【悲報】バントのサインを無視した少年が干される話が道徳の教科書に載るback

【悲報】バントのサインを無視した少年が干される話が道徳の教科書に載る


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しの共和国人民
3. 2018年04月17日 10:53
4. ID:jAGnzP.E0
5. 組織に入るとはそういうこと。フィクションのようにスタンドプレーが横行したら社会が波状してしまう。あとは上司の裁量しだいの運ゲー。
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2018年04月17日 10:54
9. ID:xClpvSyw0
10. 牟田口松「兵卒は上官の言う事聞いてればいいんだぞ」
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2018年04月17日 10:56
14. ID:RCtLVLRY0
15. オーストリア陸軍には上官の命令を無視して
戦果をあげた将兵に贈られる勲章があるときいたが。
16.
17. 4.名無しさん
18. 2018年04月17日 10:57
19. ID:hovKPIfV0
20. ※1
9回ノーアウト満塁で、ボーイズの試合ならバントは絶対だよ。
実際は緊張でガチガチになってる子がほとんどだしね。
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2018年04月17日 10:58
24. ID:3davbg000
25. 今朝はなかなか更新がないから
いよいよこのブログも閉鎖かと思ったが
まだやるつもりのようだな
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2018年04月17日 11:00
29. ID:ShUgjoY10
30. 上の命令には絶対服従。全体主義こそ絶対正義で個人主義は絶対悪。どう見ても朱子学です。本当にありがとうございました。
弟子が勝手に老子の教えを道教として書いただけで「そんなこと言ってねえ」と山に篭って行方不明になった老子が山から出てきて頭突きかますレベルで酷いなw
全ッ然、道とも徳とも関係ない教えじゃないかw
あれか?「道徳」ってのは「NTT東日本カスタマーセンター(存在しません)」という会社名と同じで、「道徳」という名の新興宗教なのか?w
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2018年04月17日 11:03
34. ID:7aFeQp6Q0
35. 監督に釘をさされるも周囲からのヒーロー扱いにすっかり舞い上がった星野君が
次の大会でもスタンドプレーに走って結果チームはボロ負け、みたいな結末にしたらいいのでは
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2018年04月17日 11:05
39. ID:TFmDPm1l0
40. こんなんだからブラックが横行するんだろ
むしろ怒られるリスクを分かった上で自己判断したこと そして結果出したことを褒めるべきだろ
いい加減貧しさから脱出しようぜ
戦後から物だけ豊かな国になっただけで貧しさは酷くなるばかりだ
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2018年04月17日 11:05
44. ID:Z..rq4Df0
45. ※6
基本的に明治政府は朱子学的なイデオロギーを信奉している。
というか、幕末の水戸学あたりから儒教が神道を結びついていた。
だから教育勅語はもろに儒教である。
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2018年04月17日 11:06
49. ID:DxFgGnNj0
50. 道徳の授業としては有用なんじゃね
別にそれを鵜呑みにさせるんじゃなくてどう感じたかを議論するわけだし
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2018年04月17日 11:06
54. ID:YFGX0VBw0
55. その話選んだの日教組の在日ってオチじゃないの?
日本人の自主性を潰すっていかにもありそうだが
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2018年04月17日 11:06
59. ID:N4GIvs.a0
60. 戦前回帰か、日本終わったな
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2018年04月17日 11:06
64. ID:TFmDPm1l0
65. 責任者が責任を取らずに弱い者へ押し付けるのが正しいかのような
日本らしい
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2018年04月17日 11:08
69. ID:0NhWrn380
70. 日本会議が政権と癒着している限り、日本は儒教国家主義から抜け出せません。
71.
72. 15.名無しさん
73. 2018年04月17日 11:08
74. ID:hovKPIfV0
75. ※8
高校野球ならわかるけど、今回の例は中学だからなぁ。
拮抗した試合で確実に勝てる采配を無視したら
やっぱり次はないと思うぞ。
76.
77. 16.名無し
78. 2018年04月17日 11:09
79. ID:FtWbDH1O0
80. ただのスポーツだぞ。これがFAでは。
チームの決め事に従いたいと思うのなら従えばいいし、俺はチームを勝たせるんだ!!と思ったのなら無視をして結果を出したことを誇ればいい。もちろんこの監督やチームメイトとは喧嘩覚悟で。
いずれにしてもただの野球、ただの子供のスポーツなんだから、そんな深刻に考えることではない。真面目に考えすぎるなと教えるのも教育だと思う。
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2018年04月17日 11:09
84. ID:mnoSofbI0
85. どちらが正しいか考え、議論する材料にするならいいと思う
こっちが正しいです!って答えありきの教育をするならクソクソ&クソ
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2018年04月17日 11:11
89. ID:0NhWrn380
90. 道徳教育を強化しようとしている安倍政権周辺には
儒教思想だけでなく、いろいろ変なのがいます。
【宗教】「(旧)生長の家を原点として、統一教会や幸福の科学、さらには神社本庁など、複数のカルト教団が横にネットワークを張り巡らせながら、安倍政権(安倍一族)を包括的に支援。」
「安倍政権とはまさしく「カルトそのもの」であり、安倍総理の熱烈な支援者を辿っていくと、ほぼもれなくカルト宗教にたどり着く」
「さらには、これらの背後にシオニズム系カルトやネオコンシンクタンクが控えている」
//yuruneto.com/akaike-nihonkouhuugakuenn/
【悲報】「元≪エホバの証人の神父≫で≪ワタミ社長≫(当時)の渡辺美樹」
//kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-5457.html
「渡邉美樹氏の心の空洞埋めた宗教」
//news.livedoor.com/article/detail/7902063/
91.
92. 19.名無し
93. 2018年04月17日 11:11
94. ID:H.xOzFNX0
95. 選手全員が同じ事をしたらどうなるか?という本題に行き着けてない読解力の無さが本スレ一番の問題。
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2018年04月17日 11:11
99. ID:CsdxxPqw0
100. 道徳ってこんな価値観押し付けるような授業やったっけ?
どちらの立場もわかるような話読んで、各々感じたこと話し合うような授業やった記憶やけど
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2018年04月17日 11:11
104. ID:r8XwUPQz0
105. 監督の指示にしたがうのが普通っしょ
そーゆーもんだよ
いやなら個人でやりなさい
成功したからいいものの失敗したらどーすんの
集団ってのはトップに従うべきなんだが
失敗してもその代わりにすべて監督が背負うんだよ
勿論成功も監督のお手柄になる
だからインスタント麺を作った人は安藤百福になるし
野球で優勝したらまず監督が胴上げになる
失敗したら全部トップの責任になる。会社でもそうでしょ
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2018年04月17日 11:12
109. ID:wx3yrCp50
110. 野球よう分からん俺でも、こんなんカウントによるだろって思うわ。
本文でどこまで状況説明されてるのか知らんけど「こうやって一部を抜き取って一方の感想のみを語ることで印象を操作されることが良くあります。皆さんは客観的に状況を見て自分で判断しましょう」って教訓なら分かる。
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2018年04月17日 11:12
114. ID:fullwr2Z0
115. 弱小校特有の考え方やろ
名門なら、笑って許す
116.
117. 24.名無しのILOVEJAPAN
118. 2018年04月17日 11:12
119. ID:4lbPYqbA0
120. 勝利が目的の試合で指揮官の指示こそ最優先、無視したら懲罰出場停止という
日本社会によくある悪癖、目的喪失本末転倒
日本を弱体化させたい勢力の工作だな!
本来はサイン無視したからグラウンド10周とかで済まして
「でもナイスバッティングやったな!」とほめる位が指揮官としてベストやろ
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2018年04月17日 11:12
124. ID:Q9yU8W.S0
125. 中田英寿は監督の指示を無視して結果的にブラジルに勝った。ただ無能が自分勝手にやっても悪くなる可能性が高いし、社会もうまく回らんだろうな。
126.
127. 26.軍事報の中将
128. 2018年04月17日 11:13
129. ID:Mz7SVDOW0
130. そりゃそおなるわな、個人プレイのゲームじゃなくてチーム戦なんだから
監督の戦略に従い行動するのは当たり前、いい結果が出たのはあくまで成功したからであって、これが失敗してそのせいで試合に負けるかのせいだってあるんだら
それにみんなが指示を無視して勝手に行動したら勝てるのも勝てない、
131.
132. 27.PCパーツの名無しさん
133. 2018年04月17日 11:13
134. ID:5fQu2XFg0
135. たまたま低い確率の方で1回成功結果出ただけだからな
試行回数繰り返せば失敗の方が増える
野球なんて特に何試合もするからな
命令無視繰り返せば必ず失敗の方が増える
だから1回成功したからと言って命令無視を肯定するべきじゃない
一般的なマネジメント論だと思うけど
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2018年04月17日 11:13
139. ID:55ApnQxL0
140. 「組織に入るとはこういうこと」じゃなくて、将来、個人を犠牲にするタイプの組織を無くすための教育をするのが学校の役割。
現状を追認するのではなく理想を語るのが義務教育の役割。
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2018年04月17日 11:14
144. ID:xClpvSyw0
145. ???「君達にはわからなくて結構。」
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2018年04月17日 11:14
149. ID:TaELq4IB0
150. 江戸しぐさみたいな捏造オカルトを
教材にしようって時点で全体主義復古の運動やし。
道徳教育の教科化は。
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2018年04月17日 11:14
154. ID:I5egZn9f0
155. ケース・バイ・ケースだな
野球なら結果オーライなんだし干すなんて酷いと思うけど
工事現場かなんかでこっちの方が簡単で効率的だと上からの
指示無視して独断で行動して、安全策を怠ったせいで事故が
起きて、死傷者出たとかなったら目も当てられん。
156.
157. 32.名無しのILOVEJAPAN
158. 2018年04月17日 11:15
159. ID:4lbPYqbA0
160. ※21
子供野球大会は監督の為にやってるわけじゃありません
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2018年04月17日 11:18
164. ID:r8XwUPQz0
165. >>32
じゃあお前の考えをいってみろ
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2018年04月17日 11:19
169. ID:eZSAd7me0
170. 星野くんはサッカーの方が向いてるな
直感的に個人プレーに走って結果を出す
こういう人材は日本では稀有
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2018年04月17日 11:20
174. ID:SARVv6Qd0
175. ※32
巻き込まれるチームメンバーは全員子供だぞ
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2018年04月17日 11:20
179. ID:FXdci7VQ0
180. T氏の二塁打
181.
182. 37.名無しさん
183. 2018年04月17日 11:20
184. ID:hovKPIfV0
185. ※32
子供野球大会で上位に行くチームなんて、親が鬼のように入れ込んでるから
勝たないと監督の立場がないんだよ。
確実に勝てる采配を無視する子なんて、もう使えないよ。
そういうのは高校野球でやって。
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2018年04月17日 11:21
189. ID:AbFt7pUV0
190. 現場の独断専行を認めたから「結果をだせば命令無視していいんだろ?」って考えで関東軍の満州での暴走や226事件とかになるんだよ
戦前の?とか真逆のこと言ってるやつらバカなん?
 
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2018年04月17日 11:22
194. ID:igkVhqDN0
195. 監督の指示を無視した結果だから
仲間内で監督の影響力がなくなって統率が出来なくなる
いい結果になったのに少年をこき下ろすかのような発言をする監督だから状況判断もろくに出来ないんだろうけど
そもそも監督の器じゃないことがなんとなく周囲に漏れていたから指示を無視したとも言える
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2018年04月17日 11:22
199. ID:3m9EDaix0
200. 同じようにサイン無視して、内野ゴロゲッツーのわいが通りますよ
201.
202. 41.名無しさん
203. 2018年04月17日 11:25
204. ID:hovKPIfV0
205. ※40
全く同じシチュで、指示を無視できるメンタルの強さが
中学の時に備わっていたら大成しそうだけど、今はどう?
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2018年04月17日 11:25
209. ID:C5cReLWv0
210. サイン(ここでホームランを打て)
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2018年04月17日 11:26
214. ID:W7shfC890
215. ※28
そうはいうけど組織では「一人一人が経営者のつもりで自分で考えて働け!」とも言われる矛盾・・・
要するに上が無能であることを前提として、それに都合のいい人間を育てたいだけやんけ
監督が有能か無能かも問わなければならんであろう
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2018年04月17日 11:26
219. ID:8.j1PSfI0
220. こういうのがマニュアル人間を生み出す
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2018年04月17日 11:27
224. ID:TaELq4IB0
225. ※38
この場合、関東軍幹部が監督、
バッターが関東軍兵士になるけどね。
連盟が政府だな。
226.
227. 46.名無しのILOVEJAPAN
228. 2018年04月17日 11:27
229. ID:4lbPYqbA0
230. 有能な人間はのびのびさせながらも弊害が出ない環境を作るべきなんだけど、
旧態日本的な、出る杭は全力で叩いて全員同じ枠内に収まらせるべき!勝敗よりそれが最優先!と言う発想が多いな。
そしてそれはその外の相手に大敗北を喫するというパターンなんだよね。
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2018年04月17日 11:27
234. ID:C5cReLWv0
235. サイン(バントで二塁打を打て)
236.
237. 48.名無しさん
238. 2018年04月17日 11:28
239. ID:hovKPIfV0
240. ※43
拮抗した試合の9回裏でノーアウト満塁にバント以外の指示をする
中学野球の監督がいたら、そいつこそが無能。
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2018年04月17日 11:29
244. ID:6hSGOUjb0
245. 目的、状況、手段、結果を考えない典型。
手段に固執する余り、結果を見ない。
状況的に「球が止まって見えた」
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2018年04月17日 11:29
249. ID:KZGN9jX.0
250. いや、こういうのを結果論で語るべきじゃないだろ
監督はバントを指示した
選手が独断で打ちにいった
空振りして負けた  だったらどうやねん
自分ひとりの勝手な判断のせいで、チームメイトみんな迷惑してるんやで
251.
252. 51.名無しさん
253. 2018年04月17日 11:30
254. ID:QOT9lE2l0
255. ま、こんな教育を未だにしてるようじゃ、イノベーションはないな
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2018年04月17日 11:30
259. ID:HaMFE96K0
260. 見た目程バントは簡単じゃないんだよなぁ
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2018年04月17日 11:31
264. ID:xClpvSyw0
265. ???「何でそんなんを采配のあれ言われなあかんのや!」
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2018年04月17日 11:33
269. ID:.IkFoObw0
270. 叱るだけならともかく干すのはやりすぎ
俺なら違うチームに移るわ
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2018年04月17日 11:33
274. ID:W.THP.BN0
275. こういう場面って実社会ではよくあるし
選手が正しいのか、監督が正しいのか。
まわりの人はどのように対応するのが良いのか。
なかなか良い教材だと思うよ。
道徳ではなく哲学としては。
276.
277. 56.名無しのILOVEJAPAN
278. 2018年04月17日 11:34
279. ID:4lbPYqbA0
280. ※50
だからそこじゃないんだよ論点は
懲罰出場停止する監督の無能さ馬鹿さに引っかかる和台であって、
組織集団として動く大切さは幼稚園で最初に教えられるレベルの当然の話。論点はそこじゃない。
監督が罰としてグラウンド外周を言い渡した、とかそういう話ならだれも文句は出なかったお話。
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2018年04月17日 11:35
284. ID:nn352fQj0
285. 日本の会社組織では上の命令は絶対と言いながら采配ミスの責任を取らないよな
責任を取らない指揮者の采配が誤っていると判断したら独断で動くのは当然だ
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2018年04月17日 11:35
289. ID:GDsCnZ7x0
290. 選手にベストを尽くす指示出しながら
監督は次の試合にベストを尽くさない
下っ端に爪に灯をともし身を粉にする努力
上は企業努力なんかせず、補助金貰いに終始
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2018年04月17日 11:35
294. ID:9IDhIsT20
295. 結果が二塁打だったから良かったけど、併殺なんかだったら監督からもチームメイトからも総スカンだよ
サインを出すのは監督で采配の責任は監督にある
その点で選手は守られてもいるんだけどねぇ
296.
297. 60.ななし
298. 2018年04月17日 11:36
299. ID:EkEeoJDS0
300. まあ指示を無視する奴は結果も出てしまったら
何度も繰り返してしまう
そうなったらチームがバラバラになるから、懲罰は仕方がない。
他の選手も勝手な行動をしないようにしないとだからね
チーム戦略も糞もなくなってしまう
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2018年04月17日 11:37
304. ID:KZGN9jX.0
305. ※56
いや、そこだろ
勝手な判断で好き勝手やるような人物だから、次の試合では使いませんよっていうのは
無能でも馬鹿でもなく、ごくまっとうな判断
これをたまたま結果がよかったから不問にする、って方がよっぽどおかしいよ
306.
307. 62.名無し
308. 2018年04月17日 11:37
309. ID:WgwzHAyI0
310. 「正しい」にしても「間違っている」にしても、
説得力のある感想を書いたり言ったりできる生徒が
いい成績をとるんだろうから、
道徳は結局、国語の一種になるんだろう。
まあ、自分の考えを第三者に論理的に伝える能力は、
社会に出た時必要だから、抽象的な道徳よりもずっと有意義だろうけどな。
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2018年04月17日 11:37
314. ID:nTWHbRpH0
315. なにこれ戦前回帰だろこんなの道徳じゃないよ、ただの軍国教育だよ
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2018年04月17日 11:39
319. ID:RAN9pLqB0
320. >>6の漫画、毎回よくわからない。送りバントって表現が変ってこと?
バント指示自体はそこまで変に思えないんだけど。もったいないけど。
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2018年04月17日 11:39
324. ID:C5cReLWv0
325. 八百長で浴する
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2018年04月17日 11:41
329. ID:s.IyRSQl0
330. ここだけ切り取られてるのは不公平だよ。
これ星野は四球1三振2の成績だからね。
それでいてサイン無視の根拠は打てそうな気がするというただの勘。
これで罰与えない方がおかしい。
331.
332. 67.名無しのプログラマー
333. 2018年04月17日 11:41
334. ID:FkqHnu2i0
335. 組織として命令されたことを守らないと
こんなリスクあるよって教える意味ならいいかな。
それでも個人プレーする人はするだろうし。
336.
337. 68.名無しさん
338. 2018年04月17日 11:44
339. ID:bbTACb.P0
340. 監督の言うこと聞かん奴は干すって当たり前やん
それで有力選手干しまくった上に試合では負けまくって解任されたのが
ハリルホジッチやぞ
341.
342. 69.名無しのサッカーマニア
343. 2018年04月17日 11:45
344. ID:YOnPAlGB0
345. ハリル解任と重ねて見てまうわ
星野君は校長と教育委員会に直談判して監督解任させなあかん
346.
347. 70.名無しのプログラマー
348. 2018年04月17日 11:45
349. ID:Xg6.PkJc0
350. 失投を見逃さなかった星野君を育てたのはワシや
と言えばよかったんや
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2018年04月17日 11:45
354. ID:4Qd6H4h40
355. 監督の指示を守ってバント成功したけど
負けたら監督の責任だからな
監督はどう責任取ってくれんでしょうか?
356.
357. 72.ななし
358. 2018年04月17日 11:46
359. ID:EkEeoJDS0
360. >64
ノーアウト満塁で、送りバントはない。そういうのはスクイズという
しかも3点ビハインドだし、ノーアウトで1アウトを献上する場面でもないというツッコミどころ満載だからじゃないの
361.
362. 73.名無し
363. 2018年04月17日 11:46
364. ID:TTFXh..k0
365. 野球はチームプレイですしおすし
そして大抵の場合スタンドプレーはいずれ崩壊を招くのだ
逆になまじ成功してしまった方が後先とんでもない事になる場合もしばしばよ
366.
367. 74.YouTube大好き名無しさん
368. 2018年04月17日 11:46
369. ID:.ekQvvoE0
370. 勝負をしてるのは選手だから
選手が打てそうと感じた勘こそ当たるし
そこは勝負師として自分を信じるべきだが
監督という統率者に逆らったんだから
干されるのは当然
371.
372. 75.ななしさん@スタジアム
373. 2018年04月17日 11:47
374. ID:5ekJyA1G0
375. ※61
横レスだが、※56は「不問にしろ」なんて言って無いじゃん。
「出場停止or不問」しか選択肢ないのかよ
大まかには間違ってない行動でも細部がダメだと台無しなんだよ。この監督の場合、処分の下し方とか「気に入らない」といった表現とかがダメすぎる。
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2018年04月17日 11:47
379. ID:dENa9k.j0
380. フィクションのヒーローがこれやって許されるのは
物語の都合で成功(ないし軽微な失敗)するからな訳で
現実に持ち込まれたらたまったもんじゃない
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2018年04月17日 11:48
384. ID:4Vk0qNRu0
385. 上がトチ狂った命令を出した場合、下はそれをどう処理すべきかという話でもある
386.
387. 78.名無し
388. 2018年04月17日 11:48
389. ID:gCEsfFvF0
390. 結果論だからな
予感とやらで正しく未来を把握できるなら、予知能力つかって国を導いてほしいレベルだわ
そりゃ打てるならヒット打った方がいいが、野球は上手いやつでヒット打つ確率が3割程度、バントは全体の平均で7割5分
そいつが成功したからと許すと、「じゃあ俺も」って続いたやつがどんどん失敗する
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2018年04月17日 11:49
394. ID:nAigub550
395. 監督を悪くしたいんだろうけどこれは流石に例としては悪すぎ
396.
397. 80.名無しのILOVEJAPAN
398. 2018年04月17日 11:49
399. ID:4lbPYqbA0
400. ※58
ホンこれ
このコメ見ても日本の悪習べったりな奴多すぎるわ
アメリカも中国も韓国も、業績を上げること目的にシンプルに動いてるのに
日本企業は形式的な内部規律(と言う名の学閥や年功序列上下関係)、そこからくる部下の業績盗みだの、全く清算価値の無いビジネスマナーや無意味残業に手間暇をかけて
自ら首を絞めていく
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2018年04月17日 11:49
404. ID:dB80fSio0
405. これを批判するのは
信号無視で車運転して交差点に突っ込み、偶然にすり抜けられたから自分は安全運転をしていると叫ぶような
そんな人達だろうね
チームとして参加して、チームとしての目的を達し、チームとしての責任をとる
たまには巻き添え損もあるだろうが、チームにカバーしてもらうこともあるはず
それを学ぶ題材
これだってスタンドプレーが唯一の理由で勝ったわけではない
その境遇に至るまで他のメンバーが競り合ってくれた結果に過ぎない
他人の功績を無視して、目立つ自分の功績ばかり主張するのは愚か者。
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2018年04月17日 11:51
409. ID:3bkFL45.0
410. ここの※欄見てると、なんでカンタンなマニュアル一つ遵守出来ないヤツがいるのかよくわかるなw
「成功すれば独断専行が許される」っていう日本軍の最悪の伝統を受け継いでるんだろう。
411.
412. 83.名無しのプログラマー
413. 2018年04月17日 11:52
414. ID:KluR9bMz0
415. これ擁護してるヤツが「結果論」でしか語ってないのが問題
結果論とか論としては下中の下だぞ?
命令違反を安易に見逃してたら組織なんて成り立たんわ
功と罪は明確に分けるべきで
結果に対しては褒章はあって良いが命令違反の罰もセットや
相殺してチャラなんてのはもってのほか
結果で語ってええのは毎回安定して同じ結果になるときだけで
一か八かの博打を結果論で語るヤツはただの無能なアホ
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2018年04月17日 11:53
419. ID:SPmiGjbj0
420. 今の時代にそぐわないね
421.
422. 85.名無しのサッカーマニア
423. 2018年04月17日 11:53
424. ID:sUwoYN1J0
425. 二塁に送るという作戦を無視して三塁まで行ったランナーがお咎めなしはおかしい。
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2018年04月17日 11:53
429. ID:8..l8tQt0
430. 官僚や軍が言うこと聞かないで大暴れした結果が先の大戦って面もあるのに
こういうの持ち出すとすぐ修身ガーとか言い出すし
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2018年04月17日 11:53
434. ID:M60pGJQg0
435. まず前提として、監督が出したバントの指示は間違っていたのか?というのを詰めなければならんだろ。
野球のセオリーとしては正しいし、勝つためには合理的な判断だといえる。
一か八かの結果論なんて許してたら組織は成り立たんわ。
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2018年04月17日 11:54
439. ID:qKTTJW.W0
440. どうも勘違いしてるみたいだけど、この作品は道徳の教材だけど絶対に正しい内容として取り扱われてる訳じゃないぞ
子供に議論させるための題材。実際学校の授業でもそうやって紹介されてた
441.
442. 89.名無しさん
443. 2018年04月17日 11:55
444. ID:bbTACb.P0
445. 選手は監督の命令に逆らって打ってもいいが
打ててもそうでなくても干される危険がある
監督は命令違反を理由に選手を干してもいいが
それで他の選手たちに造反されて地位を失う可能性がある(ハリルホジッチみたいに)
結局は道徳の問題じゃなくて、マネージメントの問題なんやで
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2018年04月17日 11:55
449. ID:KZGN9jX.0
450. ※75
気に入らんとかって表現はアレに見えるけど
>>47見るに「処分の主たる要因は二塁打である」「約束を守るというのはずっと前からの決め事であった」
「あの時もバントするという約束をして星野くんもそれに同意した」「にもかかわらず一方的にそれを破棄した」と
論理的には筋の通った事言ってるやん
言葉尻だけとって騒ぐのは違うと思うわ
451.
452. 91.名無しよ大志を抱け
453. 2018年04月17日 11:55
454. ID:w.yAdiw20
455. こういうこと言っておいて、試合に負けたら「お前達の根性が足りんからだ! 勝とうという意志が見えない!」と怒鳴るのもセットな
そしてさらに「最近は才能のあるやつが出てこない 何でもっと自分を出さないんだそんなやつは社会に出ても役に立たないぞ」と同じ口で言い出す追加コースもある
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2018年04月17日 11:56
459. ID:dna24iI30
460. 安倍晋三総理
という史上最高の総理と共にいる
奇跡の時代を生きてる
幸運
461.
462. 93.名無しのILOVEJAPAN
463. 2018年04月17日 11:56
464. ID:4lbPYqbA0
465. ビックリするほど頭固い奴ばかりで頭痛い
?これは勝ち負けを競う子供野球であって、人命がかかる工事現場でも道路交通でもないぞ
?そして懲罰は出場停止しか選択肢がないのか?
上司ならどんな無能でも組織の為なら許される、みたいな話をするなよ。
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2018年04月17日 11:57
469. ID:vciYh9gO0
470. 甘めに入った球をバスターで二塁打、ならまぁ根拠は補強されるけどな
「主事人はバントシフトで前進していたので抜ける確信がありました」
とか星野が説明すればええだけのはなしや
単にイケる気がするで! ではやはり弱いよなぁ
471.
472. 95.ななしさん@スタジアム
473. 2018年04月17日 11:57
474. ID:5ekJyA1G0
475. ※83
教材としてはその辺がうまく表現できてないからね。
「ぎせいの精神」とか言い出したのは余計だったな。
小学生に「結果論」という概念を理解させるのも結構大変だし。
大人でも分からない奴いるしな。
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2018年04月17日 11:58
479. ID:vH8Tapko0
480. 「道徳」の授業には合ってないってだけで
世の中の不条理を教える教材としては適切なんじゃね
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2018年04月17日 11:59
484. ID:3bkFL45.0
485. ※80
効率の悪いルールは改善すべきであって、個人が勝手にルールを破っていいわけじゃない。
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2018年04月17日 12:00
489. ID:C5cReLWv0
490. 味方から欺くとは兵法家よな
まあ次の試合では従順にする…チャンスはもうない
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2018年04月17日 12:01
494. ID:GK91ON0.0
495. これから起きることに対して
チームの勝利のために統計や能力をもとに
作戦を立てて実行する
どの国でも、どの競技でも普通に懲罰ものじゃないの?
特に外国なんてデータデータデータだし
むしろ日本でこそ勝ったから良いじゃんのような空気がある気がするが
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2018年04月17日 12:02
499. ID:JSEurzBw0
500. 上司に逆らわないように教育する本か?
社畜待ったなしだな
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2018年04月17日 12:02
504. ID:rIopvqzV0
505. こうやって議論になるんだから道徳の教科書の題材としてはいいんじゃないの?
個人的にはブラック企業だ牟田口ってアホ言って星野擁護してる連中は、ゆとりニートなんだろなって思うけど。
506.
507. 102.名無しのILOVEJAPAN
508. 2018年04月17日 12:03
509. ID:4lbPYqbA0
510. 次の試合は代打で出場、なら良い話
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2018年04月17日 12:04
514. ID:KZGN9jX.0
515. ゆとりニートっていうかILOVEJAPANとか言ってるしそういう子なんだろう
516.
517. 104.名無しさん
518. 2018年04月17日 12:04
519. ID:bbTACb.P0
520. ※93
びっくりするほどアホで笑ったわ
星野がお前みたいに偉そうな主張したところで
監督は星野を干すだけやわ
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2018年04月17日 12:04
524. ID:5Z87U.Jg0
525.  俺がガキの時道徳の時間でこの話教材にしてたな。
 未だ「現役」なのか。
 しかしこの教材を使っただけで「戦前回帰」と言う奴も脳味噌が遺伝的に壊れてるな。もし作者が「監督のサイン無視して結局アウト」にしたらどう評価したやら。
526.
527. 106.名無しのプログラマー
528. 2018年04月17日 12:05
529. ID:Xg6.PkJc0
530. むしろ大人に対しての教訓の方が大きいわな
こういった時にどう子供に対応するのが良いか考える教材として
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2018年04月17日 12:05
534. ID:Ya59Puet0
535. 今の道徳教育は正しさを諭すより、正しさとは何かを考えさせるものだからな
この話に正解も不正解も無いわ
536.
537. 108.名無しのプログラマー
538. 2018年04月17日 12:05
539. ID:KluR9bMz0
540. ※56
いや論点は紛れもなくそこだよ
お前が読めてないだけ
違うつってるのお前だけやんけ
それとも自分一人だけが正しくてまわり全員がアホってか?
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2018年04月17日 12:06
544. ID:RAN9pLqB0
545. ※72
そりゃそうなんだけど、甲子園予選っぽいし、唯一の1年なら意表ついて上手いこと三塁側に転がすスクイズ試して、アウトでも次の先輩打者に託すっていう手もいいんじゃないとか思っちゃってた。
ありがとう
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2018年04月17日 12:06
549. ID:C3qhdGNa0
550. いったん承知しておきながら反抗したというのが重要かな
話し合いの時点で対抗意見を出して、監督を説得できなかったなら
後は不本意でもチームに従わないと、土壇場で個に走ったら連携はズタズタだろう
全員が自分のやりたいことを優先していたらチームが空中分解爆発四散する
551.
552. 111.名無しのILOVEJAPAN
553. 2018年04月17日 12:06
554. ID:2Q1WhWD10
555. 小学校レベルの住人のええ教材になってて草
556.
557. 112.ななしさん@スタジアム
558. 2018年04月17日 12:07
559. ID:5ekJyA1G0
560. ※90
記事中にはないけど、俺の記憶では確かこの監督の話「昨日、ぼくはおもしろくない思いをしたのだ」という表現から始まってるんだよね。「気にいらない」よりもむしろこっちのほうがアレな表現で、この監督の言葉は終始こんな感じ。「言葉尻」という表現は優しすぎる。
(記憶違いだったらスマン。何しろ子供のころの記憶なので)
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2018年04月17日 12:07
564. ID:GK91ON0.0
565. 失敗した場合のことを考えてみる
一番勝てる確率の高い作戦取ったうえで失敗した場合と
作戦?統計?能力?セオリー?そうじゃない。行ける気がするんだ!で失敗した場合
さてさて…
566.
567. 114.名無しのプログラマー
568. 2018年04月17日 12:07
569. ID:KluR9bMz0
570. ※105
まさにそれ
結果でしか語ってないから手の平返してフルボッコだろうなw
判断としても監督のサインは妥当だし
結果論でかたるヤツって全財産宝くじに突っ込むんだよな?
結果出せればいいんだからw
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2018年04月17日 12:07
574. ID:6hSGOUjb0
575. ・全然活躍していない。最近打撃不審。だからバンド指示。
・前進守備。抜けた甘い球。いけると思った。
・独断専行身勝手で困った選手。しばらく試合には出さない。
・監督を黙らす1打だった。だけど罰でグランド10週な。
で、変わってくるかと。
問題は状況説明が不足してる上に、罰も出場停止しかない。
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2018年04月17日 12:09
579. ID:oyg89haO0
580. 安倍晋三総理
という史上最高の総理と共にいる
奇跡の時代を生きてる
幸運
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2018年04月17日 12:09
584. ID:l9VfckOc0
585. ※88
そういう題材だよなと思ってたから安心したよ
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2018年04月17日 12:10
589. ID:niBenyx70
590. バカジャップなら50年後も同じ道徳の話教えてるよ。
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2018年04月17日 12:10
594. ID:wXNBN20K0
595. とりあえず断言出来るのは、現場の独断でリスキーな事はさせられん事だな
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2018年04月17日 12:10
599. ID:8.j1PSfI0
600. ※101
議論する事が大切とか言ってる癖にマウント取ってくるのか
601.
602. 121.名無しのプログラマー
603. 2018年04月17日 12:10
604. ID:KluR9bMz0
605. ※100
当然だろ?
責任取るのは監督であってこのガキじゃないからな
失敗しても監督に丸投げする立場での独断専行だぞ
例えるならお前の部下がお前の責任で会社の資産を運用した
結果勝って利益出したから誉めて無罪放免ってか?
次もまたやられて勿論文句は言わんのだな? たとえ負けてもだ
606.
607. 122.foufifty%の名無しさん
608. 2018年04月17日 12:11
609. ID:LXiSKTvL0
610. コレはつまり少年に「自分で判断する権限が無い」のに与えられた指示を無視したんだから結果がどうとか関係無い。じゃあ、結果が悪化したときどうすんの?って話だし。どんな責任取れるの?子供なのに。
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2018年04月17日 12:11
614. ID:oyg89haO0
615. 安倍晋三総理
という史上最高の総理と共にいる
奇跡の時代を生きてる
幸運
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2018年04月17日 12:11
619. ID:7oioPi440
620. 道徳が教科化されて、こんなクソ教材が教科書になるとか
今の子どもはとことん不憫やな
こういう問題は自分で考えて周りと議論するもんなのに、内容があまりにも一方的すぎやしませんか
621.
622. 125.名無しさん@ダイエット中
623. 2018年04月17日 12:13
624. ID:wz3tyCOR0
625. そもそも野球のルールと実態知らないと話にならないようなものを道徳の教材に使うとか狂ってるだろ
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2018年04月17日 12:13
629. ID:KZGN9jX.0
630. ※112
いや、だから、そういう表現がどうこうって言う事自体を「言葉尻」って言ってるのよ
論旨としては「君も同意して約束をした」→「それを勝手な判断で一方的に破棄した」っていう
信頼関係の問題が責められてるワケ。
そこに対し反論するならともかく、表現がどうのって言うのは違うでしょ、と。
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2018年04月17日 12:14
634. ID:7D5zYUnt0
635. バントが上手いチームは強い
てか選手が好き勝手やるなら監督はいらない
相手や自分の選手みて打『線』にするのが監督の仕事
だからこそ戦況を把握して適切に対処できる監督は名将と言われる
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2018年04月17日 12:15
639. ID:QOK1EejZ0
640. ※112
今の感覚だと「おもしろくない」は違和感持つかもしれないけど
「ネガティブな感情を持つ」くらいの広い意味で使うことがあるよ
一昔前の小説とかだとこの傾向がある
641.
642. 129.名も無き哲学者
643. 2018年04月17日 12:15
644. ID:rM65tbVb0
645. スレみたいに砕けた感じで喧々諤々やりあったらいいんだろうけど小学生じゃな。女子は野球のルール実感で分からん子も多いだろうし短絡的な議論で終わるよね
646.
647. 130.名も無き哲学者
648. 2018年04月17日 12:15
649. ID:5.sFwI920
650. 星野成績ゴミなんだろ
バントして干されるくらいなら打って干されるね
651.
652. 131.名も無き哲学者
653. 2018年04月17日 12:16
654. ID:Qsv35HKb0
655. 名将は必ず「結果オーライ」の精神も持ち合わせているがな
656.
657. 132.名も無き哲学者
658. 2018年04月17日 12:17
659. ID:ko1m5evD0
660. サッカーなら監督の方が排除されるんだけどな。
661.
662. 133.名も無き哲学者
663. 2018年04月17日 12:18
664. ID:S6NW4Lp.0
665. それがいいのか悪いのか投げかけて話し合いするという形なら良かったのに、こうしなきゃいけないという考え方を押し付けるのはちょっと
666.
667. 134.名も無き哲学者
668. 2018年04月17日 12:18
669. ID:ko1m5evD0
670. 監督なんかよりスポンサーの意向の方が上だぞ。
671.
672. 135.名無しの権兵衛
673. 2018年04月17日 12:19
674. ID:9M5WVtdx0
675. 御伽噺ではヒット、見事に打てるんじゃよね。
でも現実で打てる奴はほとんどおらんし
却って無謀と独断専行が祟り、味方の敗北を招き寄せる奴ばかり・・・
(野球でもビジネスでも家庭生活でも)
自分を信じる英断と自分を過信する愚行独善との境目は仕出かす前にはつかない事が殆ど。
戦後蔓延し過ぎた『自分の力を信じれば何でも出来る・何でも叶う』から
『自分に何が出来るか・何をするべきかを見定める』に進路変更すべきとの教育内容だろうかね・・・
676.
677. 136.名も無き哲学者
678. 2018年04月17日 12:19
679. ID:irGoHoZ80
680. 道徳って「この話についてどうあなたは考えますか?」って授業だから、別にこの話を使うことは構わんだろ。
もしこの教材を使って生徒がいいなりになるようなら、そもそも教育というもっと大きなくくりの問題。
681.
682. 137.名も無き哲学者
683. 2018年04月17日 12:20
684. ID:I5egZn9f0
685. ※124
糞教材か?
感想書かせるだけでなく両陣営に別れて議論とかさせたら良い題材になると思うぞ
686.
687. 138.foufifty%の名無しさん
688. 2018年04月17日 12:20
689. ID:LXiSKTvL0
690. ※93
>>ビックリするほど頭固い奴ばかりで頭痛い
>>?これは勝ち負けを競う子供野球であって、人命がかかる工事現場でも道路交通でもないぞ
>>?そして懲罰は出場停止しか選択肢がないのか?
?子供野球で指示守らない人間が後者の場合は守ってくれると思う根拠を述べよ。
?1でオマエが言った様にたかが子供野球の話なので、キッチリとした見せしめしないとまたやる(本人以外の連中も含む)かもしれないし。出場停止は妥当じゃ無いか?
上司の指示に従えない部下って正直いらないよ。逆に仕事が回らなくなるから。
691.
692. 139.名無しのプログラマー
693. 2018年04月17日 12:20
694. ID:KluR9bMz0
695. ※133
いや小学生相手なら明確に「良し悪し」として教えるべき
社会に出た時に勝ってやらかして困るのは教えられた子供だぞ?
議論のネタとして使っていいのは義務教育終えた高校生以上からだろ
あとはテメェの責任で勝手にしろって言えるしな
義務教育では断固悪として教えておくのが大人の責任
696.
697. 140.名も無き哲学者
698. 2018年04月17日 12:22
699. ID:rU2XpUIY0
700. この話が正しいってどこに書いてあるの?
道徳の授業なんだから意見が分かれそうな話を使って議論するのが目的なんじゃないの?
批判してる人は道徳の授業受けた事ないの?
701.
702. 141.名無しさん
703. 2018年04月17日 12:22
704. ID:sDBDCgys0
705. この教材から様々な議論がなされるのが一番いい
706.
707. 142.名も無き哲学者
708. 2018年04月17日 12:23
709. ID:4SXzJcmh0
710. 野村監督と、イチロー、ダルビッシュに見解を聞きたい。
711.
712. 143.名無しのサッカーマニア
713. 2018年04月17日 12:23
714. ID:QVWgbjs00
715. 本田と香川はこの教科書読むといい
716.
717. 144.名も無き哲学者
718. 2018年04月17日 12:23
719. ID:xV1YATQ80
720. この話擁護してる奴は生粋の奴隷だな憐れすぎる
721.
722. 145.名も無き哲学者
723. 2018年04月17日 12:25
724. ID:I.DVxmMu0
725. 二死満塁(ツーダンフルベース)ていうアニメにもなった八百長についての児童文学をやれ
726.
727. 146.名も無き哲学者
728. 2018年04月17日 12:25
729. ID:lzjEnORB0
730. 野球関連の道徳の話だと審判役の子供の心情の話が好きだったな。
ピッチャーの方は友達だけど公平に判定しフォアボールが続く、「えー今のもボール?」と言いたげな顔してると相手チームはその友達を煽りまくって感じ悪いなと思ってたら、ホームラン打たれた、と思いきやギリファール、相手はホームランだと言い張るけど微妙にファールだった、試合は友達チームの勝ちだったが審判のせいで負けたとぶつくさ言われて「審判って嫌な仕事だな」と思ってたら次の日その一部始終を見ていた女の子が作文で審判の自分を擁護してくれてた話は割と好き
731.
732. 147.名も無き哲学者
733. 2018年04月17日 12:26
734. ID:kkhXhCMU0
735. 「一旦は承知したのにそれを破った」のが問題
不服があるなら納得できるまで話し合いをするべき
736.
737. 148.ごちそう報
738. 2018年04月17日 12:26
739. ID:TlRtjm1Q0
740. 上がバカだと下が苦労する、って一例。
典型的な組織あるあるだよな。
741.
742. 149.名も無き哲学者
743. 2018年04月17日 12:26
744. ID:nibxagm.0
745. どうせ学校は「先生が一番正しい」んだから議論の余地なんて無いぞ
746.
747. 150.名無しの提督さん
748. 2018年04月17日 12:28
749. ID:0pahjSt90
750. スレタイ見て、道徳の教科書にエロ漫画が載ったのかと思ったわ
751.
752. 151.名も無き哲学者
753. 2018年04月17日 12:28
754. ID:JR6HFcTG0
755. 約束云々の道徳じゃなくて
勝つことを目的として取りうる手段と勝ちを狙える戦術の話しろや
旧軍と一緒やんけ
756.
757. 152.名無しのプログラマー
758. 2018年04月17日 12:29
759. ID:KluR9bMz0
760. ※140
それすら読んで判断できないようならオマエの頭は終わってるよw
まぁお前みたいなのをいぶりだす低能検知器としては確かに優秀な作品だわな
761.
762. 153.名も無き哲学者
763. 2018年04月17日 12:29
764. ID:QEwmUb2A0
765. 日本では… 言うとるやつおるけど
アメリカ始め諸外国なら星野くんは100%クビやで。
まあこうならんようにバントの練習なんてするより
打撃練習してなかった監督が全部悪いけどな。
766.
767. 154.名も無き哲学者
768. 2018年04月17日 12:30
769. ID:nhijUAVK0
770. 偉そうに組織が?とかご高説垂れてる連中は、当然親の云うことは一字一句守って命令に従ってるんだよな?家庭も立派な組織だ
守れなかったらどんなトンチンカンな罰も受け入れるんだよな?
771.
772. 155.名も無き哲学者
773. 2018年04月17日 12:30
774. ID:m5OJuFwt0
775. ?選手は監督の指示に背くことが許されるか、という問題と、?仮にそれが許されないとして監督のした制裁は選手の違反との関係で均衡がとれたものかという問題がある。
?チームは監督の指示を誠実に守ることによって始めて一体として機能するという点に鑑みると、選手は仮に監督の指示より自分の判断が正しいと信じても、これに背くことは許されない。たしかに、監督の指示が誰の目から見ても不合理でありチームの利益に反することが明らかな場合には、別途検討を要する。けれど、選手の「予感がする」程度の理由で、独断専行は許されない。
?監督の制裁が、制裁目的を達するために均衡のとれた妥当なものかという問題がある。選手は制裁を受けて大会の出場禁止という極めて重い制裁が課されているが、これが単に監督の私怨に基づくものならそもそも制裁は許されない。また仮に制裁目的が正当でも、口頭注意や1回の出場停止でで済む問題なら、そちらを選ぶべきである。
監督の制裁の目的は何か。
監督はチームが勝利したにもかかわらず制裁をしている点からすると、重視しているのはチームの勝敗ではない。チームの規律を乱した点にある。あるいは選手児童への教育という点にもあるかもしれない。チームの一体性の回復あるいは児童の教育は、重要な目的といえる。ゆえに、やや重い制裁が許されるともいえなくもない。
ただ、スレ内では監督が気に入らないから、とか書かれており、その場合は当然許されないだろう
ではその目的を達するために均衡が取れた手段といえるか。出場禁止は重すぎると考える。何度も違反をした場合は別論、少年野球において大会に一切出場させないというのは重すぎる。
776.
777. 156.名も無き哲学者
778. 2018年04月17日 12:32
779. ID:9giQ5I5I0
780. ※138
横だけど
?前者は娯楽、後者は仕事だから
仕事は普通なのに遊びの待ち合わせには必ず遅刻する奴っているじゃん
?見せしめにするだけならスタメンから外すとかでもいいんじゃない?
781.
782. 157.名も無き哲学者
783. 2018年04月17日 12:32
784. ID:3xWN8ZJv0
785. しみついてんだなあ
786.
787. 158.名も無き哲学者
788. 2018年04月17日 12:32
789. ID:7oioPi440
790. ※137
本来の道徳は、そうやって議論をするための授業なのに
教材が一方の立場からだけで書かれてることがクソやと言っとるわけよ
791.
792. 159.名も無き哲学者
793. 2018年04月17日 12:33
794. ID:QX1sY8uW0
795. 生涯で一度でも部下を持ったことがある人なら少なくとも監督を全面的に否定は出来ないと思う
796.
797. 160.名も無き哲学者
798. 2018年04月17日 12:34
799. ID:GDsCnZ7x0
800. これさ主人公が女だったら許されるよな
咎める方が器が小さいとか言われそう
801.
802. 161.名も無き哲学者
803. 2018年04月17日 12:34
804. ID:C5cReLWv0
805. 公益に資する危機回避なら法律も多少破って構わないことになっている
そして実は、監督がいなくても野球はできる
806.
807. 162.名も無き哲学者
808. 2018年04月17日 12:34
809. ID:gyGUQ9NK0
810. 妥協案がいると思うわ。監督やからって上から下へだけなんがおかしい。選手と話し合ったりするやろ。一回の過ち、別に過ちでもないがみんなの意見も聞かずに子供相手にマウントとって自分の意見が絶対とか人格障害やわ。これじゃ独裁やんけ。多数決とったり話し合いの場を設けんといかんでしょ。優秀な監督ならもっと上手くコミュニケーション図ってるはずやろ
811.
812. 163.名も無き哲学者
813. 2018年04月17日 12:34
814. ID:MzHgwmXr0
815. 結論をはじめから与えるのではなく子供に考えさせるのが道徳だぞ
816.
817. 164.名も無き哲学者
818. 2018年04月17日 12:34
819. ID:QX1sY8uW0
820. 選手を尊重してる人は手下根性丸出しにしか見えない
821.
822. 165.名も無き哲学者
823. 2018年04月17日 12:36
824. ID:7D5zYUnt0
825. ※109
転がすなら一塁へのセーフティーバントかな
下手なところに転がしたら本塁どころか全部アウトもありえるからね
だからノーアウト満塁スクイズは奇襲奇策レベルではあるけど普通はない
相手の守備が崩れて満塁で更にガチガチになってバント全くの無警戒で今日打ててないがバント上手くて足の早い左打者ならバント
826.
827. 166.名無しの共和国人民
828. 2018年04月17日 12:37
829. ID:jAGnzP.E0
830. ※154
独断を許す、許さないは上司の裁量次第と言っている。
831.
832. 167.名無しのプログラマー
833. 2018年04月17日 12:37
834. ID:m5nbNID80
835. 前川助平も挨拶の仕方じゃなくて、こっちを批判すれば多少は共感得られたんじゃないかな。
まぁ、あいつの思考じゃこれがどう問題なのかの判断ができるかどうかも怪しいが。
836.
837. 168.名も無き哲学者
838. 2018年04月17日 12:38
839. ID:DJniQv6c0
840. 野球知らない子には判断できん話やろこれ
授業ではまず野球のルールを説明して場面ごとに状況説明していくんか?
841.
842. 169.名も無き哲学者
843. 2018年04月17日 12:38
844. ID:ybxtF..L0
845. ホント勘違いしてる人が何人もいてビビるけど、道徳の教科書ってのは
「この行動が正しいですよ!」ってもんじゃなくて、
「この行動、どう思う?」ってするためのものだからな
最近は道徳以外でも、正解がない問いを教科書を通して考えさせることも多いし
教科書は絶対正しいことを教えてくれるんだ!とか思ってる人は、早く時代に適合してくださーい
846.
847. 170.名も無き哲学者
848. 2018年04月17日 12:38
849. ID:J.NkNMZE0
850. 米1結果を残したのにそう言われるのはわからんわ ダメな時にサヨナラすりゃええやん
お前頭悪いからクビな!
851.
852. 171.名も無き哲学者
853. 2018年04月17日 12:38
854. ID:TUdNJewi0
855. そもそも野球に興味無いしルールよくわからないからどんなピンチなのかよくわからない
856.
857. 172.名も無き哲学者
858. 2018年04月17日 12:38
859. ID:irGoHoZ80
860. ここのコメント見てると、自分がクソと散々言ってきた先生方がいかに優秀な方々だったかよく分かるな。
861.
862. 173.名も無き哲学者
863. 2018年04月17日 12:38
864. ID:zlIROzfs0
865. これはジャップ言われても仕方ないわ
866.
867. 174.名も無き哲学者
868. 2018年04月17日 12:39
869. ID:7UockjoP0
870. 球技はギャンブルの部分も多いから、
試合の内容を道徳の教材に使うとかナンセンスだよ
送りバントもヒッティングも効率よく点を取るための手段であって、
バントは自分を犠牲にする事という考え自体が間違いなんだけどw
871.
872. 175.名も無き哲学者
873. 2018年04月17日 12:39
874. ID:ILg5oYJq0
875. チーム競技だし原則的にしゃーない部分はある
承服せずに最初から拒否ってないといけない
でも現実は結果よけりゃいいってお咎めなしが多いだろうけど
876.
877. 176.名も無き哲学者
878. 2018年04月17日 12:39
879. ID:lzjEnORB0
880. Majorの眉村も同じことやってたな
「確率の高い方を選んだ」
881.
882. 177.名無しさん@ダイエット中
883. 2018年04月17日 12:39
884. ID:cSWiqvEt0
885. とりあえず多数派についとけば正義だぁとガキの頃から仕込むのか
そらイジメも無くならないしサビ残も減らないしいつまでたっても有給は取れないし過労死起こる社会ですわ
886.
887. 178.名も無き哲学者
888. 2018年04月17日 12:40
889. ID:nEtKNK6X0
890. 指示守らなくて勝てた場合と負けた場合の二種類の結末の本作るべきだわ
891.
892. 179.PCパーツの名無しさん
893. 2018年04月17日 12:41
894. ID:2vD2GmWQ0
895. プロ野球の話なら監督に見る目がない、って意見もありだけど
部活動は学校教育の一部だから監督が正しい
でも、これを道徳の教科書にのせるのには疑問だな
896.
897. 180.名も無き哲学者
898. 2018年04月17日 12:41
899. ID:WyVof7kr0
900. 守っても守らなくても監督かチームからフルボッコ
子供に社会の縮図を教える良い題材ですねぇ
901.
902. 181.名も無き哲学者
903. 2018年04月17日 12:41
904. ID:fdKEg7v.0
905. アムロも営倉入りだから多少はね?
906.
907. 182.名も無き哲学者
908. 2018年04月17日 12:41
909. ID:I5egZn9f0
910. ※158
それでもいいと思うけど
この教材の主張は正しいか?ってところから始められるわけで
考えることをさせずこれが絶対的な答えですと押し付けたらダメだろうけど
911.
912. 183.名も無き哲学者
913. 2018年04月17日 12:42
914. ID:aJSnUGyL0
915. ちょうど戦時中の人間が書いたものなんだから、そりゃ無能だろうが有能だろうが上官の命令に従わんかったらクビやん。
結果敗戦したわけやし間違った思想なんだけどね
916.
917. 184.名も無き哲学者
918. 2018年04月17日 12:43
919. ID:gyGUQ9NK0
920. どうせこの道徳の教材使って、真面目に話し合いしようとしても昔の頭悪い体育教師がしゃしゃり出てこの監督が正しいとか言い出すからな。
担任が体育教師のクラスの奴ら可哀想やった。一部の生徒はその教師に毒されて関わりたくない奴に変わっていった。負の連鎖やね。類友かも知れんがな。
頭の固い自分が正しいサイコパス教師はまだまだおるやろな。
921.
922. 185.名も無き哲学者
923. 2018年04月17日 12:43
924. ID:Yj4ueik90
925. これそれっぽい事言うだけのダメ人間な大人もいるから気をつけろいう授業ちゃうんか
かなC
926.
927. 186.名も無き哲学者
928. 2018年04月17日 12:43
929. ID:sN2.d7at0
930. たしかラグビー南アフリカ戦ラストも監督無視してトライ狙ったっけ?
931.
932. 187.名も無き哲学者
933. 2018年04月17日 12:44
934. ID:cPz4NskY0
935. いい監督ってのは鼻っ柱のつよい中心選手をうまくてなづけられる人材のことだからな
そういう監督のチームは状況確認を練習時から徹底してバントすべき局面というものをよく教え込んでるもんだよ
おおふりやラストイニングの監督みてりゃわかるだろ
あの漫画の選手はほっといてもあの場面4番でもバントする
あの場面は大金を払ってでも勝ち取りにいく一点だからだ
重要な場面で造反されるような監督は無能としかいえないという話に見える
ようするに監督と選手の意識のずれがあるようなチームは元から破綻してて弱いということ
936.
937. 188.名も無き哲学者
938. 2018年04月17日 12:44
939. ID:GK91ON0.0
940. 道徳の教材として考えさせると言っても
勝つための作戦をとらないチームの勝利なんてどうでも良いという
サイン無視した選手が試合に出られなくなるのは当然という答えがあるわけで
考えることも話し合うこともない気がするけどね
仮にサイン無視をした人がチームの中心選手で
外すわけにはいかないけど外さざるを得ない…という
監督側から見たif話なら道徳としてありかなと思う
941.
942. 189.名も無き哲学者
943. 2018年04月17日 12:44
944. ID:.gp6PJXx0
945. どちらかというと、戦前結果オーライで軍部の暴走を咎めなかったから、軍部が言うことを聞かなくなった
ルール守らせないと組織は壊れる
遊びにルールはいらないのかも知れんが。
946.
947. 190.名も無き哲学者
948. 2018年04月17日 12:45
949. ID:Yj4ueik90
950. ケースバイケースで反応できない人間は基地外にしかならん事くらい
オセアニアじゃあ常識なんだよ
951.
952. 191.名も無き哲学者
953. 2018年04月17日 12:46
954. ID:iY6JZ.hu0
955. 犠牲とか死とかいう単語に引っ張られ過ぎじゃないか
犠打って、チームとして1アウトを犠牲にランナーを進めるって意味であって、バントする選手自身は何の犠牲も払わんだろ
苦痛があるわけじゃなし
956.
957. 192.名無しのプログラマー
958. 2018年04月17日 12:47
959. ID:PmiwdHef0
960. 先生に従った結果津波に流された小学校があったな…
人間一か八かの時は組織に逆らう事も必要だと思う
961.
962. 193.名も無き哲学者
963. 2018年04月17日 12:50
964. ID:C3qhdGNa0
965. ※189 ほんとこれ
旧軍かよってレス多いけど
統制とれずに独断専行で燃え広がったのこそ旧軍でしょうに
966.
967. 194.名も無き哲学者
968. 2018年04月17日 12:50
969. ID:7oioPi440
970. ※182
判断の材料になる、各々の立場からの主張は必要だと思う
どちらか一方の主張だけ丁寧に描写してあれば、それは思想を誘導してるようにもとれるでしょ
971.
972. 195.名も無き哲学者
973. 2018年04月17日 12:51
974. ID:deoRgDME0
975. 選手を干すのではなく、大会を辞退すれば
信念のある監督なのに。古今東西、指導者などと
名がつく者に碌な奴はいない。
976.
977. 196.名も無き哲学者
978. 2018年04月17日 12:51
979. ID:Ya59Puet0
980. まあ、タイムを入れて監督と相談すべきだったな
結果的にラッキーヒットだったとしても意思の疎通は必要だったと思うわ
981.
982. 197.名も無き哲学者
983. 2018年04月17日 12:52
984. ID:HudpMxHw0
985. この問題にはどう答えれば100点もらえるんや?
そもそも点数に意味があるんか?
やっぱり道徳で成績つけるのは無理やろ…
986.
987. 198.名も無き哲学者
988. 2018年04月17日 12:53
989. ID:d9.Go.s70
990. 集団行動すらできないコミュ障低能クズが
勘違いしたこと得意げに語ってて草
自分のやりたいように、言いたいように言えるのは
小学生までだよ、そのまま成長したら
間違いなく嫌われ者のハブられボッチだよ。
991.
992. 199.名も無き哲学者
993. 2018年04月17日 12:54
994. ID:gZWBopYU0
995. 授業のとき先生の意見や答えを聞きたかったけど、先生何故かクラスにいる野球部達にどう思う?と聞いて終わった
先生も野球に興味なくて星野君や監督の状況よくわかんなそうだった
あと先生は道徳の授業で意見を言ってはいけないって決まりがあったんかも。
社会では事前に監督が星野君たちに、指示違反にはどんな良い結果でも無期限出場停止の懲罰って告知して、
そんで星野君も指示通りバントするんでない
996.
997. 200.名無しさん+
998. 2018年04月17日 12:55
999. ID:2UOiyF5.0
1000. 極端なシフトに対してバントで出塁してメジャーの選手がたたかれてたな
やきうはくそだな
1001.
1002. 201.名も無き哲学者
1003. 2018年04月17日 12:55
1004. ID:Ya59Puet0
1005. ※198
じゃあ君の正論とやらを聞かせてくれよ
1006.
1007. 202.名も無き哲学者
1008. 2018年04月17日 12:55
1009. ID:XUvwRUDH0
1010. 「星野君の二塁打」って、本当にクソだな。
これだけがクソなんじゃなくて、
道徳の教科書には他にもクソみたいな話がいっぱい載っていて、
これはその典型例って感じ。
1011.
1012. 203.名も無き哲学者
1013. 2018年04月17日 12:55
1014. ID:nEtKNK6X0
1015. この場合は指示を守らずに勝ったって言う結果だけど実際には
守って勝つと負けると守らずに勝つと負けるの4種類の結果とそれに対する監督の対応があるからな
そしてその守るべきこともチームで決めたことって言うよりただ監督に言うことには絶対従えっていう部分しか出てないから状況判断させる題材としてもちょっと曖昧なんだよな
1016.
1017. 204.名も無き哲学者
1018. 2018年04月17日 12:56
1019. ID:iNfPRYUg0
1020. >星野くんは不服らしかったが、とにかく、それをしょうちしたのだ
これが全部でしょ
ちゃんと上説得しなきゃで終わる話
1021.
1022. 205.名も無き哲学者
1023. 2018年04月17日 12:57
1024. ID:rMFjhwIt0
1025. 道徳の授業に最適の題材だろ
それとも最近じゃ「?が正しい」なんて教えてんの?それこそ大問題だろ
1026.
1027. 206.名も無き哲学者
1028. 2018年04月17日 12:58
1029. ID:9giQ5I5I0
1030. ※196
そこだよね、コミュニケーション不足
処罰を受け入れる時だってもっと話し合えば減刑望めたと思うし
1031.
1032. 207.名も無き哲学者
1033. 2018年04月17日 12:58
1034. ID:fcjlY9qL0
1035. >>6の画像ってエロ漫画なんだよね
監督に干されてる幼馴染を起用してもらうためにマネージャーが監督に凌辱されるって内容
1036.
1037. 208.名無しのサッカーマニア
1038. 2018年04月17日 12:59
1039. ID:U.EvzzE80
1040. ※198
ボッチの自己紹介ご苦労様です
1041.
1042. 209.名も無き哲学者
1043. 2018年04月17日 12:59
1044. ID:mWehAXiC0
104

続き・詳細・画像をみる


【速報】桃子結婚!!!お相手は37歳自営業

コンビニオーナー儲かりすぎワロタwwmwwmmwwmmww

大谷、30日に田中将大と打者として対決ありそう

【SW】シス「わらわの弟子にならんか?」ジェダイ「断る!」【オリキャラ】

ロシア人記者、自宅から転落死=シリア問題で調査報道

心霊番組とかって女の幽霊多いけど何も怖くないよね

twitter民「シャッターのタイミングミスっちゃった(パシャ」

心霊番組とかって女の幽霊多いけど何も怖くないよね

正直不安なDeNAファン集合

【超絶悲報】日本のDQN、海外サイトで晒され笑いものにされる…(動画あり)

twitter民「シャッターのタイミングミスっちゃった(パシャ」

高知市職員、全裸でゴミを出しに行き逮捕「服を着るの面倒」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先