自分が子供の頃に改名されていたことと、それを忘れていたことが衝撃だった。back

自分が子供の頃に改名されていたことと、それを忘れていたことが衝撃だった。


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しさん@キチママまとめ
3. 2018年03月19日 04:24 ID:oqrtJAVA0
4. そんな改名理由が本当に通るんだったら、
とんでもない名前をつけられて苦しむ子供が改名を望んだ場合は
新姓名での数年間の使用実績がどうとかこうとかウザイこと言わず
さっさと改名を認めてあげればいいのに。
5.
6. 2.名無しさん@キチママまとめ
7. 2018年03月19日 04:58 ID:JNVvXFmy0
8. 子供が自分の名前で苦しむってことは自意識が芽生えてる年齢になってるからこれとはまた話が違うんじゃないの
9.
10. 3.名無しさん@キチママまとめ
11. 2018年03月19日 05:42 ID:Uy0NJzge0
12. 幼なじみも小学校中学年ぐらいに改名してた。名前が変わって〇〇になったんだって言われてもずっと旧名で呼んでた。
改名理由は姓名占いで画数が悪いからだったと思う。
13.
14. 4.名無しさん@キチママまとめ
15. 2018年03月19日 06:13 ID:yYPpyg3W0
16. 気持ちわかったって親子揃って馬鹿だな 
藁にもすがりたい時でも100%効果ゼロの選択肢なんて頭に浮かべないしそもそもそういう時こそ冷静に1でも進む事するべきだろーが
17.
18. 5.名無しさん@キチママまとめ
19. 2018年03月19日 06:28 ID:sPz.x6bf0
20. 中学の時の同級生で改名した男の子いたよ。理由がその頃、家族でのめり込んでた宗教の教祖か何かに名前が悪いって言われてその人に新しい名前つけてもらって戸籍上も改名したって言いふらしてた
21.
22. 6.名無しさん@キチママまとめ
23. 2018年03月19日 06:49 ID:oqrtJAVA0
24. ※2
自意識が芽生えた本人が苦しんでいるからこそ、
画数やら左右対称やらいう理由よりは重くないかな、と
だったらそういう場合をより早急に進めるべきでは?、
自分はそう感じたんだけどな。
あと、やたらと何でも改名を認めろっていう意味ではなくて
誰が「その名前」からの不利益を被っているか、
それが何よりも重要なことなのではないか、と思った次第。
25.
26. 7.名無しさん@キチママまとめ
27. 2018年03月19日 07:11 ID:aic9iALm0
28. 里香なんて普通の名前じゃん、緑はフェイクなんだろうけど里香で解明が認めらっるって親戚がお嫁さんをもらって里香さんが嫁いできたくらいじゃないの?
29.
30. 8.名無しさん@キチママまとめ
31. 2018年03月19日 07:50 ID:RBH5nTDk0
32. 運気上昇で改名は大人でも結構通るよ。
ちゃんと理由があって説明できればね。
最近はあまり聞かないけど、平成初期くらいまではスポーツ選手で読みは同じで漢字を変える選手とかいたから。
33.
34. 9.名無しさん@キチママまとめ
35. 2018年03月19日 07:54 ID:om8ARXmW0
36. ※7
むしろそんなんで改名が認められることの方がないだろ…>親戚に同名が嫁いできた
37.
38. 10.名無しさん@キチママまとめ
39. 2018年03月19日 08:38 ID:aic9iALm0
40. ※9
親族内で同姓同名の人間がいると各種手続きで不都合が起こる。
同じ家に山田里香が二人いたらどちらに対しての連絡かわからなくなり混乱がある事が容易に推定できるから改名は認められやすい。
画数とかで認められるなら世の中キラキラネームで悩んでいる親とかこんないる訳ねーだろ。
41.
42. 11.名無しさん@キチママまとめ
43. 2018年03月19日 08:50 ID:lqp9KG7k0
44. ※10
日本は何だかんだ迷信深い国だから、昔から画数などで命名する習慣がある。
その習慣に則理由は当たり前だけど通りやすい。
キラキラは別に日本的な習慣とは別枠になるし、改名を求める側も運気ベースの改名だと申請してないだけだから。
45.
46. 12.名無しさん@キチママまとめ
47. 2018年03月19日 09:24 ID:hVdjbPp70
48. 子供のころに改名したり女の子の格好したり、みんないろいろ体験してるんだなぁ
自分は芋掘りしかしたことない
49.
50. 13.名無しさん@キチママまとめ
51. 2018年03月19日 09:48 ID:cv3pDAjB0
52. 似たような友人が2人いる
どっちも小さいときに病弱だったのが理由で、一人は普段は平仮名の名前で
「実は戸籍は漢字なんだよね」と受験の書類は漢字だったのでびっくりした
もう一人は里香→理沙みたいな音の似た字に変えたそうで、数年実績を重ねて(通信教育の宛先とか友達の手紙とか)戸籍のほうも変えたそうな
2人とも、現・緑さんと一緒で「今元気なのは幼少期を過ぎただけだと思う」
って笑ってたけどね
53.
54. 14.名無しさん@キチママまとめ
55. 2018年03月19日 10:24 ID:w4wb3ftV0
56. 最近、従兄が高校時代に「改名」していたと知ってびっくり。
「邦彦」みたいな堅い感じの名前を、いきなり伯母に「潤にするから」と言われ、
高校はそれで通したけれど、結局もとの名前に戻したとか。
改名実績を積んでから戸籍上も改名予定だったんだろうけれど、
改名しようとした、という以上に従兄本人の
「お袋がなんで改名させようとして、結局は改名を止めたのか良くわからない」にびっくり。
自分の名前なのに他人事みたいに無関心なのが衝撃。
57.
58. 15.名無しさん@キチママまとめ
59. 2018年03月19日 10:55 ID:XPJGcfMn0
60. 647が事実なら、妙な名前付けて後悔してる親はめに改名した方がいいって事か。
けっこう後になって目覚めて「あの時の私のバカバカバカ」とかやってるまとめも見るからなあ。
うちの母親なんか読みは平凡極まりないのに漢字がそうとは読めないうえに、おまけに日常には絶対使わない字だから苦労してた。
字画は少なくて簡単なのに電話で説明するのが大変で、一度で解る人はまずいないらしい。
61.
62. 16.名無しさん@キチママまとめ
63. 2018年03月19日 11:34 ID:KVwU2cIK0
64. 親御さんの報告者の健康へのひっしの想いが伝わってくる。
65.
66. 17.名無しさん@キチママまとめ
67. 2018年03月19日 11:44 ID:AwOlih8A0
68. ということは子供のキラキラネームで後悔してる親御さんは
「子供に不幸が降りかかるのは名前のせいかもしれない」「病気がちなのは名前の運気が〜」という理由にしておけば改名しやすいのか
69.
70. 18.名無しさん@キチママまとめ
71. 2018年03月19日 11:58 ID:mZfUkyGa0
72. この人じゃないけど小学校上がる前なら本人も周りもそれほど混乱も起こらないし
あまりに酷い名前を付けてしまった場合は早めに改名したほうが良さそうだね
73.
74. 19.名無しさん@キチママまとめ
75. 2018年03月19日 12:29 ID:8N7CVuU90
76. ※17
実際に病気がちで頻繁に通院していたり、大病を患っていたり、手を尽くしているけど中々良くならないなど実績は必要だけどね。
藁にもすがるってそういうことだから。
77.
78. 20.名無しさん@キチママまとめ
79. 2018年03月19日 12:49 ID:48wK7t2P0
8

続き・詳細・画像をみる


人間関係リセット癖あるやつww

イトーヨーカドーさん、店頭に客のレスバトルを掲示してしまう

[モバマス]夕美「うえきちゃん」[R-18]

バーニラ バニラ バーニラ 求人←これ

人間関係リセット癖あるやつww

高校時代、半端ないぐらい”天才”な級友がいた

君らって必ず否定から入るよな

鳥たちの面白動画に腕をつけてみた。割とマジで「あり」だった。

【学校】皆勤賞はなくすべき!? 「休む=悪」だとすり込まれる、という意見にネット紛糾

【美談速報】筋ジストロフィー男性が1人暮らしを実現した感動的な体験を語る 「制度を使い、24時間ヘルパーによる介護を受けることで可能にした」

初対面ではペラペラ喋れるのだが2回目、3回目と続くとだんだんコミュ障になっていく

麻生大臣は引責辞任すべき?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先