博物館の標本を使い、700年前に絶滅した巨大鳥「ジャイアントモア」のゲノムを再構築。再び蘇らせることはできるのだろうか?back

博物館の標本を使い、700年前に絶滅した巨大鳥「ジャイアントモア」のゲノムを再構築。再び蘇らせることはできるのだろうか?


続き・詳細・画像をみる

1. カラパイア »
2. 知る »
3. 絶滅・絶滅危惧種生物 »
4. 博物館の標本を使い、700年前に絶滅した巨大鳥「ジャイアントモア」のゲノムを再構築。再び蘇らせることはできるのだろうか?

-->
博物館の標本を使い、700年前に絶滅した巨大鳥「ジャイアントモア」のゲノムを再構築。再び蘇らせることはできるのだろうか?
2018年03月29日 ι コメント(21) ι 知る ι 絶滅・絶滅危惧種生物 ι #
 13世紀後半、現在はニュージーランドとして知られる島々にポリネシア人がやってきて定住し始めた。
 彼らはマオリの文化を花開かせた一方で、700年前までには地元に生息する飛べない鳥、モアの9種全てを乱獲し、絶滅に追い込んでしまった。
 最も大きい種はジャイアントモアで、体高3.6メートル、体重250キロもあった。
 現在モアは、化石でしか知られていないが、遺伝学者の国際チームによって、ブッシュモアという種のゲノムを再構築したとの報告があった。
スポンサードリンク
-->
ほぼ完ぺきに近いジャイアントモアの骨格標本の脇でポーズをとる、イギリスの博物学者サー・リチャード・オーウェン
image credit:wikipedia
モアのゲノムを再構築
 モアの軟組織がそっくりそのままついた体の一部がたくさん発見されている。
 20〜30年前、ニュージーランドのオーウェン山の発掘作業が行われていた洞窟で、考古学者たちが羽毛や鱗、筋肉がついたほとんど完璧なモアの足ツメを発見した。
 研究者たちは、モアのゲノム配列を解き明かそうと十数年かけて分析を続けた。そしてついに、遺伝学者の国際チームによって、ブッシュモアのゲノム再構築がなされたと、PNAS(米国科学アカデミー紀要)に発表された。
 絶滅した残り8種のモアも同様の構造を持っている為、徐々にゲノム構築がなされていくこととなるだろう。
1949年に発見された保存状態の良いモアの頭部(下のクチバシは失われている)
もし可能ならばモアを蘇らせるべきなのか?
 もしかしたらモアを復活させることができるかもしれない。研究者たちはジャイアントモアの再生の可能性について長いことあれこれ憶測してきた。
 確かに新たにモアのゲノム配列がわかったということは、進化の過程で絶滅したこの鳥の完全なゲノムを初めて手に入れたということだ。
 だが、現代の生態系を脅かす、あるいはもっと悪い事態に陥らせる危険性から、絶滅種を復活させるべきではないと主張する生命倫理学者もいる。
 確かに絶滅種を復活させるというプロジェクトには夢とロマンがある。だが人間の都合で滅ぼしたものを、人間の都合で復活させて良いものなのだろうか?
 人間も自然の中の1つの現象に過ぎないと解釈するのであれば、絶滅させたのもある種の淘汰であると考えられる。復活させる技術が整ったタイミングすらも自然現象の1つにすぎないのだろうか?
References:scientificamerican / statnews / written by konohazuku / edited by parumo
あわせて読みたい
ついに甦るか!?2年以内にマンモスをよみがえらせるプロジェクトが発表(ハーバード大)
ネアンデルタール人のクローンベイビーを生んでくれる女性を募集中(米ハーバード大)
現世で会ってみたい、巨大で珍しい絶滅した14の生物と恐竜たち
ニュージーランドの巨鳥、絶滅した「ジャイアント・モア」
現存当時の写真が残っている、絶滅した11の動物
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
スポンサードリンク
- twitter公式アカウント
- facebook公式ページ
- Google+公式ページ
- カラパイア全記事一覧
「知る」カテゴリの最新記事
「絶滅・絶滅危惧種生物」カテゴリの最新記事
「絶滅・絶滅危惧種生物」カテゴリをもっと見る
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位
11324 points
葛飾北斎から学ぶ絵の描き方。絵を描くための手引書「略画早指南」がインターネット公開。
2018年3月23日
913520705762
2位
1979 points
特定の植物のエッセンシャルオイル(精油)が胸を大きくする可能性。ただし男性に限る(アメリカ研究)
2018年3月24日
185669351
3位
1743 points
他人のストレスは伝染する。細胞レベルで自らの脳を変化させていることが判明(カナダ研究)
2018年3月19日
78666924741
4位
1688 points
脳を保存して意識をコンピューターにアップロード。電脳化の為の脳保管プロジェクトが開始される。ただし100%致死的
2018年3月24日
1273314992
5位
1376 points
オレゴン動物園がはじめた「アマゾンのカスタマーレビュー風に動物たちを紹介」する企画が大ウケしている件
2018年3月20日
8614511351
もっと読む
----------------------------------------------------------------------------
スポンサードリンク
Facebook
カラパイア
コメント



1


1. 匿名処理班


- 2018年03月29日 09:03
- ID:OFGueLc60 #





人間によって絶滅した動物を蘇らせるのは復活と考えるべきかエゴと考えるべきか…






2


2.


- 2018年03月29日 09:17
- ID:iAh9dMH90 #











3


3.


- 2018年03月29日 09:17
- ID:nSUfiVcm0 #











4


4.


- 2018年03月29日 09:17
- ID:STfUZSiS0 #











5


5.


- 2018年03月29日 09:18
- ID:AeTSI94W0 #











6


6. 匿名処理班


- 2018年03月29日 09:24
- ID:iI.t4l7I0 #





復活させられる技術は必ず人類の発展に寄与するからやるべきだな






7


7. 匿名処理班


- 2018年03月29日 09:36
- ID:.kjMTDrQ0 #





人間と言う「不可思議で不自然な生き物」に
絶滅されたのなら復活させるのも人間の責務
だと思うぞ。
いまの地球生態系はかなり「いびつ」になってるはずだ
ダチョウの卵にIPSで作製した受精卵を
移植してやれば復活できるのではないだろうか?
ジュラシック・パークのように・・・・






8


8. 匿名処理班


- 2018年03月29日 09:46
- ID:gt7rirus0 #





ニュージーランドは徹底的に自然破壊された島国だから蘇らせても自然では生きていける場所がないんじゃないか?






9


9. 匿名処理班


- 2018年03月29日 09:48
- ID:zLDxgdnb0 #





九種類もいたのかよ…






10


10. 匿名処理班


- 2018年03月29日 09:51
- ID:J06AGKxs0 #





「原住民は古代から自然と調和して生きている」なんて、単なる幻想なんだな。9種類全部、絶滅させてるじゃないですか。






11


11. 匿名処理班


- 2018年03月29日 09:58
- ID:OeVB3bIv0 #





モア(ウラミハラサデオクベキカ)






12


12. 匿名処理班


- 2018年03月29日 10:03
- ID:q7CiL32g0 #





理屈抜きに「やってみてー」とは思っちゃうよね







13


13. 匿名処理班


- 2018年03月29日 10:16
- ID:cdmgxjT50 #





より恐竜らしい鳥で怖い






14


14. 匿名処理班


- 2018年03月29日 10:26
- ID:aR25rmAd0 #





全てが自然の摂理とすれば、やっちゃうこともまた自然なのかもね。
でもその結果、人類の滅亡が早くなるかも。
それも淘汰なのかな?・・・人類はあまり賢くないからね。






15


15. 匿名処理班


- 2018年03月29日 10:34
- ID:CQHeuuSX0 #





美味しいなら賛成だが、そもそも復活できたとして上手く育つかね。
本能の他、群れや親からの学習要素が大きい動物だったら育成の難易度跳ね上がりそうだけど。






16


16. 匿名処理班


- 2018年03月29日 10:41
- ID:D0.9zmX.0 #





なぜエゴだと思う?
どういう風にエゴだと思う?
エゴの部分詳しく説明してみ?






17


17. 匿名処理班


- 2018年03月29日 10:46
- ID:sfJpccja0 #





人類もいつかは絶滅して、こんな感じに標本にされたりDNAから再生されたりするのかね。






18


18. 匿名処理班


- 2018年03月29日 10:49
- ID:4SDkfyGp0 #





鬼の手かと思った






19


19. 匿名処理班


- 2018年03月29日 10:55
- ID:7c5xcNhf0 #





やってみるべきじゃん
別に野生に戻すとかしなければいい話






20


20. 匿名処理班


- 2018年03月29日 10:59
- ID:3zFRP.NX0 #





無理無理www
マンモスとか昔から似たような話はいっぱいあれど
出来たためしがない







21


21. 匿名処理班


- 2018年03月29日 11:04
- ID:5.mLCcYX0 #





オレんちのじいさんも復活してほしい






22


22. 匿名処理班


- 2018年03月29日 11:12
- ID:cjdcgr8G0 #





多様性というのかな、遺伝子プールのサイズが極小だし、いわゆる種として復活させるにはどれくらいの個体数が必要なんでしょうね






23


23. 匿名処理班


- 2018年03月29日 11:33
- ID:5LDPivm20 #





もっとエゴい事を幾らでもやってるんだし…






24


24. 匿名処理班


- 2018年03月29日 11:41
- ID:PeW8BsOj0 #





自分の中二心を擽る良いニュースだね。
自分としては怪鳥ラルゲユウスを見たいなー
※ウルトラQ「鳥を見た」で検索すると分かるよ
(子供の頃はモアもラルゲユウスも実在していると信じていたし...)







25


25. 匿名処理班


- 2018年03月29日 11:55
- ID:.HwY5hzM0 #





べき(should)かどうかで考えると答えは出ない
しなければならないか(must)どうかで考えると特にその必要性はない
ならば結局、したい(want)かどうかだろう
どこかの大金を持つ者がしたいと思えば実現することだ
人間のもつ生命に対する倫理なんて、所詮その程度だと思う






26


26.


- 2018年03月29日 12:02
- ID:iJkw9EAP0 #











27


27.


- 2018年03月29日 12:29
- ID:nw8Jtvk.0 #











28


28.


- 2018年03月29日 12:32
- ID:Q9caXRz40 #











29


2

続き・詳細・画像をみる


【中朝首脳会談】金正恩氏が習近平氏と会わなくてはならなかった理由 BBC解説

赤字200億円のAbemaTVが2周年 運営を継続する模様

【ハンターハンター最新話】ミザイストムの能力ってバトルで描けるんだろうかwwwwwww

電車でニヤニヤ笑いながら漫画読んでたキモヲタがいたんだけどさwwwww

【悲報】ハンターハンター、次週を最後に休載確定

【画像あり】加藤鷹「札幌でスキージャンプ葛西選手に遭遇!似てますか?」

ワイのゲーム部屋、快適すぎる。

面接官「あなたが嫌いな人が弊社の内定とったらどうしますか?」

料理人「異世界か……面白い、腕がなるぜ!」

路上で男性を暴行したNHK記者、不起訴  検察「忖度した」

【悲報】ハンターハンター、次週を最後に休載確定

ミンチカツ?メンチカツ?←どっちだよ

back 過去ログ 削除依頼&連絡先