【国際】中国の宇宙ステーション「天宮一号」が制御不能 地球のどこに落ちるかわからない 危険性は?back

【国際】中国の宇宙ステーション「天宮一号」が制御不能 地球のどこに落ちるかわからない 危険性は?


続き・詳細・画像をみる

1:
「制御不能に陥った中国の宇宙ステーションが地球に落ちてくる」――。そんな話が昨年ごろからたびたびささやかれ、つい最近も英国のメディアなどが報じ、そのたびに話題になっている。
 その多くで、「制御不能でどこに落ちるかわからない」、「燃え残った部品が降り注ぐかもしれない」といった、危機感を煽るような内容が散見された。
 実際には、明日にでも頭の上に降ってくることを心配するようなものではない。しかし、この中国の宇宙ステーションに限らず、大きな人工衛星をどう処分するかをめぐっては大きな課題があることも事実である。
◆中国の宇宙ステーション「天宮一号」
 今回「落ちてくる」と話題になっているのは、中国が2011年に打ち上げた小型の宇宙ステーション「天宮一号」である。
 中国は近い将来に、大型の宇宙ステーションの建造を目指しており、天宮一号はそのために必要な技術の開発や、試験を目的として打ち上げられた。
 まずは無人の状態で運用され、機能の確認などが行われた後、2012年に3人の宇宙飛行士が乗った宇宙船「神舟九号」がドッキング。天宮一号の中に飛行士が入り、1週間あまりにわたって宇宙滞在の試験や宇宙実験などが行われた。2013年には「神舟十号」もドッキングし、3人の飛行士が2週間ほど滞在している。
 天宮一号を使った試験はこれをもって終了となり、2016年には改良型の「天宮二号」が打ち上げられ、2人の飛行士が訪れて30日ほど滞在。2017年10月現在は無人での運用試験が続いている。
 また天宮を改造した、「天舟一号」という無人の貨物補給船も開発され、今年の4月に打ち上げられて天宮二号にドッキング。燃料の補給など、将来の宇宙ステーションの運用に向けて、必要な技術の試験を行っている。
 現在のところ、中国の本格的な宇宙ステーションの打ち上げは2018年以降に予定されている。そしてこれまでのところ、その実現に向けた準備は順調に整いつつあるのは間違いない。
 ところが、その歩みにとって少しばかり汚点となりかねない出来事が起きた。天宮一号が”制御不能”に陥ったのである。
◆制御不能になった天宮一号
 2016年3月、中国の国営メディアなどが、「天宮一号からのデータ送信が終わった」と報じた。このとき、文言のニュアンスがやや曖昧で(英語メディアへ転載される際の翻訳の問題などもあった)、運用者が意図して機能を止めたのか、それともトラブルで止まったのかはわからなかった。しかし、のちに出てきた情報で後者、すなわち故障だったことが明らかになった。おそらくはバッテリーが故障し、電力を失ったものと考えられる。
 このトラブル以降、天宮一号からのデータも届かず、地上からの指令も届かない、”制御不能”の状態に陥っている。
 ただ、この制御不能という言葉は、間違いではないものの、やや誤解を招くものである。アニメのロボットのように、暴走して制御できないというようなものではなく、実際にはうんともすんとも言わない、ただの”塊”となっているにすぎない。
 天宮一号は現在、高度約300kmを少し超えたあたりの軌道を回っている。高度300kmというと十分に宇宙と呼べる場所ではあるものの、ごくわずかに大気があるので、その抵抗を受け、少しずつ少しずつ高度を落としている。今後、やがてある限界を超えると、高度がぐんぐん落ち、そしていわゆる「大気圏再突入」の状態になり、燃えながら地上に向かって落下することになる。
 これを大げさに捉えたいくつかのメディアが、地球のどこかに宇宙ステーションが落下するなどといった、やや危機感を煽るような報じ方をしているのである。
◆地上に落下する可能性は?
 実際のところ、どこに落下するかはわからない、というのは事実である。ただ、人家のある地域に落下し、誰かの頭上に降り注ぐ可能性は限りなく低い。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171107-00153978-hbolz-soci
2:
まず、天宮一号は宇宙ステーションとはいえ、全長約10m、直径3mと、宇宙に打ち上げられた物体の中ではそれほど大きなものではない。そのため、機体の大部分は再突入時の熱で燃え尽きると考えられる。
 ただ、部品の中には熱に強い素材を使っているものもあり、また再突入時の機体の姿勢によっては、機体の内部や後部にある部品が熱を受けにくくなる可能性もある。つまり、いくつかの部品は燃え尽きずに、地表まで到達する可能性があるのも事実である。
 しかし、天宮一号が回っている軌道の傾きから、落下するのは北緯約43度から、赤道をまたいで南緯約43度までの間に限られる。この時点で、それよりも北、あるいは南にある地域は除外される。また、地球の大部分は海や何もない大地が大半であり、都市はもちろん、人家のある地域に落下する可能性を考えるときわめて小さい。自分の頭上に降ってくる可能性を考えるくらいなら、交通事故や毎日の食生活に気をつけたほうがよほど有意義であろう。
 また落下時期も、現時点では、今年の年末から来年初めにかけてのどこかというくらいで、いつ大気圏に再突入し、万が一燃え残った部品があったとして、それがどこに落下するか、ということはまだわからないが、それも時間の問題で、今後落下までの時期が近づいてくれば予測は可能になる。これは、人工衛星の軌道が下がるペースは主に大気の状態によって左右され、その大気の状態は太陽活動などによって時々刻々と変わっているためである。
 つまり、あくまで現時点では予測できないというだけであり、今後落下までの時期が近づいてくれば、その時点での大気の状態などを計算に加えることで、いつ、そしてどこに落下するか、ある程度範囲が絞れるようになる。もし万が一が当たり、大都市などに落下する可能性が濃厚になったとしても、避難などの対策を取るだけの時間はある。
続きはソース
55:
>>2
>北緯約43度
北緯44度に住んでる俺は勝ち組
5:
アイヤー!
13:
技術もないくせに背伸びすんなっての
せめて迷惑かけんなや
ムリだろうけどw
409:
>>13
中華の宇宙技術はいまや日本を追い抜いているよ。日本が優位に立っているのは一部分だけで学術部門。中華は実用性重視だからそっちにリソース振ってないだけ。しかも宇宙関連予算も日本を抜いているし。バカにするより足元を見た方がいいよ。
今回の宇宙ステーション落下だって、アメリカもスカイラブでやらかしているし。
415:
>>409
ほんとは有人飛行やってないだろ?
おかしな映像ばかりだぞ
416:
>>409
日本は衛星打ち上げもまだ安くはないし、有人計画は早くて数十年後だからなぁ
HTVの与圧部屋に乗ればすぐにでも行けそうな気はするんだが
14:
ここまで中国様に配慮した記事久しぶりに見た
32:
>>14
どこらへんが配慮してるの?
記事に書いてない隠蔽された情報があるのか?
309:
>>32
たいした大きさじゃないとしているが
人工衛星にしちゃかなり大型だよ
15:
安定の中国クオリティwwwww
16:
日本に落下するように一所懸命通信してるんじゃないの?
23:
そんな時こそJアラート
丈夫な建物に逃げれば怪我もしない
まあ、最近よく落ちてくる飛行機の部品の方が危ない気がするが
25:
宇宙ステーションはラグランジュポイントに居るわけじゃないから、じょじょに下がってしまうのを定期的に修正してるんだっけ
102:
>>25
>ISSの高度は大気の抵抗によって絶えず低下しているので、毎年数回、より高い高度に上昇させる(リブースト)必要がある。
>リブーストはズヴェズダ(ロシアのモジュール)後方の2基のエンジン、
>ドッキング中のスペースシャトル・プログレス補給船・あるいはESAのATV(ヨーロッパの補給船)で実行することができる。(Wikiから)
ということでした。
425:
>>25
偵察衛星もそんな感じで、能力をフルに使うと寿命が減るそうだ
34:
中国がミサイルぶちこんで爆破する可能性が否定できんのが・・・
41:
    |     \  /
   | ̄ ̄\  / /    \ /
   \/ \ /   / ##ヽ /
    |### /⌒ ヽ \  / ######丿
    \/  ( ) \ / ########_/
    /   ( ) ヽ ############_/
    |⌒ ヽ \  |############ノ
    \   \#### ∠
   丿⌒\/⌒ヽ ヽ##∠ |二l
    /## |\_/## |/##/―┘
    |### 0 \\##ノ ̄ ̄
   \## __)
    ̄ ̄        | ̄|
           | ̄| |  | 冂
  | ̄|        |  | |  | | | | ̄|
| ̄|__|  |┌┐ | ̄| | ̄| ┌┐  |  ┌┐| ̄ ̄| 冂 | || ̄|
  | || |冖L」  |―| ̄| |_厂|-┌┐_冂  ||| | 冂| ̄| |┌―┐
 冖
62:
ロシアの時は技術者をロケットに乗せて修理させてたな
70:
>>62
映画の見すぎ。。
86:
>>70いやいやマジで
サリュートとかの頃だよ
75:
みんなばかだな
元々宇宙ステーションなんて飛ばしてないよw
あんなの全てCGだからwww
88:
wikiみたら2017年の後半に北緯43度から南緯43度にかけての範囲に落下する見込みだとさ。
日本は北海道の北側は外れるけど範囲内だな。
90:
そんな楽観的な事いってていいのか
糸守町の彗星直撃で町が消し飛んだ惨劇を
知らんのかね
俺は映画でしったけど
103:
>>90
ティアマト彗星かね?あれは彗星から落ちた欠片だ。
99:
制御不能の衛星なんてしょっちゅう落ちてきてるのでべつに大差ないよ
アルミ部品はほぼ燃え尽きて、
エンジン部品等、わずかな耐熱合金が地上まで落下する
423:
>>99
それが100?じゃ馬鹿にできんだろ
ロシアに隕石落下して衝撃波で窓ガラス粉砕とかもあったし
117:
どこまでも迷惑な連中が何で隣に2つも3つもあるんだよ!
155:
>>117
神はまず天と地を創った。それから海と山を作った。そして日本という国を作った。
日本には世界一勤勉な人々と世界一美しい風景と世界一おいしい食べ物と世界一快適な気候を作った。
天使が言った。
「神様、あまりに日本が恵まれすぎています!」
神は答えた。
「心配するな。隣に中国と韓国と北朝鮮を創った」
189:
>>155
イタリアの自虐ネタのがいい
177:
>>155
天使2
台風と地震と火山があるからそこまでしなくても

そうだった忘れてた
126:
武者ガンダム世代なので「アーク」って読んでしまう
140:
>>126
仲間がいたw
166:
>うんともすんとも
正確な位置情報はトレースできてるのかな?
173:
宝くじに当たる確率の方が高いから心配すんな
331:
>>173
おれ、毎回300円当たってるんだが・・・
どこに逃げれば良いかな?
376:
こういう衛星とか最後の最後に噴出する機能を設けて
地球から離れるような措置を取れないものなの?
現状だとデブリは増えるし地球にもリスクが生じる
それを回避出来るだろ
388:
>>376
25年ルールといって、運用終了から25年以内に大気圏に投入して消失するようにしようというものはある
静止軌道衛星は墓場軌道へ移動して今後の静止衛星のために静止軌道を空ける
中国はどちらも知ったことではないこもね
390:
>>376
普通ならコントロールして海に落とすんだけど、いきなり壊れたらどうにもならん
377:
はた迷惑な
403:
自分の頭上に降ってくる可能性を考えるくらいなら、交通事故や毎日の食生活に気をつけたほうがよほど有意義であろう。
リスクが単純に増えるのになにいってんだこいつ
407:
>>403
前者は自分でコントロールできないリスク、後者はできるリスク。
どうにも出来ないことで悩むより、制御可能なリスクを減らした方が
長生きできまっせ、ってこと。
43

続き・詳細・画像をみる


一緒にいる人が「いただきます」って言ったら何かしら反応するのは普通だよな?

【閲覧注意】5日前、フェイスブックに「この画像」がアップされていたという事実・・・(1枚)

【閲覧注意】死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?『神へ嫁入り』『続・ドルフィンリング』

オワリどころを見失った漫画

フェネック「アライさん。ちゅーしようかー」

【!?】なんと“腕時計しない派”が40%にまで膨れ上がっていることが判明 SEIKOの人「売上に影響?ステータスアイテムとして高級化し出荷額も上昇していますよ」

【画像】 チェリー「メンヘラでいいから付き合いたい」 → なお現実のメンヘラの顔面偏差値がこちら…

【超朗報】 キャバクラ嬢と初めてアフターした結果!!wwwwwwww

後輩(♀)「あ、センパイ。お疲れッス。」

和菓子屋さん「どら焼き全然売れへん…せや!」

座間9人殺害事件の白石容疑者は被害者の様子をスマホで撮影していたらしい

コールセンターで働いてるJ民おる?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先