金星にある暗いシミ。それが生命体である可能性を示唆(米研究)back

金星にある暗いシミ。それが生命体である可能性を示唆(米研究)


続き・詳細・画像をみる

1. カラパイア »
2. 知る »
3. 自然・廃墟・宇宙 »
4. 金星にある暗いシミ。それが生命体である可能性を示唆(米研究)

-->
金星にある暗いシミ。それが生命体である可能性を示唆(米研究)
2018年04月08日 ι コメント(13) ι 知る ι 自然・廃墟・宇宙 ι #
 金星の地表温度は平均で464℃と言われている。超高圧の気圧と大地を焼き焦がすほとの気温で、生命が宿る見込みは低そうに思える。
 確かに生命には過酷すぎる場所であるが、もしかしたら大気になら微生物が存在できるかもしれない。
 最新の研究によると、金星の雲の低層に微生物が生息しており、それが黒いシミのように見えている可能性があるのだという。
スポンサードリンク
-->
金星はかつて生命体が暮らせる環境が20億年以上も続いていた
 今は地獄のような金星だが、常にそうだったわけではない。
 気候モデルによれば、かつて地表に液体の水があり、生命が暮らせる気候が20億年以上も続いたそうだ。生命が進化するには十分な時間だが、どこかの時点で今我々が知っているような環境に変わってしまった。
 温室効果ガスの暴走によって金星の水はすべて蒸発して大気になり、それが温室効果を輪をかけて過酷なものとした。今日、金星地表の気温は平均で464℃、最高で 500℃に達し、気圧は地球の92倍にもなっている。
 仮に気候が温暖な間に生命が誕生していたとすれば、この破滅的な変化によって、大小を問わず、あらゆる生命が一掃されたことだろう。
かつて生息していた微生物の一部が雲の中に逃れた可能性
 だがAstrobiologyに掲載された最新の研究はべつの可能性を指摘している。
 一部の微生物は雲の中に逃れたかもしれないというのだ。そこの環境は驚くほど安定しており、紛れもない小春日和だ。
 研究者によると、そうした微生物は金星の雲低層にある暗いシミとして見ることができるという。
金星の雲の中に生命がいる説はかつての研究でも度々唱えられていた
 論文の主筆者である米ウィスコンシン大学のサンジェイ・リマイェ氏は、金星に生命が存在するとは言っていない。
 あくまで仮説と断りながら、雲の上層部に生命のサインがあるはずだと示唆している。
 金星の雲の中に生命がいるかもしれないという説は新しいものではない。初めてこれを提唱したのは天文学者のカール・セーガンで1967年のことだ。
 1997年にデビッド・グリーンスプーンが追従した。この説の系譜はこれまで証拠に乏しかったが、1999年の論文では、高高度は凍るような環境であろうが、微生物を殺しはしないことを示唆した。
 さらに2004年の研究は、金星の雲の48〜52キロの層は、0〜60度、0.4〜2気圧で、硫黄・酸性エアロゾル・二酸化炭素など生命に優しい化合物で構成されており、生命が宿ることが可能な範囲内にあると結論付けた。
 そして今回の黒いシミである。
 これが発見されたのは1世紀近く前のことだ。紫外線光で観察すると、濃縮された硫酸や未知の光を吸収する粒子の痕跡を示す。シミは形状やコントラストを変えながら数日間留まる。
image credit:NASA
過酷な環境でも生存できる微生物
 最新の論文が指摘するように、地球の微生物の中には酸性環境で二酸化炭素を食べ、硫酸を作り出して繁殖できるものがある。
 そして似たような環境が金星の雲上部にある。また微生物に光を吸収する特性があることも知られている。
 よって、こうした空中に浮遊する微生物の集まりが、金星の謎めいた黒いシミを説明し得ると考えることができる。
 地球の一部の微生物は、大気中に巻き上げられ、41キロの上空で生きることができる。おそらく金星でも似たようなことが起こり、海が蒸発して以来、雲の中にとどまり続けてきただろう。
 実際、インド北部高地にある塩湖ツォ・カール湖では、硫黄を食べる細菌の粉末状の残滓がしょっちゅう大気へと吹き上げられているのだ。
 ただしいずれも状況証拠に過ぎず、金星の雲の中に生命がいるのかどうか確かなことは分からない。
 既存の装置では、粒子が有機物なのか無機物なのか識別できない。だが確かめる方法はある。NASAが計画中の無人グライダー計画「金星大気機動プラットフォーム(Venus Atmospheric Maneuverable Platform/VAMP)」を使うのだ。
金星大気機動プラットフォーム(VAMP)image credit:spacenews
 これは飛行機のように飛び、飛行船のように浮遊することが可能で、金星大気に発進すれば1年間そこに留まり、データやサンプルの収集を行える。各種センサーも搭載できるため、それで微生物の存在を特定できるだろう。
 理想としては、2020年代後半に打ち上げが予定されるロシア連邦宇宙局の「ベネラ-D」に搭載されて欲しいところだ。
ベネラ-D image credit:wikipedia
 嘘のような話だが、金星は地球から最も近い生命を宿す星の最有力候補なのである。
References:liebertpub / mysteriousuniverse/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
NASAが金星上空に衛星都市、クラウドシティの建設を構想中。火星コロニーよりも現実的?
地球が金星から月を盗んじゃった。という新しい理論が打ち立てられる(米研究)
嵐が吹き荒れるのは地球だけではない。太陽系惑星で発生する10の巨大嵐
地球がなんだかヤバそうだ。 なら移住だ。太陽系で住めそうな5つの優良物件惑星、そのメリットとデメリットを徹底検証
宇宙旅行が実現しても、あまりいきたくない10の惑星
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
スポンサードリンク
- twitter公式アカウント
- facebook公式ページ
- Google+公式ページ
- カラパイア全記事一覧
「知る」カテゴリの最新記事
「自然・廃墟・宇宙」カテゴリの最新記事
「自然・廃墟・宇宙」カテゴリをもっと見る
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位
2314 points
ネガティブで不安を感じやすい人ほどSNS依存症になりやすい (米研究)
2018年3月27日
2132142139
2位
1901 points
いじめられっ子だったオッドアイで口唇口蓋裂の少年、全く同じ境遇の猫と運命の出会い。愛と勇気をもらう
2018年4月1日
91385519114
3位
1478 points
サクっでジュワッ!お口で溶けてミントがはじける。フリスクを使ったチョコレートミントのメレンゲお菓子の作り方【ネトメシ】
2018年4月1日
1334763434
4位
1389 points
ペトリ皿に繁殖するカビや細菌を、フェルトや刺繍などの手芸で表現。新たなる小宇宙が生まれたようだ。
2018年3月28日
8794571340
5位
1327 points
ハチがなつくだとぅ!?羽のないマルハナバチを保護した女性、忘れられない友情を育むことに
2018年3月27日
777456886
もっと読む
----------------------------------------------------------------------------
スポンサードリンク
Facebook
カラパイア
コメント



1


1. 匿名処理班


- 2018年04月08日 10:08
- ID:CgdgglBj0 #





よく生命が存在するとか、地表の様子とか大気の主成分がとか超超超遠い星のこと語ってるニュースあるけど、そんなことなんでわかるんだろうね






2


2. 匿名処理班


- 2018年04月08日 10:14
- ID:iw8frdEX0 #





夢いっぱいの可能性だね!いっぱいの予算もらえたら良いですね
応援しています。






3


3. 匿名処理班


- 2018年04月08日 10:32
- ID:XzORjYPf0 #





スペクトル分析などで






4


4. 匿名処理班


- 2018年04月08日 10:40
- ID:qRFQkrBR0 #





何で地球由来の微生物が金星にいる前提の研究なんだよ
ただの地球上のどの種でも何でもいいからとにかく生物が生きられる環境が
金星にもあるかって話であって生命がいるかもしれないってのとは別の話ですが







5


5. 匿名処理班


- 2018年04月08日 10:42
- ID:85F5R.J.0 #





火星は地中を掘ったりしないとわからないが、金星はもっと簡単に検出できそう。意外とあっさりと地球外生命が発見される可能性はあるね。しかしそれを調べたら地球の生物と起源が同じ可能性はあるかも知れない。地球から飛んでいったか、それともその逆か。






6


6. 匿名処理班


- 2018年04月08日 10:45
- ID:8.HzuQlc0 #





信じられん!!






7


7. 匿名処理班


- 2018年04月08日 10:47
- ID:ZBftxFIg0 #





だいたいキングギドラのせい






8


8. 匿名処理班


- 2018年04月08日 10:52
- ID:7eVvzPOF0 #





宇宙に生命はいるという証拠はありますか?






9


9. 匿名処理班


- 2018年04月08日 11:09
- ID:oAwsEov30 #





こういうグライダーや放置された宇宙ゴミに付着していた微生物が遠い星で進化したら・・と想像しちゃう。







10


10. 匿名処理班


- 2018年04月08日 11:12
- ID:oX0woaoW0 #





地球は地下のかなり深い所まで、岩の隙間に微生物が住んでる。地下5キロ位まで居るんじゃないかと言う推定もある…もちろん海底も。つまり、地球の表面は微生物の層ですっぽり覆われてる事になる。
金星に過去に生命が発生してるなら、大気中は厳しい気もするけど地下には確実にいるんじゃないか?何とか探査機で調べたいね。






11


11. 匿名処理班


- 2018年04月08日 11:13
- ID:MUK5Ifd50 #





何十年も前からそんな説があるのになんでこれまでの探査機で調べなかったんだろう?






12


12. 匿名処理班


- 2018年04月08日 11:33
- ID:qSRlwDQr0 #





アダムスキー「知ってた」






13


13. 匿名処理班


- 2018年04月08日 11:54
- ID:M7qYqRrb0 #





胸熱






14


1

続き・詳細・画像をみる


モバP「愛海の乳首が取れた」

民進新党名、「民主」有力=立憲と本家争いも

なんかお花畑で子供に木蘭胡(もくれこ)と名付けてしまった。周りの反応が微妙すぎてつらい

グフってあんまり活躍してるイメージないけど生産する必要あったの?

ワオ、昼休憩にパチンコに行き怒られる

35歳だけど借金を借金で返していたら大変なことになってしまったWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

酔った勢いで“ワニの池”に飛び込んだ結果

【悲報】ネトゲのサービス終了が止まらない

姪っ子が嫁に行った

仏教と神道以外の宗教って攻撃的で差別的だよな

【朗報】ゲゲゲの鬼太郎のネコ娘アネキ、可愛い

youtubeコメント欄「誰だ低評価押した奴ぅぅぅぅぅぅぅ!!」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先