「伝説の剣」といえば!日本←草薙の剣、イギリス←エクスカリバー 他には?back

「伝説の剣」といえば!日本←草薙の剣、イギリス←エクスカリバー 他には?


続き・詳細・画像をみる


他は?
エクスカリバーエクスカリバーは、アーサー王伝説に登場する、アーサー王が持つとされる剣。魔法の力が宿るとされ、ブリテン島の正当な統治者の象徴とされることもある。同じくアーサー王伝説に登場し、アーサーの血筋を証明する石に刺さった剣と同じものとされることがあるが、別物とされることもある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/エクスカリバー
伝説の武器やら呪われた武器とかって存在すんの?
http://world-fusigi.net/archives/8195296.html
引用元: ・日本←草薙の剣、イギリス←エクスカリバー
3: 風吹けば
日本はもっと刀系でもええやろ
4: 風吹けば
他何かあるか?
24: 風吹けば
>>4
徳川に祟るとされるリアル妖刀村正
菊一文字
正宗
雷切
ルーンブレイド
デュランダル
5: 風吹けば
シャムシールとか?
7: 風吹けば
>>5
シャムシールって中東やっけ?
451: 風吹けば
>>5
それ日本刀レベルの名前やで
6: 風吹けば
天羽々斬とか
11: 風吹けば
>>6
ヤマタノオロチ殺したやつやっけ
天羽々斬天羽々斬(あめのはばきり、あめのははきり)とは日本神話に登場する刀剣。
スサノオが出雲国のヤマタノオロチを退治した時に用いた神剣。大蛇を斬った時、体内にあった天叢雲剣(草薙剣)にあたって切先が欠けてしまった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/天羽々斬
8: 風吹けば
ぶっちゃけ草薙の剣レベルなら各国どの国にも伝説でありそう
9: 風吹けば
グングニル
グングニルグングニルは、北欧神話の主神オーディンが持つ槍。日本語ではグングニールとも表記される。その名は古ノルド語で剣戟の響きの擬音を意味する。
ドヴェルグの鍛冶、イーヴァルディの息子達によって作り出され、オーディン、トール、フレイに品定めされた後、オーディンへ渡された。 この槍は決して的を射損なうことなく、敵を貫いた後は自動的に持ち主の手もとに戻る。また、この槍を向けた軍勢には必ず勝利をもたらす。
https://ja.wikipedia.org/wiki/グングニル
13: 風吹けば
>>9
言うほど剣か?
14: 風吹けば
日本なら天叢雲剣か天羽々斬だろ
18: 風吹けば
>>14
天羽々斬しか知らんかったわ
26: 風吹けば
>>14
天叢雲剣と草薙剣って一緒じゃね
549: 風吹けば
>>26
そうする説もあるね
天叢雲剣天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ、あまのむらくものつるぎ)は、三種の神器の一つ。 草薙剣(くさなぎのつるぎ)、草那芸之大刀(くさなぎのたち)の異名である。 熱田神宮の神体となっている。
天叢雲剣は草薙剣の別称で、三種の神器の一つ(八咫鏡、八尺瓊勾玉、草薙剣)。 三種の神器の中では天皇の持つ武力の象徴であるとされる。 日本神話において、スサノオが出雲国でヤマタノオロチ(八岐大蛇)を退治した時に、大蛇の体内(尾)から見つかった神剣である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/天叢雲剣
16: 風吹けば
ギリシャ辺りいっぱいあるやろ
22: 風吹けば
ドイツのバルムンクは知名度高いやろ
バルムンクバルムンクは、『ニーベルンゲンの歌』に登場する剣。幅広で、黄金の柄には青い宝玉が埋め込まれ、鞘は金色の打紐で巻き上げられていた。
ニーベルンゲン族のシルブンクとニベルンクがジークフリートに財宝の分配を依頼する際に彼に贈ったが、分配に不平を漏らすものがおり、ジークフリートはその役割を果たせなかった。怒ったジークフリートは二人の王とニーベルンゲン族の勇者たちを斬り、結果として彼らの宝を手に入れることになった。ジークフリートはバルムンクを愛剣として数々の軍功を挙げた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/バルムンク
23: 風吹けば
草薙の剣ならイギリスはカーテナだろ
34: 風吹けば
>>23
確かに王家に伝わるって観点ならそっちのがええな
カーテナカーテナとは、イギリス王家に代々伝わる剣の名称である。
慈悲の剣とも呼ばれ、聖界正義の剣、俗界正義の剣、献納の宝剣、国剣などとともに、戴冠宝器の一つに数えられている。ピューリタン革命で一度失われたが、チャールズ2世の代に作り直された。1953年にエリザベス2世の戴冠式で使用された。現在はロンドン塔の宝物館に展示されている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/カーテナ
28: 風吹けば
アメリカは?
43: 風吹けば
>>28
アメリカができた時代ってもう銃剣の時代やろ
それはそれでかっこいいが
247: 風吹けば
>>28
ライトセーバー
32: 風吹けば
天之尾羽張がまだないね
天之尾羽張天之尾羽張(あめのおはばり/あまのおはばり)は、日本神話に登場する刀であり、また神の名前である。
イザナギが所有する神剣(十束剣)で、妻イザナミが黄泉へ行く原因となったカグツチを斬り殺す時に用いられた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/天之尾羽張
36: 風吹けば
ヒヒイロカネの剣
ヒヒイロカネヒヒイロカネは、古史古伝における太古日本で様々な用途で使われていたとされる、伝説の金属または合金。
ヒヒイロカネは現在ではその原料も加工技術も失われたが、太古日本(神武天皇の御世以前=ウガヤ王朝期)では現在の鉄や銅と同様のごく普通の金属として使用されていたとされる。特に合金としてよく出来たものは神具の材料として使われたという。三種の神器もヒヒイロカネで作られているとされる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ヒヒイロカネ
37: 風吹けば
天下五剣とかいう中二心をくすぐる刀
童子切安綱
鬼丸国綱
三日月宗近
大典太光世
数珠丸恒次
天下五剣天下五剣(てんがごけん)とは、数ある日本刀の中で室町時代頃より特に名刀といわれた5振の名物の総称。なお、具体的に刀剣古書籍において、「天下五剣」の名称が用いられた事実はない。徳川吉宗がまとめさせた享保名物帳においても、名物としての記載こそあれ、「天下五剣」の記載はない。
しかしながら、今日においてはその名称は広く知られており、本阿弥光遜、日州ほか明治〜昭和に活躍した刀剣研究家が「天下五剣」の名称を用いている事実(その著書に記載あり)から、明治以降、自然発生したものと考えられる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/天下五剣
40: 風吹けば
>>37
かっこいい
253: 風吹けば
>>37
どっかで見たと思ったら火ノ丸相撲や
39: 風吹けば
ダマスカスブレード的なのは?
41: 風吹けば
>>39
割と身近にないこともないからあんまり
51: 風吹けば
>>39
カタール系統だと伝説級は無いな
クレイモアとかバスタードレベルならある
44: 風吹けば
化け物倒すと手に入るパターンと神様が産み出すパターンの二つ
45: 風吹けば
どういう観点なんや伝承にでてくる武器ってことか?
54: 風吹けば
>>45
伝承やらなんやらその国で名の知れた剣やな
実在するかは面倒やからどっいでもええ
68: 風吹けば
>>54
何処だったかな
王家に伝わる剣で更に古い剣を打ち直したって剣が
隕鉄由来の鉄で出来てたのがあったな
文字通り天から授かった宝剣やね
70: 風吹けば
>>68
はえ?知らんわ
90: 風吹けば
>>70
わりとあるで
チベットからナチスが持ち帰った仏像が隕鉄だったとか
製鉄技術が無くても鉄の剣はそれで作れたから
伝説の剣ってそういうのが元なんやろうねえ
49: 風吹けば
まさむねとか虎徹とかよう聞く日本刀ってブランドなん?機種名?
59: 風吹けば
>>49
名匠ブランド
61: 風吹けば
童子を切ったやつ
童子切童子切(どうじぎり、どうじきり)は、平安時代の伯耆国の大原の刀工・安綱作の日本刀(太刀)。童子切安綱(どうじぎりやすつな、どうじきりやすつな)とも呼ばれる。日本の国宝に指定されている。
酒呑童子の説話を書いた絵巻や絵詞などの諸本では、源頼光が酒呑童子を斬った太刀として「血吸」(血すい、ちすい)の名前が登場する。
https://ja.wikipedia.org/wiki/童子切
63: 風吹けば
言うほど中国って名剣みたいなのあるか?
71: 風吹けば
>>63
ワイらがしらんだけであるんちゃうか
72: 風吹けば
>>63
軍神関羽が愛用した青龍偃月刀が中国では最高ランクにされてるな
64: 風吹けば
ミョルニルまたはトールハンマー
ミョルニルミョルニルとは、北欧神話に登場する神トールが持つ鎚(トールハンマーという名でも知られる。)である。
名称は古ノルド語で「粉砕するもの」を意味し、思う存分に打ちつけても壊れることなく、投げても的を外さず再び手に戻る、自在に大きさを変え携行できるといった性質を持つが、柄がかなり短いという欠点もあった。
再話ではミョルニルはしばしば真っ赤に焼けているとされ、これを扱うためにはヤールングレイプルという鉄製の手袋が必要だとされる。
その威力は凄まじく、一撃で死亡しなかった生物は世界蛇ヨルムンガンドぐらいであり、スカルド詩の『トール讃歌』では、巨人のゲイルロズがトールにミョルニルを持たずに自分の屋敷に来るようにと告げたという話が詠われている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ミョルニル
65: 風吹けば
フラガラッハ
66: 風吹けば
草薙の剣って熱田神宮にあるんやろ
誰も見ること許されないらしいから本当にオリジナルが存在してるのかわからへんけど
76: 風吹けば
>>66
三種の神器は壇之浦で水没したから
今あるのはレプリカやで
いいわけして本物ってことにしてるが
92: 風吹けば
>>76
沈んだのがレプリカやろ?
86: 風吹けば
>>66
オリジナルは歴史で習わんかったか?
96: 風吹けば
>>66
オリジナルは壇ノ浦の戦いで逃亡中に海に落ちたらしいから現存するのは当時作ったレプリカやな
135: 風吹けば
>>96
オリジナルはヤマトタケルが熱田神宮に奉納してるから天皇家に伝わったてた方がレプリカやぞ
80: 風吹けば
北欧神話ならダインスレイブとかグラムとか
81: 風吹けば
クリムゾンフィンガー
グラーシーザー
アッキヌフォート
デュランダル
ホウテンガギ
結構あるやん
82: 風吹けば
三国志とかに出て来るので一番有名な武器ってなんやろ
95: 風吹けば
>>82
関羽のやつちゃうか
104: 風吹けば
>>82
流星縋はどうやろ
流星錘流星錘(りゅうせいすい)は中国の武器の一つ。流星鎚(りゅうせいつい)とも呼ばれる。
3?10メートル程度の縄や鎖の先端に金属製の錘(スイ、「おもり」のこと)を付け、その錘を当てて攻撃する。錘の形は様々であり、重量も使用者の好みによって異なるが、軽すぎるものは威力が劣るため、一定の重量が必要である。流星錘には錘が1つしかない単流星と縄の両端に錘を付けた双流星が存在し、単流星は縄の端を、双流星は縄の中間を持ち、相手に投げるか振り回すなどして相手に攻撃を加える。武器の性質上、隠しやすく回収性も高い。
https://ja.wikipedia.org/wiki/流星錘
141: 風吹けば
>>82
青龍偃月刀
タイプも剣、薙刀、槍と種類も多い
青龍偃月刀青龍偃月刀(せいりゅうえんげつとう)は、中国における、大刀の一種。 名に「青龍」を冠するのは、刃の部分に青龍の装飾が施されている為である。
小説『三国志演義』において、武将の関羽が冷艶鋸(れいえんきょ)と呼ばれる青龍偃月刀を愛用していることから、関羽を象徴する武器であり、中国語では関刀(グアンダオ)という呼称もある。
形状は日本の薙刀に似ており、長い柄の先に湾曲した刃を取り付けたものであるが、刃は日本の薙刀よりも幅広で大きくなっている。 また薙刀に比べて、柄の長さは刃の大きさに対してやや短めになっているが、これは(主に馬上で)片手での取り回しの良さを考慮した為であり、長巻に近い外観とも言える。
https://ja.wikipedia.org/wiki/青龍偃月刀
155: 風吹けば
>>82
固有名詞ついてるんは趙雲が夏侯恩だかから奪い取った青紅の剣やな。むっちゃ斬れるやつ。
曹操が片割れのいてん(漢字忘れた)の剣を持ってたはず
87: 風吹けば
エクスカリバーとカリバーンって何が違うの
103: 風吹けば
>>87
王の選定に引っこ抜いたのがカリバーンで湖の女から貰って返したのがエクスカリバーだってfateで見た
110: 風吹けば
>>87
アーサー王伝説はいろんな話があるから
それ自体が一緒のやつもあるぞ
154: 風吹けば
>>87
カリバーンを鍛えてエクストラにしたのがエクスカリバー
138: 風吹けば
マサムネとムラマサ混乱する説
139: 風吹けば
エクスカリバー知名度を跳ね上げたFF
152: 風吹けば
北欧神話→斬鉄剣
218: 風吹けば
フレイの剣とかいう自動で相手を斬り殺すやべー武器
フレイ形状は飾りが彫られた細身の剣。使い手が正しい者(もしくは賢い者)であれば、使い手の元を離れて巨人族と戦う。異文によれば「勝利の剣」と呼ばれ、ドヴェルグの鍛冶師ヴェルンドが作った剣とされる。切り裂けない物はなく、刃の輝きは太陽にも劣らないという。
https://ja.wikipedia.org/wiki/フレイ
222: 風吹けば
スサノオが暴れたり英雄だったり泣いたり情緒不安定なのは日本統一のためにそれぞれの地方の土着神話吸収した説すき
244: 風吹けば
>>222
あーいうのってスサノオを名乗った別人がそうした振る舞いをしたせいで伝わったりもしてるんやろなぁ
267: 風吹けば
>>222
火山説もあるで
33: 風吹けば
ロンギヌスは?
257: 風吹けば
そもそもロンギヌスの槍って兵卒が持ってた単なる槍やろそれ
268: 風吹けば
>>257
ロンギヌスさんの槍やで
307: 風吹けば
>>257
キリストが本当に死んだか確認するために刺しただけって聞いた気がする
#kako_link a {color:#0000ff;}
▼合わせて読みたい日本の武器を紹介する。
日本刀はなぜあれほど美しいのか
呪われた刀のせいで一家全員が散々な目にあった
うちの軍刀見ていってくれ(画像あり)
日本刀が美しいのは刀身と景色を同化させて間合いを分かりにくくする為(画像あり)
なんと鑑定額2500万の刀がこれ!美しすぎる名刀に惚れた
#out_link a { color:#0000ff;}
おすすめリンク(外部)
【WW?】 第三次世界大戦の勢力図
ガチで並行世界から来たなんJ民が現れる
俺の家で怪奇現象が起こるんだが
聖書のこの話怖すぎワロタwwwwww
ルーク・スカイウォーカーのメンタルwwwwwww
【画像】江戸時代にあんな変な髪型が一般的だった理由wwwwwwwwww
唯一の友達が死んだからHDD覗いてやったwwwww
-->
- Tweet
-
-
-
-
この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします
おススメ記事ピックアップ(外部)
「雑学」カテゴリの最新記事
「雑学」の記事一覧
おススメサイトの最新記事
コメント
1 不思議な
「伝説」でも「剣」でもないの挙げてるの多いな!
2 不思議な
バルムンクとかグラムってよりノートゥングって呼ぶべき
3 不思議な
ノートゥングってワーグナーによるオペラの指輪の方の話でしょ
俺はニーベルンゲンの歌の方が好きだからバルムンクと呼ぶわ
4 不思議な
ななじのいんけい!!
5 不思議な
関孫六やろ
6 不思議な

続き・詳細・画像をみる


【画像】韓国の慰安婦像、ソウルに続き各地の路線バスに続々乗車

【驚報】 2ヶ月ぶりにオナった結果wwwwwwwww

2017各球団ドラ1への期待値について語りたい

DeNA桑原 出塁率4割&30盗塁目指す

ゲルマン忍者って何なんですか?

女性教師が小学生に「セ○クス知ってるの?先生もしてるのよ」と不適切発言

【閲覧注意】タトゥー入りのギャル、男たちにヤラれまくりこうなる・・・(画像あり)

【モバマス】「わらしべ長者幸子」

【画像】いろんな芸能人の素敵なクリスマスコスプレ画像が集まるスレwwwwww

【悲報】PCデポさん、解約料21万円を請求

【神奈川】練習中に打球直撃、横浜隼人高校野球部員が重体

彡(゚)(゚)「これは…さとるの首?」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先