi0
395. スレのトランプのアマゾン批判はタックスヘイブンについてでしょ!
確かにレス内の彼が言ってる理由で欧州からは批判されてるけど。
自分が感じた最近の常識は
フリーミアムだっけ?無料なサービスが当たり前になったこととか
驚くくらい定額のサービスが増えたこと
そんなことより驚くことは整形が社会的に受け入れられてきていること
若者の多くの人生選択が自己実現的な思想が多くなってきたって感じるのは古いけどマズロー的な欲求5段階説で考えると現代の人類は成熟してきたといえるのかもね
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2018年04月27日 06:40
399. ID:RfZ0KThv0
400. マスクして外を歩く
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2018年04月27日 06:49
404. ID:uMeC5Co90
405. ゲームはソフトを買うかダウンロードするか選べるようになった。
ゲームやアニメは子供のものだけでなくなり、親子で楽しむものになった。
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2018年04月27日 07:00
409. ID:F.aY1wch0
410. 自動車でHVの台頭と再評価
EV、ディーゼルと牙城を崩しそうに思えたが、結局またHVやPHVに戻っていく
411.
412. 83.名無しの偉人さん
413. 2018年04月27日 07:01
414. ID:JXskStfx0
415. 科学で大発見っていうとヒッグス粒子の発見かな?常識が変わったわけじゃないけど
社会だとパソコンが家庭にも会社にも当たり前にあって当たり前に使われてることやな
昔はパソコンなんてオタクしかもってなかったのに
416.
417. 84.名無しの偉人さん
418. 2018年04月27日 07:10
419. ID:JXskStfx0
420. 大学生が漫画を読む時代といって新聞記事になった頃の人からみれば、もはや大学生どころか初老のおっさんまで漫画を読んでるのは常識外れやろうな
ゲームだと家庭用ゲームがソシャゲにとってかわられた
走ってる車が軽自動車ばかりになった
昼間に町を歩くと信じられない人数の老人を目にする
421.
422. 85.名無しの偉人さん
423. 2018年04月27日 07:25
424. ID:y8F.HNYr0
425. 米82
それは日本だけの現象・・・
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2018年04月27日 07:27
429. ID:t.xeDj1H0
430. >>137は>>147に笑われる謂れはないぞ
中世から近世、近代、現代へと世界の経済を追っていると
温暖だの寒冷だのの時期と経済の変動や戦争などと一致してるからな
太陽の黒点活動が地球に与える影響もそこに含まれる
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2018年04月27日 07:29
434. ID:Ysidah4M0
435. カナル型イヤホンがいつの間にかイヤホンの主流になってた
ワイがこれ便利やんって思って初めてカナル型買った時はインナーイヤー型が主流で
何か変なもの使ってるみたいな目で見られたわ
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2018年04月27日 07:31
439. ID:8gryS4k10
440. まさかの日本製家電製品の滅亡
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2018年04月27日 07:49
444. ID:wt7m32BF0
445. 日本が本当に貧しくなったってことかな
446.
447. 90.
448. 2018年04月27日 07:56
449. ID:AQM5z9oU0
450. プールで泳いで目が赤くなるのは塩素ではなく小便のせい。
プール上がった後、上向きにぴゅーとでる蛇口で目を洗う必要はない。水圧で眼球痛める危険があるのと、人の目には最初から自浄機能がある。
451.
452. 91.ななしさん@スタジアム
453. 2018年04月27日 07:57
454. ID:qVyef7tB0
455. まさか個人でパソコン持っていることがオタク扱いされる時代が再び訪れるとは思ってもいなかった
456.
457. 92.名無しの権兵衛
458. 2018年04月27日 08:09
459. ID:2gcoBmko0
460. ランドセル 男:黒 女:赤 っていつごろ変わったの?
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2018年04月27日 08:11
464. ID:PJGQS6XW0
465. エスカレーターが歩行禁止になった。
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2018年04月27日 08:18
469. ID:oOtSyZVe0
470. 歯磨きの常識はコロコロ変わるよね
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2018年04月27日 08:33
474. ID:8xI5blsK0
475. 日本国内の話だが「性の低年齢化」が下げ止まったこと
晩婚化は不況のせいだと言われてるが、社会や親の経済状況が影響しない(バブル期やリーマンショックと連動していない)10代のデートや性交経験率が、ここ2?3年は軒並み減少傾向にある
ファミコンやプレステの登場によるゲームへの熱中は、これもグラフに影響してないので
スマホだけが原因とは言えない、社会的な変化によるものか
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2018年04月27日 08:33
479. ID:Tiojxbc90
480. グローバル主義も行き過ぎはダメってわかって、世界的に保護貿易方向に舵を切りだしたな
その中で日本だけ今からグローバルを目指す周回遅れ
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2018年04月27日 09:00
484. ID:ea4oRifx0
485. ダイエットするのに肉を食べて良い
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2018年04月27日 09:01
489. ID:mB4nasmI0
490. 民放とNHKの給料が逆転。
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2018年04月27日 09:06
494. ID:mB4nasmI0
495. 追記 看護士の給料の高騰も。
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2018年04月27日 09:16
499. ID:EwJTN8tY0
500. 冥王星は惑星である ? 冥王星は惑星ではない
『ゴッドシグマ』の歌を今の子供が聞いたら別の意味で時代を感じるはずだ。
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2018年04月27日 09:21
504. ID:EwJTN8tY0
505. 米78
さすがに飲酒運転が当たり前はないわ
20年前でも車を運転するから飲酒を控えるくらいの常識はあったぞ
もちろん、守らないやつらもいたけど飲酒運転が当たり前ということはなかった。
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2018年04月27日 09:29
509. ID:mB4nasmI0
510. 最近だとパスワードは特に変えなくても良いだな。
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2018年04月27日 10:06
514. ID:kXGxNZ570
515. ※92
17、18年くらい前には、黒赤以外のランドセルがあってびっくりした憶えある
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2018年04月27日 10:44
519. ID:ggXX1WVH0
520. 歯磨きの正しいやり方!みたいなのは数年ごとに変わるから信用してない。
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2018年04月27日 10:51
524. ID:EBIgQsJ50
525. 石油の枯渇やろなあ
技術の進歩で新しい油田が
発見されまくって、向こう100年は大丈夫なんやろ
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2018年04月27日 10:58
529. ID:HT2pBU1D0
530. 地球温暖化はどうなんやろね?原発推したいやつらのデマちがうか?
俺のイメージでは南極の氷が全部溶けるくらい暑いなら温暖?熱帯の海面の蒸発が半端なくて結局海面は上昇せーへんちゃう?ジョージョー雨ばっかり降るとか
福島原発事故の影響で原発下火←分かる。
ついでに地球温暖化説まで下火←こいつ関係ないやろ?
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2018年04月27日 11:03
534. ID:JO.AOnu40
535. 縄文人と弥生人の人種が同じだったこと
まあこれは俺が知らなかっただけで昔からはっきりわかってたらしいが
遺伝子解析からも違いがなかった
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2018年04月27日 11:09
539. ID:JO.AOnu40
540. ※9
少なくとも150年前には13歳の子と駆け落ちして逮捕されてる男がいるし、
戦国時代も12歳とか子ども産むの危ないし手練手管ある方が良いわって話が残ってる
武家は早くに婚約するが幼すぎて行為はドン引きされてたよ
541.
542. 109.名無しさん@ダイエット中
543. 2018年04月27日 11:36
544. ID:Px0pldGy0
545. >アンダーラインも引けない、ページを折ってここ大事ってのも出来ない
出来るんだよなあ
※14
感染症予防に洗浄だけはした方が良いんじゃなかったっけ
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2018年04月27日 11:39
549. ID:umEJPZd50
550. 仮想通貨
電子通貨ならまだしも公的機関の裏付けも無い通貨が流通するとは予想外
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2018年04月27日 11:39
554. ID:t.xeDj1H0
555. ※106
解説しよう!
・南極の氷が全部溶ける→例として海面1m上昇
・温暖?熱帯の海面の蒸発が半端なく→例として海面1m降下
・ジョージョー雨ばっかり降るとか→例として海面1m上昇
(+1m)+(-1m)+(+1m)=+1m
基本的に蒸発した分は雨や雪として循環しているだけだから
海面はどうもならないのよ
寒冷化が進んで氷として地上に蓄えられてしまうと
海面の降下即ち海岸線の後退が起き
温暖化が進んで氷が融け出せば
海面の上昇即ち海岸線の前進が起きる
南太平洋の島々は地面の沈下もないのに
海岸線の前進が起きて生活に影響が出ているところがある
「南極の棚氷山が分離するなんて日常茶飯事」という声があるけど
その規模が大きかったり回数が増えたりすれば
降雪量を上回ってその分だけ海面が上昇することになる
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2018年04月27日 12:45
559. ID:iXiVWC2x0
560. 大衆の知能格差
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2018年04月27日 12:50
564. ID:HT2pBU1D0
565. ※111
おお明解な解説サンクス
いやあんたの言うことも筋が通ってんだが俺は氷から雲に変わる感じなんだがどうだろう?
鰯雲なんか無くなって世界中がデカく分厚い入道雲になって雲の上積みされたそこに南極の氷の水分がストックされるって思うんだが?
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2018年04月27日 12:51
569. ID:1GPUkMkZ0
57

続き・詳細・画像をみる


未だに完治させられないガンとかいう最凶の病気・・・・・・

【画像あり】日光街道歩き旅するよ。

5スロで2万円負けたww

全裸でJKに抱きついて胸を揉む猛者が現れる

【速報】 金正恩と文在寅、お手手をつないで軍事境界線を行ったり来たりする

スパロボFは敵が固すぎたよな

【画像あり】日光街道歩き旅するよ。

もし地球最初の文明を築き上げたのが人類ではなかったら?

【衆院解散】立憲民主党・枝野代表「いま解散してもらえれば間違いなく議席が増える」

共産党「「キャバクラヨガ」で汗を流していたことを認めた林文科相。品性下劣過ぎる」⇒ ツイート削除

彡(^)(^)「せや、これみ終わったらあの事ググってみるか」スマホポチポチ

共産党「「キャバクラヨガ」で汗を流していたことを認めた林文科相。品性下劣過ぎる」⇒ ツイート削除

back 過去ログ 削除依頼&連絡先