全く売れなかった大不人気車を熱く語ろうback

全く売れなかった大不人気車を熱く語ろう


続き・詳細・画像をみる

6:
センティア
初代は優雅なラインと言うか女性的なデザインもあって売れたが
社用車には使いずらいってことで法人向け販売が低迷した
2代目は法人向けに受けるようにしたら個人ユーザーが逃げた。
キャロルも同じだな
7:
>>6
ちなキャロルは3代目の話な
8:
>>6
カタログにフロントミッドシップを謳っていた記憶がある。
2代目は仰るとおり。日産シーマもこのパターンだったかと。
iframe未対応です
9:
いちおつ
初代のウイングロードってサニー店限定でカリフォルニアってグレードがあるのは知ってたんだけど
他系列で売ってたJSグレードと併売されていたとは知らなかった
http://minkara.carview.co.jp/userid/424869/blog/36014749/
外観で見る限り特に違いも無い様だけど何の為の併売だったのか
10:
サニー・カリフォルニアの名前を継承してることからも
前モデルからの乗り換え客を繋ぎとめる策だと判るだろ。
5ナンバーのADバンじゃ「他社行くわ」になりかねん。
14:
>>10
それは分かるんだけどJSグレード併売する意味無くね?
例えばJSツーリングとカリフォルニアツーリングって何が違ったんだろう
15:
>>14
ざっと調べた(最初期モデル)
カリフォルニア
フルオートエアコンが標準装備、塗装のメーカーOPの種類が多少多い、JSにある白系塗装がない、フロントスポイラーがOPでリア/ルーフスポイラーは標準装備
JS
エアコンはマニュアルが標準、カリフォルニアにはない白系塗装がある、スポイラーはフロント/リア/ルーフすべてOP
値段はカリフォルニアのほうが4?5万高め
2年後のマイナーチェンジで両グレードは消滅、GとXに変わってるので全店共通グレードになったと思われる
17:
>>15
サンクス
エアコンと外装の違いかぁ
11:
そこで、ブルーバードオージーですよ旦那
つか、ブルーバードオージーって画像でしか見たことないけど何気にカッコイイ
12:
>>11
オーズィーな。
13:
ブルーバード・オーズィーはたしか短期間の限定販売で数もそんなに出てなかったはず
オーストラリア現地仕様のまま輸入販売したんでエアコンとか壊れると修理が難儀だったらしい
16:
>>1乙
ハイゼットキャディーが値下げした
あのクルマは値下げより+2リアシートを付けた方が売れそう
19:
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/index.htm#businessvehicle_all
ミライースBグレードって5ナンバーだけど商用車のカテゴリなのね
5ドアながらリアドアはハメ殺しで全く開かないけど売れてるのかな
20:
>>19
焦った!
リアドアガラスの事か。
23:
>>20
そうそう言葉が足りなかった、すまん
31:
来週火曜からはエクシーガ クロスオーバー7が仲間入り
33:
ここで語るならトッポBJ+が一番かと。
クロスオーバー7はジェイドより売れているので却下。
36:
>>33
ピスタチオはあかんのか?
あれは限定だからダメか
35:
>>33
トッポBJ+って何?
38:
>>35
トッポBJの普通車版
39:
>>35,38
トッポBJワイドだった
34:
ジェイドってクロスオーバー7より売れてないのか......
40:
ジェイドをオデッセイ
オデッセイをエリシオンとして売ってればもう少し売れたかも
59:
>>40
エリシオンってアメリカだとオデッセイだっけ?
60:
>>59
全くの別物。
日米共通なのは初代だけ。
61:
>>59
オデッセイって中国だとエリシオン
42:
日帰り出張出た時に往路でイジったジェイド見て珍しいなと思ったら復路でもまさかの同じジェイドに出会った
復路は240kmランデブーして帰ってきた
44:
ジェイド、シンプルなデザインで好きなんだが、
1800ccで5人乗りの2列シートだったら欲しかったな。
45:
ジェイドの3列目のアレがネットで拡散されてなぁw
47:
平べったくてかっこいいんだけど、高いよね
あとワゴンっていうのも
セダンだともっとカッコイイと思う
53:
東京に出張行って初めてY51プラウディア見た
56:
>>53
プラウディアは大手町辺り散歩するとよく見る
54:
E26型コモ初めて見た。
57:
>>54
コモって販売終了してたんだな
68:
こないだエメロードみた
72:
どいつもこいつもMARK2かよ
俺は他人と違うエメロードにするぜ
みたいな人に需要があったんだろう
74:
>>72
エメロードの対抗はカリーナEDでしょ
カリーナEDのライバルは他にもプレセアやペルソナ(ユーノス300)もあったな
プレセアはそこそこ売れたけど他のライバルは悲惨だったw
76:
>>74
二代目になって凡庸なセダンになった気がする
77:
>>74
プレセアはサニーだからセレス、マリノじゃね
88:
>>77
プレセアはベースはサニーだけどちょっと上位の位置づけ(カリーナクラス)だった
SR20DE搭載がその証拠
セレス/マリノはプレセアよりももうちょっと後のデビュー
プレセアは外見は嫌いだったが青く光るメーターだけは魅力的だったな
90:
>>88
プレセア→ブルーバードシルフィ→シルフィ
この系統だよな
75:
ディアマンテ同期のΣよりはエメロードを見かけた気がする
78:
初代プレセアは
小さいけど安物感のない日本車では珍しい車だったな
2代目は大きくなって普通の車になっちまったからなぁ
79:
姉が初代プレセアに乗っていた。
「これインテグラ?」と当時のインテグラとよく間違われたが
だんだん説明するのも面倒になって適当に流した。
97:
グレイスとトヨタサイは同じにおいがする。
102:
グレイスの個人タクシーを見た。
プレミオのタクシーがいるからグレイスも有りなのだろうが、耐久性はトヨタのほうが断然上でしょう?
138:
>>102
九州からだけど、グレイスやフリード+の法人タクシーを結構見かけるよ。
103:
コンフォート生産終了でトヨタはジャパンタクシーへ切り替わったが
セダンに拘るタクシー会社はカローラを導入し始めてる
117:
初代ディアマンテはそこそこ売れていた記憶があるが、いつの間にか消滅していたな。
っていうか三菱のセダンはもう全滅か。
123:
3ナンバーが幅で税金がかからないようになったタイミングで3ナンバーボディで売り出したから売れた。
クラウンやマーク2、ローレルはモデル中期だった。
125:
税制の変更に合わせてディアマンテが出てくるって三菱は税制の変更を知っていたのだろうか。
もし、5ナンバー枠を超えたら一気に税額が上がる制度が続いていたら売れなかっただろうな。
127:
>>125
その頃はデボネアしか高級車が無かったからフットワークが軽かったんでしょ。
139:
そのスレ的にはディアマンテよりセダンのシグマだな
前スレでも言ってた気がするが
140:
シグマはパトカーぐらいでしか見なかったな
148:
バレーノも時間の問題だな
184:
そういえば、いすゞは自社製の一般的な乗用車では
直列・V型問わず6気筒を作ったことがないな
185:
>>184
ビックホーンやビークロス用にV6 3.2Lとか作ってなかったっけ?
SUVが一般的乗用車じゃ無いと言われたらそれまでだけど。
186:
>>185
v6の3.2と3.5があった。
元々はGMのために作ったんじゃなかった?
DTMのカリブラにもこのエンジンを積んでた気がする。
188:
いすゞのV6は75度バンクだった。
今のNSXと同じ角度。
190:
いすゞの不人気車といえばエルフハイパックにエルフUT、ビギンだよねぇ(ハナホジ
191:
>>190
一応いすゞ車として販売されたステーツマン・デ・ビルも忘れないでやってくれ
195:
>>191
アイツはホールデンベースだっけ
194:
>>190
FF方式のエルフ マイパックも
198:
>>194
FFのトラックって何かメリットでもあったんかな?
荷物を積載すると、リアに荷重が移ってトラクションが
不利になりそうな気がするんだけど。
200:
>>198
ペラシャフトがないから荷台の低床化が可能になる
202:
>>200
荷台の高さってタイヤで決まらんか?
後ろ2軸にする意味もなかろうし
203:
>>202
それは平荷台を求める場合の話。
前輪駆動トラックには、平荷台の確保より、タイヤ周り以外をどこまで低くできるかという、
最近のノンステップバスと同じ考え方が基本にある。
シトロエンのHバンみたく、フルトレーリングアームをトーションバーで吊って
車軸なし、とすれば、ホイールハウス以外はかなり低くできることになる。
210:
三菱チャレンジャーも不人気だったな
211:
>>210
ストラーダも今ひとつの感じがあった。
アベニールブラスターは人気的にはどうだったのか。
存在すら忘れていたが、画像を見てみると見た記憶が微かにある。
212:
>>211
今ストラーダと言ったらカーナビのほうが有名だな
215:
>>211
アベニールブラスター買うなら、同じ値段(じゃなけど)でレガシィを買う
って感じで
日産客には売れたけど、他社客を奪い取るほどの力はなかった
216:
4ナンバー貨物なのに4輪独立懸架だったトヨタレジアスバンも全く売れなかった。
1.5BOXゆえの荷室長の短さが嫌われたんだろうけど、次期型ハイエースはまた1.5BOXになるというのだから
どうなることやら。
222:
>>216
次のハイエースって現行と新型並行で売るんじゃなかった?
225:
>>222 併売になると言われているが、いつかは新型だけになるはず。
20年位前の1.5BOXミニバンとして発売されたボンゴフレンディも
従来の5ナンバー1BOXボンゴワゴンと併売されていた。
227:
>>225
RZH100ハイエースと併売のハイエースレジアスも、ボンゴと併売のボンゴフレンディも、消えたのは1.5ボックスの方だがな。
228:
>>227 ハイエースレジアスはグランビア、グランドハイエース、ツーリングハイエース共々アルファードが事実上の後継車で
200系ハイエースワゴンは3ナンバーとはいえ、業務用車両みたいになった。
ボンゴフレンディーもビアンテになったんじゃないか。消えたけど。
262:
ノートのクロスオーバー仕様
発表時は「クロスギア」だった筈なのに発売されたら「シーギア」に変わってて笑った
264:
>>262
海のシーじゃなくてCROSS OVERのCみたいだな
あんまり売る気が無さげな扱い
265:
アクアにSUVチックのクロスオーバーがあるからとりあえず出しとけって感じか
266:
だったらXギアの方がよかったな
273:
スズキのクロスビーが出たけどイグニスどうすんだろうな
このまま国内ではフェードアウト?
274:
どうもせず、併売だろ
313:
世界戦略車とか北米メイン販売になると日本ではコケて不人気になるの多いと思うわ
それだけ日本の好みと乖離が激しいんだろうけど
31

続き・詳細・画像をみる


カワイイこどもの顔を使ったランプできたよー

【悲報】FF15主人公、歴代FF主人公たちの前に完全に浮いてしまう

【東京】「ブラックボックス展」で痴漢されPTSDに…主催者らに1100万円の損害賠償求め、女子大生が提訴

なんJ民のネッコ見せてや?

【悲報】新幹線でまんさんが飲み残して置いて行ったペットボトルを、男がごくごく飲み始める

韓国「偵察衛星貸して」 どこの国にも嫌われて貸してくれない

都内3500万円の家がこれ、田舎じゃタダでもいらねぇ

【画像】この女の人生壮絶すぎワロタwwww

【画像】これのどこがかっこいいのか俺に教えて

横山メカスレ

車の維持費が安い米国「ガソリンは高くても100円」「自動車税が安い」「車検制度がない」

夫に「家に1円もお金を入れてないくせに家事を手伝ってとか言うな」と言われるのが辛い

back 過去ログ 削除依頼&連絡先