「日本のスピード違反取り締まり」に異議あり! 実態に合わない制限速度にドライバーたちが怒りback

「日本のスピード違反取り締まり」に異議あり! 実態に合わない制限速度にドライバーたちが怒り


続き・詳細・画像をみる

1:
”多くのドライバーが不満を持っている、警察によるスピード違反の取り締まり。その背景には、実態に合わない制限度や、公平でない抜き打ち的な取り締まりがある。その理不尽な実情をリポートした。
 3月1日、中央自動車道を235km/hで暴走した男が逮捕された。男はナンバープレートを外して走行、’15年ごろから大幅なスピード違反を繰り返していたという。
 これは確信犯だが、多くのスピード違反者はスピードを出そうと思っていないのに検挙され、違反キップを切られているのが現状だ。
 一昨年の11月、記者は知床(北海道)での北方領土問題の取材を終えた後、稚内に向かう片側1車線の国道を走っていた。すると後続車が後ろにぴったりついて煽ってきた。
 確かに制限度違反であることは認めるが、そもそもその設定自体に問題があるのではないかという疑念がぬぐい切れない。
検事総長も「制限度を無視するほかはない」
 警察庁を管理する国家公安委員会委員長だった古屋圭司氏は’13年6月4日、実態に合わない制限度について苦言を呈している。
「危険もない直線道路で制限度20km/h超過を取り締まるのはどうか。真に事故抑止に資する取り締まり、取り締まられた側が納得できる取り締まりのために場所、時間帯、方法を見直していく」
 実際、検挙されるケースの大部分が20km/h前後の超過だ。その方法は待ち伏せや覆面パトカーなどによる抜き打ち的なもので、実際に超過しているクルマの1%も検挙できていないとされる。古屋氏は全国の警察本部長に取り締まりの実態調査を指示したが、4年以上たっても北海道警などに浸透している兆しはまったくない。
 制限度設定に異議を唱えている今暁美弁護士は、道東の美幌町の国道243号で’95年、37km/h超過(制限度は60km/h)で取り締まりにあったが、略式裁判ではなく正式裁判を選んだ。そのとき今弁護士が一貫して主張したのが「その度で走って何が悪いのか」ということだ。現場の国道243号は周囲が畑ばかりで、見晴らしのいい一直線の道路。人もクルマもなく、快晴だった。
 裁判では、この区間の死亡事故が6年間ゼロだったことを記載した「交通安全マップ」(北海道交通部監修)などの証拠をいくつも提出。その一つが伊藤栄樹・最高検察庁検事総長(当時)の執筆記事(’86年9月15日号『時の法令』)で、北海道でのドライブについて次のように記していた。
「六〇キロで走る車があると、たちまちそれを頭に数珠つなぎができ、反対車線へのはみだしでの追い越しが始まる。それが追い越し禁止区間であっても同様である。後続車を対向車との衝突の危険から守るためには、制限度を無視してスピードをあげるほかはなさそうである」”
https://nikkan-s◯pa.jp/1460887/2
2:
”今も変わらぬ北海道の道路事情だ。しかし警察は「トラクターの出入りや動物の飛び出しが多い。重大事故発生につながる危険性が極めて高い」と主張。裁判所も有罪判決(罰金6万円)を下した。先行車との距離が若干空いていたので加した瞬間、オービスが光った。
 その後、年明けに北海道警から電話があった。「33km/hオーバーです。認めますか」と言う。
 記者は「流れに乗って走り、煽られて危険な追い越しを避けるために加した瞬間、オービスに撮られた。制限度を守るほうが危険だったんです」と訴えた。
 しかし警察官は「仮に流れに乗って走っていたとしても違反したらダメです。『みんなで違反したらいい』という話になる。あなたのように違反する車はごくわずか」と、譲る気配はまったくなかった。
さて、北海道警から「スピード違反を認めろ」と言われた記者は、今弁護士と同じく「片側1車線の道路で制限度を守っていたら後続車の追い越しを招き、事故を誘発する」と主張。道警の見解を文書で要求、認否を保留していると、昨年12月には道警の担当者が記者の自宅まで来て「電話をください」との手紙を置いていった。
 電話をかけると、担当者はあざ笑いながらこう言い放った。
「それで今弁護士は勝ったのですか? 負けた!? ハッハッハッ! 負けた裁判を引き合いに出すとは笑っちゃうな。制限度で走っているクルマが事故を誘発すると思ったことはまったくない!」
 古屋氏がいかに苦言を呈そうと、これが日本の警察のスタンスだ。<取材・文/横田一 写真/SPA!覆面LOVE隊>
― 日本のスピード違反[取り締まり]に異議あり ―”
iframe未対応です
6:
確かに北海道の制限度設定はおかしいよな
度違反取り締まりのための制限度だよな 取り締まりを逃れるのは、取り締まり地点を知ってる住民のみ
136:
>>6
取り締まりの為って事はない
理想と現実問題
8:
規則は規則
何言おうが無駄
11:
近所の見晴らしのいい直線道路なのに40キロ制限のとこが白バイの狩場になってる
12:
日本の制限度は妥当だと思う
アメリカでさえ高道路は105km/hが普通だから
ヨーロッパではもうちょっと制限度は高いけど度違反は厳密に取り締まられるから日本と捕まる度は大して変わらない
202:
>>12
街中は日本より遅いけど
みんなちゃんと守ってるんだよな
18:
一時停止不履行の方が事故率は上がると思う。軽く見られてるけど
19:
制限度が妥当だったとしても、取り締まりが異常なのは間違い無い。
22:
自動運転技術がここまで進んでるだから標識の制限度読み込んで
それ以上度出ない車作れや
23:
法廷度が低すぎなんだよ
アホか
24:
歩道とセンターラインのある道が30制限で
センターラインも歩道もない隣りの道路が40制限
いみわからん
27:
実際制限度で走っててもそんなに到着時間変わらんだろ
62:
>>27
それな
3時間とか5時間連続運転するとかだったら
スピード出せば到着時間20分くらい違って来るかも知れないけど
30分とか1時間以内の運転だったら
頑張っても、せいぜい3分とかの差。大して変わらない。無意味
230:
>>62
時間じゃないんだよ
制限だとダルいんだよ
30:
新大宮バイパス 東京方面。
特に、笹目通りを越えて首都高高島平入り口までの1Kmほどの区間。いきなり50Km/hに制限される。
歩行者もいない、見通しのいい場所で、こそこそ白バイが取り締まり。
危険でもないのに天気がいいといつもやってる。
逆方向もやってる。
首都高降りて笹目通りにいくまでの区間。
あそこは80Km/hでもいいぐらいなのに。
93:
>>30
ここはいい鴨場
お巡りいつもいるわ
俺ぐらいになるとかっ飛んでいって白バイ釣ったあと50まで落として悔しがらせてるけど
182:
>>30
笹目橋東京方面
橋過ぎて首都高入り口手前でネズミも日曜朝よくやってるぞ
31:
踏切の一時停止も馬鹿らしいな・・・
なんのために踏切で点滅したり音を出してんだと
明らかに電車来てないのは分かるんだから停止する理由なんぞねーわ
43:
>>31
仮に一旦停止なしにしたとしよう。
渋滞で踏切内にとどまる車が続出するのは 目に見えてるから やはり、
踏切一旦停止はやらなきゃだな。
239:
>>31
一時停止は必要かもしれんが踏切自体無くして欲しいわ地下か上に上げるかしてほしい
32:
信号の多いとこならスピード出す意味があまりないけど北海道のひたすら直線で人よりも牛の方が多いみたいなとこはチンタラ走る意味がないだろ
33:
昔の農道で制限度40キロのとこが、道拡張して広くなったのに制限度40キロのまま
そこでよくネズミやってる 地元の人は知ってるけど、知らない人は道広いし見通しもいいし70キロくらい簡単に飛ばせる道だから すごい捕まってる
35:
反対車線でネズミ捕りやってたら必ずパッシングで教えてあげる俺ってエライよな。
37:
北海道の度制限は妥当。
飛びだしてきたエゾシカに100km/hでぶつかったらドライバー死ぬぞ。
44:
俺もスピード違反は平気でするが捕まっても文句言わんぞ
自分が悪いに決まってんだから
49:
実際制限度ってよく出来てるよ
自分も守ってたおかげで助かったこと結構ある
重大事故のほとんどは制限度守ってれば起きなかった事故
53:
つーかもうちょっと取り締まり多くしろよ
深夜朝方とかアブねーぞ
63:
田舎はそれでいいかもな。都内だと制限度さえ出せない事が多いぞ。
64:
なんだよ実態って
違法野放しってことじゃん
空いてるからってスピード出していいわけじゃねーぞ
65:
制限度の+10キロで走っている
それで何も問題はない
68:
警察が正しいだろこれ
72:
明らかに広くて見通しの良い道路で歩道も十分な広さ確保されてるのに制限度40キロとかあるからな
直線も長いから体感的にスピードが出やすい
86:
名阪国道とかいう無法地帯
197:
>>86
別に無法地帯じゃねーよ、制限度が低すぎるだけ
89:
制限度よりも標識見にくい場所で守らない奴を狩る様に待ち伏せしてるのが気に食わないわ
見にくいから違反になるのに見やすいようには改善することなく漁場にしてるのがむかつく
112:
制限度で走れといっても度計ってバラつきあるんだろ?
113:
早く着きたいなら家を早く出ればいいんじゃねーの
117:
知らんがな
皆んな飛ばしすぎ
制限時で走らせろや
134:
>>117
別に走ってもいいよ
ただ後ろが渋滞してるなら避けた方がいろんなトラブルも無くて済むよね
俺は正しいことしてるんだから周りが合わせるべきってのは正しいけど生きづらいよね
140:
>>134
そりゃクラクションとかハイビーム
蛇行運転さえたら端に寄って譲るけど
それ以外は普通に走ってるよ
121:
原付の制限度って守ってる奴いるの?
128:
>>121
原付は警察のかっこうの餌食だから
守らないとすぐ捕まって普免や大型やら特殊まで
全部パーになるでw30キロ制限か限定解除がするしかないw
126:
スピード出さなくてもいいように時間と心に余裕をもとうや
オレいいこと言った
132:
危険が少ないからもっと度出させろって主張はわかるが
制限度守ってる方が危険だから守らねえ!ってのはどうなのよ
135:
んなことあるかスピード出せば出すほど自分と相手のダメージはデカくなるからな
143:
30代前半までは制限度に疑問持ってたが40超えたあたりから制限度が心地良くなった
147:
高道路を120km/hで走るより、
住宅街の玄関先を40km/hで走る方がよっぽど危険だと思うので、
ぜひそちらの方の取り締まりを強化して頂きたい。
148:
同じ場所で何回も捕まえるという行為は、警察にも問題がある。そもそも何でその場所が多いのか?
狩り場ですと言えないなら、危険を放置している責任がある。
155:
高やバイパスの制限度はいい加減実態に合わせろよって思うな。
162:
もともと制限度50のところが40になったが、今50で走ってても
後ろ連なって来るわ。
制限度守らないやつ多すぎ。
雨の日に事故るやつ多いからこうなったのに馬鹿かよ
164:
安全だけでなく騒音も加味してんだよ、スピードきちがいが
176:
オートクルーズ付いて運転もえらく楽ちんになった
おそらく15年後にはこうした馬鹿ばなしも消滅するだろう
177:
まぁ時代の流れだよ
昔は酒飲んで帰れたらしいけど今はそんな事すりゃ会社クビだし
そのうちドラレコの標準化でスピード違反の厳罰化は来るかもな
195:
後ろの車がイラついてるのが面白いから法定度ぴったりで走ってます
196:
+10までしか出さない
203:
明らかにおかしい制限度の道ってあるんだよ
てか、規制派は知らんのだろうけど、制限度も状況に応じて引き上げられたりするんだよ
ここ50制限できてるけど80制限にすっか、とか
206:
実態に合ってないとか言うけど
制限度を上げたらその実態度も上がるんじゃないの
209:
>>206
無限に上げてけなんて言ってないだろ
222:
>>206
上がらないよ
うちの方ではかなり昔に試験的に実験をしたが変わらなかった
ほとんどの人は走りやすい度で走るだけで決して早く走りたいわけではない
262:
北海道は全体的に10キロスピード制限あげてほしい
263:
度見直しは分かるが現行法の違反の言い訳に法定度が低すぎるとか言うなや
264:
首都高の50制限あれは糞だわ
27

続き・詳細・画像をみる


【ハンターハンター】改めて考えても旅団が分裂する意味全く無いなwwwwwww

【画像】ニャンちゅうの新おねいさん可愛すぎて草生える

格闘漫画「バキ」が僕らに教えてくれたこと

【悲報】ワイ一人暮らし寂しさに押しつぶされる

【悲報】オリラジ・中田敦彦さんの末路wwwwwwwwww

【悲報】エヴァンゲリオン、序からもう11年

【朗報】とうとうファミマで「uniko」が始まるぞー!

【デレマス】美波「セーラー服と半自動式拳銃」

【報告者がry】バイクの後ろに5歳の息子を乗せて転倒、皮膚移植が必要な大怪我を負わせてしまった。それから1ヶ月も妻に無視されている訳だが、何とか心を解きほぐせないだろうか

【ハンターハンター】特質よりレアなのは放出系じゃないかwwwwwwwww

半年ぐらい大学来てないうちの学部の男子。とにかく一言何かしら言わないと気が済まない奴だった

たけし「音が出ねぇぞ馬鹿野郎!」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先