嫌われる勇気という最高の教科書wwwback

嫌われる勇気という最高の教科書www


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しカオス
3. 2018年01月02日 08:06
4. 努力は報われて最後には大成功!
うそつけ
5.
6. 2.名無しカオス
7. 2018年01月02日 08:10
8. 嘘つけって・・。
努力しないで大成功ってあるの?
9.
10. 3.名無しカオス
11. 2018年01月02日 08:16
12. 全ての元凶は自分の思い込みとかそういうのが分かってるのに意識を変えられないワイみたいなクズはどうしたらエエねん
13.
14. 4.名無しカオス
15. 2018年01月02日 08:24
16. いや、これほど過大評価なのも無いよ
まったく響かなかった
17.
18. 5.名無しカオス
19. 2018年01月02日 08:33
20. わかってる人には響かないんだろうな
当たり前すぎるから
けれどわかってない人にとってはバイブル
21.
22. 6.名無しカオス
23. 2018年01月02日 08:33
24. 確かに嫌われたくないっていう気持ち、あの気持ちを克服できたらもっと自由に生きられるのにと思う事はある
25.
26. 7.名無しカオス
27. 2018年01月02日 08:37
28. うーん、嫌われるのに勇気は要らんからなぁ
29.
30. 8.名無しカオス
31. 2018年01月02日 08:43
32. *むしろそういう人のための本
33.
34. 9.名無しカオス
35. 2018年01月02日 08:43
36. ↑*3
37.
38. 10.名無しカオス
39. 2018年01月02日 08:47
40. >7 無駄な嫌われることへの恐怖に打ち勝つ勇気です。無駄なというのが重要だと思います
41.
42. 11.名無しカオス
43. 2018年01月02日 09:04
44. 全員から好かれるなんてことは絶対ないからな
45.
46. 12.名無しカオス
47. 2018年01月02日 09:15
48. 読まんでも、勇気出さんでも、すでに嫌われとるやんけ
49.
50. 13.名無しカオス
51. 2018年01月02日 09:17
52. 目的論は確かに幸せになるのに必要な心がけだと思うけど、人間観としては納得しかねる
トラウマは甘えじゃないし、無理なものは無理
人間そんなに凄くない
「こういう風に思って頑張って生きよう」くらいの気持ちで読めば良著だけど、真理のように崇めてる奴はただのノーテンキだろ
53.
54. 14.名無しカオス
55. 2018年01月02日 09:53
56. 認知行動療法の変形やね
メンヘラには良いと思ってる
57.
58. 15.名無しカオス
59. 2018年01月02日 10:09
60. 政治家が嫌われないというのはあり得ないからな
あと芸能人もあてはまるな
61.
62. 16.名無しカオス
63. 2018年01月02日 10:10
64. フジのドラマはアドラーの教えを曲解しているって
アドラー学会から正式な抗議が来たんだよな
テレビメディアがいかに表面的にしか物事を捉えていないか
って証拠だね
ちゃんと取材を元に作れば良いのに
新聞も含めて主張したい事を元に取材するから
色々と抜け落ちて陳腐な物しか作れない
65.
66. 17.名無しカオス
67. 2018年01月02日 10:12
68. ※1
間違った方向への努力になってないか自問自答するんやで。
幸せになりたいって言いながら不幸への選択肢を選んでしまうとか。
69.
70. 18.名無しカオス
71. 2018年01月02日 10:17
72. マルチやってる奴も好きだよなこれ。
現実見れない奴がはまるんじゃない。
73.
74. 19.名無しカオス
75. 2018年01月02日 10:19
76. こんなんで変われる奴は普通に変われるんじゃねえの?
77.
78. 20.名無しカオス
79. 2018年01月02日 10:28
80. 先生、最初から嫌われてて年賀状1枚も来ないような私はどうしたらいいのでしょう。
81.
82. 21.名無しカオス
83. 2018年01月02日 10:39
84. 米20
年賀状が来ないということは手間が少なくて良いことじゃないですか
こんな感じやで
客観的な事実はあるがその意味をどう解釈するかは自分次第って考え方や
85.
86. 22.名無しカオス
87. 2018年01月02日 10:51
88. 暇だからなんか1冊くらいは自己啓発系みたいなん読んでみようかと思うがなんかいいのあるかねー
89.
90. 23.名無しカオス
91. 2018年01月02日 10:57
92. 勇気も糞も、俺の場合は自然体の振る舞いで
どの場所でも周りから嫌われるんですが
93.
94. 24.名無しカオス
95. 2018年01月02日 11:04
96. 毒親持ちで劣等感だらけだったワイには本当身に染みたわ
97.
98. 25.名無しカオス
99. 2018年01月02日 11:04
100. 自己啓発本は全部同じことが書いてあると思うわ
だけどアドラーでもなんでもいいから
こういうのを読んで他人に迷惑をかけない人が
一人でも増えてくれたら良いことだと思うよ
101.
102. 26.名無しカオス
103. 2018年01月02日 11:21
104. 他人の課題に踏み込むから争いが起きるというなら
踏み込まなくても争いは起きる
戦争論においては戦争も政治の一部であり、有形の行動に移る遥か前段階から始まっている
自己という境界を明確に設定するには同時に「自分以外」が必要なのだから自分の問題は他者の問題である場合が多い
心理的な中立地帯に対する所有権の主張は千差万別である
分離、暗黙の不可侵ルール、それとは反対に、略奪、支配、等と主張しているならそれは心理学ではなく啓蒙活動や扇動活動の一種である
境界の在り方について自らの存在(守ろうとしている主体そのもの)を賭けてまで主張すべきかどうかという問題はその対象個人だけでなく、その者を取り巻く環境にまで言及せざるを得ない
社会や国家というものを定義づける根幹的共感意識や民族意識と不可分だからである
「人の間」という境界をぼやかしたり、内面世界に領域を拡げ課題意識を先延ばしたり、相手をただ捩じ伏せ支配したり、説得と言いつつ魂の無い言葉だけを繰り返したり、、、
収束と拡散は「人間が観測できる存在全ての基本的機能」である
論理だけに偏従したり、力のみを信仰したりと、人間があらゆる可能性に対して進化し続けることを放棄するならば、自らにさえその意義と重要性を弁証出来る者が居るだろうか
成熟された社会の中で永遠(未来)を望むなら、新しい力(多様性)を開拓すべきである
でなければ収束によって面か?線か?で揺らぐ次元の振り子によって人類そのものが主体なき賭けにBETされてしまう事は必然である
105.
106. 27.名無しカオス
107. 2018年01月02日 11:40
108. 例えばな、大人が「小学3年生・算数」って教科書で勉強してるとしてさあ
それを馬鹿にする権利なんて俺らにはないんだよ
むしろ、今まで真面目に生きてこなかったツケを払ってるなんて偉いじゃん
この手の自己啓発本もそんな感じだよ
馬鹿にできる奴はちゃんと考えて今まで生きてきたわけだから黙って見守ってやれよ
109.
110. 28.名無しカオス
111. 2018年01月02日 11:52
112. ※22
今「小さな習慣」って本読んでるけど良いよ
すげえ簡単
113.
114. 29.26
115. 2018年01月02日 11:53
116. 視点の反転は、自己意識がもっとも容易に認識することが出来る存在濃度の高い他者である
世界を席巻するグローバリズム、これは多様性と置き換えても良い
没民族性と表現される場合も少なくないが、この反論自体が多様性に対するアンチノミーではないだろうか
問題のコアは多様性に埋没するアイデンティティの恐怖と収束への恐怖の性質が同じということだ
ハッキリ言うなら、両者はこれまでの世界秩序で「見ないフリ」をしてきた国、世界企業の過去に対する言い知れぬ不安(明日は我が身かも知れない)に対する防衛機能だ
政経一体政治はもはや疑い様の無い既成事実である
この政治(収束)と多様な個人主張(発散)というさらに上層でのフラクタルがここに顕れる
また国家間に於いても同様の構造(支配か自由か)を確認することが出来よう
ゲーム理論でいえばジレンマと新領域の拡張による問題先延ばしの繰り返しだろう
もしかしたら、AIと人間の融合によって「一つの人類」を目指してい勢力が在るかもしれない
しかし、それは人間自身の進化ではなく「人間ではない何か別の存在」の進化なのだ
今こそ人間そのものの可能性を試されているのではないだろうか?
自己というものをコントロールしながらも自らに課題意識を持ち前進できる内部機関を獲得しよう
可能性の否定は他者に主張すべきではない
それは他者への課題意識なき課題の転化である
視点の反転
117.
118. 30.名無しカオス
119. 2018年01月02日 11:55
120. どっちかに振り切ってるものが話題になりがちだけど
結局はバランスだよバランス
121.
122. 31.名無しカオス
123. 2018年01月02日 11:59
124. 周り気にしないでどんどん行け!的な内容なんだけど
無理無理
125.
126. 32.名無しカオス
127. 2018年01月02日 12:04
128. なんかさぁ・・・、
ダイヤモンド社って、ちょくちょく2ちゃんでこういう
ミエミエのステマやるよね。
バカなの?それとも引っかかるバカが多いの?
129.
130. 33.26
131. 2018年01月02日 12:08
132. 私はこの身体を働かせてそれが可能である事を証明したい
この身体であるからこそ理解できる問題がある
アドレナリン優位で生きてきた人間(陽属性)にはアドレナリンのコントロールが見えない
アドレナリンを出しつづける状態を別のホルモンで疎外する事がデフォになってるからだ
だからアドレナリン以外を解放する術を知らない
ドパミン(陰属性)も逆に同じ事が言える
一つの問題は数多ある問題の一つの収束点であるし、発散点でもある
133.
134. 34.名無しカオス
135. 2018年01月02日 12:10
136. 環境を変えようとするなら
役割を托された自身の役割を自ら創りだそう
それは単純な「逆張り」ではない筈だ
137.
138. 35.名無しカオス
139. 2018年01月02日 12:13
140. 故に自らと認めるということは、他者を認めるということである
この解自体にも千差万別ある事、進化する事が「明日にとって重要な今」を創りだす鍵となるに違いない
141.
142. 36.名無しカオス
143. 2018年01月02日 12:14
144. 33に加える
アドレナリンレベルを落とすことも知らない
145.
146. 37.名無しカオス
147. 2018年01月02日 12:18
148. 捻れる領域と捻れない領域の可換にはどのようなメタ領域が必要だろうか
149.
150. 38.名無しカオス
151. 2018年01月02日 12:26
152. お前らは外に出る勇気を身につけるべき
153.
154. 39.名無しカオス
155. 2018年01月02日 12:29
156. 外に出ないのも勇気の顕れである
157.
158. 40.名無しカオス
159. 2018年01月02日 12:33
160. 肉親と馬鹿が減ればメッチャ元気だぞ
こんな本に意味ない
161.
162. 41.名無しカオス
163. 2018年01月02日 12:35
164. 今年から正月は死んだ。
代わりに安息日になった。
何も後悔していない。
165.
166. 42.名無しカオス
167. 2018年01月02日 12:41
168. 陰キャ認定される勇気つけろ
169.
170. 43.名無しカオス
171. 2018年01月02日 12:45
172. 朱に交わらないことも勇気の顕れである
どちらも経験したことの無い者が居るのだろうか?
173.
174. 44.名無しカオス
175. 2018年01月02日 12:56
176. 俺は勇気を出さなくてもすでに嫌われているから高見の見物だな。
17

続き・詳細・画像をみる


『Fate/Apocrypha』最大級の謎!! 設定もキャラも良かったのに何故『Fate/Apocrypha』は特に話題にもならずアニメが終了したのか?

彼女「お昼うどんでいい?」 僕「いいよ」(またうどんか・・・)

【閲覧注意】3大やばい行為「ひとりかくれんぼ」「電気消して水飲む」

【月経】なんだよこの漫画www【注意】

【悲報】新幹線が満席で座れなくてドアの前で立っている状態なんだが・・・

2018横浜って過小評価されてない?

【悲報】ワイ、21になって祖母に「ワイちゃんはまだ働いてないからお年玉貰ってええんよ」と言われる

【悲報】ワイガキ使信者、さすがに今回の笑ってはいけないシリーズは擁護できない

【悲報】漫画家の高橋和希さん、遊戯王以来仕事がない・・・

女子高生に対して使いたいポケモンの技を挙げるスレ

味噌汁軍、戦力外通告のお知らせ

田舎の怖い風習・奇妙な風習とかってあるの? 

back 過去ログ 削除依頼&連絡先