世界史楽しすぎワロタwwwwwwback

世界史楽しすぎワロタwwwwww


続き・詳細・画像をみる

1:
これ病みつきになるなwwwwwwwww
4:
世界史楽しいよな!
5:
中二病からしたら古代ローマの暗黒っぷりはハマる
中世ヨーロッパのドロドロとした閉塞感みたいなのいいよね
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4297103.html
12:
世界史はまったらキリスト教アンチになってた
22:
>>12
アレクサンドリア図書館は邪教の巣窟!燃やすべき!イエス様バンザーイ!
異教徒は女子供関係なく殺せ!十字軍バンザーイ!
27:
>>22
まさにこれでワロタ
31:
>>22
それに比べてサラディンかっこいいよな
40:
>>31
サラディンまじ紳士すぎる
17:
大航海時代突入←うををおおおおおおおおお!!!wwwwwwww
29:
ローマ史やったらカルタゴのハンニバル強すぎカエサルかっこ良すぎ、厨二妄想が捗る
33:
その後銃、病原菌、鉄読んでさらに世界史好きになるに100000蟻鼻銭
37:
>>33
あれは世界史というよりCivilizationシリーズの教本のような
でもすごく面白いからこのスレ開いた奴で読んで無い奴は尼でポチっとけ
後悔はしないぞ
42:
>>37
あれ面白いよな
かなり読みふけってしまった
35:
産業革命wwwピューリタン革命www名誉革命www
フランス革命www7月革命ww
テンション上がってきたwwwwwwww
41:
日本史と世界史は文系を選んで良かったと心底思える教科
就職しか見ずに文系貶す奴は馬鹿
44:
>>41
確かに
46:
カトリーヌ=ド=メディシス←悪魔崇拝ワロタwwww首切断した子供の舌にパンを乗せてうわああああああああああああwwwwww
48:
レコンキスタ→コロンブス出港→大航海時代→地中海貿易没落→イスラムオワコン→ヨーロッパの天下
レコンキスタってやばくね?
今の西欧中心の世界スペインが作ったってやばくね?
54:
>>48
でもスペインちゃんって全盛期から1年で没落しちゃうよね
58:
>>54
そうだね…
国王がお金回さずに自分たちで使っちゃうから…
53:
奥義!!!
殷 周 秦 漢 新 漢 魏 呉 蜀 西晋 北魏 東魏 北斉 西魏 北周 東晋 宗 斉 梁 趁 随 唐 北宋 南宋 金 元 明 清
56:
>>53
これ、アルプス一万弱の替え歌使って覚えた
57:
>>56
俺も世界史の先生が歌ってたわ
62:
>>56
俺もそれで覚えたのがあったわ
いんしゅうとうしゅうしゅんじゅうせんごくしんぜんかんしんごーかん…
77:
フランス革命やっぱおもしれーwwww
ヴェルサイユ行進とか燃えた
91:
世界史のせいで受験失敗したな
一番カッコイイ名前はウィルバーフォース
108:
>>91
世界史で受験失敗ってありえなく無いか?
俺は現役ん時政経選択で失敗したが
あれは選んだらアカン、世界史に生きたけどね
154:
>>108
暗記計は自習しないとできないから苦手なんだよ…
記憶力も悪いし
94:
日本最強ワロタ
おいおい日本の歴史って意外と長くないか?
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4302165.html
99:
>>94
この資料集使ってたわ
95:
高校の世界史だと、日露戦争がアジア各国に及ぼした影響を
そうとう喧伝してなかったか?
日露戦争以後起きた民族運動は全部日本が火をつけたと言わんばかりだったぞwww
106:
>>95
結構マジだよ
日英同盟があったからバルカン戦争→1次大戦まで影響しているおwwww
98:
世界史も楽しいけど日本史も楽しいぞwww
世界史の厨二っぷりには負けるけど段々成長して行く日本の姿と源平、戦国、幕末らへんの奥深さが楽しすぎるwww
107:
エチオピア
109:
>>107
名前だけやたら見かけるエチオピア
なんか一句出来た
110:
イスラム史が一番面白い
113:
>>110
俺もそんなに詳しいわけじゃないけどあの辺好きだわ
132:
エチオピアは神話から続く王朝が近年まであって、
さらに欧米列強の植民地にならなかったという点でも日本と共通する点があるように思える
第二次世界大戦でエチオピアと日本という非ヨーロッパの大国が倒されて、
結局欧米列強の完全支配が完成されてしまったことはまことに残念でならない
137:
>>132まさしく
142:
内容としてのおもしろさもあるけど、何より数百年単位で繰り広げられる歴史のスケールに魅かれる
アレクサンドロス大王がそこら中で出たときは何かしらんが嬉しかったなw
149:
イヴン○○で泣いた
151:
>>149
わかるわぁ
覚えにくいわぁ
155:
>>149
イヴンって誰々の息子って意味だっけ?
あいつら親の七光りで歴史に名前残して恥ずかしくないのかよwwwwww
153:
文化的にも日本に酷似してるのはベトナムだろうよ
日仏協約でひよった上に二次大戦で侵攻した連中を先祖に持つものとして責任を感じざるを得ない
本来なら日本についでアジア地域を牽引してるはずの国なのに
エチオピアは立地が……
164:
>>153
フビライハン在籍時代の全盛期モンゴルと世界を二つに分けた
一方のボスアメリカをゲリラ戦法で撃退したベトナム
世界最強の国といっても過言ではあるまい
168:
日本列島ってのがまずチート
海が天然の防壁になって他国に支配されずに文明を吸収できる
そこそこ国土でかいしユーラシア大陸の端っこだからほぼ安全圏
言語も民族も宗教も早いうちに統一されてるし21世紀以降は海に面してる国ほど有利
188:
>>168
あとは地震がなければなぁ
170:
古代オリエントとイスラームが苦手だったわ
五賢帝が何したとかヒジュラで何とかが糞つまらなくて死ねって思ったわ
181:
>>170
世界史っていきなりギリシャとか習い初めてわけわかめ
ポリス?バルバロイ?えっ
189:
>>181
そうそう困るよな
なかなか長期記憶にならないよな
173:
アラビアンナイト面白すぎワロタwww
176:
暇つぶしで世界史ネタのifをぽわぽわ妄想するの好きだわ
帝政初期のローマと三国時代の中華がそれぞれアウェー・ホーム戦したらどうなるかとか
184:
>>176
お決まりの妄想といえば、
永楽帝とティムールがタラスあたりで戦ったらどうなるか、ってやつだな
179:
ヨーロッパの王朝はみんな親戚みたいなもんだから神聖さが今ひとつ
その点日本の皇室のほうが厨二的なかっこよさがある
186:
ヨーロッパ史は教皇の存在が厨二
197:
北欧史の魅力的って何?
204:
>>197
デンマークをスウェーデンが段々逆転していく過程。狭間のノルウェーがかわいそう
207:
>>197
冬戦争
209:
>>197
スカンジナビアの小競り合いと近代でそれらを全て無にするロシアの反則っぽさ
199:
ヨーロッパの複雑さはたのしいよね
218:
マリア・テレジアとかエカテリーナ2世とか女帝が好きだったな
225:
神聖ローマ帝国←かっこいい
226:
>>225
でも完全に名前負けしてるよな
国家の体なしてないし
選帝侯(笑)
228:
>>226
でもいまでもユーロの理想は神聖ローマ帝国なんだぜww
235:
>>225
神聖でもなければ、ローマでもなく、帝国ですらない
246:
>>235
ヴォルテールだね
初めて聞いたときは吹き出したのを覚えてる
230:
カメハメハ王朝については全く触れない高校世界史
http://ja.wikipedia.org/wiki/ハワイ王国
234:
ここで楽しいと言われてるのは世界史というよりほぼ各国史じゃないか
237:
>>234
所詮高校でやる世界史の授業なんてそんなもんだろ
ヨーロッパ中心史観の政治史なんだから
239:
>>234
俺は宗教とか戦争も結構好きよ
236:
世界史の勉強と言いながらテルマエ・ロマエ読んでたらそれなりに覚えちゃったっていう副作用
240:
>>236
あれってカラカラ帝あたりが舞台なん?
大浴場がなんたらだったよね確か
260:
>>240
ハドリアヌス帝時代やで
244:
人格・能力・家柄・イケメンと完璧超人の光武帝劉秀
汚い・無教養・ヤクザ・ブサメンとなぜ天下を取れたのか謎の高祖劉邦
こういうのが混在してるのが中国史の面白さ
250:
宗教としてはイスラームが当時としては合理的で大好きだ
現代のムスリムの一部は目を覚ますべきだと思うけど
商業を重視して統治を行う国家や団体に悪い奴は居ない
258:
>>250
ダウト
大英帝国様なんて商業国家そのものだろ
イスラム経済がなんかクリーンな感じするのは利子を認めないからだと思ふ
276:
>>258
ああ、想定してたのは五賢帝時代のローマや南宋や大元ウルスだったんだけど
「大航海時代以前の」を付け加えないとあかんな
281:
>>258
利子の代わりに”手数料”を頂くだけだがな
306:
>>281
利子と手数料は計算式がまるで違うんや!
だから手数料は……ええんや!
257:
イスラームはかつては最も先進的な宗教だったけど、
もともとある程度の合理性を兼ね備えていたことから他の宗教のように目立った改革が行われず、
結局現代では他の世界に比べて大きく取り残されてしまったように思える
264:
教科書読んでも理解できない俺にオススメの参考書教えてください
265:
>>264
Z会
267:
>>264
荒巻の世界史の見取り図
268:
>>264
世界史フラッシュでも見とけ
最近新作作られないけど、いいのがいっぱいある
世界史FLASH・地図型リンク集
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/2816/flash/link.html
277:
>>264
パノラマ世界史おすすめ
280:
>>264
センター世界史のツボ
ざっくり流れが分かる
293:
>>264
世界史講義録
http://www.geocities.jp/timeway/
ついでに世界史トリビア
http://www.geocities.jp/asamayamanobore/index111.html
312:
>>264だけどたくさんthx
明日本屋で見てくるわ
270:
一代で世界の中央に大帝国を築いたティムールはロマン
289:
>>270
自力で経典を書き上げたマニはロマン
272:
流れ先に押さえちゃえば暗記すんなりいけるぞ歴史系は
273:
ウィキペディアとかでどんどん項目飛んでいくうちに自然とかなり覚えられた
参考書なんかよりはかどると思う
時々間違ってるけど
283:
カオスな西アジアとインド史が一番面白い
ヨーロッパなんかよりも抗争、分裂・滅亡・再興を繰り返しまくるし、
親父を殺された→仇を討つ→討った仇の子供に殺される
とか不毛なことしまくってるあたりがもうたまらん
北方民族も東西南北に分かれる奴らとか大好き
295:
イギリスは王の名前がセンスある
欠地王ってアンタwwwwwwwwwwww
299:
>>295
フランスに肥満王がいたような
304:
>>299
禿頭王もいれば獅子王もいる
301:
>>295
ヘンリとかエドワードとかかっこいい名前が多いのに、いきなりジョンとか鼻噴いたた記憶がある
307:
>>295
ジョンといえば、百年戦争は近現代の国家間戦争の常識をもった俺らがみると面白いぞ
捕虜になったフランスのジャン2世の変わりに身代金と代わりの人質がイギリスに支払われたけど
その人質が逃げ出したから責任をとるためジャンがイギリスに自ら志願して再渡航するとかなんのギャグだよ
298:
メディチ家とフランク王国とバルト三国って今だに何か分かってないんだけど
誰か説明してくれ
フランク王国はフランスの前身でいいのか?
322:
>>298
バルト三国は、ラトビア、エストニア、リトアニア
ゲルマン人のフランク族が作った国がフランク王国で、
メロウィング朝、カロリング朝と経てカール大帝の大帝国
ちなみにカール大帝の領土は発足時のECと全く同じ
カール大帝死後、王国を三人の息子に三分割。西フランク、東フランク、イタリアになる
その後、西フランク(フランス)はイギリスとの100年戦争を経て、
ヴァロア朝のアンリ4世の妻のカトリーヌ・ド・メディシスの出身がメディチ家で
彼女の子供からブルボン朝が始まる
337:
>>298
あとフランス人はフランクの初代国王クローヴィスからフランス国王を数えるらしい
あとこんなん見つけた
かっこよすぎてぐうの音も出ねえ
http://ja.wikipedia.org/wiki/聖イシュトヴァーンの王冠
311:
イスラム教はコーランで男子の武器は弓とするべきだとある。
ロングレンジ武器を主力とすることで戦死者を減らそうとしたわけだ。
一夫多妻もあくまで戦災寡婦や戦災孤児対策。
ムハンマド自身が孤児だからな。
神との契約としたり、アラビア語を公用語化しようと図ったり、商人が教祖だけあってかなり合理的。
とはいえ、かつては商人的な宗教だったが、福祉に力を入れすぎたおかげで今やくれくれ乞食だらけ。
中近東旅行で現地人にはがっかりしっぱなしだった。
314:
アメリカの世界史後半の出しゃばり具合は半端ない
321:
>>314
第二次の初期までは中立だったよねたしか
武器貸与法あたりから発動し始めた
319:
文化史が楽しいよな
325:
ナポレオンが乗っていたのはロバと知ったときの衝撃
327:
WW1アメリカ参戦のきっかけって何号沈没事件だったっけ
334:
>>327
ルシタニア号
これはアニメーション史的にも重要
335:
地理や文化なんかを軸にして歴史知るのが好き
340:
エヴァ見てた奴は
ロンギヌスの槍がカール大帝の槍だと知って
身震いしたはず
350:
民族分布は未だによく分からん
南スラブ人と西スラブ人と東スラブ人がどこに住んでるのかとか覚えられん買った
354:
>>350
歴史を地理のサブとして扱ってる自分には興味そそられるネタだ
355:
>>350
スラブ人の故地はカルパチア山脈
そっからどう移動したかだろ
ポーランドとかが西で、バルカンに行ったのが南
357:
アフリカ史覚えにく過ぎ
359:
>>357
ダホメ王国の国旗貼っときますね
365:
この前の世界史33点
助けてほしい
代わりに国語教えちゃるから
377:
>>365
世界史も物語と思えばいい
長い小説
405:
>>365
まず地図を覚えるべし。
地図、年表、用語は世界史学習の三本柱だが、
「世界史が極端に苦手」という人間は、特に地図が頭に入ってない場合が多い。
これが出来ていないと、映像・位置関係として情報をとらえられないから、
言葉だけが断片的に頭に残って意味が残らない。
地図帳を見るだけじゃなく、白紙の紙に自分で書いて確認してみ。
389:
ボニファティウス8世は悔しくて死ぬ
噴死wwwwwww
391:
憤死ってウケるよな
どんだけだよwww
413:
>>391
馬と乗り手の間にオッサン挟んで座布団代わりにしたんだっけ
馬のように扱ったんだっけ、失念した
憤死とか体を張ったギャグかよwwww
395:
お前らだってメチャクチャ嫌なことあったら
具合悪くなるだろ?
あれの極みが憤死だよ
この前も、ひったくりと間違えられて取り押さえられた爺さんが高血圧で憤死したやん
400:
何かアレクサンドロスとサラディンとティムールが凄く強いって印象がある
429:
>>400
邪悪なほどの美少年
12歳で挙兵し、白羊朝を倒してサファヴィー朝建国したイスマイル1世
遅れてやってきた軍事的天才ナーディル=シャー
敗残兵をまとめあげてイギリス、ギリシャ、イタリア、アルメニア相手に無双した救国の英雄ケマル=パシャ
あたりを推しとく
435:
>>429
サンクス
wikiで見てみる
448:
>>429
じゃぁ俺は日仏米中との戦争を制した最強軍師ホーチミンさんをだな…
http://ja.wikipedia.org/wiki/ホー・チ・ミン
401:
塾の先生が言う黒人が黒人奴隷輸出する話は面白かった
ある部族がアメリカから輸入した銃で他の部族捕獲してアメリカに輸出し、
その輸出で得た金で銃を買いさらに他の部族襲うサイクルだったかな
417:
>>401
それが>>359の国の正体
410:
地球誕生から恐竜、世界史ってやりながら平行して
地理、石器、文学、言語、個別史って感じでやってくと超面白いw
授業中に旅行してる気分になるしついでに神聖ローマとかのドイツ法史とかもやってくと超楽しいぞ
漫画とか読んでられんくらい面白いよなwww引越の荷物本多過ぎでワロタwww
これを総括して編集したDVD全1000巻とかでればいいのに
477:
>>410
自分はその逆の形に近い
地理やら文化やらをメインにしてる
418:
ユーゴの統合と解体の事とか高校の世界史でやってなかったしそういう新書読むだけでも楽しい
424:
>>418
そうだよな
世界史ってのは更新されてどんどん新しい物事が遠くで起こるから面白い
俺が数年前受験のとき使ってた単語帳なんか毛沢東がまだ生きてる頃のだったが読んでて感慨深かった
426:
西太后って気に入らないやつ達磨にして便所に飾ったり
鬼畜らしいな
ライバルの麗妃の手足を切断したというエピソードは映画『火焼円明園』(邦題『西太后』)
でも描かれているが、これは完全なフィクションである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/西太后
452:
>>426
劉邦の奥さんもそんな感じだったよな
漢王朝を興した劉邦の正妻呂后は夫の死後、自分が生んだ劉盈(恵帝)の地位を脅かしかねないと、劉邦の側室であった戚夫人の手足を切断、更に薬物による会話能力破壊・聴覚破壊、眼球までくりぬき、生きたまま便所に配置し「人豚」と称して晒し者にしたとされる。これは『史記』に記載され、呂雉の残忍さを表すものとして有名な逸話であるが、当時の医療技術でそのまま生存させることが可能だったかは疑問である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/だるま女
478:
>>452
呂ちは悪女ではあるが劉邦に振り回されてかわいそうな人って印象あるわ
433:
よく古代ローマや三國志時代とかの勢力図を覚えて書けるようにして、空想に浸ってたわ
ここの国がこう攻めてきてコンスタンティノープルがとか
434:
ポーランドは扱い酷すぎて逆に面白いと思った
453:
>>434
第二次ウィーン包囲時にオスマン帝国の大軍勢に寡兵で騎馬突撃し、撃退したポーランド騎兵。
周辺のキリスト教国はポーランドを危険と見なし、ポーランド解体へ暗躍するのであった。
と、恩を仇で返されたり、ポーランド悲惨すぎワロタだからな
464:
>>453
ナチスの戦車部隊に騎馬突撃するポーランドさんwwwww
440:
乾隆帝の引退理由がかっこよすぎてやばい
1795年、治世60年に達した乾隆帝は祖父康熙帝の治世61年を超えてはならないという名目で引退し太上皇となり、実権を手放さず、清寧宮で院政を敷いた。乾隆帝は和?という奸臣を、引き続いて重用していた。和?は嘉慶帝と他の臣たち全てに憎まれていたのだが、乾隆帝が生きている間はどうにも出来ず、宮廷内外の綱紀は弛緩した。晩年の乾隆帝は王朝に老害を撒き散らした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/乾隆帝
445:
>>440
じいちゃん越えがどうのこうののやつ?
446:
>>445
そうそう
462:
てか先日、シハヌークさんが亡くなったな
王族のくせに社会主義やったり仏教王室社会主義とか意味わからんもん主張したり
父親に王位を譲って自分は殿下てなったり
ポルポトに協力したけど最期は一掃して国をまとめあげたり
世界史上最もユニークな一人だぞ
http://ja.wikipedia.org/wiki/ノロドム・シハヌーク
467:
西洋史観主義の悪影響
モンゴル帝国は、力だけで世界を征服したかのような書き方
実際には、あれほど綿密な情報共有システムを備えた国家はナポレオンが出てくるまでなかった
475:
>>467
兵站凄いよな。騎馬を使った情報共有のいこといこと。
479:
>>475
ホラズムを倒すときの侵攻ルートとかヤバすぎ
砂漠の中を突っ切って敵を攻撃すると言う、
普通だったら一か八かの賭けでしかないことを
全て計算ずくで成功させている
468:
モンゴルてなんか優秀な政策あったっけ
ジャムチのこと?
473:
>>468
リデルハートを読め
ヨーロッパに攻め込む3年前から
「ハンガリーあの領主は評判悪いから、攻め込んでも誰も助けにこない」といった情報を
全部把握していた
483:
ナポレオンとかいうチビはどうやってエルバ島から出たんだ
485:
>>483
船で迎えが来たんじゃなかったか
フランス中の行く先々で歓迎を受けて、町の憲兵はみんなその場で寝返ったそうな
489:
>>485
ほぅまだ国民に人気あったのか
491:
>>489
だって死んだら死体をパリに埋葬するように運動が起きて、
甥っ子まで大統領になれるほどのカリスマ性だぞ
まぁナポレオンは歴史の偶然によっちゃイタリア人になってた可能性もあるんだがな笑
490:
つまらなすぎ
今回のテスト世界史だけほんとのノー勉で受けてやったわ
ここまで勉強のやる気起こらん教科も珍しい
495:
>>490
暗記するな理解しろ
イメージをふくらませて流れを理解しろ
何が起きたからどうなったかの因果関係を把握しろ
とにかく丸暗記は一番最後だ
500:
>>495
悪いけど暗記とかするきも起こらないくらいにつまらん
好みがある教科だと思う
まぁ来年から受けなくていいみたいだからどうでもいいと思ってる
520:
>>500
とりあえずアラビアンナイトでも読んでみたらどうだろうあれは読んでて褒められるエロ小説だから
まあその奥にはその当時のとてつも無い風景があるんだけどそこまで難しく考えちゃいけない
全体像から入れないなら文学や絵画、数学者や武器の歴史から入れば良いエロからも入って行ける
世界史ってのはデパートのフロア案内みたいなもんでどこに何があるってのを纏めた科目だから
512:
神の見えざる手の厨二感はすざましい
けどなんか好き
市場経済において各個人が自己の利益を追求すれば、結果として社会全体において適切な資源配分が達成されるとする考え方。スミスは個人が利益を追求することは一見、社会に対しては何の利益ももたらさないように見えるが、各個人が利益を追求することによって、社会全体の利益となる望ましい状況が「見えざる手」によって達成されると考えた。スミスは、価格メカニズムの働きにより、需要と供給が自然に調節されると考えた。
スミスはそのために、国家は国防・警察・教育等の必要最小限以外の経済活動への参入を否定し、あとは市場機能による経済の発展を重視すべしとの立場をとり、国家の経済への介入を批判した。スミスの国家観は「夜警国家」のそれであったということができる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/見えざる手
527:
>>512
個人的に厨二的な印象はないな
キリスト教信者に配慮して無理矢理あんな表現にしたんだろうと思ってるwww
528:
現代人が書いた下手な読み物読むより、
同時代人の小説とか書簡とか読んだほうがイメージ膨らむ
ヴォルテールとか読むと、イエズス会がいかに物騒な連中だったか、
神学者がいかに科学と神学の折り合いをつけようとして挫折してたか、
といったことがありありと分かって楽すぃ
529:
>>528
そういうの楽しめるだけでも歴史学ぶ面白さってのはあるよな
539:
ちょっと厨二臭いけど
貴族の圧政に耐えかねた革命者の心持ちとか
民族や国の興亡にわく執念とか
ロマンがあるよね
49

続き・詳細・画像をみる


田中将大さん、今日も楽しくももクロとお仕事

【仮想通貨】取引所のコインチェック、NEMの補償を発表!お金が帰ってくるぞおおお

俺がボーっと煙草吸ってたら、後から来たおっちゃんが「アレ?アレ?」という感じでライターを探してた。

【悲報】ポケモンセンターでピカチュウが転倒。だが、可愛いwww

【神奈川】アジの開き→ちくわ メロン→半分 給食に食材高騰の波

間もなくリリースの「Firefox 58」はますます高速化--Mozillaのエンジニアが説明

2017年WBCの思い出を語るスレ

【エロ注意】エロいgif貼ってけwww

ニコニコ人「ボカロにももっと評価されていい曲あるんですよ」 ぼく「まあそうっすね」

【サッカー】香川真司、2戦連続ゴールで今季6点目! 芸術的なバイシクルシュートで先制点

【画像】いつかこんな家に住みたい「理想の玄関・トイレ・洗面所」を紹介していく。

新婚ですが、旦那が寝てる間中テレビを点けっぱなしにします。

back 過去ログ 削除依頼&連絡先