生まれた時から耳が聞こえない障害者やけどもし1分だけ耳が聴こえる様になるならback

生まれた時から耳が聞こえない障害者やけどもし1分だけ耳が聴こえる様になるなら


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しカオス
3. 2018年02月08日 00:05
4. ガガーリン討ち取ったり?!
5.
6. 2.名無しカオス
7. 2018年02月08日 00:21
8. 先天性だと多分音の取捨選択が出来なくて
何もかもが相当な雑音に聞こえるんじゃないかなあ
球場の応援歌なんて聞けたもんじゃないと思う
9.
10. 3.名無しカオス
11. 2018年02月08日 00:22
12. 先天性なのにスラング込で日本語使えるってすごいな
13.
14. 4.名無しカオス
15. 2018年02月08日 00:24
16. >喋れる人とかSFのテレパシーやら超能力者みたいなもんやワイからすれば
なんつーか、すごい世界だな……
ほんとに生きてる世界が違うんやなあって感じる
17.
18. 5.名無しカオス
19. 2018年02月08日 00:27
20. 生まれつき目の見えなかった人が
治療だか何だかで見えるようになったら、
それから10年以上経つのにモノの距離感とか掴みづらく、
大変だとかいう海外の話をどっかで見た。
成長期に目が見えなかった為に、
目を使って行動するということに脳が対応しておらず、
大人になって取り入れても体がついていかないんだとか何とか。
21.
22. 6.名無しカオス
23. 2018年02月08日 00:36
24. 普通のことのはずなのに
聾唖でなんjやることに対する違和感が凄いわ
別世界の出来事だと無意識に感じてたわ
25.
26. 7.名無しカオス
27. 2018年02月08日 00:39
28. 文字はわかるのだろうけど、こういう人の脳内ってどういうふうに思ってるのかって気になる。
俺らはあをあと言う音で読み上げてるけど、そうじゃないってことになるだろうし・・
29.
30. 8.名無しカオス
31. 2018年02月08日 00:40
32. なんj語書いてんのに耳聞こえないのは凄え違和感だけど、
まあ音聞こえない人にとっても
スラングとかもひとつの文脈として
理解しちゃうんだろうな。
33.
34. 9.名無しカオス
35. 2018年02月08日 00:48
36. これ本当かな?
聾唖の人が打った文て句読点の位置が健聴者とはちょっと違うんやけどなあ
37.
38. 10.名無しカオス
39. 2018年02月08日 00:53
40. スラングもネット由来ならまあわからんでもない...か?
41.
42. 11.名無しカオス
43. 2018年02月08日 00:56
44. どうやって言葉や文字を覚えるんやろ…考えても全くわからん
45.
46. 12.名無しカオス
47. 2018年02月08日 00:57
48. ちょっとのん気で、面白い人と出会って。
自分も相手にもいろんな個性があるんだなって、幸せで楽しい人生をおくれますように
そんな世の中になれますように(祈)
大事なことも、聞けない人もいます。
49.
50. 13.名無しカオス
51. 2018年02月08日 01:00
52. 障害者でも一丁前にって、お前は何様なんだよ
53.
54. 14.名無しカオス
55. 2018年02月08日 01:02
56. だっさwww障害者やんけwwww
57.
58. 15.名無しカオス
59. 2018年02月08日 01:03
60. 「というか」なんてモロに口語の使い方やんけ
騙りや騙り
61.
62. 16.名無しカオス
63. 2018年02月08日 01:06
64. 生まれた時から耳が聞こえないってある意味幸せな方だと思うわ
俺が今から後天的に耳が聞こえなくなったら下手すりゃ発狂しそう
65.
66. 17.名無しカオス
67. 2018年02月08日 01:07
68. 先天性の聾で映画監督の今村彩子さんが作った映画「Start Line」は
耳が聞こえないことを理由に人とのコミュニケーションを億劫としてきた
彼女が一念発起して、沖縄から北海道まで自転車で旅をするって内容
この今村さんのポンコツ()ぶりが映画の勢いになって行く様がナントモ
なのだが、大阪で学生時代の級友に一晩泊めてもらうって場面で
友達と会って「きゃー、お久しぶり?、元気?」を手話でやってて
置いてけぼりになる観客、
外部とのコミュニケーションを身体障碍で難しく阻害されてるってのは
こういった事なんだと、実感させられる場面だった
69.
70. 18.名無しカオス
71. 2018年02月08日 01:09
72. 耳が聞こえなくても字は書けるだろ…
73.
74. 19.名無しカオス
75. 2018年02月08日 01:10
76. 俺のおじさんも先天性の聾唖だけど別に文章書くのに難はないぞ
77.
78. 20.名無しカオス
79. 2018年02月08日 01:11
80. 別に音聞こえなくても振動は分かるから
野球場とかの歓声とかは分かるぞ
81.
82. 21.名無しカオス
83. 2018年02月08日 01:14
84. ※9
じゃあイッチの読点の打ち方おかしいあたりガチやん
85.
86. 22.名無しカオス
87. 2018年02月08日 01:17
88. かなり昔の世界まる見えで、盲目の爺さんに最新科学で視力を作り出すってので最初に見たのが孫娘の顔だったのを何故か思い出した、iPSが進化していけばいつか治療できるのかもな
89.
90. 23.名無しカオス
91. 2018年02月08日 01:19
92. 音という概念がわからない人間が訛りを理解できるわけがない
訛りはそのワードやセンテンスを音としてうまく着地させるシステムであって、文字としての機能はないからな
残念ながらこの人は文字を打ちながら頭の中で音が再生されてる
93.
94. 24.名無しカオス
95. 2018年02月08日 01:20
96. 不思議な感覚やな( ̄O ̄)
97.
98. 25.名無しカオス
99. 2018年02月08日 01:27
100. 最近だと音声認識してテキスト化する技術の精度も良くなってるから、発話だけなら耳聞こえなくても練習出来るな。凄い時代や
101.
102. 26.名無しカオス
103. 2018年02月08日 01:29
104. 生まれつき聞こえない人ってどうやって言語を習得するんや?
105.
106. 27.名無しカオス
107. 2018年02月08日 01:32
108. よく、先天性の盲目の人に服を選んであげる事を想像する事があるんだけどね。
色は「太陽のように暖かくて、活力が湧いてきそうな色」とか
「水のように冷たくて、夜のように静かな色」とか
「生えたばかりの若々しい草の色」とか、
温度や触感や味を連想させて表現することもできるなと思うけど、
音を表現するのはむずかしいな……
109.
110. 28.名無しカオス
111. 2018年02月08日 01:39
112. これは嘘
振動で自分の声が出てるかどうかくらい分かるやろ
113.
114. 29.名無しカオス
115. 2018年02月08日 01:39
116. 読唇術ができる聾唖者は100人いたらせいぜい3人くらいだよ、と当事者から聞いた
一度も音を知らなければ、そもそも発声のロジックがわからないとか
117.
118. 30.名無しカオス
119. 2018年02月08日 01:39
120. *23
うーん とかいうとるしな
121.
122. 31.名無しカオス
123. 2018年02月08日 01:43
124. 驚くほど馬鹿っぽいコメ欄
125.
126. 32.名無しカオス
127. 2018年02月08日 01:43
128. 頭の中では心の声じゃなくて、心の文字みたいなのが浮かぶんかな
漫画見たいやわ
129.
130. 33.名無しカオス
131. 2018年02月08日 01:44
132. >>26
ヘレンケラーの伝記読むと良いぞ
ただ
1分だけでもエエから聴こえる様にならんやろうかなぁ
と1レス目にあるが
こういう訛りは文法じゃなくて音の法則に基づくものだから、音を聞いたことない人間は絶対に理解できない
無理やり使おうとすると音ではなく文法的な理解になるから、もっと固定的な使い方になってこんな読みやすい文章を作れない
133.
134. 34.名無しカオス
135. 2018年02月08日 01:44
136. ん?、多分生まれつきの聾唖者じゃないでしょうね。
聾唖者と親しく付き合ったことも無いと思う。
聾唖者って関西で生まれ育ったから関西弁を使うわけじゃ無いんよ。
東京の手話と関西の手話が、共通語と関西弁の対比になる訳でもない。
それに音が聞こえてないと書けない表現が随所に出て来るし、聾唖者特有の書き方もない。
聾唖者とメールのやり取りしてればどんな文章を書くかは分かるはずなんだけど。
長い間手話通訳やっててこういう文章を書く聾唖者には一人も出会ったことがない(不可能な文章)です。
書いた方の意図は分からないけど、皆さんの優しい言葉にはほっとしました。
137.
138. 35.名無しカオス
139. 2018年02月08日 01:49
140. 音を聴いたことなかったら文語は理解できても口語は理解できやろ
そして、全レス口語ド直球っていうね
こんな嘘ついて何がしたかったんやろ
141.
142. 36.名無しカオス
143. 2018年02月08日 02:03
144. そもそも「音」って概念、解るのかな?
音を聞いた事のない人って、「音」とはどんなものだと理解してるのだろう。
もしこのスレがフェイクじゃなく、主さんの話が本当なら、野球なんかに使うな。
家族と名前を呼び合って、愛してると言い合え。
絶対それが良いぞ。
145.
146. 37.名無しカオス
147. 2018年02月08日 02:11
148. なんJ語で書く事は出来ても
関西弁のイントネーションって事は分からん訳か
なんか不思議
149.
150. 38.名無しカオス
151. 2018年02月08日 02:16
152. ※32
生まれつきの聾唖者で第一言語が手話であるなら、
日本語ではなく手話で思考しています。
文章を書くときは、手話で考えた内容を日本語に当てはめる感じだそうです。
私達が日本語で考えたことを英語でアウトプットするような感覚ですね。
夢を見るのも当然手話(映像)、何か思い出そうとしてる時は自然に手が動いていたりします。
153.
154. 39.名無しカオス
155. 2018年02月08日 02:19
156. スタジオとかのでかいスピーカーの前に立つと
爆音の際に振動がもろに伝わる
音の理解はできないだろうが、
聾唖者でも振動は楽しめるかもしれん
157.
158. 40.名無しカオス
159. 2018年02月08日 02:25
160. けど口語でも、そういったルールのものを頻繁に目にしていたら、
それに則した文章を扱う事は可能なんじゃ?
うちらが音と文章を自動的に組み合わせてニュアンスを読み取ってしまうだけで、
理解していなくともほどよいものは作れる。
漫画家が空想をそれらしく作り、想定しない考察も読み手に与えてしまうように。
161.
162. 41.名無しカオス
163. 2018年02月08日 02:35
164. 1分1秒後に嫌がらせが始まりそうで怖いから
会話しろと言われても1分間電子音楽を聴いて知らないふりをする。その間筆談ならやる。ブギーボードで。
165.
166. 42.名無しカオス
167. 2018年02月08日 02:40
168. 口語でもそういう文法だと覚えれば済むことで口語を使ってても何らおかしくはないぞ。つか小説や漫画のセリフなんてもろに口語じゃん。
169.
170. 43.名無しカオス
171. 2018年02月08日 02:46
172. 人工聴覚野はよ
173.
174. 44.名無しカオス
175. 2018年02月08日 02:48
176. ※9さんと※34さんと※38さんがコメントしてるとおり、この人は本当は聾じゃないです。
『どこが違うの?』と聞かれても細かい説明は難しいですが、まず、この人の文章の書き方は、耳が聞こえる健聴の人の書き方です。
生まれつき聾でも、みなさんと同じ学校に通って成長をしている人と、最初から聾学校に行く人の2タイプに分かれます。
聾学校で使う日本手話は、みなさんの日本語とは違って英語のような文法があります。
目で見たイメージでコミュニケーションを取るのが手話ですが、目つきや眉毛の位置などで文法をコントロールします。
なので、頭の中で言葉を考えたり、夢を見たりする時も日本手話です。
もう1つの『日本語対応手話』を使う人は、みなさんがお話をしている日本語と同じ順番で言葉を使います。
テレビに出てくる手話通訳士さんのような手話ですね。
177.
178. 45.名無しカオス
179. 2018年02月08日 02:51
180. 歌手とか何やこいつらって感じなのかな
181.
182. 46.名無しカオス
183. 2018年02月08日 02:56
184. この人が聾なのかは置いといて長い間ネットやなんJやってたら聞こえてる人のように書き込めるようになると思うけどな
185.
186. 47.名無しカオス
187. 2018年02月08日 03:00
188. ※44
2chやってたら周りの書き込みに似た文章に合わせるとか可能じゃないのかな?
聾唖者はそういうことが出来ないレベルになっちゃう?
例えば俺たちでも英語学んだら、英語の文法で喋るし書けるようになるわけじゃん。
ようは学習能力によって、一定のルールに即した文章の書き方なんていくらでも変えられると俺は今のところ思ってる。
189.
190. 48.名無しカオス
191. 2018年02月08日 03:08
192. 自分ができることをできないとはどういうことか理解できない奴って、
鳥にどうやって飛んでるのかとか、エラ呼吸がどんな感じなのか、想像できるスゲぇ奴らなんだろうなと思うわwww
193.
194. 49.名無しカオス
195. 2018年02月08日 03:12
196. タブレットの読み上げ機能に良く気づけたと思うわ
ワイなら筆談一択だわ
読み上げとかどこで切れるかわからんのに使うのは怖い
197.
198. 50.名無しカオス
199. 2018年02月08日 03:13
200. 試しにスレの文章を頭の中で音読しないで理解してみようとしてもできなかった…
どんな感覚なんだろうなぁ文字に対するクオリアとでもいうか気になる
201.
202. 51.名無しカオス
203. 2018年02月08日 03:19
204. >聞こえないのに書けるのか
発音分からん英文だって覚えりゃ書ける
ってか英文も全部脳内で読み上げてるのかスゲぇな
>先天性なのにスラング込で日本語使えるってすごいな
ネットスラングをリアルで口に出して語ってるのかスゲぇな
205.
206. 52.名無しカオス
207. 2018年02月08日 03:39
208. 聴覚の部分がぶっ壊れてる分
他の機能は常人を凌駕しているはず
脳とはそういうものだから
209.
210. 53.名無しカオス
211. 2018年02月08日 03:45
212.
結局嘘なんかほんとなんかよー分からん
213.
214. 54.名無しカオス
215. 2018年02月08日 03:52
216. 聾唖だからといってなぜ他の障害も持っていると考えてしまうのか
文章の書き方は教科書小説漫画から学べるし、音声機能も親から教えてもらったかあるいは説明書にそういう機能があると書いてあったのかもしれないだろ
217.
218. 55.名無しカオス
219. 2018年02月08日 04:00
220. わいなら全力でAV見る
そんで、なんやこれ……と、聴いたことを後悔する
221.
222. 56.名無しカオス
223. 2018年02月08日 04:08
224. ※47さん
若い聾の子たちは、今の聾学校でみなさんと同じ日本語も勉強します。
なぜならメールやLINEが揃っている環境で生活しているためです。
ただ年配の方々や高齢者の聾の方は、みなさんの日本語を紙に書いて筆談をしても、ほとんど意味が正確に伝わらないのが大半です。
生まれつき聾の子供は、家の中にある家電すべてに紙を貼って、『れいぞうこ』『せんたくき』など言葉を覚えます。
ただ言葉の『音』がわからないという点と、日本手話が英語のような文法であるため、『て・に・を・は』の助詞の使い方がおかしい人が多いです。
みなさんのように耳が聞こえる人が英語や外国語を勉強する時は、文章だけでなく発音もセットのように学びますね。
マクドナルドのハンバーガーとポテトがセットになっているように、『聴覚』と『視覚』をセットに勉強されるほうが効果的だそうですが、生まれつき聾の場合は『音』の情報がないため、日本語の助詞の使い方や、動詞の順番がおかしい人が多い....という理由です。
もちろん今の手話には『マジ』とか『ヤバイ!!』という言葉もあるので、あなたの言う通り、学習を積み重ねていけば完璧な日本語の習得はできると思いますよ!!
225.
226. 57.名無しカオス
227. 2018年02月08日 04:50
228. ※56
「助詞の使い方や、動詞の順番がおかしい人が”多い”」であって、「助詞の使い方や、動詞の順番がおかしい人しかいない」でないなら努力とセンス次第で健常者とほぼ変わらない文章が書ける事もあるってことでしょ
もしもイッチが本当に障害があるとしたら「こんなのありえない」なんて否定するのは努力を認めたがらない、どうせネットの向こうだしこのくらい良いだろうという無神経な発言じゃないかな
229.
230. 58.名無しカオス
231. 2018年02月08日 04:52
232. 声のうんたらいうあのキャラもこれだけの対応はまずできないだろうからね
233.
234. 59.名無しカオス
235. 2018年02月08日 04:55
236. まうそなんだろうね
でもうそつくならもっと場所を選ぶべきだよねと
237.
238. 60.名無しカオス
239. 2018年02月08日 05:03
240. あーこれは嘘松ですわ
ろうあの人はなんJやるほど心が汚れてないから
241.
242. 61.名無しカオス
243. 2018年02月08日 05:11
244. そっか、普段バリバリ日本語読めるし書けるのに仮に聴力が戻って日本語で話しかけても理解できないんか。考えてみれば当たり前だけどさ
245.
246. 62.名無しカオス
247. 2018年02月08日 05:14
248. 漫画とか読んでても、
「メメタァ」
って擬音とか解らんのやろうな。
249.
250. 63.名無しカオス
251. 2018年02月08日 05:19
252. 珍カスが六甲おろしで洗脳しようとしてて草
253.
254. 64.47
255. 2018年02月08日 05:22
256. ※56
お返事ありがとう。
今はコミュニケーションの手段にネットがあるからね。テキスト主体のSNS文化の中で、聾唖者は文章表現が発達しても全然不自然ではなさそうだな。
257.
258. 65.名無しカオス
259. 2018年02月08日 05:27
260. 読唇術は才能らしいな。
聴力に問題ないけど試しにやってみるかと練習するだけですぐにできる人もいれば、
聴力に問題があって必要に駆られて必死に訓練してもできない人もいるそうだ。
261.
262. 66.名無しカオス
263. 2018年02月08日 05:46
264. 今は全く耳が聞こえなくても聴覚神経に電極を埋め込んで電気刺激で音を感じさせる人工内耳という技術があるから、
生まれつき耳が聞こえない人は幼いうちに人工内耳手術を受けるのが普通らしい。
ユーチューブで乳児のころに人工内耳手術を受けたという外人の動画を見ても
そこそこまともな発音で英語を喋っている。
1も、今から人工内耳手術を受ければ言葉はともかく音は聞こえるようになるはず。
19歳にまでなっていたら言葉を言葉として聞き取ることは難しいだろうが、音がしていることは認識できると思う。
言葉を聞き取ることが期待できないとなると健康保険は適応されんかもしれん。
265.
266. 67.名無しカオス
267. 2018年02月08日 05:53
268. 自分より不幸そうな人間にはめっぽう優しいなんJ民w
269.
270. 68.名無しカオス
271. 2018年02月08日 06:04
272. ※66
聴覚神経自体が機能しないって設定らしいぞ
273.
274. 69.名無しカオス
275. 2018年02月08日 06:29
276. 素人の思いつき
目の見えないコウモリが超音波で抜群の空間感覚を持つように
可聴音を振動に変換し皮膚や骨で感知することで、聴覚の代わりにならないだろうか?
人並み以上に振動感覚が研ぎ澄まされれば言葉や音楽がわかるかも
277.
278. 70.名無しカオス
279. 2018年02月08日 06:33
280. 脳が壊れてるのは本当だろうけどな笑
281.
282. 71.名無しカオス
283. 2018年02月08日 06:34
284. かまってちゃんだろうが本当にこういう病気を患ってる人に対して失礼
285.
286. 72.名無しカオス
287. 2018年02月08日 06:37
288. この六甲おろしを勧めるバカはどこにおる?
ほんまゴキブリみたいに湧いてきよるな
289.
290. 73.名無しカオス
291. 2018年02月08日 07:42
292. 多分一気に情報量が増えてめちゃしんどくなる
293.
294. 74.名無しカオス
295. 2018年02月08日 07:53
296. 本当か嘘かはおいておいて、
昔と違って口語表現を目にする機会も多いだろうし
これくらいの文章なら書けると思うけどな
297.
298. 75.名無しカオス
299. 2018年02月08日 07:59
300. 健常者も普段からこんな文章書かねぇよ
どうせ数人程度の障害者としかやり取りしてないくせに、能力の限界を勝手に決めてんだろ
301.
302. 76.名無しカオス
303. 2018年02月08日 08:02
304. 19歳やろ、普通にネットばりばり遊ぶやろ、文章しかない2ちゃんなんて興味持って当然やんか、俺だったとしてもまずネットは1番にハマると思うわ。おそらく彼はチャットとかも相当好きだと思うぞ
並々ならぬセンスもあるならばこのくらいの文章はかけるだろ、俺らも音は分からんが意味がわかる英単語いくらでもあるし、別に聾唖者っぽい文面じゃないと決めつけ得る材料にはなり得ない、コメントに聾唖の人間はぁや、うーんは書けないとか言うてるけどお前こそ何歳やねん、聾唖とメールしよるって何歳の聾唖相手にした誰の統計やねん、ネットが生まれたときにすでにそこら中に溢れてる現代社会に生まれた19歳の聾唖と会ってきてどんな感じ?とか理解してから書き込めよ
305.
306. 77.名無しカオス
307. 2018年02月08日 08:28
308. 英単語はわかるかもしれないが
発音記号は存在理由すらわからんやろ
例えば、↑の文章のんやろの部分は
ないのだろうを発音の関係でんやろと打ち込んでるわけで、ただ文章として機械的にそうなるものでなく、前後の会話や文章の流れで音の心地よさを基準に不規則にそうなるものなわけだ
音の概念すらわからない者がこれを意味もわからずここまで使いこなすのは無理だろう
309.
310. 78.名無しカオス
311. 2018年02月08日 08:28
312. ※76
本人乙
顔真っ赤で草
313.
314. 79.名無しカオス
315. 2018年02月08日 08:29
316. 静寂すらわからない状態ってどんなんなんや
317.
318. 80.名無しカオス
319. 2018年02月08日 08:32
320. 「というか」とかなんjで使ってるんやからニュアンスで使うやろ
俺障害者の相談員やけど知的、精神、身体に関わらず障害者も2chしとるで
めちゃくちゃキレまくってるけど
321.
322. 81.名無しカオス
323. 2018年02月08日 08:42
324. ヘレンケラーって凄かったんやな・・・
文字覚えるの大変だっただろうね、本人はそれが当たり前なんだろうけど
325.
326. 82.名無しカオス
327. 2018年02月08日 08:44
328. あうあうあー
329.
330. 83.名無しカオス
331. 2018年02月08日 09:02
332. 言語の獲得に時間がかかるのは大変だろうな。
読書家であれば会話というものを文章から学ぶから、
スムーズな文を書けるよ。
文才には個人差があるだろうけど。
333.
334. 84.名無しカオス
335. 2018年02月08日 10:52
336. 障害者になりすましてレス乞食とか、どうしようもないな
337.
338. 85.名無しカオス
339. 2018年02月08日 11:15
340. 83
スムーズな文章を書けるのは同意するけど
訛りは音のルールで不規則に変化するわけで
その表現が自然に聴こえるかどうかを自分で判断できない人が書ける文章ではないよ
341.
342. 86.名無しカオス
343. 2018年02月08日 11:21
344. 長期間音を聞いてない耳で聞く音は音と判断しないっての分かるわ
ワイも片耳難聴やったがそっちで聞くと人の会話や音が何も理解できん
345.
346. 87.名無しカオス
347. 2018年02月08日 11:27
348. マリーの部屋っぽい話だなぁ。
349.
350. 88.名無しカオス
351. 2018年02月08日 12:14
352. 音楽が聴けないのは辛いな
353.
354. 89.名無しカオス
355. 2018年02月08日 12:51
356. ヘレンケラーって、音も聞こえないうえに耳も聞こえなかった。
それなのに、なんで喋ったり、文字が書けたんだろう?
357.
358. 90.名無しカオス
359. 2018年02月08日 12:59
360. 先天性聾唖の人ってバガボンドの小次郎みたいになるんじゃないの?
漫画の方が間違ってるの?
36

続き・詳細・画像をみる


夫が上司の付き合いを断れず夜の店にいった。上司「男は仕事でそういう場所に行くものだ」

【NTR】カップルの彼女「〜〜〜〜〜〜ッッッ!!!」マンコヒクヒク→結果wwwww

性別問わずスラックスかスカート選んで…千葉の中学校が「ジェンダーレス」対応の制服を導入

女性専用の仮想通過 オメコインを作ろうと思う。適当に暴落させて全員風俗落ちさせればいいんだろ?

歌手の藍井エイルさんが活動再開を発表!新曲「約束」MVも公開

【画像】この女デカすぎワロタwwwwwwデカい女の子特有の動き方ほんまかわいいwwww

【!?】公務員、実は負け組だった 年収700万円で毎日働くフリをする逃げ切り50代職員

ジャズとか聞く若者いるけどどう思う?

『スーパーマリオ』バリアフリー版 他

2015若松駿太(20) 10勝4敗140回113奪三振 防御率2.12

同棲してる彼氏に愛想尽きそう。なんで起きない時間にスマホのアラームかけるんだよ。 朝5時に起こされたよ。

『機動戦士ガンダム』究極の選択!! 地球連邦軍とジオン軍どっちが好き?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先