彡(^)(^)「オロナミンC落ちてるやん!やったぜ!!」back

彡(^)(^)「オロナミンC落ちてるやん!やったぜ!!」


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2018年03月12日 08:04
4. ID:h8YrLwxU0
5. おまえらおはよう
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2018年03月12日 08:06
9. ID:A.YPAd.j0
10. 缶コーラは無差別殺人の元祖やね。よう憶えてる。
作之助ちゃん事件は、親父が灰色のカローラやったから
警察のリスト入りしてたwww
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2018年03月12日 08:09
14. ID:0WJXqQwe0
15. コナンで見たな、こんな事件
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2018年03月12日 08:10
19. ID:7wwxaWf70
20. 今ならそりゃ飲まないけど、飲む人がいたって時代を想像できないのは
やばい
家に鍵をかけないのが当たり前の時代もあったんだし
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2018年03月12日 08:12
24. ID:Nl7i8Vlt0
25. オロナミンC2本ゲットおめでとう。西海岸で飲む、いつもの味。
僕にとって新鮮みがないことが、成功のあか…
ウッ
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2018年03月12日 08:14
29. ID:xrrphPZ00
30. カオスシリーズのネタになりそう
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2018年03月12日 08:15
34. ID:c3Z5MPtp0
35. 真犯人も愉快犯ものうのうと生きている(or天寿を全うしたと思われる)胸糞永久未解決事件
何年か前に自首した10年くらい逃げてた
殺人犯は街を歩くたびみんな殺した人の
顔に見えて耐えきれなかったって言ってたけど
そういう人の方が少数派なんだよなぁ
36.
37. 8.名無しのプログラマー
38. 2018年03月12日 08:26
39. ID:gjAhHyFA0
40. >>4
今でも飲む奴は飲むだろ。
何で今なら飲まない?
治安は昭和のが悪かったんだよ。
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2018年03月12日 08:27
44. ID:7wwxaWf70
45. 8
前例があるから飲まないだろ
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2018年03月12日 08:27
49. ID:TkDDZyVZ0
50. パラコートって未解決なのかよ こっわ
51.
52. 11.名無しのプログラマー
53. 2018年03月12日 08:34
54. ID:gjAhHyFA0
55. 自販機の取り出し口に買ってないジュースが入ってた場合って、考えれる原因は間違って他のボタンを押してしまって、飲まないから取り出し口にそのまま置いてきたってこと。良くあることだから普通ならそう考える。まさか毒殺とは夢にも思わん。取り出し口に置いてあったジューズが自分で買った同じ商品とダブル場合は、同じ商品が二本あってどちらが自分のジュースか分からないから、どちらか選ばないといけなくなり、
二分の一の確率で自分で買ってないジュースを飲んでしまう。
二本あって両方の飲まないって賢明な人はいないだろ。
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2018年03月12日 08:37
59. ID:EutxdsF00
60. 飲んだ年齢層がほぼ高めなの気になる
61.
62. 13.名無し
63. 2018年03月12日 08:43
64. ID:DXsEuydT0
65. やっぱゆとりって馬鹿だなって
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2018年03月12日 08:45
69. ID:RsXPVN1t0
70. 人の意識も企業の動きも社会の全部を変えた事件
でももう風化してるしやり方に手を加えれば被害者が出たりしそう
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2018年03月12日 08:47
74. ID:qOWLCL0p0
75. パラコートはこんなに広範囲で、その県でも一番に栄えてる都市ではないところを中心に起こってるのが不思議だよなぁ。
最初の方は仕方ないとしても、10月以降の人はもうちょっと用心してたら良かったのに。
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2018年03月12日 08:50
79. ID:vBUR.g8v0
80. 落ちていたからってどれだけ馬鹿なの。
乞食じゃん。
81.
82. 17.MG名無しさん
83. 2018年03月12日 09:02
84. ID:rAy62Oz30
85. 数年前、自販機でジュース買おうと思ったら
取り出し口にジュースあって
この事件思い出して捨てた
昔なら絶対に飲んでると思う
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2018年03月12日 09:09
89. ID:SaSzp.Lb0
90. こういう事件があったから
置いてある飲み物は飲まないって価値観が育ったんだよ
ゆとりだけどそれくらいわかる
91.
92. 19. 名も無き哲学者
93. 2018年03月12日 09:11
94. ID:q2dWhgLy0
95. まあ普通なら「自販機が間違えて2つ出しやがった、ラッキー」ってなるもんな
俺も、これ知らなかったら飲んでるわ
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2018年03月12日 09:12
99. ID:.HomU7MQ0
100. この時の教訓があるから拾ったものは口にしないが浸透してるんやで。頭では毒入りを想像しても実際に起こるとは思えないからね。
101.
102. 21.名無しのプログラマー
103. 2018年03月12日 09:15
104. ID:.qfbZeS50
105. 米17
俺も同じ状況に遭遇したことあるわ
当時ガキだったから喜んで飲もうとしたけれど、なんか本能的に怖くなって捨てた
うろ覚えだけど、親から毒入りジュースの事件の話を以前に聞かされてたから捨てたのかもしれん
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2018年03月12日 09:21
109. ID:.UNznkue0
110. 自販機の上とか下に置いてあったものを飲んだなら飲んだやつの問題もあるけど
取り出し口に同じ商品があったのは、自販機が誤動作して二つ出した?ラッキーって思っちゃうかも
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2018年03月12日 09:22
114. ID:hdkvN0V.0
115. 缶ジュースは同一犯としたら日本全国を駆け回って面識もない人を殺した大量殺人鬼がいることに
模倣犯だとしたら、ただの真似で人を殺すような人間が何人もいることになりどっちも怖い
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2018年03月12日 09:27
119. ID:sX8cNZxK0
120. まちゃみと柴田が路上にあったビールを飲んだとか昔言ってたな 路上にあったビール飲んで死んだ事件あったばかりなのに死ぬ気で飲み干したとか
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2018年03月12日 09:32
124. ID:R4wpxVdE0
125. ぶっちゃけ昭和の自動販売機とか
ちょいちょい商品2つ出てきたりしてたので
「前の人が気づかなかったんだな」って感じで飲むことは不思議でも無い
126.
127. 26.名無しのプログラマー
128. 2018年03月12日 09:34
129. ID:3B9cP0680
130. 中国や韓国では憎い相手に毒入りの饅頭とかお菓子を食わせるために、相手の家の玄関の前に置いておくそうだ。
これは大昔からよくある風習?だそうだ。
そしてそういうことを知ってるはずなのに相手は食べてしまう。
何かに包んであると思うだろ?どうやらむき出しらしいんだよw
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2018年03月12日 09:41
134. ID:h.z5X.Qs0
135. こうゆう事件が有った事が今の常識の土壌になってる事を理解できないヤツが昔の人間は常識無いって言うやろうな
例えば100円が落ちてて極小毒針が仕込んで有るなんて思わんやん?
届けるにしてもネコババするにしても取り敢えず拾うやん
136.
137. 28.名無しのILOVEJAPAN
138. 2018年03月12日 09:41
139. ID:xA8nGMdw0
140. 保育園にいたころ先生に拾ったジュース飲むなって
口酸っぱくして注意されたから覚えてる
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2018年03月12日 09:42
144. ID:LRfUEd6J0
145. 迷宮入り事件のスレでスレチかもだけど、
海外の自販機すき
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2018年03月12日 09:44
149. ID:OqPe6uly0
150. あのとき捨てといてよかった...
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2018年03月12日 09:47
154. ID:s.eJDXBi0
155. お見舞い0人
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2018年03月12日 09:50
159. ID:swRuyfkE0
160. 昭和って学習しないアホだったんだな
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2018年03月12日 09:54
164. ID:BuBi0ipn0
165. つまり乞食が死ぬという事案
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2018年03月12日 10:02
169. ID:gw..LGa90
170. 昔の瓶飲料の蓋は今と違って開封済みであるのがわかりにくかった。あと自販機のエラーで二本出てくるのもあった。
これらの事件がきっかけとなって飲料メーカーが対策し今の商品や設備になったんだわ
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2018年03月12日 10:04
174. ID:KaUTP.020
175. 子どもの頃、道端に落ちてたフェリックスのガム食べた事があるわ
包装も綺麗で開けた形跡ないし、と思って
今思い出してもアホだわ
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2018年03月12日 10:06
179. ID:gw..LGa90
180. 今の時代と違ってネットも普及してないし携帯もSNSも無かったから、情報を知る術がテレビか新聞などしか無かったってのもある
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2018年03月12日 10:20
184. ID:aG3REmjN0
185. 例えば未開封のポッキーがマックの椅子の所に置いてあったら
忘れ物かな?ラッキー!とたべちゃう馬鹿がいるだろうと想像できる
当時の自販機のジュースはそんな感覚だったのかな
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2018年03月12日 10:26
189. ID:R05B0Hqz0
190. 最近の話なんだけどオロナミンC買って取り出そうと思ったら4本もあった
イヤホンつけてたから音とかは聞いてないんだけどなんか怖かったから全部取り出して捨てておいた
金の無駄だった
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2018年03月12日 10:29
194. ID:gNnzcZKA0
195. 当時幼稚園児で先生に置いてあるジュースとか飲むなよって注意されたの覚えてるわ
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2018年03月12日 10:31
199. ID:4wJ3Gqp30
200. パラコートって毒性高いんだな
助からない
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2018年03月12日 10:31
204. ID:xYPqg0T.0
205. リアルタイム世代だけど、電話ボックスの飲みかけコーラを飲むとかさすがに無用心だと当時も思った
昭和でも拾い食いはしないぐらいは常識だったよ
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2018年03月12日 10:39
209. ID:FzTKaK280
210. これ最初の3、4人くらいは事件が周知されてなかったり空白期間あるからまだ分かるが、それ以降はガイジの烙印押されても仕方ないよな
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2018年03月12日 10:50
214. ID:0EiSyE3N0
215. ※42
なぜか自分だけは大丈夫だと思ってるんだろ
散々言われてるのに振り込め詐欺の被害者なくならないのと同じだと思う
216.
217. 44.名無しの
218. 2018年03月12日 10:50
219. ID:GdGwIRY20
220. 団地住とかの平気で他人の家の冷蔵庫でも開けるような奴なら
今でも十分に引っかかる事件じゃねーの
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2018年03月12日 10:56
224. ID:6xVEq8VD0
225. うーん・・・
やっちまった俺良く生きてたなぁ・・・
もっと考え改めよう
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2018年03月12日 10:59
229. ID:QbTEoWfQ0
230. あの時代、道路によく缶のプルタブがペチャンコになって落ちてた
お菓子(キャラメルとか)もフィルムに包まれてなくて、紙の箱剥き出しだった
企業努力すごいなー
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2018年03月12日 11:08
234. ID:yCXAt5wc0
235. 飲み物じゃないけど拾い食いしてるやつはTwitterで見つけたことある。知り合いじゃないし注意するのも面倒だからしてないけど、
箱に入ってるお菓子とか見た目は普通のやつを拾って食べたとかたまに言ってるやつがいるわ。
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2018年03月12日 11:12
239. ID:RmLqUmfE0
240. 今の日本の「常識」を一つ作ったという点では地下鉄サリンに並ぶ事件だな
241.
242. 49.名無しさん
243. 2018年03月12日 11:25
244. ID:Tg8Bd8LO0
245. ※32
学習して今があるんだろ
こんな不特定多数をターゲットにした犯罪なんて、数ヶ月くらいじゃどうにもならんで
みんながみんな賢いわけではないから
それは現代にも言えることで、未だに同じ手口で引っかかる奴はいると思う
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2018年03月12日 11:34
249. ID:IzI1hSu40
250. ※42
周知と言っても当時の情報伝達は今より遅いのでメディアとの接触が少なく事件を認知できない人間もそれなりにいただろ
251.
252. 51.名無し
253. 2018年03月12日 11:46
254. ID:ccIMLdTq0
255. この事件を受けて、オロナミンCは、
スクリューキャップを止めて、
一度開封したら元に戻らないプルトップ式に変更した。
今怖いのはオロナミンよりもそれ以外のペットボトルだろう
256.
257. 52.名無し
258. 2018年03月12日 11:47
259. ID:5Vdn7kOS0
260. ※42
この事件があった頃って、もちろんネットもケータイもない
VHSビデオデッキすら普及する前
ローカルニュースが全国に報道されるなんて稀だったからなぁ
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2018年03月12日 11:48
264. ID:lMWbBPi20
265. コピペミスしたのかと思った
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2018年03月12日 11:51
269. ID:swRuyfkE0
270. つまり昭和って落ちてるものすら飲み食いする乞食だらけだったのか
きたねー
271.
272. 55.名無し
273. 2018年03月12日 11:53
274. ID:ccIMLdTq0
275. 悪質な無差別毒殺事件では、
スーパーで買った缶入りウーロン茶を飲んだお年寄りが
入っていた青酸化合物で死んだ事件もあった。
缶に針で小さな穴をあけ、毒物を入れて、
ハンダか瞬間接着剤で穴を閉じて、それをスーパーの売り場に置くという犯罪だ。
276.
277. 56.名無し
278. 2018年03月12日 11:57
279. ID:ccIMLdTq0
280. ※52
青酸コーラ事件も、パラコート事件も、
当時のテレビや新聞で繰り返し報道され、
学校でも注意され、ドラマやマンガでもネタになったから
よほど浮世離れした奴以外はみんな知っていた
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2018年03月12日 11:59
284. ID:N1z49aqf0
285. 除草剤だけに草
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2018年03月12日 12:00
289. ID:ruT6bfW80
290. ペットボトルじゃなくて缶ジュースがメインだった時代は、飲みかけジュースが塀の上とかによく放置されてたよ
缶だとペットボトルと違って開けたら蓋が閉まらないから、飲みきれなかったジュースを持ち歩くのが大変だったんだと思う
飲みかけをそのまま放置じゃなくても、残った中身はドブに、缶はゴミ箱に入れる人とかもいて、自販機周りの地面とか壁とか、今よりベタベタしてて、それが当たり前だったから不潔だとか全然思ってなかった
当時小学生で、間接キスがどうたらこうたらで騒ぐことが多くて、「知らない人と間接キスは嫌」とだけ思って自分は拾い飲みしたことはなかったけど、そういうの気にしない人は結構いたはず
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2018年03月12日 12:10
294. ID:IrxwSv1P0
295. 232みたいな感覚が常識になったのは
こういう事件があったからこそ、ってわかんないのはちょっと頭悪い
昔の人にフグの内蔵なんて食わないだろっつってるようなもん
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2018年03月12日 12:16
299. ID:OjQWQXsE0
300. 被害者が所謂いい歳した大人がほとんどっつーとこがな。おっさんて警戒心ないのかよと。
301.
302. 61.名無しさん@ダイエット中
303. 2018年03月12日 12:18
304. ID:wx3w3MR80
305. 「何で昔はこれほど多くの人が?」って普通は考えると思うんだが、
アホは「アホだから」で済ますから脳みそのシワ増えないままなんだな。
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2018年03月12日 12:27
309. ID:Aay0MtXY0
310. 押した商品が2本あったら、最初からあったのではなく、「2本出てきた!ラッキー!」って飲んでしまう人いそう。
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2018年03月12日 12:34
314. ID:J3DiBOTv0
315. 大阪と埼玉って同一人物か?
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2018年03月12日 12:38
319. ID:pX427FuC0
320. コーラ買ったら取り出し口にコーラ2本あって困惑した事あったわ
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2018年03月12日 12:48
324. ID:rYz8y19I0
325. 自販機の上や周辺に置かれてるのだって、前の人が買い間違えて放置したとか、複数本買うために一旦置いたら置き忘れたとかは考えても毒入りかもなんて思わなかったんだと思う。
おっさんが多いのは、そもそも自販機で飲み物を買う層が今と違うんじゃ?
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2018年03月12日 12:49
329. ID:ZFj02NNP0
330. ほとんど西日本の事件なのに何で埼玉だけ…
331.
332. 67.名無しのプログラマー
333. 2018年03月12日 12:52
334. ID:ShMlzMjm0
335. ※54
少なくともお前の両親や爺婆はそうだったと思うよ
336.
337. 68.PCパーツの名無しさん
338. 2018年03月12日 12:59
339. ID:gvQ4MJRl0
340. オロCのキャップがこれで代わったんだっけ
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2018年03月12日 13:00
344. ID:qlGDyN8U0
34

続き・詳細・画像をみる


5歳の息子と寝るときにホッペをスリスリしながら寝る

【森友文書問題】テレ朝「安倍昭恵氏の名前も削除されていた」

義母が庭に穴が掘ってあるのをみて「あの穴はなに?息子はどこ?」と怒り出した。偏見がひどすぎる

【車】スズキ 「ジムニー」の生産強化へ 国内の4輪車生産を再編、磐田工場は1ライン休止

女の子を水族館デートに誘いたいんだが話題を水族館に誘導する方法を教えて下さい

モノクロだから伝わる子どもたちのイノセンス。白黒子ども写真コンテスト優秀作品

夕張市「アカンご自慢の炭鉱がどんどん潰れるンゴ・・・せや!」

路上の男「あのー募金頼めますか?」ワイ(100円くらいなら募金してもええか…)

聖闘士星矢 海皇覚醒を打ってるやつ奴がヤバイwww

実際に1人暮らしをしてみて「これマジでいらんな」って思ったモノ テレビ、掃除機、固定電話・・・

【衝撃のラスト】 猫顕示欲をもてあます その5

友人と話してる中、自分の息子が優秀だっただけで、普通は親がもっと色々心配するんだって改めて気付いた

back 過去ログ 削除依頼&連絡先