私の子供の頃は、うまみ調味料は体に良くないという風潮だった。みんな化学調味料は体に悪いって言ってたback

私の子供の頃は、うまみ調味料は体に良くないという風潮だった。みんな化学調味料は体に悪いって言ってた


続き・詳細・画像をみる

1.
名無しさん : 2018/02/08 06:20:21 ID: 7ilFKYJk
異常に嫌う人が今でもいるよね
別に自分が使うだけだし過度に使いすぎてるわけでもないのに親の仇かってくらい攻撃されたことあるわ
ノンシリコンじゃないシャンプー使ってると言って同じ目にあったことも一度あるけど
2.
名無しさん : 2018/02/08 06:21:04 ID: bVZfcQ8c
初期は石油原料で作ってたからだろうな。
今はサトウキビの廃蜜だっけ?
3.
名無しさん : 2018/02/08 06:46:19 ID: dG3c0NWw
美味しんぼ
4.
w : 2018/02/08 06:47:34 ID: viRT0Qak
マズイものを食ってまで長生きしたいか?
余計ストレスで寿命を縮めるわw
化学調味料を使わないと言える権利が有るのは、
キチンと出汁を取れる腕がある奴だけだw
料理ド下手糞主婦こそ化学調味料を使え。
5.
名無しさん : 2018/02/08 06:52:27 ID: yYC.teL.
いまは無添加の調味料とかもあるしね
冷食も嫌う人いるけど、個人的には素人が手作りするより美味しいし衛生的だと思う
6.
名無しさん : 2018/02/08 06:53:39 ID: 3Z6uO3XE
美味しんぼのせいわよ!
7.
名無しさん : 2018/02/08 06:55:18 ID: 5KIcblrE
本来ない味を無理やり添加してまで食いたいものかね
ほかの調味料と違って料理の味を壊して旨味を添加してるだけじゃん
そもそもうま味調味料を使わないと飯作れない奴は根本的な料理スキルが無い
8.
名無しさん : 2018/02/08 07:00:38 ID: qgBL8nNg
アミノ酸とアミノ酸塩は別物。高校の化学をやり直したほうが良い。
9.
名無しさん : 2018/02/08 07:01:52 ID: gpyI/fDU
つ「ハイミー」
10.
名無しさん : 2018/02/08 07:04:55 ID: ivsIUxUU
※7
うま味調味料が英語でチャイナソルトって呼ばれるのは
中華料理の料理人が何にでもじゃんじゃん入れるからなんやで?
中華の料理人全否定か?w
11.
名無しさん : 2018/02/08 07:06:01 ID: gpyI/fDU
つ「チクロ」
12.
名無しさん : 2018/02/08 07:37:48 ID: AUcQgXPs
悪いとは思わないけど抵抗ある世代かも
すりこみみたいなもんだね
味の素今度買ってみようかな
13.
名無しさん : 2018/02/08 07:37:56 ID: .PJcZhRU
ちゃんと出汁とるけど、そこにちょっとだけうまみ調味料も入れる
そうすると味に深みが出てさらにおいしくなる
プロも言ってたよ
まあいかにもな結晶!味の素!ハイミー!みたいなのじゃなくて、
昆布も使ってます!みたいな和風だし使ってるけど
14.
名無しさん : 2018/02/08 07:51:29 ID: ilsyn0k2
味の素使うのに何の抵抗もないし、昆布だしの素、かつおだしの素、いりこだしの素、鶏ガラスープの素、コンソメスープの素も常備しているわ
15.
名無しさん : 2018/02/08 07:58:22 ID: jsPdRVW.
お店の味ってのが、もう「うまみ調味料」の味なんじゃないの?
16.
名無しさん : 2018/02/08 08:00:29 ID: Ox0xrxEA
うちの旦那がまさに「旨味調味料は悪!レトルトもダメ!」な人だな
麻婆豆腐作るのに調味料から揃えるのお金かかるし、そんなしょっちゅう使う訳じゃないから保管場所に困る
カレーは市販のルウ使うクセにさ ほんと面倒くせぇ
17.
名無しさん : 2018/02/08 08:13:53 ID: 5RENIZJI
昔の化学調味料の安全性と、現在の化学調味料の安全性は、かなり違うと思うんだよな?
昔は各種公害でバンバン大量死・胎児に影響ゴロゴロ出ても、国は知らん顔で黙認して
国民(消費者)の扱い軽かった・企業のほうをマンセーしていたぐらいだし
景気至上主義でさ
あの時代に比べたら、まあまあ、現在は消費者の安全に気を配っているほうだよね
今でも産地偽装とか異物混入とか消費期限切れを使うとか、やってるけど
環境に配慮するようにもなった
18.
名無しさん : 2018/02/08 08:17:59 ID: anrd1bCo
美味しんぼでも化学調味料=悪みたいに描いてたなー
あの漫画、回によって言ってること違っててまったく信用ならんのだが
19.
名無しさん : 2018/02/08 08:18:48 ID: NsxpZ38c
まあ、90年代には舌の上のレセプターも発見されてて、味覚の一つとなったのを、毛頭の方々が今になってUMAMIってほざいてるだけなんだけどね。
ちなみにCa、Mgレセプターも発見されていて、したがって水の硬度は味覚で分かることになる。
20.
名無しさん : 2018/02/08 08:19:57 ID: 4mV/4vl.
嫌う人って料理しない人じゃないかな
21.
名無しさん : 2018/02/08 08:20:00 ID: MQzcnAB.
自分も幼少期のどこかで刷り込まれたみたいでなぜか使わない
私が結婚した時に不用品を私に横流しする習性のある母がガラクタと一緒に1瓶くれたのがいまだ未開封である
外食や冷食に入ってても平気なのに自分で積極的に使う気にならないのは自分でも謎だけど、古い物だが傷むものでもないだろうから家にあるので今度使ってみようかな
22.
名無しさん : 2018/02/08 08:33:17 ID: ivsIUxUU
70年代に味の素に石油由来の成分が使われてて
「石油が原料なんて、身体に害があるのではないか」
って議論があって、科学的にも医学的にも根拠がないまま
「化学調味料を使うとガンになる」みたいなデマが広がったんだよね。
その後「ガンになる」ってデマが下火になった頃に
今度は美味しんぼが「みんな同じ味になる」とか「舌がピリピリする」とか批判して
また悪者になった。
23.
名無しさん : 2018/02/08 08:34:26 ID: We1N78/I
めっちゃ料理好きだけど、腕はへたくそなせいか、ほどほどに嫌いだわ。
たまに入れるとその時は美味しく感じる反面、食べ続けるとなぜか「美味しいと感じるけどもう食べるのイヤ」になるんだよね。なんでかわからないけど。
それにたとえばカツオだしと比べちゃうと余韻が悪い打ち上げ花火みたいなうまみなのも気になる。
だから、しょっちゅう使うものには化学調味料とかタンパク加水分解なんとかはないものを選んでる。
ところで、しかし、その「うま味調味料」がハイミーなのかなんなのか、教えてほしかった…。
24.
名無しさん : 2018/02/08 08:35:40 ID: We1N78/I
※22
入れすぎたやつは舌がなんかびりびりする感じの味なのはわかる
あれ不味い
美味しいと感じる量を超えるか、バランスを崩すので変に感じるんだと思う
25.
名無しさん : 2018/02/08 08:37:22 ID: We1N78/I
美味しんぼつながりでいうと、
海原雄山のモデルの一人とも言われるすごいタイトル持ちの料理人の本読むと、
そこかしこに「うまみ調味料…ひとふり」とか出てきまーすw
26.
名無しさん : 2018/02/08 08:40:37 ID: nTIOP60s
うま味調味料を美味しく感じるのは、人間にそういう機能が備わっているから。それが普通の人間。
うま味調味料の味が嫌いなのは好き嫌いの問題。
でも、うま味調味料を不味いと言ってのける奴は、人間の基本機能に問題がある。
27.
名無しさん : 2018/02/08 08:45:18 ID: AID1AYY.
※22で納得
そうなんだよ、子供の頃は石油でできてるって都市伝説みたいに言われてたんだよな
まあ普通にお世話になってたけど
ちなみに人工甘味料だけは食えねえ、すげえ変な味がする
午後の紅茶好きだったのにアレ使い始めて飲めなくなった
28.
名無しさん : 2018/02/08 08:52:02 ID: ivsIUxUU
※27
わかる。
人工甘味料って不味いよね。
間違って甘味料入った飲み物買って
一口飲んだ時に「しまった、間違った…」
ってよくやるわw
29.
名無しさん : 2018/02/08 08:53:24 ID: a8Iyw7dw
グルタミン酸は好きだけど
人工のグルタミン酸ナトリウムは味が不自然過ぎて大嫌い
これを緑茶に添加して、「熱湯玉露」って売り出してるけど
ホント、まずい…頂いたけど、飲みきれないで捨ててしまった
30.
名無しさん : 2018/02/08 08:58:47 ID: a8Iyw7dw
※27
今、名前代わってるけど、カロ/リーコ/ントロールアイスとか
0カロ/リー水羊羹とかも、人工甘味料入りで不味いよね
後味が悪すぎる…
アイスも水羊羹も好きなのに…
※10
入れなくても作れることが言いたいんだと思うけど
自分も入れるのが前提のレシピは使わない
31.
名無しさん : 2018/02/08 08:59:54 ID: Oe5AoXzA
あの白い粉だけ舐めた時の味が不信の元だと思う。
粉末だしは便利だけど、最近の甘味料入り飲料は無理
32.
名無しさん : 2018/02/08 09:00:38 ID: a8Iyw7dw
※20
入れる人は、味覚が鈍感なんだと思う
人工甘味料でさえ寧ろ好きな人がいるし…
33.
名無しさん : 2018/02/08 09:06:23 ID: BvFxaBEw
味覚過敏なんじゃないかな
妊娠中、ほん〇しのみそ汁食べて吐きそうになった
いつも食べてて問題なかったのに妊娠したら突然無理に
なんでかわからないけど激甘に感じた
34.
名無しさん : 2018/02/08 09:07:02 ID: 3.uAbTac
うま味の代表格グルタミン酸ナトリウムは読んで字のごとくナトリウムが入っていて、1g当たり食塩0.3g相当になる
うまみ調味料だろうが天然の出汁だろうが関係なく、うま味の取りすぎはすなわち塩分の取りすぎと同義なので気をつけよう
35.
名無しさん : 2018/02/08 09:14:24 ID: ivsIUxUU
※32
一流と言われる料理人でさえ使う人いるのに
味覚が鈍感って事はないと思うが。
36.
名無しさん : 2018/02/08 09:19:39 ID: Xmw/RPb.
結局は行き過ぎない限りは好みの問題なのに、それ以上の良い悪いを語る奴はどちらもちょっとアレだなと思うわ
37.
名無しさん : 2018/02/08 09:20:40 ID: ACsIL1FA
※13の使ってるうまみ調味料が気になる
38.
名無しさん : 2018/02/08 09:22:54 ID: XnfDIV3E
何事も好みってやつよね。ほんの少し使うといい仕事するけど、入れすぎたのは個人的にはあまり好みじゃないかな。多めにいれたしつこさって塩を多めにすると紛れて逆に美味しく思えてしまうという※34さんの話と併せ技一本の罠があったりします…お味噌にもだしが入ってるけど、お味噌によって入れてるだしの量がかなり違うよね。あまり多いやつで酢味噌作ったら、なんだこれって味になってしまうから注意なのです
39.
名無しさん : 2018/02/08 09:26:23 ID: XnfDIV3E
うまみはグルタミン酸だけど、昆布のうま味ってグルタミン酸だけじゃないから、うま味調味料だけだとやっぱり味に深みが少ないのよね。昆布も使うけど併用するとか、昆布を原料にしただしの素を使うとか、そういうのがいいよね。これはイノシン酸とかつおぶしにも言える話だけど。
40.
名無しさん : 2018/02/08 09:28:48 ID: Oe5AoXzA
製造物責任の通念も制度も少ない頃だと、不信は広がりやすかったんだろう。
あと人工物の方は味が口に長く残る気がする。粒子の違いあるのかな
41.
名無しさん : 2018/02/08 09:35:58 ID: ItUJgI3s
「化学」の時がアカンかったんだろうな
時代的にちょうど公害だ自然保護だで騒いでた時期だし
なんかよくわからんけど化学的で身体に悪いもんって感覚だったんだろ
42.
名無しさん : 2018/02/08 09:36:16 ID: XnfDIV3E
人工甘味料の甘味は砂糖やブドウ糖と別ものだから、味が違うのは当然よね。
だけど、グルタミン酸は昆布のうまみ成分そのものだもの、同列で語るのはおかしすぎるわ
私は、人工甘味料とか、自然のやつでもステビアとかの味は嫌い。
43.
名無しさん : 2018/02/08 09:38:14 ID: jOEuNgjA
※41
化学合成の場合は「副産物」が毒だったりするからねえ。
それの除去が完璧でないと害は出る。
44.
名無しさん : 2018/02/08 09:45:30 ID: 3gSDE/Ns
まあ、市販のものにはほぼもれなく使われてるから逃れる事はできないし
味を調える程度に少量使う分にはいいんじゃないかとは思う
45.
名無しさん : 2018/02/08 10:14:22 ID: vbP6gh36
っ「味の素」
46.
名無しさん : 2018/02/08 10:25:05 ID: /ELcbJJ.
他人が何食ってようとどうでもいいやん
文句つけてるやつの顔が一番下品やで
47.
名無しさん : 2018/02/08 10:35:17 ID: kIn4HenI
石油から味の素の時代の人か。
ニューヨークのチャイナタウンの中華料理の調理人は狂ったようにうま味調味料をかけるから、チャイナタウンで中華を食べ続けた客が頭痛引き起こしたなんて話しも聞いたわ。
うそだと思ってたけど、その後、とある中華料理店の調理長(日本人)から料理を習う機会があってその時に中華料理に大量うま味調味料に納得した。
料理長、肉や魚介の下味に紹興酒や塩の後、狂ったようにうま味調味料かけてた。
生徒さんのテーブル回ってうま味調味料が少ないと感じたら、ポケットからうま味調味料出してアホみたいにかけまくったらニッコリ笑って次の生徒さんの元へと巡回するから、後半にチェックされる生徒さんたちは下味したものは調理台の引出しに隠してた。
なるほど、そら昔の製法でこんだけ大量にかけたら病気にもなるわ、と思ったわ。
48.
名無しさん : 2018/02/08 10:36:15 ID: 29UhISH2
あの味苦手
子供の頃うまみ調味料かけた茄子とキュウリの漬物が親戚の家で出てきて食べたらオエってなった
元々濃い味が好きではないうえ多分かけ過ぎてたんだと思う
使わないから未だよくわからんけどあれってどれくらいかけるもんなの?
食べる直前にかけてるの見たら横長の結晶が結構一面にのってた記憶がある
49.
名無しさん : 2018/02/08 10:36:17 ID: d74sIkSg
大体美味しんぼのせい
50.
名無しさん : 2018/02/08 10:58:10 ID: NCFAUl8I
私も母親がうま味調味料を目の敵にしてた。
そのせいか、うま味調味料を使うときにいつもちょっぴり罪悪感を感じる。
美味しいし楽なんだけどね。
うま味調味料をまったく使わない母親の料理は昆布からしっかり出汁をとるんだけど、
塩分も控えめなほどよい!と言っていて味が無くって美味しくない。
食べきるのが大変。
どっちが健康にいいんだろうね。
51.
名無しさん : 2018/02/08 10:58:26 ID: u9a3PRLA
化調も旨み調味料も同じもの。
昔はサッカリン禍とかあったからな。
好きにすりゃいいけど純粋な成分には耐性がつくから気を付けろ。中華で入れまくるのは客が慣れてしまって普通の量じゃ足りないから。
子供の味覚は完全に破壊できる。
あとから有害とわかって禁止されるものも多いから気を付けて。調べればいくらでも出る。
ちなみに一流どころか二流でもプロは使わない。
52.
名無しさん : 2018/02/08 11:15:04 ID: 96UEP5sQ
真面目な話、美味しんぼの影響って少なからずあると思う
53.
名無しさん : 2018/02/08 11:16:56 ID: We1N78/I
※51
>一流どころか二流でもプロは使わない
いやー超一流と言われる店でも、和食と中華はかなり使ってるよ、フレンチとかは知らない
特に向か超と謳っていないなら、もしかすると使わない店のほうが圧倒的に多いぐらいなんじゃない?
有名か老舗か美食家垂涎とかどれかがつく料亭とか当たり前に使ってるよ
54.
名無しさん : 2018/02/08 11:21:41 ID: xmslFvlc
西原理恵子が雁屋哲と一緒に台湾へ取材旅行に行ったそうな。
で、現地の店でランチを色々と楽しんでいたところ、雁屋がとある中華スープを大絶賛。
で、漫画でよくあるあの『シェフを呼べい!』となり、
『ご主人、どの料理も美味いがこのスープが格別だ!レシピ教えてくれまいか?』とシェフを誉めちぎったと。
するとシェフが『ああ、そんなの簡単ね、おたくの国のこれアルヨw コレ沢山入れるダケネー』と
奥の厨房から持ってきたのはそうあの『味の素』。
それ以後店を出るまで雁屋氏一言も喋らず店を出た途端、テノヒラクルーしてその店と料理を貶しまくったそうで、
西原先生、笑いが止まらんかった模様www
55.
名無しさん : 2018/02/08 11:22:54 ID: 5vI9dNCg
田舎暮らしなんだけど地元スーパーで初めて
味の素キロ単位袋入りを見たわ
年配の方は塩と同じレベルで必要らしいわね
自分はどこで使えばいいのかわからない
鶏がらスープの素とか既製品に入ってる分だけでいいわ
56.
名無しさん : 2018/02/08 11:35:06 ID: SilrchoQ
ああ、漬物にかけて食べたらおいしいよねー
57.
名無しさん : 2018/02/08 12:00:32 ID: isWaLuTk
単なる好き嫌いで嫌いだから使わない。
まだうまみ調味料は我慢できるけど、
人工甘味料は耐えられない。
健康被害とかは知らんしどうでも良い。
58.
名無しさん : 2018/02/08 12:10:28 ID: FK15AFHk
父親がアルミ容器のポップコーン作るときに仕上げに醤油と味の素パパッと振りかけてたな
めちゃくちゃ美味しかった
そのせいかジャンクなイメージで固まってしまって料理に使う気が起きなかった
最近卵かけご飯に一振りするのを覚えた
59.
名無しさん : 2018/02/08 12:48:48 ID: 050LiNYs
昔朝ヤン(浅草橋ヤング洋品店。TV東京系)に出てた周富徳さん(故人。元「赤坂離宮」総料理長)も言ってた気がする。
味の素系の調味料も適材適所で適量使うと素材の味が引き立つとか。
6

続き・詳細・画像をみる


【悲報】平昌オリンピック、もうめちゃくちゃ

人類の身体は2070年までに すべてロボットパーツで代替可能…ロボット工学専門家が予測

【悲報】平昌オリンピック ノロ感染者が86人に拡大し、1016人が症状を訴える・・・

もうパチやめるわ(赤保留

東京湾岸の某ホテル結婚式に行ったときのこと。

【gif】 水泳の授業中、スク水JKが撮影されてるgifwwwwwwww(画像あり)

西岡剛とかいう2000本安打達成できたはずの選手

【イタリア】スーパーブルーブラッドムーンの影響から「水の都」ヴェネツィアから水が消える事態に

福井県、雪がすごすぎて自販機が消しゴムみたいになる

敷地内別居でうちの周囲360°が姑の畑。周囲のどこに姑がいるか判らなくて落ち着かない

納豆に入れたら意外と美味かったもの教えてクレメンス

【閲覧注意】摂食障害で体重が16kgになった女性を御覧ください

back 過去ログ 削除依頼&連絡先