自分のクローンを作って増える新種のザリガニ オスなして爆発的に増殖中back

自分のクローンを作って増える新種のザリガニ オスなして爆発的に増殖中


続き・詳細・画像をみる

1. Posted by カミーユ・ビダン 2018年02月07日 22:25
みんなS◯Xし続けろ!
2. Posted by t 2018年02月07日 22:26
デカルチャー…
3. Posted by   2018年02月07日 22:29
研究してDNAでも特定出来れば色んな分野で活躍できるな
4. Posted by   2018年02月07日 22:29
アブラムシだってメスが直接産むぞ
定期的にオスメスになったりしてんじゃないの?
5. Posted by 2018年02月07日 22:29
いや新種っていうか、変異しすぎだろ。
6. Posted by hknmst 2018年02月07日 22:30
アリマキかよ。
7. Posted by 2018年02月07日 22:31
「女性だけの街がほしい」とか言っていた女はザリガニだった・・・?
8. Posted by _ 2018年02月07日 22:31
面白いな
圧倒的な数に任せてオニヒトデみたいに世界中の海底を荒らし始めるルートもありそう
9. Posted by   2018年02月07日 22:32
繁殖力は高くても、短命じゃないか?
10. Posted by   2018年02月07日 22:33
そもそも、単為生殖の場合、オスとかメスとかの概念てあるのか?
11. Posted by 暇つぶしの名無しさん 2018年02月07日 22:35
ザリガニとかなんで食べようと思わないのが変な進化する
ウナギさぼってんじゃねーぞ!
12. Posted by 名無し 2018年02月07日 22:38
養殖して食材に使用
13. Posted by ! 2018年02月07日 22:44
やればできる!
14. Posted by 2018年02月07日 22:48
まあとある病気が流行って絶滅だな・・・
15. Posted by   2018年02月07日 22:49
ぜんぶ同じ遺伝子だと環境に対する適応はできるが
環境変化に対する適応ができない。概ね他種族のエサとしての役割が主だろう。
16. Posted by 2018年02月07日 22:51
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
17. Posted by   2018年02月07日 22:51
このザリガニの遺伝子をフェミとかジェンダーレスの人に組み込んだら、
新しい人類が誕生するかも
18. Posted by 名無しさん 2018年02月07日 22:53
ザリガニはフランスでは高級食材らしいし、蟹と海老の中間のような味らしい
食わず嫌いはいかんよ
そもそも色々食ってる日本人にザリガニ食の文化が無いのがおかしい
19. Posted by 2018年02月07日 22:53
やめないか!
20. Posted by あ 2018年02月07日 22:55
ん〜メカニズムを解明して繁殖に応用出来れば手間も減るし、自然環境下での増殖もしやすい。ただ掛け合わせが出来なければ品種改良も出来ないし、病害対策も打てない。
ヒヨコもそうだし様々な飼育下での動物は雄か雌かで大きく価値が異なる。
正直、雄だけ欲しい、雌だけ欲しい、というニーズはかなり大きい。
そこを調整出来れば需要に沿った雄雌のバランスが操作出来る上、繁殖飼育する上での無駄なコストが省ける。
このエビだけの特異な理由による現象なのか、ホルモンバランスや環境を整えれば他の生物でも起き得る現象なのかをきちんと調べて欲しい。
一体どんな成分や現象が原因でそうなったのか?
21. Posted by あ 2018年02月07日 22:55
同じ病気で全部死ぬっていうなら細胞分裂で増える生物みんな絶滅しとるわ
22. Posted by タコス 2018年02月07日 22:56
長い目で見たら環境の変化で確実に全滅するわね
23. Posted by 2018年02月07日 22:56
人間の女なら自分と同じ奴が大量にいれば面白いことになるよね
24. Posted by   2018年02月07日 22:56
オスなんかいらんかったんや!
25. Posted by MMR 2018年02月07日 22:57
話は聞かせてもらった!人類は滅亡する!
26. Posted by 名無しのプログラマー 2018年02月07日 22:57
TVで男の精子の数が激減してるとかっていってたが、人間の女もそのうちクローン増殖しそうだ
27. Posted by あ 2018年02月07日 23:02
※26
伊藤潤二先生の「富江」シリーズを思い出したニダ!怖いニダ!謝罪と賠償を要求するニダ!
28. Posted by   2018年02月07日 23:02
精子のみで子供を作れたら・・とかほざく男がいたら女としては正座させて思いっきりキツイ言葉をぶつけて説教してやりたくなるが、卵子のみで子供を作れるのなら歓迎かな。
頼りない、女性に対する配慮が下手くそ等々今の男に結婚してやってもいいかなと思える男が本当にいない。卵子のみで子供を作るのは良い案だ。
29. Posted by あ 2018年02月07日 23:04
多様性の無い生物はアカン
30. Posted by 名無し 2018年02月07日 23:05
全部自分かw
個性もなければ差別も生まれないな。
年齢による差別だけは残るかな、あっちがババアとか言って。
31. Posted by 2018年02月07日 23:05
環境変化で絶対絶滅するってわけじゃない
ただそのリスクが非常に高くなるってだけ
32. Posted by   2018年02月07日 23:05
天敵に対応できず全滅するまでは増殖するわけか
33. Posted by 2018年02月07日 23:08
何年後かにはザリガニ人間が地上に顕現するのか
34. Posted by   2018年02月07日 23:09
皮膚?から子供作るぎじゅつの実用化マダー?
35. Posted by 2018年02月07日 23:10
人間が管理する限り
可能な範囲で絶滅は無くね
単為生殖じゃかなりの流通量でしょ
36. Posted by 7743 2018年02月07日 23:11
なんで今さら?
ミスクレなんてアクア界ではだいぶ前から知られてるのに
37. Posted by 名無しのプログラマー 2018年02月07日 23:13
ザリガニは元から天敵だらけだしなあ
ついでにいうと単為生殖でも突然変異は起こるよ
自分の細胞に突然変異が生じたのがガンだしな
38. Posted by ななしさん@スタジアム 2018年02月07日 23:16
環境変化に弱いタイプ
39. Posted by    2018年02月07日 23:17
環境の変化に弱いから、増えて減って忙しい。
寒いのに強い奴、暑いのに強い奴、酸に強い奴、アルカリに強い奴、
そういうばらつきがないみんな一緒だから、駄目な時はみんな死ぬ。
40. Posted by 2018年02月07日 23:17
これを人間に当てはめて自分の理想を語ってる阿呆は、まず自分も他人も、絶対的な価値などないという事を理解した方がいい。ソイツやそれ以外の他人の生命、人生、想い。なにもかも、石ころと等しい。むしろこの様の全てが平等。
その前提があってこその、個々の好き嫌いに過ぎないことを理解すれば、自分がどれほど、我儘な主張をしてるか気づくだろう。
お前の好き嫌いは他人は考慮しない。お前と同じように。
お前が何を言っても、ゴミ。
ここまでの文が、お前から否定されるようにね。
お互い様だねえ。
41. Posted by ★★★ 2018年02月07日 23:18
アメーバ的な増え方か、退化なのか進化なのか
42. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2018年02月07日 23:25
フェミニストが女だけの国が欲しいとか言うから・・・
43. Posted by 2018年02月07日 23:28
女性同性愛者大勝利
44. Posted by あ 2018年02月07日 23:28
セ・クスをするのだ。
45. Posted by   2018年02月07日 23:30
完全にクローンだと一斉に同じ病気にかかって死滅しそう
有性生殖と使い分け可能とかになったら強そう
46. Posted by 2018年02月07日 23:31
キリストかな?
いやマリアか
47. Posted by 名無し 2018年02月07日 23:31
なして
48. Posted by つーか 2018年02月07日 23:34
セ〇クス言うなよ、せめて交尾行動って言うとくれやし
49. Posted by   2018年02月07日 23:34
遺伝子欠陥が蓄積し、ある日、突然、全滅しそう。
50. Posted by あ 2018年02月07日 23:35
※49
この手のほぼ単為生殖高等生物は、そういう状況になるとオスを産むんや
51. Posted by ぽめらにょりん 2018年02月07日 23:36
特定環境で単為生殖を始める動物って結構いるだろ。
単にメスからオスに変異する条件が水槽内にないだけでは。
52. Posted by 2018年02月07日 23:36
一つ理解したのは、もてないブスの末路。
53. Posted by なー 2018年02月07日 23:36
にわとりの無精卵にせいしが入ったようなものか
完全なクローンというか同じものしか作れないって
構成するDNAにあそびというか不確定要素が入る余地のない
完全体ということか。
日本に居る赤いやつはアメリカザリガニで食用に持ち込まれた
日本のやつは赤くなくて画像のような感じだよね。
分布としてどうやって似たような生物が居るのか、移動したのか世界は一つでそこから別れたときに居たのか。フシギダネ。
54. Posted by 名無しさん 2018年02月07日 23:37
誰かテラフォ作者に教えてやれ
55. Posted by  🐙  2018年02月07日 23:38
「単為生殖」だろ?クローンとは違うぞ。単為生殖は染色体の組み合わせの変更が行なわれるのので、クローンではない。姉妹と同じ程度の違いがでる。
56. Posted by 2018年02月07日 23:39
※16
絶対こういう馬鹿わいてくると思ったww
57. Posted by   2018年02月07日 23:39
ガッキー,のぞみーる,ばっさーとかが単為生殖はじめないかな。
子どもひきとってそだててもいい。
58. Posted by なな 2018年02月07日 23:40
オスなして
59. Posted by あ 2018年02月07日 23:41
環境の変化で淘汰されて絶滅する運命だろ
60. Posted by 2018年02月07日 23:42
面白いけど全滅のリスクは高そうだな
61. Posted by あ 2018年02月07日 23:44
ハチやらアリやらも単為生殖ベースで、遺伝子にアクセント加えるためにオスも用意してる程度やし
昆虫とザリガニは確か近い生き物やろ、このくらいやってもおかしくない
62. Posted by 2018年02月07日 23:46
食材にできそうだね
63. Posted by   2018年02月07日 23:46
出るザリガニは打たれる
64. Posted by 2018年02月07日 23:48
ザリガニなら食えるだろう
それでも、味の方はどうなんだい?
65. Posted by 名無しのはーとさん 2018年02月07日 23:48
進化のアポトーシスっぽいけどな
多様性捨てちゃいますか
進化の行き着く先がそこなのか
その種自体が不要になったのか
66. Posted by 名無しのプログラマー 2018年02月07日 23:48
完全クローンだとするともしこのザリガニに致命的なウイルスだの病原菌だのが発生したら
あっという間に全滅しちゃうよね
67. Posted by あ 2018年02月07日 23:48
セツクスをするのだ😡
68. Posted by 名無し 2018年02月07日 23:48
気になるのは交配する種なら進化が他の個体にも広がるのはわかるけど、クローンで増えるこの種はねずみ算とは言えペットっていう閉鎖環境でなんで他の個体まで進化が伝播したのか?なんですよねー
69. Posted by あ 2018年02月07日 23:50
ザリガニに致命的なウイルスが出てきた場合…とかしたり顔で言う人もいるけど、
オスメスで多少多様性を稼ごうが所詮はザリガニはザリガニってことで結局全滅すると思うのよね。ツボカビ病に耐える蛙は産まれましたか?みたいな。かかったら絶対死ぬよねアレ。
70. Posted by 2018年02月07日 23:53
※66
一個体で自力繁殖出来る生物にクラゲがいる
そのクラゲが絶滅していないので完全クローンでの弊害であっという間に全滅は恐らくない
71. Posted by 名無しのはーとさん 2018年02月07日 23:54
クローンじゃ以降の進化が望めないだろうしな
72. Posted by 2018年02月07日 23:55
>>68
単に最初の1匹の子孫が流通してるだけでしょ。交配する種と何も変わらないと思うが。
73. Posted by 2018年02月07日 23:56
こいつら宇宙に送ってのび太の栗まんじゅうを食い尽くしてもらおうぜ
74. Posted by あ 2018年02月07日 23:57
※71
生物なんて基本的に普通に生活してるだけで色んな突然変異のリスク(チャンスでもある)を浴びてるわけですし
75. Posted by あ 2018年02月07日 23:59
ミュータントって普通にあるんやな
76. Posted by 名無しのはーとさん 2018年02月07日 23:59
適応と進化は別か
難しいのお
77. Posted by   2018年02月07日 23:59
ほぼ同じクローンで抵抗力も同じだから伝染病とかが流行ったら確実に絶滅する
78. Posted by 2018年02月08日 00:00
人為的に保護しないと、すぐ絶滅しそう
79. Posted by な 2018年02月08日 00:00
アルティメットシングズs◯x必要なしか
80. Posted by   2018年02月08日 00:07
いいなー、素晴らしい
人間もこれで行こうよ
81. Posted by 2018年02月08日 00:07
増えすぎれば病気で壊滅もありそうだけど、各地に点在する程度なら流行すらしないだろう
82. Posted by 名無しのプログラマー 2018年02月08日 00:07
自己分裂、自己増殖できるとかスライムなんじゃね?
83. Posted by   2018年02月08日 00:08
「…米68…君はこう言いたいのかね?
"人為的"に増やした何者かが居る…と?」
「そしてそれを広めた者も居るということね!?」
「何者かの謀略とでも云うのか…ッ!?」
84. Posted by あ 2018年02月08日 00:12
トリコに出てきた無限増殖する鳥みたいだな
85. Posted by 軍事報の中将 2018年02月08日 00:15
>新しい種の形成には通常、数千年かそれ以上の年月をかけた進化が必要だ。
いや、単純に確率の問題だしなぁ
福引のガラガラでいきなり1等を引いたようなもんで、稀ではあっても有り得ない事じゃないし
86. Posted by 2018年02月08日 00:18
このザリガニが何を食うかによってえらい事になるぞ
どうせ日本にも入ってくるし
87. Posted by 2018年02月08日 00:21
イセエビとかロブスターなら、、、
88. Posted by 名無し 2018年02月08日 00:21
上手くいけば3〜4ヶ月ごとに産卵するので、熱帯魚(肉食)のエサ用として昔から人気のあるザリガニですよ。
89. Posted by a 2018年02月08日 00:30
もっと美味しそうなのがいいな(でも、こいつが食糧難を救う日が来るかも
90. Posted by   2018年02月08日 00:30
※53
日本在来のニホンザリガニと、アメリカザリガニは科も別だし、
色どころか体の作りや体型もぜんぜん違うよ。
ミステリークレイフィッシュは本当に茶色っぽいアメリカザリガニな感じ。
91. Posted by   2018年02月08日 00:31
高級なカニやロブスターで応用出来たらいいね
92. Posted by   2018年02月08日 00:35
※61
ハチやアリは単為生殖じゃないぞ。
オスの精子を長いこと貯蔵できるだけだ。
ただし、ハチやアリのオスは未受精卵から生まれる。
オスに限って言えばこれは単為生殖であるが、クローンではなく、
そして1倍体である。
カオスである。
93. Posted by 名無し 2018年02月08日 00:36
遺伝子単一化させるとはやり病やらへの耐性低くなるとは聞くけど其処んとこどーなんでしょ
ガチキチ耐性持ったままクローニング?
94. Posted by 名無し 2018年02月08日 00:38
単為生殖する生き物なんかいくらでもいるだろ
95. Posted by きさん爺 2018年02月08日 00:38

96. Posted by 昆虫の仲間なので、増殖が急激になる恐れもある 2018年02月08日 00:41
ザリガニ『iPSの論文を習得したので、さらにバージョンアップします!』
97. Posted by 2018年02月08日 00:43
食えるのかな?
養殖できてエビフライみたいなして食えるなら
飼いたい。
98. Posted by え 2018年02月08日 00:44
クレイなのクロウフィッシュじゃないの?
99. Posted by   2018年02月08日 00:45
ザリガニは頭でかくて殻がクッソ分厚くて肉が細くてで
手のひらサイズのザリガニでも食えるとこは
5センチくらいのしっぽとミソくらいっていうね
100. Posted by あ 2018年02月08日 00:50
マルタさんが食うてたやんザリガニ
101. Posted by 名無しのはーとさん 2018年02月08日 00:51
そんなに悔しけりゃクソオスも自力で繁殖すればいい
102. Posted by   2018年02月08日 00:52
単独で増殖可能とか特定外来生物入りできそうなポテンシャルあってちょっと怖いな
103. Posted by 2018年02月08日 00:52
ホモじゃないじゃないか!
104. Posted by 名無し 2018年02月08日 00:54
オスの遺伝子はxかyか忘れたけど代を重ねるごとに劣化コピーをしている
いづれ消滅するのではってTVで見たので、新しい増え方するのは必然というかいい事なのでは?
105. Posted by  2018年02月08日 00:57
突然変異(ミュータント)?ザリガニやエビは昆虫に近い生き物だから一気に増えたらやばいと思う。
106. Posted by 軍事報の中将 2018年02月08日 00:57
食べてないの日本くらいじゃねえか?
107. Posted by 名無し 2018年02月08日 00:58
クローンてことは、なにかたった一種類の原因で即座に全滅ってことだな。
桜ソメイヨシノも似たようなもんだけど、ソメイヨシノは人間が厳重に守るしな
108. Posted by 2018年02月08日 00:59
単一クローンは伝染病で一気に死滅する可能性があるからなぁ
そのうち絶滅すんじゃね?
109. Posted by 名無しのプログラマー 2018年02月08日 01:00
ザリガニなんて、そんな無茶しなくてもすぐ増えそうなもんだけどな。
110. Posted by   2018年02月08日 01:05
このザリガニは
ワイ画期的な繁殖方法みつけたで!
って喜んでるかもしれんけど、それ今までの生物が
放棄してきた道ですから
多様性がないからあっさり絶滅しそう
111. Posted by 名無し 2018年02月08日 01:06
※104
本来、生物は子を産んで増殖するモノ。
つまり雌(=子を産む個体)しかいなかったところを、進化の過程で生存効率向上に有利だったから雄(=自身は子を産まない個体。遺伝子的多様性、つまり環境変化に対する生命系統の耐久力を向上させるための拡張ユニット)が発生したわけだから、
あらためて雄が消滅することは無いだろ。
112. Posted by   2018年02月08日 01:07
>オスなして
どう言う手?
113. Posted by   2018年02月08日 01:07
こういう生き物の研究や交配実験するなら、極地や乾燥地帯など外部に逃げ出しても絶対に生きられない場所でやってほしい。
研究施設から逃げ出して野生化とかシャレにならんからな。
114. Posted by 2018年02月08日 01:07
どんだけ突然変異やねん……
115. Posted by あ 2018年02月08日 01:10
これ飼ってるよ
子供の頃に飼い始めて大きくなったら勝手にタマゴを腹にぶら下げる
孵化したら普通に共食いするけど何匹かは生き残る 今は3年飼ってるけど初代がまだまだ元気。
実際にはザリガニとしてはかなり大人しく、ハサミも小ぶりで攻撃力が低いので、日本ではアメザリには勝てそうにない。ただ、ライバルのいない場所なら爆発的に増える可能性もありそう。
116. Posted by あ 2018年02月08日 01:11
ちなみにふっつーに、Amazonで380円くらいで売ってます。
117. Posted by 名無しのプログラマー 2018年02月08日 01:15
貞子かよ
118. Posted by Nanashi has No Name 2018年02月08日 01:18
一気に絶滅しそうだな
119. Posted by 2018年02月08日 01:18
※18
>ザリガニ食
メジャーじゃないけどあるぞ
川魚(うなぎ含む)料理屋行けばあるとこにはある
元々アメリカザリガニ入ってくる前から固有種は居たし
味は下手な伊勢エビ料理より美味しいレベル
可食部少ないから値段もそれなりにするけどな
120. Posted by   2018年02月08日 01:25
そんな短期間で変わるってなんだろうな
不思議だわ
121. Posted by あ 2018年02月08日 01:26
ドリーは細胞がすでに老いた状態でクローニングされてたはずだけど、このザリガニはある時期に一斉に老化で死んだりしないんだろうか?
122. Posted by   2018年02月08日 01:26
多様性を放棄した行く末なんぞ
病気で絶滅以外残ってないだろ、こんなもん進化じゃなく退化だ
123. Posted by   2018年02月08日 01:26
多様性を完全に切ってるからそのうち何かの拍子に絶滅するんだろうけど、なかなか異様だな
124. Posted by ななしさん 2018年02月08日 01:38
クローンをつくる種はけっこういたけど、大体進化競争に
ついていけずに絶滅するんだよな。あたらしい病気なんかにも対応できないからな
125. Posted by 2018年02月08日 01:39
単為生殖なんてエビではよくある話でしょ
126. Posted by   2018年02月08日 01:44
ザリガニ王の草加雅人の人は何と言うだろう
127. Posted by 774 2018年02月08日 01:45
ザリガニの匂いってこれか!
128. Posted by 2018年02月08日 01:51
単為生殖の行き着く先は自滅か原点回帰か
それが分かればノーベル賞かな
129. Posted by   2018年02月08日 01:54
ザリ普通に美味いけどコイツ食べるのはちょっと勇気いるな
130. Posted by 名無し 2018年02月08日 02:01
食糧難な国に送ろう
と思ったけど、ザリガニが美味いのは知ってるけどこいつはどうなんだ?
そもそも食えんの?
131. Posted by   2018年02月08日 02:02
他の生物に迷惑掛けるなよ。
132. Posted by   2018年02月08日 02:03
有川浩
「川の底」ガクブル
133. Posted by  2018年02月08日 02:06
このザリガニを徹底的に研究した会社がのちのアンブレラ社
134. Posted by 2018年02月08日 02:10
ちびまるこ「ザリガニ天国…」
135. Posted by 名無しのプログラマー 2018年02月08日 02:29
最強過ぎて意味不明だな。生態系とかに変化ないのかな。
136. Posted by か 2018年02月08日 02:29
マーブル柄に変化した時期に新種になったようだからマーブル柄だと人間にペットにしてもらいやすいと気がついたのかね?元々ペットとして輸入されたみたいだし…でもザリガニにそんな知能があるのか?本当に不思議な話だ
137. Posted by   2018年02月08日 02:35
高等生物にクローン生殖はいない
野生に帰れば短期間で滅びそう
もちろん爆発的に殖えるんだから十年に十年とかいうスパンかどうかはしらないけど
138. Posted by 名無しさん 2018年02月08日 02:36
オスでもありメスでもある
まあ生物としては退行しているね
139. Posted by 燃えよ名無しンズ 2018年02月08日 02:37
変異種なんだろうが有性生殖から単為生殖って進化なのか??
140. Posted by 2018年02月08日 02:43
特定の感染症で突如全滅するよねこれ…
雌雄交配があるのは種内の遺伝子多様性を確保するためにすごく有効、だからこれだけ多くの種がそれを採用してるわけで
141. Posted by 2018年02月08日 02:49
週末のハーレム(ザリガニ)
142. Posted by 2018年02月08日 03:03
まぢでバイオハザード想像してしまった
143. Posted by 2018年02月08日 03:06
池の水抜いてみたでこいつばっかり見つかるようになるのか・・・
144. Posted by 2018年02月08日 03:12
ウィルス細菌の変異、捕食者の増加に追い付かれて一転絶滅危惧指定待ったなし
145. Posted by   2018年02月08日 03:14
アブラムシとかこういう生物だぞ
生まれた時からめちゃくちゃ卵抱えてて生まれた瞬間成虫になる
でもってその子供もめちゃくちゃ卵持ってる
でも天敵がめちゃくちゃ多い
146. Posted by さるぽぽ 2018年02月08日 03:19
アメリカ版ゴジラかよ
147. Posted by 2018年02月08日 03:19
マジありえん(Alien)
148. Posted by   2018年02月08日 03:22
TOKIO「厄介者は食わなきゃ」
149. Posted by   2018年02月08日 03:23
ジュラシックパーク思い出した
150. Posted by あ 2018年02月08日 03:26
このザリガニって、ニューメキシコハシリトカゲみたいだな。
ニューメキシコハシリトカゲは元々2種類のトカゲの雑種でラバやライガーみたいに一代限りで終わる筈が、偶々元の品種より優秀でトカゲ特有の単為生殖も可能だった所為で、どんどんクローンで増えて、元いた品種と入れ替わっちゃったらしい。でも、メスしかいない上に全部クローンだから、これ以上の進化も望めないし、環境が変わった場合には生き残れないという悲しい生き物なんだそうな。
最近になって遺伝子を調べるようになって解ったらしい。
151. Posted by   2018年02月08日 03:35
ずっと童貞のままなんて何てつまらないんだ
152. Posted by 2018年02月08日 03:43
アクアリウムなんかやってると
単為生殖とか性転換の生き物が珍しくないことがよく分かるよ。
153. Posted by   2018年02月08日 03:44
おまえらが増殖するということか
ぞっとするなw
154. Posted by あ 2018年02月08日 04:26
ロブスターは寿命が無いからこいつもその機能を取得するかもしれない
餌さえあれば永遠に死なずに増殖し続けるザリガニ
155. Posted by   2018年02月08日 04:39
なして?
156. Posted by 2018年02月08日 04:44
他のザリガニに比べて力が弱かったから生きるために
雄雌という概念よりも低いステージに降りて繁殖できる道を
探した…ってことかな?コウカク類だけに(激美味)
157. Posted by 2018年02月08日 04:51
フェミはザリガニだった!?
158. Posted by   2018年02月08日 05:20
研究できれば少子化解決するな
159. Posted by 2018年02月08日 05:22
ナメック星人みたいだ
160. Posted by 名無しさん 2018年02月08日 05:27
日本にいるザリガニは、試験設備から脱走した、たった三匹のザリガニから始まったと言われるくらい、ただでさえ繁殖力パネェのに
161. Posted by 名無しさん 2018年02月08日 05:35
アメザリほど頑丈な生き物じゃないけどなコレ
そもそもクローン体って生物としては
遺伝的多様性がないから弱みでしか無い
ある一定のウィルスや病原菌で為す術無く全滅する
(普通の生き物は遺伝的多様性があるから生き残る個体が出て
そこからまた繁殖することで脅威を克服できる)
162. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2018年02月08日 05:35
火星移住計画に使えるな。テラザリガニで映画化だな。
163. Posted by 名無しさん 2018年02月08日 05:37
あと「クローン体って特別すぎ」って意見あるけど
我々の超身近な魚であるギンブナだって
実は全部メスばっかのクローン体だからな
あれ超在り来りな見た目して他のコイ科の精子をトリガーにし
クローン産んでる妙な生物だ
164. Posted by 寒 2018年02月08日 05:39
ガキの頃、清流にいたザリガニを茹でて醤油かけて喰ったことがあるけど、かなり美味だった。あれがたらふく喰えるのなら胸熱。
165. Posted by 2018年02月08日 05:50
てけり・り
166. Posted by 2018年02月08日 06:02
ゴキブリのミンチ食わせて大量繁殖させよう
167. Posted by 名無しさん 2018年02月08日 06:03
※69
ツボカビ病自体がアジア発祥であり
アジアのカエル・イモリは長い年月の中でそれを克服済みだよ
だから海外で被害が出た後に国内で慌てて調べたら
ツボカビは確認出来るのにそれに伴う被害は全然出てなかった
だって昔からアジアではツボカビって身近に存在しいて
それが欧米に渡った際に耐性ない連中に悪さしただけなんだから
168. Posted by 2018年02月08日 06:04
セクースはできても経済に産んでもらえない人間てなんなんだよ
人口爆発を止めるため、先進国経済という名の抑止装置がよく働いてるぜ
169. Posted by Nanashi has No Name 2018年02月08日 06:34
ガルフォース?
170. Posted by な 2018年02月08日 06:39
分裂みたいな。
まぁ、多様性は無さそうだし増えれば感染症でそのうち一気に死ぬでしょ(楽観)
171. Posted by   2018年02月08日 06:40
なるほど、クローンを重ねて1万年前から生き延びてきたのだな!
172. Posted by 2018年02月08日 06:49
まあもともとメスだらけの生態系から後付けでできたのがオス性だからな
173. Posted by 2018年02月08日 06:56
食糧問題解決だな
174. Posted by   2018年02月08日 06:57
田嶋陽子「あんた知ってるの?ザリガニだって出来るんだから、そのうち女だって出来るわよ」
175. Posted by   2018年02月08日 07:01
遺伝的多様性がなくても
ウィルスよろしくその繁殖力をもって強引に疾病耐性獲得していく未来がなくもない
176. Posted by 通りすがり 2018年02月08日 07:03
人間もお前らみたいな童貞が増えれば同じ進化するよ。
よかったな。
177. Posted by   2018年02月08日 07:06
短期間にこれだけの進化が出来たなら、ウィルスへの耐性とかも短期間で解決しそう。
178. Posted by 2018年02月08日 07:09
ちーんざまぁ
179. Posted by 2018年02月08日 07:16
種の保存以外で増える理由と言えば
侵略か復讐(漫画脳)
180. Posted by 2018年02月08日 07:16
ねずみ講ならぬザリガニ講の誕生である
181. Posted by   2018年02月08日 07:17
そもそも、クローンなら性別ないんじゃねーの?
182. Posted by   2018年02月08日 07:18
別に自然界では普通にあるパターンでしょ
逆に男女の数のバランスとるために片方が反対の性に変異するようなのもいるし
183. Posted by   2018年02月08日 07:19
逆にこれを肯定するとハーフとかを肯定できなくなって多様性とかの否定になるからジェンダーバカたちは扱いにくい話題だけど
そこまでの知能がないかw
184. Posted by 2018年02月08日 07:21
スク水 尻肉 パワーセっクス💪🏿🤪💥💥💥
185. Posted by 名無し 2018年02月08日 07:22
5年ぐらい前に通ってた専門学校でも飼ってたな。どんどん増えてくからハサミ千切ってから魚の水槽に入れて餌にされてたわ
卒業前に許可もらって一匹もらったけど3回ぐらい卵付けてたよ
186. Posted by 2018年02月08日 07:25
やっぱり男は必要ない性別なんだなw
187. Posted by   2018年02月08日 07:39
>>93
生物の基本は雌だから。
188. Posted by 名無しのプログラマー 2018年02月08日 07:42
宗教論者
「クローンは神の摂理に反する!」

「ほーん、ザリガニをクローンで繁殖させたろ」
ほんま草
189. Posted by   2018年02月08日 07:43
聖母として崇めよう
そのうち神を産むぞ
190. Posted by っgじゅj 2018年02月08日 07:48
一種類の病気で全滅しちゃうんだよね
191. Posted by 変態お巡りさんこいつです 2018年02月08日 07:53
要点をまとめると雌のみでクローン製造可なおかつ短期間これを幼女に置き換えると幼女のクローン増殖女のみで.なおかつ短期間にこ、これは、人類は終わりを迎え幼女人類の新たなる始まり
192. Posted by   2018年02月08日 07:57
日本にきたら一気に生態系変わるやつだこれ
193. Posted by 名無し 2018年02月08日 07:57
人間もこうなってほしいわ。
結婚とかいう馬鹿らしいことをしなくてもDNAを残せるし。
194. Posted by あ 2018年02月08日 07:57
無性生殖できることがわかっただけで新種認定されるのか
195. Posted by 2018年02月08日 07:58
>>138
真田君は増えるがな
196. Posted by 2018年02月08日 08:03
人間もできればいいのに。
197. Posted by ちんさん 2018年02月08日 08:09
やっぱ千ンコなんか要らなかったんだ!
198. Posted by 吹雪 2018年02月08日 08:10
単細胞生物かな
199. Posted by 名無しさん 2018年02月08日 08:16
そもそも生物は雌が基本で、雄は遺伝子の運び屋だからな
だから雄の染色体は交わらない
整復もされないからそのうち雄の染色体は損傷しきって消滅するんじゃないかという話だが、
そうなったら人間も雌から改めて雄が発生するんだろうか
200. Posted by R 2018年02月08日 08:26
SCP-073-JP「ザリガニ沼」を思い出した
201. Posted by 2018年02月08日 08:26
※177.
やめてー。進化のスピードが早すぎて恐ろしいけど同じ病気で全部すぐ死ぬんだろうなと思ってたのにそれすら克服するとか恐怖しかない。
映画化したらどうやって絶滅させればいいの。絶対全部倒したと思ったらラスト一匹の生き残りが画面に映ってエンドでしょ。
202. Posted by 名無し 2018年02月08日 08:37
※94
は?
203. Posted by 、 2018年02月08日 08:37
つまりこの世に男は必要なくなるという事ですね
204. Posted by   2018年02月08日 08:50
種の本質的な意義である「自己の」DNAを「遺す」のうち、前者に全振りしたケースだな。
205. Posted by   2018年02月08日 08:52
そこに一匹のオスのザリガニが異世界から転生して・・・
206. Posted by   2018年02月08日 08:58
生物としてはより下等になったということかな
単体で増えていくとか他生物の餌としての進化って感じがする
207. Posted by a 2018年02月08日 09:03
ヤフオクで安く買って飼育してたけど、
きれいな水だとあんまり産まないんだよね。
208. Posted by お 2018年02月08日 09:16
女だけの町欲しがってた連中は、来世でこのザリガニに生まれ変われよ。
209. Posted by あ 2018年02月08日 09:19
神様も色々考えるなぁと思ったわ
そろそろ人間にもテコ入れあるでコレ
210. Posted by   2018年02月08日 09:21
絶滅するよりは多様化による種全体としての生命力を捨てた方がマシってことかな。
それともクローン能力を獲得したように各種耐性も短期間で獲得していくんだろうか。
あと、オスメスの話じゃないよね。
「オスも(私以外の)メスも要らない。私一人居ればいい」ってことだから。
211. Posted by 2018年02月08日 09:24
オスなしてって何?
212. Posted by   2018年02月08日 09:29
雌雄同体は極一部を除いて他の個体が必要だし、
メスがオス化するタイプの奴もやっぱり他の個体が要る。
水槽に雌雄同体ではないメス1匹だけ入れてたら数年後に増えてた、
みたいなことが出来るのは本当に珍しい話だ。
オスが要らないとかじゃなくて、私以外要らないって凄いね。
213. Posted by 2018年02月08日 09:30
フナの単為生殖とは違うんかな。
214. Posted by   2018年02月08日 09:34
御坂美琴
215. Posted by 名無しの権兵衛 2018年02月08日 09:34
10年位前にミスクレ買ってたけど、ホントにいつの間にか抱卵してて驚く
でも普通のザリガニらしく可愛いかったわ
植物質の餌多めにすると青くなるのも観賞用としてグッド
216. Posted by 海老 2018年02月08日 09:37
ザリガニ「エビデンスはあるの?」
217. Posted by 名無し 2018年02月08日 09:42
前からアクアリウムの通販サイトで普通に売られてたし、繁殖についても書かれてたから、自分的には今さらって内容だけど、まだ未研究だったのか・・・
218. Posted by 名無しさん 2018年02月08日 09:44
一番肝心なのは味だろ
219. Posted by 2018年02月08日 09:51
ドラえもんで見たな。
最後はロケットに括りつけて宇宙に捨てるんでしょ?
220. Posted by 2018年02月08日 09:53
自分の子供が自分のクローンとか嫌だろ
221. Posted by 2018年02月08日 09:57
普通の繁殖って言っても
繁殖は元々、自己増殖だぞ
222. Posted by お 2018年02月08日 09:57
人間がこうなったら伝染病で壊滅するだけだろ
ザリガニはあまり病気ないんだろうな
223. Posted by   2018年02月08日 09:58
「オスなして」 濁点をきちんと使えないのって中華系在日に多いね
224. Posted by   2018年02月08日 10:08
どいつもこいつも多様性多様性
お前らの米のが多様性必要やろが
225. Posted by   2018年02月08日 10:09
最近の研究で爬虫類がどれもこれも
単為生殖出来る可能性があるって話出てきてるね
「ずっと1匹で飼ってたメスのカメが卵を産んでしかも孵った」
がどうやらウソではないらしい
226. Posted by 2018年02月08日 10:10
ミジンコみたいに環境が悪くなるとオスが発生するんじゃないか?
ザリガニは劣悪な環境でも「まだ余裕」なのかもね
227. Posted by 〇ん 2018年02月08日 10:15
ザリガニだけの街が欲しい
228. Posted by sage 2018年02月08日 10:15
その内人間もこうなりそう
勝手に子供が出来続けるのは怖いけど
229. Posted by 2018年02月08日 10:17
食い放題だな。
230. Posted by 2018年02月08日 10:17
人類滅亡とか言い出してるやつがいて草。
ザリガニの惑星のほうがまだ現実的なんだよなあ。
231. Posted by さ 2018年02月08日 10:20
お前らよかったじゃんw
女はリスクでしかない、結婚は男の墓場なんだろ?
他にもメスのみで繁殖する生物はいるがオスのみで繁殖する生物はいない
オスは劣等種。どんどんオスが必要とされなくなっていく
232. Posted by   2018年02月08日 10:25
ボルバキアに寄生されてるのかと思った
233. Posted by sage 2018年02月08日 10:27
ニュースでは毎日女が男から被害受けてるし
男自身だって駅でいきなり刺されとるし
男だって男が居ない方が安全という事実
234. Posted by   2018年02月08日 10:30
ザリガニと同程度の知能しかないま〜ん様歓喜w
235. Posted by 2018年02月08日 10:35
応用次第ではセイバーマリオネットの世界になるな
236. Posted by   2018年02月08日 10:37
これで雄を産んだら聖母爆誕
237. Posted by 名無しさん 2018年02月08日 10:38
>なんでメスなの?
精子じゃなく、卵子が成長して成体になるからだろ。
中学の保健体育からやり直せ。
238. Posted by   2018年02月08日 10:41
このザリガニを頭に乗せればいいのか?
239. Posted by ナナシ 2018年02月08日 10:46
ミステリークレイフィッシュなんて今まで問題になってなかったこと自体が異常なんだよな
240. Posted by 2018年02月08日 10:47
人間もメスだけクローンで増えてくとしたら一気に荒廃した世界になるだろうなw
241. Posted by   2018年02月08日 10:48
複数の個体が進化したんじゃなくて一匹の個体だけが進化したってことだよな
なにがあったんだろうな
242. Posted by あ 2018年02月08日 10:49
※231
お前も謎のマウント取れて良かったね
243. Posted by   2018年02月08日 10:53
数億年の年月で、クローン型よりも遺伝子交配による進化型の方が生き延びるという事が、証明されてるんだから、直ぐに滅びるんじゃないの?
244. Posted by   2018年02月08日 11:00
食品の表示欄には、
クローンザリガニ(遺伝子組みかえでない)
って表示されるのかなw
245. Posted by 名無し 2018年02月08日 11:01
意図せず子供、しかも自分と同じ奴が生まれるのとか怖すぎ
246. Posted by 名無しさん 2018年02月08日 11:07
なにいってんだ流通しだした時点で勝手に増える
がうたい文句で販売されたんだが
こいつがなかなかふえねえんだよ
沼えびのほうが爆発的に増える
247. Posted by 名無し 2018年02月08日 11:08
節足動物の単位生殖って珍しくないし
たまたま飼育下で見つかった個体を増やしてるだけだから新種どころか品種改良ですらねーぞこれ。記事書いた奴はアホ
248. Posted by 2018年02月08日 11:18
これって別に新種じゃ無いんじゃないの?魚でもオスが居なくなると自動的にメスからオスになる種が居る。これと同じように、個体が少数になると自動的にクローンを生むようになる種なんじゃないかな?
249. Posted by   2018年02月08日 11:22
単為生殖は魚類でもあるよね
ザリガニレベルの生物ならあっても不思議じゃないかも
250. Posted by   2018年02月08日 11:29
哺乳類には関係のない話だぞ
遺伝子の仕組みが違うので機能不全になるだけ
251. Posted by 2018年02月08日 11:34
ザリガニは卵に精子をふりかけるだけやからセクースとちゃうやろ。
ぶっかけや。
252. Posted by   2018年02月08日 11:34
※248
そう、全然新種じゃない
253. Posted by 名無し 2018年02月08日 11:40
※111
絶対というのはあり得ないもので実際あるネズミ?はそれが原因?でオスがいないか生殖能力がなくなってしまった
そこでメスだけで増えられる様になり絶滅は免れたとそのTVでやってたんだよね
総合してみると元々絶滅寸前だったのが太古の能力を発動してみた最期の悪足掻きっぽいね
クローンは病気に弱いって言ってもそこまで追い詰められるくらい元が弱かったみたいな
254. Posted by   2018年02月08日 11:43
※252
生殖行動として珍しくないだけで
既存のザリガニにこのやり方で繁殖する種が今まで存在しないのなら
このザリガニは新種なのでは?
255. Posted by さは 2018年02月08日 11:47
ザリガニの天敵
ウシガエル、ブラックバス、アカミミガメ、クサガメ、イシガメ、カラス、鼬、野良猫、雷魚、鯰、タガメ、鯉、鰻、ブルーギル
これらを繁殖しまくってるとこに大量投入したらええねん
256. Posted by   2018年02月08日 11:48
クローン増殖ってアブラムシ(植物につくやつ)と一緒だな
クローンは病気に弱いとか言ってるけど
アブラムシは簡単に駆除出来ない
このザリガニはどうなるのかね
自然発生的にそうなったのなら、何らかの役目があるのかね?
楽観視しているうちに生態系が崩れたら食料補給がメンドクサくなりそうで不安
257. Posted by   2018年02月08日 11:55
食べられるザリガニは美味しいんだよなぁ。
コレ 食料用に繁殖させない?
258. Posted by   2018年02月08日 12:06
確かに不自然きわまりないな
BOW用途でないにしろ遺伝子操作をどこかの企業がしてそうだなあ
259. Posted by 名無しのスターライト 2018年02月08日 12:13
そもそも単純な自己複製が生命の始まりで、
多様性を獲得する為に雌雄が生まれたんちゃうの
今になって自己クローン増殖は凄いことな気がするけど、
言われてるようにすぐ絶滅しちゃうだけでやろうと思えば獲得できる生物は意外と多いかもしれんぞ
260. Posted by 2018年02月08日 12:14
この手の進化は珍しくないよ
魚やトカゲでもよく起こってる
子孫の遺伝子が100%自分のコピーになるし、繁殖効率もいいから
そういう遺伝子が残りやすい
ただし、遺伝子の組み替えによる変異ができないので、
種としては短命に終わることが多い
261. Posted by デヴらしく、オヤヂらしく 2018年02月08日 12:14
中共人が歓喜する話しだ!
262. Posted by 名無しのプログラマー 2018年02月08日 12:22
モノリス
263. Posted by 名無しのプログラマー 2018年02月08日 12:25
遺伝的多様性云々は昔から良く言われてるけれど
実は科学的・統計的には完全に否定されております。
どういう事かと言えば、こうしたクローンによる
遺伝的多様性のない群と通常の生殖によって発生した群を
比較しても、環境変化等の外部要因に対する影響の作用に
有意な差は認められておりません。
264. Posted by 名無しのプログラマー 2018年02月08日 12:25
つまり生殖自体が、現状謎という事です。
生物学的に異性生殖が選択される優位性は存在しておりません。
にも拘わらず圧倒的に異性生殖が多く見られるのは何故なのか、
自然淘汰では一切説明が付かない、というのが大きな未解決問題となっております。
265. Posted by 2018年02月08日 12:27
クローンってどうつくってるんだ
流石にアメーバみたいな細胞分裂じゃなくて、単体で卵産むということかな。
266. Posted by r 2018年02月08日 12:36
味は?
267. Posted by 2018年02月08日 12:48
ゴキもオス無しで子供産めるんだよな。やはりメスしか生まれなかったような
268. Posted by   2018年02月08日 12:50
蟻とか蜂とかも雌だけで繁殖するやん
269. Posted by 2018年02月08日 12:54
新種でもなくて、100年前には見つかってるよ。
洞窟で生き抜いてきたザリガニなので、環境の変化にとても弱く、爆殖しない。
270. Posted by 単為生殖 2018年02月08日 12:57
>後の、バルタン星人である
バルタン星人は♀だったか
ウルトラマン...
271. Posted by 名無しさん 2018年02月08日 12:58
便宜上クローンって言ってるだけで、単性生殖、つまり無精卵がそのまま孵化するだけ。
クローンだなんて、単に目新しい言葉を使いたいだけの阿保だろ。
ラジコン操作のクアッドコプターをドローンだって言うような奴らと一緒。
27

続き・詳細・画像をみる


ガンダムシリーズで一番なりたくない主人公ってこの人?

保育園児(6)「どうしたらそんな立派な体になれるんですか?」糸井嘉男外野手「鍛錬。それしかない」

『スーパーマリオ』バリアフリー版 他

水田わさびのドラえもん、大山のぶ代の折り返し点まで来る

【愛知】麻雀店の大会で優勝賞金10万円渡した容疑で店長逮捕 約40人が参加し18位まで賞金

【富山】大雪で物流マヒ 「ます寿し」 注文キャンセル相次ぐ

【岡山】患者の歯を不必要に削った容疑の歯科医師(53)を再逮捕 別の患者の前歯切断か 相談が70件

【発見】古代ローマの人の名前はみんな「ス」がつく

保育園児(6)「どうしたらそんな立派な体になれるんですか?」糸井嘉男外野手「鍛錬。それしかない」

店員「お会計877円になります」俺「1万円から、あっ23円出します」店員「‥‥?」俺「?」

フジテレビ、登山家・プロスキーヤーの三浦雄一郎を死なせてしまう

2015若松駿太(20) 10勝4敗140回113奪三振 防御率2.12

back 過去ログ 削除依頼&連絡先