深刻な若者の“読書離れ” 「暇な時間あったら携帯見ちゃう」なぜ読書をした方がいいのか?back

深刻な若者の“読書離れ” 「暇な時間あったら携帯見ちゃう」なぜ読書をした方がいいのか?


続き・詳細・画像をみる

1. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2017年11月11日 11:15 ID:EtcV0hEJ0
スマホで本読めるぞ。
2. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2017年11月11日 11:19 ID:4k2TB5BM0
若者以外の人も、本をそんなに読んでないと思うぞ
3. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2017年11月11日 11:25 ID:8qh54.iT0
読書っつっても頭のおかしいトンデモ作者によるトンデモ本もあるから読書=高尚、有意義、人生の役に立つというわけではないぞ。
そんなトンデモ本と知らずに人生歪まされたり、分かったとしても数時間費やされるより大勢の意見が交錯するインターネットの方が100倍有意義だし有益。
4. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2017年11月11日 11:32 ID:kPLmLP7W0
活字になる段階で別に「正しさの担保」があるわけじゃないからなあ
例えば大川隆法先生の著作は活字だが、一律に読むのを推奨するの?
間違ってるとは言わんが、世の中にはいろんな活字があるわけよ
それはネットも同じだし、本や雑誌のネット版もあるわけだしね
元々活字文化が栄えたのはイギリスの乗合馬車で階級の異なる人間が居合わせても喋らずにすむためのもの
もちろん、日本には平安文学以降の別の意味もあるけど、活字が今後もこれほど栄えるとする根拠はないんじゃないの?
5. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2017年11月11日 11:41 ID:3924yEo30
本って読めばわかるけど大して内容ない
娯楽本ならその過程が楽しめるからいいだろうけど、情報や教養得るためならググったほうがい
肝心な事はのってなく古い情報ばかり載せてる作者もいるしな
ニュースも偏ってるのや、ただ罵倒しあって大きな声出したもん勝ちみたいのが多くてみるのやめた
6. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2017年11月11日 11:46 ID:ujZ.ks7o0
電子書籍で読んでるぞ
7. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2017年11月11日 11:47 ID:OGPER7Wz0
前までは本を読むのが暇つぶしで
今はスマホで暇つぶしする
それだけでしょ
8. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2017年11月11日 11:48 ID:WXDmfn6G0
確かにパソコンのリカバリやった時には読書が進んだな
9. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2017年11月11日 11:49 ID:HGcQtrkS0
理系出身て事もあるがネットで横書きに慣れすぎて縦書きを読むのがつらい
電子書籍ならそういう所にも対応してくれや
10. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2017年11月11日 11:49 ID:vOgVEJuj0
20代後半で病気になって長期療養中に大量に本を読んで分かった。日本がダメになった理由はマジで若者の読書不足にあるんじゃないかと。
本から得られることは本当に多い。読書しない人は本というと小説なんかをイメージする人が多いけど、小説ではなく色んな思想系の本を読むべき。歴史的な名著をあらかた読んだけど人生観が変わった。ネットの活字でこれは無理。
11. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2017年11月11日 11:57 ID:SpWt7smW0
スマホは「本」じゃないぜ?
本は紙に印字してあるものを数ページ以上、装丁・製本されたものを言うんだよ。
紙媒体と電子媒体の違いもわからんのか。
12. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2017年11月11日 12:06 ID:rkf6s3290
電子書籍が流行り始めた頃、若者の読書量は急増した
ところが、クソ仕様や料金据え置き、遅れて配信にサービス終了でデータロスト等々の出版業界からの怒涛の足引っ張りによって
不便さに不満を感じて急減した
若者のせいにするなよ、電子媒体を全否定して、お前らが望んだことだろ
13. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2017年11月11日 12:49 ID:PuZZfQB20
古典ならともかく、マスコミのお友達が書いた本を読むのでは、さらに愚かになりますね
14. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2017年11月11日 12:51 ID:KgbksPMl0
同じ本を物理書籍で読むのと電子書籍で読むので何か違いがあるのか?
15. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2017年11月11日 12:57 ID:OV17iDW.0
紙でも電子でもいいが読書の良さがわからない人間がこれだけ増えているのは憂慮すべき事態。単に情報を得るだけならネットの方が早いが、読書の意義はそれだけではない。先人と対話する中で思考力や人格が醸成される。無論、本も玉石混交だから、良書に親しまなければ意味は無い。書店に平積みされているどうしようもない本を読むくらいなら、哲学や思想にしろ、小説にしろ、時代を超えて残っている本を読めばほぼ間違いない。内容が嘘かホントかはさして重要でない場合も多く、著者の思考をなぞっていくことが大事。
要は本もネットも使い分けが肝要で、どちらだけ使いこなせれば良いという時代ではない。
1

続き・詳細・画像をみる


私両親が彼両親から挨拶がないと怒ってる。一方的に女親はされる側!と喚く両親が恥ずかしい

【サッカー】日本代表1−3でブラジルに敗れる!、国際親善試合

交際相手の男性に車内で火をつけた43歳の女が不起訴処分に 女「浮気で汚れた男の体を消毒しようとした」…男性は重傷

【朗報】19歳の女性婚約破棄のショックで自殺しようと登山した結果wwwwwww

【朗報】 PS5、2019年に発売wwwwwwwwwwwwwwwwww

家の柵に引っかかって身動き取れない子ジカを救出するムービー

泡風呂に肩まで浸かってリラックスする風呂好きな柴犬がカワイイ!!

おならの音を録音して集めてるけど、どれ聞く?選んでくれたらうpする

【画像】俳優 堤真一さんの事故現場、観光名所になる

小遣い制だけどパチンコ打ってる

小遣い制だけどパチンコ打ってる

【モバマス】未央「いつもの4人」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先