パート面接に行ったらスマホとライン用意するように言われた。個人デバイスを使わせる会社はおかしいback

パート面接に行ったらスマホとライン用意するように言われた。個人デバイスを使わせる会社はおかしい


続き・詳細・画像をみる

1.
鬼女名無しさん2018年01月15日 23:08S0JYkDE70このコメントに返信
タブレットあるならそれで必要最低限LINE使う感じでよくね
そのくらいすぐ慣れると思うし
それすら嫌なら需要と供給あってなってないってことで別のとこ探せばいい
正社員採用されて後から条件聞かされたとかなら問題だけど
パートなんだし次いこ次だわ
2.
鬼女名無しさん2018年01月15日 23:14o2H9Agrc0このコメントに返信
さすがにスマホとLINEはねーわ
プライベートの電話や携帯を今までパートに求めてたか?
自家用車パートに使えと?
3.
鬼女名無しさん2018年01月15日 23:14Qq2s1zOI0このコメントに返信
時代の流れだねえ
ケータイの番号を求められたけどケータイ持ってない!
って時代もあったんだろうな
4.
鬼女名無しさん2018年01月15日 23:17sl3tozSI0このコメントに返信
会社の経費、ケチりすぎるとロクなことない。
5.
鬼女名無しさん2018年01月15日 23:17PPGUldjL0このコメントに返信
なんで799が非難されてるの?
まともな会社なら社有携帯支給するだろ
支給出来ない小さな会社でも、せいぜい連絡用で発注なんてさせないだろ
6.
鬼女名無しさん2018年01月15日 23:22gsfiiRXe0このコメントに返信
パート(笑)なんて代わりはいくらでもいるんだから勝手に断れよ池沼ま?ん(笑)
7.
鬼女名無しさん2018年01月15日 23:231Un2s7qU0このコメントに返信
個人情報の漏洩とか怖くて個人所有のスマホなんか仕事で使いたくないし
勤め先(某IT企業)もさすがにそれは使わせてくれねーわ
うちは子会社や協力会社もそういうの徹底させてる
報告者の面接先はヤバすぎて無理
8.
鬼女名無しさん2018年01月15日 23:23GtNvqjE.0このコメントに返信
今の時代スマホとline持ってないと
仕事に限らず人付き合い全般に余分な手間がかかること多いからなぁ
私は絶対スマホもlineも使いません、って決意してる人はそれでいいけど
友達や世間の流行に疎くてもってない、程度だったらこれを機会に買ってみてもいいと思うけどね
9.
鬼女名無しさん2018年01月15日 23:24cBpKfBLP0このコメントに返信
スマホを買ってまでやりたい仕事かどうかだろうな。この仕事したきゃ普通免許とってきてね。という感じじゃね?仕事の為にどれだけ投資してもいいかは本人が決めること。やなら他の仕事を探そう。
10.
鬼女名無しさん2018年01月15日 23:25VQCLRE.20このコメントに返信
タブレットあるならスマホいらんでしょ
私も>>1と同じで電話はガラケー、ネットはタブレットで十分だけどなぁ
十分いうかスマホじゃタブレットの変わりにならない
11.
鬼女名無しさん2018年01月15日 23:26mUg6V0Y30このコメントに返信
正社員にはそりゃ携帯支給するだろうけどパートさんにはどうだろうね?
正社員は雇い主に対して立場なりの責任が求められるけど、パートはそんな責任なく気楽に出来るのが良いんだし、責任なくとんずらできる立場の人にはそれなりの機器の提供しかないのも仕方ない部分もあるんじゃない
12.
鬼女名無しさん2018年01月15日 23:28M02SqbnO0このコメントに返信
個人用と仕事用一緒にするのが嫌だから
ヤフオクで適当に買った中古で仕事用にタブレットを1台用意してある
仕事でしか使わないからアカウント用の電話番号さえあればあとはwifi環境下でしか使わないから格安SIMの最低料金だけどね
13.
40男2018年01月15日 23:34px4XAfay0このコメントに返信
 およそ建築系だと、かえって怪しさ満点の会社と云えよう。情報漏洩の都合で、寧ろ入場時携帯没収したい空気満々の現場も珍しくも無く。
 通信ならガラケーで十分だって。そもそもパートにどこまでやらせるつもりかと
14.
鬼女名無しさん2018年01月15日 23:35Fs2exW4s0このコメントに返信
lineなんかを社内で使うとか…
でも使ってる会社実際あるしな…
15.
鬼女名無しさん2018年01月15日 23:37I5zRz3OZ0このコメントに返信
私はスマホ持っているけど、ほんの数万円の収入のためにここまでしたくないという投稿者の気持ちは分かる
16.
鬼女名無しさん2018年01月15日 23:447CbFEn630このコメントに返信
私も工事車両系の会社のパート面接行ったけど、そこの人、業務でLINEバンバン使ってたよ。
今ラインで送ったんですけど?って電話してたり、おなじみのあのラインの通知音がめっちゃ鳴ってた。
他にもいろいろ、あー…って思うところがあった。
パートといえども、あんまり変なとこで働きたくないね。
17.
鬼女名無しさん2018年01月15日 23:45PgUuIM4m0このコメントに返信
うちの会社は仕事上必要な営業さんとかは会社支給のスマホ使ってるし
自分はガラケーだけど電話やメールは使えるから仕事でも私生活でも困らないよ
たとえバイトやパートでも仕事で使うなら会社が支給するべきでしょ
18.
鬼女名無しさん2018年01月15日 23:45vdYsbcyT0このコメントに返信
業務連絡をラインに頼る会社はクソだと思うんだが。
人員管理や連絡って立派な仕事だろ、人雇えよ。
電話番号も人事担当にしか教えないよ。
19.
鬼女名無しさん2018年01月15日 23:46qL1bFqS00このコメントに返信
いやーないわ。勤務中で使うなら買わせるのではなく、会社が
用意すべきでしょと思う。仮に、勤務時間外も連絡する必要があるというなら
そもそも時間外なんだからダメだろ。
20.
鬼女名無しさん2018年01月15日 23:49s5PLE9Pr0このコメントに返信
携帯に電話連絡はあるけど、LINEでシフト連絡とかないよ。ちゃんと紙のシフト表配布される。
21.
鬼女名無しさん2018年01月15日 23:49tNoOJMWZ0このコメントに返信
まだLINEやってない自慢するやつとかいるんだ
22.
鬼女名無しさん2018年01月15日 23:50DKIh43oa0このコメントに返信
>>800、803が凄く性格悪そう&頭悪そう
23.
鬼女名無しさん2018年01月15日 23:55WRziHjB.0このコメントに返信
20代の頃に半年間携帯持ってたが殆ど使わ無いので処分してからアラフォーの今も
携帯端末一切持って無いわ…
24.
鬼女名無しさん2018年01月15日 23:55yvi3..Po0このコメントに返信
※欄がまともで安心した。
うちは割と大きい組織だけど、内部情報の保護のため個人のLINEなんか仕事で使わないよ。使うなって通達出てるし。
報告者のパート先はあんまり信頼ならない企業じゃない?
25.
鬼女名無しさん2018年01月15日 23:57JV.QvooM0このコメントに返信
ガキじゃあるまいし仕事でラインとか無いわ
26.
鬼女名無しさん2018年01月15日 23:59ID587J7Y0このコメントに返信
俺もスマホ持ってるけどLINEはできない!
・・・WindowsMobile6だからな!!(ドヤァ
27.
鬼女名無しさん2018年01月15日 23:59DnH.hnF40このコメントに返信
エゲレスのスーパーだとみんなスマホピッピだったな
在庫とかバーコードで読んで一瞬でわかる的な
支給品?と思ったけど、みんなサイズやカバーバラバラだったから、自前のにアプリ落として管理してるっぽい
28.
鬼女名無しさん2018年01月16日 00:01zQ33gdUK0このコメントに返信
うちの家は宗教上の理由でライン使わないから、強制されると無理だなあ
そもそも職場から24時間連絡可能なのってストレスだわぁ。たかだかバイトなのにねぇ
29.
鬼女名無しさん2018年01月16日 00:05xSPY9Sxx0このコメントに返信
32才だけど掛け持ちバイトの面接の時に同じ事聞かれて「ガラケーです」って言ったら苦笑いされたわ
別でタブレット持ってるけど同棲してる彼女が既読スルーとか五月蝿そうだからライン入れてないや
30.
鬼女名無しさん2018年01月16日 00:08HsCWr0Jw0このコメントに返信
このスレの折角ならスマホ買ってLINEやってみればいいじゃんみたいな流れ怖いわ
スマホ持ってて当たり前、LINEやってて当たり前みたいな
LINEやってない自慢キモイwみたいに言われる風潮なんなんですかね

31.
鬼女名無しさん2018年01月16日 00:1633tZr3YU0このコメントに返信
連絡にスマホとラインを使うのは良いけど普通は持ってない人のための方法も別途用意しとくわな
32.
鬼女名無しさん2018年01月16日 00:17kIz9oP1W0このコメントに返信
個人が自発的に使うならまだしも
会社指示でそれはあかんやろ
33.
鬼女名無しさん2018年01月16日 00:19IGTkPOKN0このコメントに返信
ライン含めたSNS系をやりたくないからガラケー
でも最近はツイッターに興味が出てきた
知り合いの鍵付きをフォローしたい
ライン使わないと人と何かを一緒にするという機会が減るね
忙しいからみんなに合わせるのが辛いんで実は助かってる
34.
鬼女名無しさん2018年01月16日 00:202wBpnKSo0このコメントに返信
アホばっかやな
業務に使うものなら会社が支給するか、費用は会社持ちやぞ
こういうところをナアナアにする会社は100'%ブラック
35.
鬼女名無しさん2018年01月16日 00:26PDo2PiaP0このコメントに返信
今の学校はLINEが連絡網のところも多いんでしょ。
そういうのに慣れた若い奴ら向けor若い奴らが作った職場なわけで、個人端末がないおそらくアナログオバサン?のイッチには辛いだろ
36.
鬼女名無しさん2018年01月16日 00:27eIp5c58E0このコメントに返信
パートに会社側からスマホ買ってLINEを使えってどう思う?って話なのに今どきスマホ持ってないとかって話になってるけどこいつらほんと内容読まずに反射的にレスしてんだな
37.
鬼女名無しさん2018年01月16日 00:30D7RaCzm50このコメントに返信
PC使えるならガラケーで登録してPCでLINE使えばいいじゃん
38.
鬼女名無しさん2018年01月16日 00:33EdTAk8eI0このコメントに返信
これだけスマホに変えたら?と言わんばかりのレスをよってたかってしておいて
LINEしない自慢とか誰も聞いてない主張すんなとかよく言えるよね
自分だっていらないもの便利だよ買いなよとか言われたら反論するんでしょうに
39.
鬼女名無しさん2018年01月16日 00:363Rebx4KR0このコメントに返信
別にパートならおかしいことでもなくね?狭いコミュニティだろうし
まぁそれとは別で、スマホは今のご時世持っといたほうがいいよな
40.
鬼女名無しさん2018年01月16日 00:37BEF5aWHJ0このコメントに返信
パート先はいいか悪いかで言えば悪い
そういう現実があるのもわかるけどさ
でも報告者をつるし上げるは間違いだよ
41.
鬼女名無しさん2018年01月16日 00:42Y8BoAcT.0このコメントに返信
現場監督はガラケー多いなあ(当方現場作業員)
私の同僚にスマホ持ってたけど使い勝手がガラケーの方が好きで
ガラケーに戻した人二人いるしまだまだスマホが全てではないよ
ソシャゲやってる人は戻せないだろうけど
使い勝手的にガラケーが好きな人はまだまだいるからな
耐久性も優れてるし耐用年数も長いしデータを保存出来る期間も長いし
未だに15年前のガラケー動くしデータも現役で気味が悪いくらいよ
仕事の初期投資にスマホ代金はどう考えても高いし
そこまでの価値を感じないならやめとくのが基地
制服とか作業着とかと一緒で必須のものは会社から支給しろよって話よ
スマホじゃなくても情報管理ツールに何らかのもっと安い機械用意できそうだけどね
42.
鬼女名無しさん2018年01月16日 00:439qx4f9cx0このコメントに返信
スマホは持っているからこの人とは前提が違うけど、メールで連絡とってた相手とは引き続きメールだけで事足りるしいちいちLINEにしないのなんて聞かれたことないな
スマホ持ち同士で新しく連絡先交換してもアドレスと番号だけだし、世の中にこんなにLINEが浸透しているらしいのはぴんとこないわ
LINE必須ね、なんて言われたらさっさと辞退して次探すと思う
43.
鬼女名無しさん2018年01月16日 00:48.iXdtO9F0このコメントに返信
自分の周辺ではガラケー+タブレットの人のほうが多いわ
報告者もそうだし、なんでスマホすすめる人がこんなに多いのかが不思議
44.
鬼女名無しさん2018年01月16日 00:49B1ZBgHpr0このコメントに返信
ガラケーだがlineやってる
職場で「○○さんに連絡取れる? line知ってるなら連絡してくれる?」な感じで言われることはたまにあるけど、グループに、ってのはないな
バイトはやってるらしいが自発的に、だし。
おかしいわ
45.
鬼女名無しさん2018年01月16日 00:50qBrC1Zkd0このコメントに返信
知り合いのガラケー見せてもらったけど、今時のガラケー凄く進化してるよ!文字打つ所がタッチパネルみたいになっててカーソルを自由に動かせてまるで小さなノーパソみたいだった。
46.
鬼女名無しさん2018年01月16日 00:51qBrC1Zkd0このコメントに返信
スマホが多いのは携帯会社やスマホ会社
47.
鬼女名無しさん2018年01月16日 00:534XqI8M2O0このコメントに返信
ラインは知らんがスマホかタブレットは仕事に必須だろ
支給する会社もあるししない会社もあるけど必須なのは間違いない
48.
鬼女名無しさん2018年01月16日 00:55V743se6y0このコメントに返信
車通勤なら車体代出ないけどガス代は出るんだし、バイトやパートにスマホ支給するのが無理なら一律何円で良いから通信料の一部負担くらいはして欲しいよね
49.
鬼女名無しさん2018年01月16日 00:56GNAEXd2f0このコメントに返信
社内SEを派遣でやっていた時もこの問題は何度もぶち当たった。
一応個人の所有物を使うには、
BYOD (Bring your own device)って概念はあるんだよ。
日本は会社が何でもやってくれるから、会社支給が強いけどね。
もっと言えば日本より海外の方が高い。
いろいろな問題はあれどこのあたりは企業の考え方で変る。
底辺ほど金銭問題にするっぽいが、
ある程度以上の企業なら個人用と企業用2台持ちが面倒で嫌だと
従業員から声が上がってBYOD推奨っていう話もあるんだぜ?
後、雇用関係が長いし。すぐやめないから企業が安心して支給する傾向があるのかな。
だから合わないと思って去るのが一番やと思うわ。
まあlineが信用できない、効率が悪いっていうのは同意。
50.
鬼女名無しさん2018年01月16日 01:01CjxEojst0このコメントに返信
熱い自分語りが多いな。
しかも関係ないwこれコンビニレベルのパートの話ね
51.
鬼女名無しさん2018年01月16日 01:02DtXbi2Ki0このコメントに返信
この会社でつとめてたらスマホ壊したり、契約解除したらクビになるんだろうか・・
52.
鬼女名無しさん2018年01月16日 01:02q.tA0UEi0このコメントに返信
んなもん会社が用意してやれよ。
うちはタブレット(かスマホ)に加えてガラケー的な携帯電話をバイトさんにも支給しとるぞ。筆記用具じゃないんだからさ(それも厳密には会社が支給すべきだが)。
53.
鬼女名無しさん2018年01月16日 01:05L8aR9ISy0このコメントに返信
これバイトでしかもラインの使用に限った話なんだが、BYODとかwww
バイトで勤務時間外で仕事の連絡を気にしないといけんのは気持ち悪いな。あくまで緊急時の使用にとどめてほしい。
54.
鬼女名無しさん2018年01月16日 01:09ngnEl2l80このコメントに返信
>>49
まぁ、いまだにファックス大好き日本だからね
外人さんとか八割くらいファックスの存在自体を知らないんではないでしょうかw
ユニクロとかトヨタとかワールドワイドなところは海外組との調整大変そうだ
意外とびっくするほど昭和な理系企業、製造業も多いしな
55.
鬼女名無しさん2018年01月16日 01:11EeD5MA8F0このコメントに返信
うちの両親50代でそんな年寄りじゃないけどどっちもガラケーだな。
この前、格安スマホ買ってたけど、インテリアになってるw
このスマホ時代にスマホに移行してなかったら、そういう事なんだよきっと。
こっちは両親とLINEしなくていいから楽だけど。
56.
鬼女名無しさん2018年01月16日 01:18K2eszGTQ0このコメントに返信
電話くらいの距離感あった方がいいぞバイトやパートなら
57.
鬼女名無しさん2018年01月16日 01:200mESdjdr0このコメントに返信
大学生だけど周り見る限り学生バイト、パート主体でシフト制のところはグループラインでシフト調整するのわりと当たり前になってると思うけどな
シフト代わってもらえませんかとかを1人1人に聞くより効率いいし
むしろ他のバイトの人達の電話番号、メアドを知らないから
〇〇足りないんで買い出しお願いしますとか今日何時に業者来ますみたいな業務連絡ぐらいなら気にならない
ガッツリ仕事に使いますってんだったら会社が用意して欲しいけど
シフトの確認くらいなら元々電話やメールでやりとりしてたのをラインにしてるみたいなもんだし
58.
鬼女名無しさん2018年01月16日 01:21Lspvt7i60このコメントに返信
コンビニパートですがシフトの相談は店長とLINEでしてるよ。店に電話したって接客中で出れなかったりするし、LINEの方が圧倒的に楽。
前任の店長はガラケー&メール機能すら使えてなくてショートメールだった…この時は流石に1通1円は勘弁してって思ってた
59.
鬼女名無しさん2018年01月16日 01:26oUj7JcxB0このコメントに返信
わーまじかあ
ガラケーとタブレットとパソコンで生きてるんだけど
パートとかだと正社員よりラインだとかスマホだとかの
世界なのかなあ、パート考えてるんだけどなあ、、
コミュニケーションには支障でるかな
乾燥肌ひどいからタッチパネル相性悪くて
タブレットもペンでやってるんだよね
60.
鬼女名無しさん2018年01月16日 01:27h1pt3Wty0このコメントに返信
>シフト調整、発注、業務連絡
を個人のスマホはおかしいでしょ。パートだったら維持費で給料飛ぶんじゃない?
ていうか、30代だけどスマホ持ってない。数か月前壊れたけどまたガラケーにした。
世の中がガラケーからスマホに移行したのが10年くらいだったから、あと数年でスマホも廃れるかなと思って。
スマホじゃないって言っても皆「マジでーーw」で終了だし、スマホ持ってるけどラインしてない人もいるから今のところ問題はないんだけど、扱いの経験値が幼稚園児レベルだから慣れておいた方がいいだろうとは思ってる。
スマホスマホ鬱陶しいのは夜中までゲームして寝不足アピールの同僚ぐらいで、歩きスマホとかしない人ばかりだから周りに恵まれてる?のかも。
61.
鬼女名無しさん2018年01月16日 01:31hMgPKEa00このコメントに返信
うちはかなり小さな中小企業だから発注こそないもののシフト調整と業務連絡はグループLINEでしてるわ
最近、会社のインスタすら自分のスマホでやれって言われて困惑
やっぱおかしいよね
62.
鬼女名無しさん2018年01月16日 01:31d.sqWW.m0このコメントに返信
30代だけどガラケーとPCとタブレットなんですが
そんなにスマホじゃなきゃだめなのかしら
会社の人とラインする必要ないよ電話かメールですむ話だし
PCとタブレットでラインできるけど教える必要ないわ
63.
鬼女名無しさん2018年01月16日 01:31euvFeZAk0このコメントに返信
タブレットあるなら充分だよ
自分の場合、スマホにすると維持費が3倍になるから
そこまでの価値を見出せなくてガラケー+タブレット
何の支障もないよ
64.
鬼女名無しさん2018年01月16日 01:343Rebx4KR0このコメントに返信
なんかここって年収なりガラケーなりこぞって少数なやつらが集まってくるな...
65.
鬼女名無しさん2018年01月16日 01:387AKizcVZ0このコメントに返信
パートならLINEの方が便利だなと思った。
相手に電話番号知らせることなくLINEだけで繋がってたら辞めた後にLINE削除すればいいだけだから個人情報を無駄に他人に知られないで済むし。
当然、会社側は電話番号知ってるけどパート間で番号交換しましょうとかあるからさ。
66.
鬼女名無しさん2018年01月16日 01:46nok.RAxS0このコメントに返信
タブレットがあるならそれでLINEすればいい話じゃん
なんでわざわざスマホ用意しなきゃ?みたいな事になってるのか謎
67.
鬼女名無しさん2018年01月16日 01:46okW.am920このコメントに返信
シフトだ連絡だならまだしも発注業務を個人デバイスってセキュリティ意識皆無で笑うわ
68.
鬼女名無しさん2018年01月16日 01:57qcZPKFli0このコメントに返信
LINE用意しろ、スマホ用意しろって言われて不審に思うのなら
この会社は合わないと判断して、働かないことにすればいいだけじゃん。
便利に使ってる職場もあるし、ブラックな職場もあるし。
そういう個人デバイスを要求する会社はブラック率(会社か業種)が高いのは
事実だとは思う。
セキュリティには無頓着だし、即時性を求め過ぎてるんで。
69.
鬼女名無しさん2018年01月16日 02:11C9vozfAE0このコメントに返信
乗っ取りのリスクもある
韓国にスマホ情報が全部垂れ流しになる
なのに日本企業のLINE崇拝は何なのだろう
危機感が無いにもほどがある
あんなもん有難がってるのは日本人だけで、本国の韓国でもLINE使用者は少ないんだよ
70.
鬼女名無しさん2018年01月16日 02:29xlkl7wRq0このコメントに返信
今は使用アカウントでログイン許可しないと別端末じゃログイン出来ないから乗っ取りは99%出来ない。
lineを使って連絡してる会社も少なくはないから無理と思うなら辞めたらいい話。
パートなんだから他にいくらでもあるし。
71.
鬼女名無しさん2018年01月16日 02:39h0Xx2.J.0このコメントに返信
※6
ママとおててつないで、おんもにでられるようになるといいね
ずっとおうちにとじこもっているのは、よくないよ
72.
鬼女名無しさん2018年01月16日 02:55GXn.bc6o0このコメントに返信
アラサーだけどこないだちょっとしたことで高校の同級生と集まったんだ
ガラケー率3割、スマホだけどLINEやってない率5割だった
スマホからガラケーに戻した派もいた、理由はLINEうぜぇだってさw
※62
スマホが常識と思ってる人は多数決が大好きな人なんだと思う
73.
鬼女名無しさん2018年01月16日 02:59RpDVvh4v0このコメントに返信
今またガラケー増えてるよ。
スマホからガラケーに戻す方法とかIT雑誌によく載ってるし。
スマホスマホスマホってのはちょっと古いなって思う。
仕事じゃガラケーしか使わずサブで格安スマホとか増えてるし、それでガラケーのみに回帰してる人も結構いる。
今は逆に年寄りがスマホじゃないと!って主張してる印象。
74.
鬼女名無しさん2018年01月16日 03:43lfEoJFDT0このコメントに返信
千円の中古スマホと月500円のmvnoくらい用意してやったらいい
75.
鬼女名無しさん2018年01月16日 04:00xqpWbZfO0このコメントに返信
仕事で朝鮮アプリLINEとかねーよw
どこの底辺だよ
76.
鬼女名無しさん2018年01月16日 05:48glyJ9M.90このコメントに返信
スマホが高すぎるんだよ。
77.
鬼女名無しさん2018年01月16日 05:50glyJ9M.90このコメントに返信
※73
新しいとか古いとかそれこそどうでもよくない?
新しいから買うって発想がもうおかしい。
生活のニーズに合っていればどんなに古くても残るし使う。
「スマホ持ってないと遅れてるw」って考えが貧弱。
78.
鬼女名無しさん2018年01月16日 06:30rFoRm9ug0このコメントに返信
個人のスマホで発注することが、信じられない。
何かあったときにパート個人の責任にされることがわかりきっている。ブラックだよ。
79.
鬼女名無しさん2018年01月16日 06:50nFMlTGSJ0このコメントに返信
うちうちうちーー
80.
鬼女名無しさん2018年01月16日 06:54kKvLLJSm0このコメントに返信
緊急連絡用にメアド教えるくらいならわかるけど、スマホにしろとかLINE入れろとかないわー
パートなんだしそこはやめた方がいい
買いたきゃ買えばいいけど、強制されて買うものではない
81.
鬼女名無しさん2018年01月16日 06:58QhujteZz0このコメントに返信
シフト云々は有りだと思うが、発注まで個人のスマホでやらせるのが不思議
82.
鬼女名無しさん2018年01月16日 07:00QhujteZz0このコメントに返信
※6
まだ「ま?ん(笑)」という単語を使う奴がいることに驚き。
次は実際に女性の前で言葉にして伝えてみようぜ!
83.
鬼女名無しさん2018年01月16日 07:05eYIUJXnc0このコメントに返信
スマホはあるがlineは絶対入れたくないわ
私だったら辞退する
lineなんて怪しい企業のものでなくじゃなくちゃんとした日本の企業のものならいいけど。
84.
鬼女名無しさん2018年01月16日 07:06eYIUJXnc0このコメントに返信
※65
いや、個人情報韓国に流れるから
85.
鬼女名無しさん2018年01月16日 07:120BSZO2xA0このコメントに返信
逆にパートレベルだからお手軽で本人が持ってさえいれば会社の経費のかからないLINEが重宝されてるんだろう
ちゃんとした会社の正規雇用なら必要に応じて会社経費で携帯やPCは貸与されるし業務用のメアドも提供されるから
86.
鬼女名無しさん2018年01月16日 07:14GZnHbiBx0このコメントに返信
発注は、足りないものの連絡をするという話ではなく…?
私も※57と同じで学生バイトと社会人パートの飲食店でパートしてるけど
個人のスマホでライン連絡です
「会社から支給すべき」という※が多くて
そうなんだ…となった
そんなの一部上場企業の正社員の話かと思ってた
底辺で生きてるからわからん
最低時給だし
87.
鬼女名無しさん2018年01月16日 07:20N98QPG.o0このコメントに返信
※36
この人はタブレット使ってるんだから、スマホ使えないアナログおばさんではないよね…
あなたの方こそ端末のことよくわかっていないんじゃないの?
私もガラケーとタブレット2台持ちしてたことあるけど、荷物多くてやめた。
外出先でたいしたことしないし、スマホで十分かなと。
仕事と家ではpcだし
88.
鬼女名無しさん2018年01月16日 07:22pb10ITtU0このコメントに返信
正社員ならともかく、パートやバイトでそこまでさせる所は辞めた方がいい
私はもう20年くらい前の20歳そこそこだった頃にやろうとしたバイトで、服を買わされそうになった
お金が必要でバイトしようと思ったのに、いきなり大金出させるのは勘弁と思って辞退したよ
89.
鬼女名無しさん2018年01月16日 07:23Xx420ZKA0このコメントに返信
個人スマホで発注はねーわ…
90.
鬼女名無しさん2018年01月16日 07:46Zc2qhwJk0このコメントに返信
訪問販売とかでパートさんの裁量で発注かけるとかでなければ発注はおかしいと思うけど、シフト調整と業務連絡をするための手段は何かしら必要なのかなとは思う。
パートだから支給までしなくていいと思うけど、手段は家電とかメールでいいと思うけどね。
LINEだと子供が熱出したとか急なシフト調整が必要な時に店長介さないで直接交渉したり、台風だから今日は休みとかいう一斉業務連絡が楽というメリットはある。
でも、個人情報を晒したくない人のために代替の手段は用意しとくべきだと思う。
新しいものを使い慣れてる人ほど代替の手段が考えられなくなったりするんだよね
91.
鬼女名無しさん2018年01月16日 07:53sL6kwluR0このコメントに返信
スレにまともな社会人いないのかな?個人デバイスを社用で使うなんてひと昔以上前の話。セキュリティ問題やら何やらで個人デバイスの混入は厳しく制限される時代だわ
92.
鬼女名無しさん2018年01月16日 07:545ttFJAk.0このコメントに返信
個人のスマホを仕事で使うのは色々問題はあるが強制じゃないならいいんじゃない?
強制で使うなら使用手当てくらいは事業主がつけてあげるべきだと思う。
93.
鬼女名無しさん2018年01月16日 08:01jVGXjoLT0このコメントに返信
IT業界の知人がLINEで業務連絡なんてあり得ないと言ってたのを思い出した
LINEはプライベートで使ってるけど、業務で使うにはやっぱり信頼性が低いと感じるわ
94.
鬼女名無しさん2018年01月16日 08:05GZnHbiBx0このコメントに返信
※91
金がない場所では世の中はまだ昭和なんだよね
労働階級が搾取される
95.
鬼女名無しさん2018年01月16日 08:07Ft1MYiCp0このコメントに返信
LINEなんてSNSなのに業務用に使うなんてありえないよ…そんな会社やめたほう良い…
96.
鬼女名無しさん2018年01月16日 08:19b0Uevp3y0このコメントに返信
パートごときで社会人の常識とか語ってるやつ痛い(笑)
97.
鬼女名無しさん2018年01月16日 08:23EOtiszRc0このコメントに返信
スマホや商業用デバイスやAIを開発してる会社だけど、
みんな会社貸与のPHSだよ
LINEなんて使ったらクビになる
98.
鬼女名無しさん2018年01月16日 08:26svKZRJp40このコメントに返信
個人のスマホを業務で使うから用意しろとか信じられんわ。業務でLINE使うとか今時普通なの?絶対何が何でもスマホとLINE必須!とか言う会社やだわー。LINEのセキュリティとか信用できてんのかね。そこまでLINEに依存しちゃってると、LINEの通信障害でも起きたら業務止まってパニックになりそう。変な会社。
99.
鬼女名無しさん2018年01月16日 08:48ZwFTQClZ0このコメントに返信
部活でLINEならわかるけど社を推してLINEてマジかよw
100.
鬼女名無しさん2018年01月16日 08:50buT32wCi0このコメントに返信
適当な会社だから断ったほうがいい
つーかスマホとLINE必須なら最初から提示しておくべきだろ
101.
鬼女名無しさん2018年01月16日 08:51b6Tsr0Sh0このコメントに返信
学生バイトに合わせてるだけじゃねーの?
102.
鬼女名無しさん2018年01月16日 08:55.8LVCbJo0このコメントに返信
なんでパート如きの面接で「必要だから用意しとけ」なんて言われなきゃいけないんだよ、その金を会社が補助してくれるわけでもなんでもないくせに
まぁそれ以前に業務連絡をLINEでやるとかアホな会社はスマホ持っててもお断りだけど
103.
鬼女名無しさん2018年01月16日 08:57oRDug..U0このコメントに返信
おばあちゃんでもないのにガラケーの人がいるのに驚いた
104.
鬼女名無しさん2018年01月16日 09:02JWaG8Gw20このコメントに返信
※6が嬉しそうでワロタ。
良かったねぇ、言えてwwwww
105.
鬼女名無しさん2018年01月16日 09:04B2XUSvqW0このコメントに返信
シフト調整くらいならわかるけど…
業務に必要だから用意してってところが嫌だなあ
それにこの人はそれが当たり前みたいな人達とは馴染めないんじゃないかな
パートじゃないけど幼稚園?小学校入学くらいの子持ちの友人が
ちょいちょいガラケーに戻してタブレットの2個持ちに変えてきてる
保護者会のライングループがうざいから、ラインはタブレットで家に置きっぱだから
すぐに確認できませんよー(通知も切って既読にしない)って体にしてるそうな
スマホじゃないのありえなーいって意見あるけど、案外まだ若い世代でもいる気がする
106.
鬼女名無しさん2018年01月16日 09:52CMZDzlfT0このコメントに返信
個人の携帯を職務で使うなんてありえない。田舎の工場ですら社内専用携帯かピッチ持たされてるよ。シフトの関係で個人的にパートさん同士連絡先交換したりする事は多少あると思うけど、トラブル防止のために異性の上司に連絡する時は絶対に社内携帯に連絡しなさいとまで厳しく言われてたよ。まして発注なんて絶対ありえない……。業者間トラブル起こった時どうするのかな?コンプライアンスガバガバすぎだし、断るべきパートだと思う。
107.
鬼女名無しさん2018年01月16日 09:58F1mrcHRY0このコメントに返信
スマホ持ってLINEも必要に応じてしてるけどこの会社はないわ、自分も辞退する
108.
鬼女名無しさん2018年01月16日 09:58zhZkgND10このコメントに返信
LINEなんて入れなくても仕事は出来る
他探したほうがいいと思う
109.
鬼女名無しさん2018年01月16日 10:03P7ixDpSf0このコメントに返信
※103
電話はガラケーでやって、インターネットは格安SIMをタブレットに入れてやる人はけっこう居るぞ
110.
鬼女名無しさん2018年01月16日 10:06e1YdQQME0このコメントに返信
スレのヤツらもアホだけど※欄にもアホいるんだな。
LINEで業務連絡なんてしてる企業なんてねーし斡旋なんて以ての外。むしろ業務に関してSNSに投稿、共有する事を禁止してるわ。
111.
鬼女名無しさん2018年01月16日 10:07I0Ov2TiM0このコメントに返信
情報漏えいの危険をおかしてでも、端末関係の諸経費を労働者に払わせて削減したいということか
どう考えてもブラック企業の所業。何が何でも回避すべき
112.
鬼女名無しさん2018年01月16日 10:10bmF68pt70このコメントに返信
※41
現場監督のガラケーは会社から支給されてんじゃないの?
通話用としてガラケー支給してる会社はけっこうあるよ
113.
鬼女名無しさん2018年01月16日 10:26segqXHMm0このコメントに返信
シフト調整はまあわかる
業務連絡も朝礼で一言二言レベルか個人的なちょっとした連絡(急なシフト変更とか次の出勤時の業務変更)程度ならわかる
持ち込みスマホで発注はあり得ないでしょ
114.
鬼女名無しさん2018年01月16日 10:30wn4wKKYZ0このコメントに返信
まぁほんとに必要なら会社が用意するよね
そこはやめといた方が無難
115.
鬼女名無しさん2018年01月16日 10:43tGntv9AC0このコメントに返信
この人の場合モロ業務で使うようだし、個人と会社用で分けるのが当然でしょう。
発注までするのに個人に通話料まで負担しろって真っ黒にもほどがあるだろ。
116.
鬼女名無しさん2018年01月16日 10:45fS4z.5wm0このコメントに返信
※49
BYODってどっちかってと働く側が「自分の好きなもの使いたい」って要求じゃないの?
企業側が「自分で用意しろ」て言うのはちょっと違うような
この人の例なら「私はガラケーとメールでやり取りします」が認められるならBYODって感じだけど…
117.
鬼女名無しさん2018年01月16日 10:47352AJi.w0このコメントに返信
業務でLINE使うんだ、知らなかった
118.
鬼女名無しさん2018年01月16日 10:48IU47IIjS0このコメントに返信
アプリやSNSユーザーの個人情報流出なんてよくあるのに、利用を会社で指定するのは怖いね
無料だからといっても、指定するなら会社貸出や費用負担が必要だと思う
119.
鬼女名無しさん2018年01月16日 10:57wtfbn4ag0このコメントに返信
※21
スマホ持っててlineやってないけど、やってない自慢ってなんだそれw
lineやってないとどう自慢になるのか具体的に教えてほしい
120.
鬼女名無しさん2018年01月16日 10:59j7..UhqD0このコメントに返信
個人の端末で仕事をさせるなんてありえないだろ。しかも非正規なのに
「発注」が含まれていて驚愕。会社自体の管理能力を疑うレベルだよ
情弱扱いされている>>1さんは相談したスレを間違ったね
おばさんはLINEが大好きなのでこういう流れになる
121.
鬼女名無しさん2018年01月16日 11:03mPDbEfXV0このコメントに返信
業務連絡にLINEが有りか無しかは会社によりけりだからなんとも言えないけど、ないと働けないってのはおかしい。
携帯電話にはメールと通話しか求めない人は年齢に関係なく一定数いるよ。
やってない自慢とか世の中の流れに乗る気がないとか...そういう事じゃないだろ。
122.
鬼女名無しさん2018年01月16日 11:032XV5CGPy0このコメントに返信
個人所有の端末で業務ってうちだったら懲戒ものなんだけど、やらないと断られんのか。
脳みそが働いてない会社って怖いな…
123.
鬼女名無しさん2018年01月16日 11:05gs7fE5Vx0このコメントに返信
スマホで発注?って考えてるやついない?
スマホのラインで発注って書いてるからせいぜい「報告者さん○○発注しておいて」ぐらいなもんだろ
パートに任せる発注だから、こんなもんありがちじゃん
124.
鬼女名無しさん2018年01月16日 11:05gjBob7aR0このコメントに返信
去年ようやくスマホにしたアラサーだよ
子供が小学生になったらスマホ必須だろうな?ってくらいのんきにかまえてたけど(連絡来るの身内くらいだし)さすがにもう外でガラケーポチポチしてるの目立ってしまって恥ずかしくなった(パカって開く音とポチポチ音がすでにうるさいくらい目立つ)スマホに変えたしパート先でも新しい友人出来たらいいな!とか夢見てたけど、結局身内からしか連絡来ないよ
125.
鬼女名無しさん2018年01月16日 11:06jtB.FKJR0このコメントに返信
※120
概ね同意見だけど、非正規に発注はおかしいってのは
何の根拠もない批判だよ。
何で発注業務は正規雇用限定なの?
発注ミスで個人が全責任を負えってならおかしいけど
個人の責任を問わないなら問題ないし。
ただの通常業務の1つでしかない。
126.
鬼女名無しさん2018年01月16日 11:12j7..UhqD0このコメントに返信
※125
個人の端末で仕事をさせるなんてありえないだろ。しかも非正規なのに。
です。
127.
鬼女名無しさん2018年01月16日 11:19GZnHbiBx0このコメントに返信
あの…個人の端末で業務なんてありえないという意見が多いんですけど
それってパートもですか?
月10万くらいのパートも?
スーパーやレストランは急にシフトの穴が開いたときにどうしてるの?
世の中のことわからなすぎてごめん
128.
鬼女名無しさん2018年01月16日 11:20amfbCouz0このコメントに返信
※120
「みんなと同じじゃない人は恥ずかしい」って意識も強いよね
恥ずかしいからスマホにしたとか自意識過剰すぎてワロタ
それとも自分が他人のケータイチェックして
「あの人は新機種だ!下手に出ておこう」「あの人はガラケー、見下してよし」って笑ってるのかね
129.
鬼女名無しさん2018年01月16日 11:31SeZtEdWs0このコメントに返信
タブレットあるならそれでLINEやりゃいいじゃんと思ったけど、パートごときで連絡を取るためにスマホにしろってのは無いかなぁ。ガラケーでLINEでもいいじゃんと思ったけど3月にサービス終了すんのね
130.
鬼女名無しさん2018年01月16日 11:33OFT2BwlU0このコメントに返信
業務連絡がラインで来るとか本当に有るんだ
個人同士のどうでも良い与太話なら勿論構わないし、会社でも歓迎会や忘年会のお知らせとかに使うのならまだしも、業務連絡や発注管理とかに使っちゃう企業ってどうなんだろ?
スマホも使えないなんて?とかスレ主馬鹿にしてるのが居るけど、明らかに会社がアレじゃないのこれ
131.
鬼女名無しさん2018年01月16日 11:415JA.7rw40このコメントに返信
業務内に個人の電話を持ち込ませるのはダウト
通信契約の法に引っかかるぞ、労規か警察に通報しとけ
132.
鬼女名無しさん2018年01月16日 11:42jMZYsVVM0このコメントに返信
私はアラフィフで数年前に携帯壊れたタイミングでスマホにしたけど
十年くらい前にボロい携帯使ってたら知らない人達に
「なにあの古いの!笑」って聞こえよがしに言われたり
ひどい場合は横のテーブルに座った大学生くらいの男2人組がわざとシーンって黙りこくってへんな雰囲気出され初めたりして仕方なく最新のに買い換えたという経緯があるから
自意識過剰っていうんじゃなくて本気で周囲が引いてくるんだよね
当時自分は最低限の携帯機能で問題なかったし利用料金もすごく安くて助かってたのに高い携帯ローン組まされて腹立たしかったよ
でもおかしな目で見られるのだけは勘弁だったからね
最近の人間って他人の服装や持ち物見て判断してくる傾向が昔より酷い
下品な人間ばかりになってきてウンザリ
133.
鬼女名無しさん2018年01月16日 11:42tT1SOz.30このコメントに返信
受けた会社がコンビニとかファミレスとかでスタッフの年齢層が若いんだろうな
そうなるとスマホ持ってて当たり前、ラインやってて当たり前という状態なのも仕方ないかな
134.
鬼女名無しさん2018年01月16日 11:53iGNndABS0このコメントに返信
スマホじゃないなんて遅れてる?って言うけど、
タブレット使用者が増えてくのと同時にスマホ持たなくなる人も増えてるんだよなあ
135.
鬼女名無しさん2018年01月16日 11:566ir4SEgs0このコメントに返信
ラインとか無駄以外の何物でもないだろ
136.
鬼女名無しさん2018年01月16日 11:57B2XUSvqW0このコメントに返信
※132
スマホが多数派になった時期にガラケー使ってたけど、そんな目にあったこと一度もない
1回だけ女子高生に「パカパカのケータイや!」「あれはむしろカワイイ」って言われたくらい
声に出さずに「うわっ」と思われたりしてたかもしれないけど、
そんな声に出して悪し様に言う人っている?むしろ今の人って無頓着だと思ってた
137.
鬼女名無しさん2018年01月16日 11:57ZLPQE1eF0このコメントに返信
携帯が普及しだしたときに社屋の広い会社にいたんだけど、そういうところではすぐに相手を捕まえられるので便利だった。
今も社屋の広い会社にいるので、LINEで相手の居場所確認するのが当たり前になってる。営業職が多いし、デスクにいない確率が高いので、社用メールもスマホで読めるようにもなってるけど、LINEのほうが早い。
まあ会社によるとしか。
138.
鬼女名無しさん2018年01月16日 12:05D7RaCzm50このコメントに返信
ガラケー・スマホ・PC使ってるけどスマホはポイントカード化してるわ
139.
鬼女名無しさん2018年01月16日 12:19352AJi.w0このコメントに返信
専用のグループウェア使ってる…LINEはあり得ないわ
140.
鬼女名無しさん2018年01月16日 12:26vO.DQXP80このコメントに返信
個人のスマホを何で業務に使うんだろ
シフト調整とか業務連絡はいいとしても
発注とか会社として流出したらダメな情報じゃないの
141.
鬼女名無しさん2018年01月16日 12:35e24xcZJL0このコメントに返信
本スレの「ガラケー使いは(スマホ持ってない人間は)こうだろう」って決めつけがすごくて驚いた
「ガラケーなんて年寄りくらい、いや爺婆ですらも持ってないwこんな人じゃ今からスマホ持っても使いこなせないだろうね嫌味じゃなくて(嫌味だけど)」
スマホ・line依存のおばさん怖いわー
14

続き・詳細・画像をみる


やるべき事が分かってても出来ない奴wwwwwwwwwwwwwww

『Fate』セイバーは王様で強くて凄いんだよ!! それなのにサーヴァントって何で素直にマスターに仕えてくれるの?

【裁判】必ず儲かるから韓国のマンションに投資しないか、と架空の話を持ちかけ、計約1億円を騙し取った女に懲役4年6か月の実刑判決

梅沢富美男「はぁ…はぁ…てめぇこの野郎…今夜何発出してんだ、えぇ?」

【急げ】お前らエンジニアの求人がすごいことになってるぞー。「Web:6倍」「IoT:5倍」一方事務系はというと・・・

コロッケ、樹脂で固めて永久保存したい...!!

元イラク人質 高遠菜穂子氏、北朝鮮機関紙に登場

【画像】ジムでHな恰好で自撮りする女wwwwwwww

一人でどこでも行ける奴wwwwwwwwwwwwww

小学校で先生がふんわり言葉ととげとげ言葉を授業で取り上げ、実際にやらせたところ大騒動になったそうだ

古代ギリシャ人「地球丸いんちゃうかなあちょっと計算するわ」古代ローマ人「水道を整備しよう」

彼女と結婚したくないンゴ

back 過去ログ 削除依頼&連絡先