これ以上科学が発展することってあるの?back

これ以上科学が発展することってあるの?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しカオス
3. 2018年02月01日 08:37
4. 新しい概念や発明やがないよね
5.
6. 2.名無しカオス
7. 2018年02月01日 08:49
8. 宇宙開発はなんだかんだ長いスパンで進んでいきそう
9.
10. 3.名無しカオス
11. 2018年02月01日 08:53
12. 頭悪いのってかわいそうやね
13.
14. 4.名無しカオス
15. 2018年02月01日 08:55
16. 蒸気機関が出来た時に同じセリフを吐いた奴がいるんだよ。
17.
18. 5.名無しカオス
19. 2018年02月01日 08:56
20. AIが何とかしてくる
21.
22. 6.名無しカオス
23. 2018年02月01日 09:01
24. どちらかと言うと発展スピードあがってない?
IPS細胞で臓器作れるようになったりAIが将棋や囲碁で人間圧倒したりレールガンが実証実験やってたり…SFがものすごいスピードで現実になりつつある
25.
26. 7.名無しカオス
27. 2018年02月01日 09:01
28. トライアンドエラーにたまに天才の閃きがあって、じりじりと発展してる感あるけどなぁ
29.
30. 8.名無しカオス
31. 2018年02月01日 09:05
32. 発展のスピードはものすごいけど、一般人には分かりにくい・伝わりにくいのが今現代の科学って聞いた
33.
34. 9.名無しカオス
35. 2018年02月01日 09:07
36. AIはみんなが隠して牽制し合ってたのをやめてある日一斉に競争公開しちゃったから、一見急激に発展したように見える
37.
38. 10.名無しカオス
39. 2018年02月01日 09:19
40. AIにVRにipsに仮想通貨にドローンにと
最近だけでも色々あるやん
41.
42. 11.名無しカオス
43. 2018年02月01日 09:23
44. ※1
電気ってところで止まったままだからね
45.
46. 12.名無しカオス
47. 2018年02月01日 09:23
48. イッチみたいなのを想像力のない人間っていうんだろうな。
科学の進歩はむしろ加している。その先端の時代に生きる人間なのになぁ。
江戸時代の人間が科学の進歩を考えたか?千年前は?縄文時代や石器時代の人間は科学という概念さえない。
科学の進歩って概念自体が最近のものなんだよなぁ。
49.
50. 13.名無しカオス
51. 2018年02月01日 09:23
52. 宇宙開発とかマクロな部分は費用の天井が見えてきてもう難しいね
世界統一されて独裁者が無理矢理推し進めないときつそう
53.
54. 14.名無しカオス
55. 2018年02月01日 09:28
56. この頃のネット民は誤字脱字多くなったなーと感じるがスマートフォンだからかね
57.
58. 15.名無しカオス
59. 2018年02月01日 09:30
60. グルメテーブル掛けまだかな…。
61.
62. 16.名無しカオス
63. 2018年02月01日 09:37
64. ※12
明治や大正時代の学識者も同じようなこと言ってたよ
科学が飽和して大規模な戦争は無くなるってな
全くそんなことにはならなかったが
65.
66. 17.名無しカオス
67. 2018年02月01日 09:40
68. まだまだ科学の欠陥は多いんだが
69.
70. 18.名無しカオス
71. 2018年02月01日 09:41
72. エジソンの時代から同じこと言われてた
73.
74. 19.名無しカオス
75. 2018年02月01日 10:11
76. ジョン・フォン・ノイマン クラスの超天才が現れればなー
これからはノイマンの役目をAIが担うんだろうけど
77.
78. 20.名無しカオス
79. 2018年02月01日 10:15
80. 既にドールが5万以下で買える時代
81.
82. 21.名無しカオス
83. 2018年02月01日 10:16
84. 加的に科学的知見が進んでいる様にしか見えないけれどもな。
まぁ、人間の脳が完全に解析されるのは今世紀中は無理だし100年ぐらいかかると言われているから、強いAIの様なものは当分出ないだろうけどな。
まったく理解していないヤツが多いけど、太陽系でもっとも複雑な構造体は人間の脳だからな。
こいつを今のスパコンでシミュレーションさせるとなったら、世田谷区ぐらいの大きさのスパコンを原子炉で動かして、その膨大な熱量を冷やすために河を引いてくるぐらい。そんなものが頭蓋骨に収まっている。
現在地上にあるインターネットの総情報量とほぼ同等のシナプスと、そんなものを比較にならないぐらいの接続パターン。
脳を50ナノミクロンでスライスして回路図を作ろうとしているのだけど、上手くいって100年と言われている。
ちなみにもっとも簡単な生物の回路図はすべて分かっているが、実はその発火パターンの意味は今もって何も分かってない。
85.
86. 22.名無しカオス
87. 2018年02月01日 10:23
88. >オリエント工業が有名だけどこの分野は今中国がすごいぞ
オリエントのラブドールを輸出していた中国の業者が
自社で作り始めてヒットさせてるな
オリエント工業がいかに優秀でも所詮30人程度の町工場。
中国はその10倍以上の規模と豊富な資金力で
技術系の社員を多数スカウトしてAI研究してるから
動くセクサロイドに関してはもう追いつけないと思う
89.
90. 23.名無しカオス
91. 2018年02月01日 10:29
92. 科学=家電に草
93.
94. 24.名無しカオス
95. 2018年02月01日 10:33
96. 科学が進んでも人間のやってる事ってそれこそ紀元前からなんも変わらないよね
人は進化しないんだなぁとつくづく思う
97.
98. 25.名無しカオス
99. 2018年02月01日 10:37
100. 最近で言えば光源のLED化が随分普及した事が1番変化を感じるなぁ
街灯がことごとくLEDになってるもんな
101.
102. 26.名無しカオス
103. 2018年02月01日 10:40
104. 想像もつかない魔法みたいな物が出てくるんだろうな
それこそアニメみたいなVR技術とか
105.
106. 27.名無しカオス
107. 2018年02月01日 10:49
108. ハゲの特効薬すら未だに作れないよね
未来にハゲはいないと思ってたのに
109.
110. 28.名無しカオス
111. 2018年02月01日 10:53
112. イッチが言ってるのは生活水準のことなんやろな
家電見て多少性能上がっただけじゃんって感覚なんだろう
実際の科学は色々と出てる
たとえばiPS細胞は研究が進めば臓器移植が副作用無しでできるかもしれないんだから
医学が劇的に変わると思う
でも実現するのはまだまだ先
他の分野も生活に根ざすレベルで普及するのは時間がかかる
庶民レベルで実感出来ないのは仕方ない
113.
114. 29.名無しカオス
115. 2018年02月01日 10:53
116. そんなワケないだろうけど付いて行くのがしんどい
117.
118. 30.名無しカオス
119. 2018年02月01日 11:11
120. 電池技術も確実に進歩してるし、30年後には1トン以下で1000km
走れるEVが出来てるよ。
121.
122. 31.名無しカオス
123. 2018年02月01日 11:18
124. 既存の技術がチマチマ進歩してるだけな印象
125.
126. 32.名無しカオス
127. 2018年02月01日 11:19
128. 新エネルギー開発 宇宙服 医療機器 この三つだけでも一気に開発数が増える
129.
130. 33.名無しカオス
131. 2018年02月01日 11:21
132. 前にも言ってる人がいるが量子コンピュータレベルのものができないと強いAIとかフルダイブバーチャルリアリティなんて夢のまた夢だろうな
マウス一匹の頭脳を再現するのにスパコン何台も使ってるのにSFレベルのAIなんてとてもとても
フルダイブなんかも脳をエンジンで演算処理してるわけだから不可能だろ
しかも脳のどの分野がなんの機能を司っているか頭こじ開けないと無理だし、倫理的に許可されないだろうなぁ
133.
134. 34.名無しカオス
135. 2018年02月01日 11:24
136. 化学は滅茶苦茶発展しているんだが
生活への還元が追いついていないからあまり実感ないんだよな
ぶっちゃけ今の化学レベルでもそう困るものでもないしな
137.
138. 35.名無しカオス
139. 2018年02月01日 11:30
140. 絶対に不可能なこともわかってくるのが発展の切ないところだね
141.
142. 36.名無しカオス
143. 2018年02月01日 11:35
144. 今年の未来技術第一歩、ZOZOスーツがまだ届かないんやが
145.
146. 37.名無しカオス
147. 2018年02月01日 11:36
148. 一生入れっぱなしでオッケーのコンタクトレンズ早くして
埋め込むのは怖い
149.
150. 38.名無しカオス
151. 2018年02月01日 11:46
152. 技術が進化しても大半の人間がついていけてないよな。
倫理や法律も逐一考え直さなきゃいけないし、誰でも使えるようにするならバカ対策も必要。
153.
154. 39.名無しカオス
155. 2018年02月01日 11:50
156. 馬鹿が喋ると逆転するよねww
157.
158. 40.名無しカオス
159. 2018年02月01日 11:58
160. 人独りでできることに関しては限界が来てることは間違いない
AIやらコンピュータの発展に数学的知識だけでなく医学的知識が不可欠になってることからも解るように、今後は各分野の知識が複合的に絡み合っていくようになる
そして、残念ながら人の寿命ではそこまでの知識を得ることはほぼ不可能
ということは、世代を超えながら発展させていくしかなく相当に時間がかかってしまう
161.
162. 41.名無しカオス
163. 2018年02月01日 12:13
164. 1をバカにしながら自動運転は不可能だとか言ってるチンパンがたくさんいるんだろうなぁw
165.
166. 42.名無しカオス
167. 2018年02月01日 12:15
168. 量子コンピュータも割りかし遠くないぞ
169.
170. 43.名無しカオス
171. 2018年02月01日 12:24
172. イッチが全然科学の話してない馬鹿なのは置いといて
今まさにブレイクスルーの直前じゃん
AIの進化も日進月歩だし、AIの思考パターンが従来の蓄積型から自立思考型に変わってるのがかなりでかい
ここ数年で絶対ブレイクスルーあるぞ
173.
174. 44.名無しカオス
175. 2018年02月01日 12:29
176. ※41
不可能だろう。
ぶつからない車ならできるが車の清掃やらメンテナンスやらを考えるとドライバーを雇った方が良い。しかしドライバーが増えすぎているからそのうち減らされるのではないかと。空飛ぶ車よか静音かつ安定的に少し浮かぶ乗り物なら欲しいね。砂利道に雪道は流石に車もバイクも自転車も要らない。一番良いのは雪道に人を呼ばないことだな。
177.
178. 45.名無しカオス
179. 2018年02月01日 12:54
180. 昔からそうだけど革新がないと技術は進歩しない
例えば昔は油使って火を灯して明かりにしてたわけだけど電球が発明されて変わった
発明までの間はどうやったら長くものを燃やせるかとかどうやれば大きく燃やせるかとかそんなことばかり考えられてきた
はっきり言ってしまえば科学界では天才以外は下働きと変わらない
それをわかってないのは日本と発展途上国のみという悲しい現実
先進国はどこでも法外な報酬とか用意してでも引き抜く私腹を肥やすことだけ必死になってるから世界から置いてかれてるんだぞ
18

続き・詳細・画像をみる


【速報】マリオ、映画化決定

漫画村の仕組みがヤバすぎる・・・これ日本じゃ停止できないだろ・・・

お金をいれてアンパンマンのクルクル回る乗り物に乗っていたらよその子供まで乗ってきた

【エロ注意】壇蜜のアナルwwwwwwwwwwww(※画像あり)

【画像】この若い女性さん、割れ目が透けてるパンツを履いてて草 (画像あり)

【画像】なぜ保存したのか自分でも分からない画像を貼ってくスレwwwww

【動画】ギャンブルとかのイカサマテクニックで打線組んだ

TBSで公開捜査している和田竜人さんが1989年に神隠しにあった子供にそっくりだと話題に

隣に住んでる女子大生にお菓子折りプレゼントしたら捨てられてた

【速報】マリオ、映画化決定

コインチェック「利用者に補償します!(保険があるから平気だろw)」 →→

【悲報】福士蒼汰のデートの私服がなんJ民レベル

back 過去ログ 削除依頼&連絡先