日本はいまだにFAXが現役だback

日本はいまだにFAXが現役だ


続き・詳細・画像をみる

1:
いまだにファックスが現役だ
──米国と日本とでは、どのようにテクノロジーの使い方が違いますか?
日本が不思議なのは、技術的には進んでいる様子があるにもかかわらず、遅れている面もそこら中にあるところです。2013年2月に
本紙は「日本ではいまだにファックスが大事に使われている」と報じて驚かれましたが、いまも状況は変わっていないのです。
多くの取材先が、インタビューを申し込むと質問をファックスで送るよう求めてきて、メールはどうしても受け付けてくれません。
米国で最後にファックスを送受信したのはいつだったか、もう思い出せないのですが……。
http://courrier.jp/news/archives/103582/
5:
頭の固い老害のせい
6:
FAX受信確認の電話とかマヂ受けるんですけど
249:
>>6
当然だろ
やらない奴なんなの?
306:
>>6
俺なんかメール送りましたの電話が来るぜw
7:
電話機に付いてるやつ今でも売ってるからだろ
9:
印鑑もな
13:
メールだと怪しいリンク踏ませたりとかリスクあるじゃん
14:
欧州は?
15:
FAXは便利
16:
うちではIBM印のThinkPadがFAX代わりに動いてる
いつまでも働かせてスマン
17:
だって絵が送れるじゃん
150:
>>17
添付ファイルと同等にならないのはなぜなん?
269:
>>150
添付ファイルはウイルスが心配だろ
日本のFAX文化は未然に防いでいる
18:
発注はFAXでしか受けないとかいう糞のせいで
19:
税理士に送る書類コピーしたりFAXしたり
メンドクセ
23:
会社の注文受注がFAXばっかりだわ
メールもあるのに
24:
日本はローテクとハイテクが共存する国
100年選手の亀の子たわしもそうだが、古くてもいいものはいいんだよ
25:
個人情報の件がうるさくなってから、本送信する前にテスト送信、
問題なければ本送信、それぞれの前後に電話で確認・・・
26:
今のFAXはパソコンで見るタイプだろ
27:
pdfでメールならいいのかな?
ただ、メールってウイルスメール多くて添付ファイル開けないんだよね。
最近、佐川急便とか語るニセメール多いし。
28:
メールだと証拠にならないけど、FAXだと
証拠として扱われるから仕方ない。
32:
印鑑だって現役だろ くだらんことゴチャゴチャ言うなや
33:
「お世話になっております、○○社の△△ですが、先ほど□□様宛にFAXを送付致しましたので、ご確認をお願い致します」
34:
簡易的な装置出せばいいんだよ
スキャナ付レーザープリンタで設定はメールアカウントのみ入力
メール来たら全部印刷 これで安心
41:
>>34
問答無用で全部印刷とかやめてくれ
140:
>>34
わかってねえな
35:
親が留守電嫌いで、不在時にFAXで用件送ってくるから捨てられない。マンションの理事会の用件もメルアド教えてない(教えたくない)から不在時はFAXで送ってくるし。
37:
会議の出欠連絡は全部FAXでやってるわ、ちな田舎
38:
メールじゃ誤送信がアブないと出前の注文に捜査情報流した県警があったな。
使う奴次第だし紙は流石にやめろ。
39:
何の略?
42:
>>39
ファクシミリ
40:
これ日本がメール使ってて海外がFAXで「日本はなんでメールなんか使ってるんだい?FAXの方がサッと遅れて便利だぜ?絵も送れるw」とか言われたら、これだから日本はーとかいうんだろ?
319:
>>40
勿論
43:
手書きがそのまま送れるのは大きいだろう
44:
中小零細ではメールよりファックスって所多いからな
手書き帳票がそのまま送れるから便利なんだよ
45:
本来なら情報格差をどうにかしないといけないんだけど当の情報弱者がやる気ないから死滅するまでこの状態が続く
46:
テスト用用紙を送信する
届いたか電話確認する
本物文書を送信する
届いたか電話確認する
くっそ面倒い
47:
FAXよりハンコ文化いい加減やめてくれない?
48:
キーボード触れない情弱が死滅しない限り現役だろうな
49:
俺はいまだに伝書鳩使ってるが。。。
50:
FAXは外出中で確認できなかったで逃げられるからかなり重宝するよね。
51:
メーアドレス打つのとデータ添付がめんどくさい
52:
うちの会社がアホなのか知らんがISOでは紙に印刷された控えが必要なんだと
だからメールだろうが添付ファイルだろうが片っ端から印刷して保管されるからFAXだと印刷の手間が省けていい
226:
>>52
うちもISOの書類は廃棄不可になってるわ
邪魔くさくてかなわんから後から見返すことのないもんから片っ端から廃棄してるが一度も問題になったことない
バカなんじゃなかろうかと日々思ってるわ
53:
俺の友人言っていた
会社でFAXは見るがメールは全部見ない
1日のメール件数50通以上
月?金で600通以上
全メールに見ていたら午前中すべてがメール対応で終わる
大事な会議は、担当が直接来たり
電話確認してくる
すっぽかし会議はしょっちゅう
だってさ
54:
FAXのピーガー音聞くと30年位前にタイムスリップした気持ちになる
56:
ジェイソン・ボーン3でパメラがFAX送信成功で決着付いてたじゃないか
57:
メールの方が楽なのにfax流せと要求するとこが減らんな…
59:
工事で建物に入る申請を仕事ですることあるが
電話だけでなく、FAXもしなさいというオーナーがまだ多くいる
そして会社では誤FAXが問題となってる
FAX送るときは上司に許可とってから
2人でFAX番号や送る内容が送り先と相違してないかダブルチェック
電話→テストFAX送信→電話で届いたか確認→本FAX→電話で届いたか確認
送信後、管理簿にFAX番号、送り先、FAX使った理由記載と
週に一度管理簿と送信履歴確認で管理が大変になってる
テストFAXを嫌がるオーナーもいて大変
FAX1通送るのに15分?30分かかってる、複数先あると最悪
メールなら入力、内容と宛先確認、送信後の電話確認入れても5?15分で済むのに
61:
FAX無いと生放送会場に応援メッセージ送れないだろ
62:
FAXは受信しても
FAXは故障しないが
メールはPCがウィルスに感染
会社中のPCが駄目になる
63:
アメリカってパーソナルチェックとかいう小切手がまだ生きてるんだろ?
もう廃止していいんじゃねえの?
64:
昔を懐かしむ癖にこういうときは遅れてるだのと
65:
FAX作ってる企業を食わせるためなんて事ないよな?
66:
ADSL時代のビジネスホンとかのFAXのトラブル対応とか大変だったのにな
あれで廃れないのだから老害恐るべし
67:
いつの間にかウイルス感染してて知らずにPDFファイルとか送信して
得意先のPCあぼーんとかになったらと思うとやっぱりFAX
68:
手書き信仰と、
デジタルデータは簡単に改竄できるという思い込みのせい。
手書きでも改竄なんて簡単にできるのにw
70:
メールやネットはなりすましができるからなぁ。
だから選挙もネット投票は導入しない。
72:
面倒くさいから、メールもFaxも全部パソコンで受信してるわ。
紙も要らない。
74:
FAXは情報を盗むのが難しい
メールはエシュロンで中を覗かれる
117:
>>74
意図的に盗むのは難しいが
間違って漏洩する可能性はある。
近所のスーパーから菓子の大量注文が
自宅のFAXに来たことがあるw
84:
>>74
アナログだから分岐かますだけで盗聴し放題だろ
96:
>>84
アナログの絵情報から内容を機械的に読み取るには何倍も手間が掛るよ
103:
>>96
未だにOCRは誤読も多いしね
75:
ジジババはともかく官公庁がFAXデフォだったりな
頭おかしい
そら没落するわ
76:
今うちの会社にFAX送ってくる間抜けはDELLだけなんだが
77:
少し前まで運用してたウェブサイト
こんな訳が分からないことしてた
問い合わせ先にFAX番号書いてるからFAXが送られてくる

対応が分からない場合、FAXをスキャン

スキャンした内容を先方にメールし指示を仰ぐ
78:
書いたものをそのまま送るのが1番手間が掛からないからな
いちいち打ち込んで送って 相手もいちいち印刷するより効率が良いだろ
79:
実際便利だしね
80:
FAX無くなっても、メールを印刷して配るオッサンが居るので困る。
138:
>>80
うちにはメールを全て印刷して保管しているおっさんおった
82:
FAXはトラブルが少ないからな
会社だと時々ネットに繋がらなくなるトラブルとかあるから(自宅なら死ぬ気で直すけど、会社なら何も触らん)
83:
確かにうちもFAXが普通に使われてるわ
文字が潰れてて読みにくいからいい加減にしてほしい
引用元:http://www.2ch.sc/
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する
「話題」カテゴリの最新記事
- ko_jo
- 話題 コメント( 51 )
-
Tweet
日本はいまだにFAXが現役だ
コメント一覧
1.
1:
3. :2017年11月20日 10:34 ID:wggeE02J0
4. めいわくFAX が頭にくる
FaX代行業者なんて、存在価値ないだろう
全部つぶれろ
人の迷惑になるようなことは、仕事ではない
5.
2:
7. :2017年11月20日 10:41 ID:PrSE9wgP0
8. 小学校の連絡とか、いまだに電話だしな。
9.
3:
11. :2017年11月20日 10:43 ID:Vl3JF8oE0
12. そりゃ金もってるジジババがFAX主体なんだから切るのはまだまだ時間が必要だわな
まぁあ両方対応しているのが普通だけど
13.
4:
15. :2017年11月20日 10:47 ID:4PLV7Jpx0
16. 業務用の複合機はPCに連絡先登録してワードやエクセルをプリントアウトの感覚でFAX送信できるからそんな苦ではないが、FAXは送信料があるしなメールの方がコスト削減にはいいはず。
足を引っ張ってるのはPC操作がロクにできない老害
17.
5:
19. :2017年11月20日 10:48 ID:c.3pfuFZ0
20. まず紙に出そうと考えるセンスが古い
21.
6:
23. :2017年11月20日 10:51 ID:RvzzyFCO0
24. FAXとメールの違いは同じ企業内ならまだしも外の顧客とかならFAXが強い
だって証拠になるからなw
つまり警察とか信用面がまだアナログなんだよね
25.
7:
27. :2017年11月20日 10:51 ID:Q8JFuTxD0
28. 上がとにかく新しい事を覚えたがらない
60手前などfaxすら送れない
ただ印刷媒体はかさばって整理面倒だけど
一度に10ページを机にならべるとか
そういう使い方ができるからpc画面より好きかな
29.
8:
31. :2017年11月20日 10:55 ID:c6u6HZ0Z0
32. おいおいFAXも使えないのかwって笑われる
33.
9:
35. :2017年11月20日 10:58 ID:xJULdzkI0
36. 俺が子供の頃、家庭にFAXなんてなかったわ。
ダイヤル回す黒電話だったわ。
37.
10:
39. :2017年11月20日 11:08 ID:wAEfMtLO0
40. 年功序列の弊害
41.
11:
43. :2017年11月20日 11:10 ID:UkpUDzof0
44. ファクスも現金主義も通話も印も
好きでやってんだからほっといてやれよ
兎に角日本人はアナログ的なことが好きなんだよ
十数年後には紙幣が使える貴重な国として
観光立国になってるよ
45.
12:
47. :2017年11月20日 11:10 ID:nSXWYObD0
48. 農協
49.
13:
51. :2017年11月20日 11:14 ID:Y9b.lci30
52. 鯖から図面データプリントアウトしてわざわざFAXで送ってくるのがいるわ・・・
こっちでも見れるんだから図面番号だけよこせって言ってもやってきやがる
53.
14:
55. :2017年11月20日 11:15 ID:ydNIjN6T0
56. 基本的にカスなレガシー装置だけど
たぶんハンコ文化とのつながりだけで生き残ってる
ハンコ文化も不便な代物だが
サイン文化も不便だし、
電子認証は大げさになりがちだし
57.
15:
59. :2017年11月20日 11:16 ID:Hz5MBt.z0
60. 添付ファイルなんか怖くてうかつに開けねー。
海外みたいにやたら広くて、無線基地はあっても電話線は人口密集地にしか普及してないようならともかく、
日本じゃ電話線の通ってない地域は稀だし、
固定電話があればFAX 付きでないほうが少ないし、
コピー機にすら受信機能がついてて環境が整ってる。
基本的にものづくりの国だから、余計な操作せず図面に手書き追記して即やりとりできるのも便利だ。
上から目線の欧米人が何を言おうが、便利なもんは便利。
便利なもんがあって、環境が整ってるから使ってる、それだけ。
欧米の環境がFAX 文化に向いてないだけ。
日本は遅れてるって劣等感持ってるから、米ではー、欧ではー、って言う羽目になる。
世界がどうだ、あれは旧い、これは終わってるとすぐ言い出すくせに
「日本勝利」とか「復活!」とか、手の裏返す。
新しい発想、柔軟な姿勢ってのは、他人の言葉でいちいちフラフラしたり、流行に遅れてるんじゃないかとキョロキョロすることではない。
61.
16:
63. :2017年11月20日 11:18 ID:E6rVOgMn0
64. お店の受発注はFAXが一番ラクだ。メールみたいにエラーとかないし ただ画質もっとよくしてくれよって思う。
65.
17:
67. :2017年11月20日 11:19 ID:IzwMQYrL0
68. ISOって国際規格で日本だからどうこうってわけじゃないんですけど…
69.
18:
71. :2017年11月20日 11:20 ID:Vl3JF8oE0
72. 逆に言うと老害切り捨てられずFAXなんか何時までも使い続けている側が糞なのかもしれない
73.
19:
75. :2017年11月20日 11:21 ID:Vl3JF8oE0
76. FAX舐めんなよ
77.
20:
79. :2017年11月20日 11:24 ID:wAEfMtLO0
80. ※15 めっちゃ早口で言ってそう
81.
21:
83. :2017年11月20日 11:27 ID:em1egKZZ0
84. プリントアウトする必要がある文書ならFAXのが楽だったりもする。
その点、添付ファイルがいくつも付いてるメールなんか面倒。
85.
22:
87. :2017年11月20日 11:29 ID:Q92a6YPy0
88. 手書きFAX は、最強のハッキング防止策じゃね?
89.
23:
91. :2017年11月20日 11:29 ID:tFDVlKhb0
92. ※15
拡張子くらい見ろよ老害ハゲw
93.
24:
95. :2017年11月20日 11:32 ID:Hz5MBt.z0
96. ?20
オタクなら早口、
ひきこもりならもぞもぞ、
社会人なら噛んでる
97.
25:
99. :2017年11月20日 11:42 ID:Qw059Rlh0
100. 言葉で説明するのが面倒なときに、手書きのラフな図とか簡単に送れて楽じゃん
101.
26:
103. :2017年11月20日 11:52 ID:dDVG62.W0
104. ピーーーww-wwwヒョロロwww--wwwww
105.
27:
107. :2017年11月20日 11:53 ID:EyOT25Td0
108. またFAX叩きか
すべての情報をアメリカ管理下のネットでやりとりさせようと必死の工作やね
くっさいくっさい情報工作サイト2
109.
28:
111. :2017年11月20日 11:55 ID:5.hFLTfJ0
112. 電子書籍オンリーにならないのと同じでしょ
紙媒体は無くならないよ
113.
29:
115. :2017年11月20日 11:55 ID:bX4TzOce0
116. 簡単にハッキングクラッキングされる官公庁なら、アナログでいいんだよね。
ネット選挙なんてとんでもない。
システム乗っ取られてあぼーんになるの目に見えてる。
117.
30:
119. :2017年11月20日 11:59 ID:w6xRhGFb0
120. 老害支配国家
別の意味で北朝鮮並みにヤバい
121.
31:
123. :2017年11月20日 12:07 ID:PbIyHTxV0
124. アメリカ人はメールを使うためにはFAXをあきらめねばならなかったということ
125.
32:
127. :2017年11月20日 12:07 ID:Hz5MBt.z0
128. 自宅警備員が主流のネット掲示板で老害叩きしてもなあ。
その、働いてる老害に養ってもらい、
「もらいすぎ」と叩く老害の年金をアテにして、
老害の遺産が少ないとか言ってキレるんだぜ。
129.
33:
131. :2017年11月20日 12:08 ID:bX4TzOce0
132. ※32
ニートが主流であるという、そのソースを出してもらわないと。
133.
34:
135. :2017年11月20日 12:09 ID:ZG8sYpGc0
136. 技術なんて使い分けなんだから、古いからってどうというわけでもないだろ。バカとハサミは使いようって言うからな。
137.
35:
139. :2017年11月20日 12:12 ID:R9zHrn.90
140. 糞みたいなウィルスメールが無くならない限り無理だわ。
お前の国では、それを防御出来てるのかと聞きたい。
141.
36:
143. :2017年11月20日 12:14 ID:M.yu99Hl0
144. 車があるのに自転車乗るやつは馬鹿ってこと?
145.
37:
147. :2017年11月20日 12:16 ID:bX4TzOce0
148. 自転車も車もハッキングされないから。
149.
38:
151. :2017年11月20日 12:16 ID:Hz5MBt.z0
152. ソースで言や、
この記事だって、一人の外国人がそう言ったってだけなんだよな。
各国でのメール、FAX 比率の公的データがあるわけですらない。
その辺でゲームやSNS ばっかしてるガキが目立つだけで
「老害以外はみんなスマホ」と言ってるのと似てる。
153.
39:
155. :2017年11月20日 12:18 ID:Hz5MBt.z0
156. 車はハッキング可能だよ。
モサドがやってんじゃん。
よほど旧い車なら大丈夫だけど。
157.
40:
159. :2017年11月20日 12:23 ID:YC0PPIDi0
160. 言った言わないで揉めないようにするためだよ
メールでもFAXでも送った後は電話入れるのもそれが理由
161.
41:
163. :2017年11月20日 12:24 ID:Hz5MBt.z0
164. この女、ほとんど日本で生活してんだから、
そりゃアメリカでFAX 送受信する機会なんか少ないだろう。
165.
42:
167. :2017年11月20日 12:29 ID:DyJyL.220
168. ついさっきお客さんから注文書fax来たから
商品発注の手配したところだけど・・・
何か問題あるのか
169.
43:
171. :2017年11月20日 12:29 ID:gP8QcEDQ0
172. そら老人が多い国だからな。
それでも以前よりは減ってるだろうけど。
173.
44:
175. :2017年11月20日 12:32 ID:mQVPPZPy0
176. 新聞紙みたいに老人と共に消えていく運命
177.
45:
179. :2017年11月20日 12:41 ID:cG.310fI0
180. 伝書鳩と狼煙を使え。
ハッキングできるもんならしてみやがれ。
181.
46:
183. :2017年11月20日 12:43 ID:4FpdW10j0
184. 小規模な輸入の仕事してる。インボイスはメールpdfで来るけど注文はFAX送れって言われるぞ。アメリカ、イギリス、ドイツ、スペイン、皆同様。
0ABJ番号(加入電話の番号)使ってることが多少なり信用になるんだろう。
185.
47:
187. :2017年11月20日 12:47 ID:bX4TzOce0
188. ともかくハッキングに弱い日本の政府や商社はハイテクに向いてないよね。
189.
48:
191. :2017年11月20日 12:48 ID:bX4TzOce0
192. 重要な事は回線抜いてアナログでやってくださいとしか。
193.
49:
195. :2017年11月20日 12:49 ID:Hz5MBt.z0
196. ソース記事読めよ、
結局、外人記者がPC とスマホ持ち歩きながらメール1本で企業取材を済まそうとして断られてるって話だろ。
まともな企業なら当然の反応。
少なくともFAX 送受信できる固定所在地もない奴に、メールで情報流すなんてあり得ない。
記者が出先で受信して、その辺ですぐ記事が書けないからって理由で他国の文化にケチつけてきてる。
そのくせ、日本にしかないと言いつつ自分の子供にはキッズ携帯持たせてるって言ってるし。
このソース読むと、むしろ「てめーの都合だけで何をいってんだ」と腹立つけどな。
197.
50:
199. :2017年11月20日 12:50 ID:NBrbefQh0
200. 回 覧 板 も だ よ。
その日に回さないと怒られる(´・ω・`)
201.
5

続き・詳細・画像をみる


【悲報】なんJ民、電車で席を譲るように注意してきた正義マンを泣かせる

【速報】西川龍馬とかいうガチの天才wwwwwwwwww

【朝日社説】姉妹都市解消の危機。だがちょっと待ってほしい。市長の一存で断ち切ってよいものではない

【速報】西川龍馬とかいうガチの天才wwwwwwwwww

「猫からクリスマスツリーを守るには…これがベストだと思う」納得のアイデア

結婚当初… 朝旦那が仕事に行く時悲しくて玄関で抱擁10分とかしてたな…

今日新人王発表wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

Switch版『The Elder Scrolls V: Skyrim(スカイリム)』動画キャプチャーに対応!

【悲報】JASRAC、ガチのマジでヤクザと化すwwwww

『ジョジョ』康一くんの不思議な魅力がヤバ過ぎ!! 第四部の康一くん異常な程に仗助や承太郎達に気に入られてるけど何でなの?

【画像】松屋の店内でデブオタクがぶっ倒れて失神してる…

部落出身って理由で結婚が破談になったんだが・・・・

back 過去ログ 削除依頼&連絡先