中国料理は美味なのに、日本料理ほど高級扱いされないのはなぜか―中国メディアback

中国料理は美味なのに、日本料理ほど高級扱いされないのはなぜか―中国メディア


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無し
3. 2017年10月29日 08:06
4. ID:W.7FZVHR0
5. 中華料理は華やかで賑やかなイメージだからな
どうして落ち着いた高級感とは別物になってしまう
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2017年10月29日 08:07
9. ID:S.X9Sx5v0
10. 北京料理なんかは高級だよ
フカヒレや燕の巣のスープ
北京ダック
どれもメッサ高い
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2017年10月29日 08:09
14. ID:iWQYGjiW0
15. どっちもピンキリじゃないの値段は
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2017年10月29日 08:10
19. ID:4yeHUegw0
20. 日本食のほうが大衆食って感じ
中華も同じようなもので大衆向けと高級なものが
あると思えば問題なかろう
21.
22. 5.名無しの偉人さん
23. 2017年10月29日 08:11
24. ID:0s88gOkc0
25. おれ外国人が来たら日本料理店よりおいしい中華料理の方つれていくけどな
東京だと高級感は中華の方があるし
26.
27. 6.名無しのプログラマー
28. 2017年10月29日 08:13
29. ID:dammWQSo0
30. 元々中華料理は現地に住み着いた中国人がファストフードに近い料理として販売したからやな
そのせいで、中華料理=安いイメージがついてしまった
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2017年10月29日 08:13
34. ID:1F4TAbsO0
35. うまい 安い 多い 中華大好き
36.
37. 8.名無しのサッカーマニア
38. 2017年10月29日 08:20
39. ID:xIMY44.R0
40. どちらも高級な物は高級として扱われ、そうでないものはそれなりに扱われている。
単純に高級で無い和食屋があまり海外に進出していないだけでは?
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2017年10月29日 08:24
44. ID:2ExIV2ns0
45. ぶっちゃけ中華のほうが好き
中華料理は世界最高だよ
46.
47. 10.毎度 中韓親子 の日本コンプレックス 記事
48. 2017年10月29日 08:28
49. ID:.3g0CL4j0
50. 中華料理が卑しいのじゃなく
こんな 日本コンプレックス記事書いてる
中国人が卑しいのだがwww
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2017年10月29日 08:31
54. ID:9tj1A.ty0
55. 聘珍樓は高級なだけあってマジで美味かったわ…
物販のラーメンですら美味かった
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2017年10月29日 08:33
59. ID:3htpx4at0
60. 餃子うめぇぇ
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2017年10月29日 08:33
64. ID:w.occgXv0
65. あのジャッキーが料理にがっついてるシーンは大好きだったなあ。本当に美味そうだった。
別に高級でなくてもいいやん。大衆的でいいんだよ。中華はマジ美味い。日本食は普通の日常の食事だとすると、中華はパワーが出そうな(実際出る)食事。とはいっても和風中華の方が味的に好き。本場のめっちゃ油使ってる奴とか辛い奴は後が大変www
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2017年10月29日 08:34
69. ID:YTxGHk5a0
70. 中国料理も十分高いんですけど
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2017年10月29日 08:35
74. ID:VwLivJi40
75. 全部、炒めて濃い味を付けるだけの料理。
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2017年10月29日 08:36
79. ID:wjCPPyBV0
80. 安くて美味い方が良いじゃん
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2017年10月29日 08:37
84. ID:WMt5JGj.0
85. 高級中華料理店ってのも有るだろ
横浜中華街とか行けば
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2017年10月29日 08:39
89. ID:ebaEhMIe0
90. 婦女寄り添うササビス無し、すぐ帰れ で撃沈したwwww
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2017年10月29日 08:39
94. ID:31U7.Nk80
95. 別にそこまで食にこだわりねぇよ。
まずくなけりゃいい、
毒が入ってなけりゃいい、
カロ/リーとれればいい、
安ければなおいい。
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2017年10月29日 08:40
99. ID:UvICpISf0
100. 言うても南の方は非油料理も多いな
北方料理は油&油で強引だけど
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2017年10月29日 08:40
104. ID:J3tuEW3C0
105. むしろ日本の大衆料理がイマイチ世界に通用してないんやで
最近はラーメンとか流行ってるみたいだけど
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2017年10月29日 08:41
109. ID:cWhwrUKf0
110. いや、高いじゃん中華料理。
敷居が低いの確かだけど。
あと油よな。
年老いてくると中国人でも中華料理食べられなくなるらしいよ胃もたれして。
111.
112. 23.名無し
113. 2017年10月29日 08:43
114. ID:Lmm80j8X0
115. チャーハンうめぇ…(・ω・)モムモム…
116.
117. 24.名無しさん
118. 2017年10月29日 08:43
119. ID:2.Fg6OTP0
120. 単純に美味と思われてないんじゃない、認められないのは相手が悪いからってのが特亜人だからなぁ。
中国系かもしらんけど、世界中でジャンクフードとして食べられてるんだから文句言うなよ。
全く食べられない辛いだけの料理もあるんだぞ?
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2017年10月29日 08:47
124. ID:QNpKNZlC0
125. 海外進出の仕方の問題だろ
中華料理は貧しい移民が広げちゃったから安っぽいイメージが定着しちゃった
日本料理は最近広がって大衆店が海外にないから高級なイメージになってる
そんだけ
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2017年10月29日 08:48
129. ID:uO.wunsO0
130. ピンキリだけどさ、大勢の華人が各国に押し寄せて、大衆中華食堂やってるんだから、ピンの方が多いし、その分安いものと見られるのは当然じゃん。日本食だって、懐石になりゃ高いが、もし銀鮭定食出す店が海外にたくさん増えれば、誰も高級だなんて思わないだろ。
大衆化に成功しているという意味では、それはそれで良いんじゃないか。てか、そんなことも分からんのか。
131.
132. 27.名無しのプログラマー
133. 2017年10月29日 08:51
134. ID:5Ay.RZxM0
135. 世界に中華街が増えすぎて中華料理の希少性がないに等しい
文化を育成して価値を高めずに安売りしてきたツケである
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2017年10月29日 08:58
139. ID:dZ6QvjrR0
140. 美味いまずいじゃなくてその食事における雰囲気が高級とそうでないかを分けるだけだろう
141.
142. 29.名無しの偉人さん
143. 2017年10月29日 09:01
144. ID:gypts.Xr0
145. いや、欧米でも高級中華は日本の懐石より高いだろ・・・
日本のデリバリー寿司なんてジャンクフード扱いで
たいして変わらんわ。
むしろ、日本食と違って仏教徒用とか回教徒用の料理が
古くからあることを押していけばいいのに。
蒸や?がメインの南方中華はヘルシーってことで中国でも
かなり広まってるやん。
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2017年10月29日 09:02
149. ID:7F6H1clT0
150. 回転台がついてるテーブルの個室で食べる中華料理は我が家では年に1?2回の贅沢だったけどなー。
151.
152. 31. 
153. 2017年10月29日 09:07
154. ID:asEB.J5a0
155. あの安さであの美味さと品目を提供できるのは中華の強みだと思う
日本料理とはベクトルが違うから両立できて争う必要もないし
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2017年10月29日 09:09
159. ID:PyPzi30Z0
160. ちがうよ 美味しいけど見た目の問題だよ
日本は基本小鉢サイズでたくさん個人に出すけど
中国はどんなに美味しくても大皿でたくさん数人でシェアするバイキングみたいに見えてどうしても安っぽく見える(もちろん全部がそうではないが)
そういう感覚が他国には汚く見えるのかもしれん
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2017年10月29日 09:12
164. ID:VWFA87Cp0
165. 日本料理は器や盛り付け見た目にもこだわるし、寿司職人は何十年と経験を積んでいるというところが高級感を出しているのかも。
中華はお皿に拘りなく大皿にドーンと盛り付け、大勢で食べるからそれが大家族をイメージさせて大衆的になるのかも。
アメリカドラマでも張り込み中の刑事とかキャリアが仕事の合間に食ってるシーン多いし。しかも紙パックだし。そういうのもあると思う。
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2017年10月29日 09:12
169. ID:5Qt2lgK.0
170. 味が薄い上に理解できないマナーを全部守らなければいけない面倒くさい料理だから
味ではなく食べることそのものの雰囲気まで求められる
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2017年10月29日 09:16
174. ID:7sQdrHqa0
175. 中華料理すこ
美味しいものは美味しいんだ、
高いとか安いとか関係ない
176.
177. 36.名無しの偉人さん
178. 2017年10月29日 09:19
179. ID:.IupviZF0
180. 高級料理はどこの国でもあるはず、海外での移民の行動や料理店の展開の仕方でイメージが出来たような。
181.
182. 37.名無しのまとめりー
183. 2017年10月29日 09:20
184. ID:rNrzTrIJ0
185. 日本だと普通に大衆店と高級店の棲み分けできてるのにな
うまいのは当然だし、大皿の料理は迫力すらあって好き
騒がしいことも無いし
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2017年10月29日 09:22
189. ID:rbXGDRzi0
190. 映画見てたら侘しい飯の代名詞として、よくわからん容器に入った中華料理を箸で食べてるシーンよくあったもんな
一度付いたイメージはなかなか消えない
191.
192. 39.名無しのスターライト
193. 2017年10月29日 09:22
194. ID:nuteNciq0
195. 高校の頃に、国の企画で1週間中国に行ったけど
出された料理は殆どが油ギトギトか、香辛料効きすぎかでキツかったわ
日本にある中華料理屋は、安いのから高いのまで、あっちのに比べたら全然美味いけど
やっぱりどれも油ギトギトなのがなぁ
単品ずつで見たら、中華料理は美味しいし好きだけどね
196.
197. 40.軍事報の中将
198. 2017年10月29日 09:23
199. ID:dkxXWJ2H0
200. 単なるブーム、バブルだよ。>>1の日本料理って刺身にご飯だけだよ。
外国の旅行で、やけに料理がうまいと思ったら中国人シェフだったことがある。中国料理と言ってもピンキリなんだろうなあ。
201.
202. 41.もきゅっと名無しさん
203. 2017年10月29日 09:23
204. ID:RWMlTW5h0
205. 横浜中華街だと高いイメがあるんだけど
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2017年10月29日 09:24
209. ID:.3GX52WY0
210. 中国の宮廷料理は一品料理ばかりで寿司や天ぷらみたいにジャンルとして楽しめない
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2017年10月29日 09:25
214. ID:OEqiXjs20
215. 十分高級扱いされとるがな
一人一万を軽く超える店も珍しくない
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2017年10月29日 09:26
219. ID:.ZHwPuE90
220. 海外では中国料理を広めた人=中国移民だからなんじゃない?
労働者の食べ物のイメージがまず先にありそう
日本料理は国や日本料理人が主体になって少しずつ広めたけど
221.
222. 45.名無しさん@ダイエット中
223. 2017年10月29日 09:27
224. ID:Dnx4r7hK0
225. そこそこ高いのもあるけど割と大衆向けの料理なイメージ
でもそれって親しみやすい、生活に浸透してるってことでもあるし別にいいと思うけどな
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2017年10月29日 09:29
229. ID:IkosajZh0
230. 素材が中国産だからってのが一番影響大きいんじゃない?
日本では国内産の食材で作るから高級料理になってるけど。
ぶっちゃけ中国の大衆料理店で出てくるのは何使ってるか信用できん。
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2017年10月29日 09:30
234. ID:tH39yyUY0
235. むしろ日本料理が高級扱いで反吐が出る
生魚を不味いと感じる人も多い
火を通さない分だけ食中毒のリスクを背負う羽目になる
洋食に比べて理解できない喰い物も多い
喰い物で遊んでるのは日本料理だろ
236.
237. 48.名無しのはーとさん
238. 2017年10月29日 09:31
239. ID:F.LgS1CY0
240. 40代だけどまだ中華の方が好き
60代位じゃないかな日本食がいいとなるのは
241.
242. 49.名無しさん@ダイエット中
243. 2017年10月29日 09:34
244. ID:RMRKz5Z80
245. アメリカでやっすい出前が浸透してるし仕方がない
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2017年10月29日 09:41
249. ID:3YqbHUWD0
250. 安くて美味いならそれでいいだろ
俺は下手な日本料理より中国料理の方が好きだぜ
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2017年10月29日 09:45
254. ID:K62Ow.Go0
255. 香港で一番高い料理はアワビなんだが、
日本から輸入したアワビを他の料理と同じ技法で調理してるだけw
あんかけなどの味は、そこらの屋台と一緒w
「中華の高級」なんて材料だけ贅沢にしたマクドナルドレベルのゴミ。
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2017年10月29日 09:45
259. ID:NwYKxaHi0
260. 猿の脳味噌は今はもう禁止されてるんじゃない?
30年前に中国に仕事で行った時食べさせて貰ったが、当時でも年に2匹しか駄目って決められてたし
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2017年10月29日 09:47
264. ID:tZSyomFJ0
265. 満漢全席食べてみたいな
どっか都内の中華料理屋が年に一回イベント的な感じで開催してるらしいが
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2017年10月29日 09:48
269. ID:K62Ow.Go0
270. もともと頂点の理想が「酒池肉林」だろ。
そんな下品で野蛮な民族にまともな文化なんかできるわけがない。
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2017年10月29日 09:49
274. ID:bUyEYQoS0
275. そもそも中国は「質より量」が「もてなし」だろう?
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2017年10月29日 09:54
279. ID:7qQVX6Hz0
280. 普及率から言っても隣の芝生は青いだけだろ
海外でも回転ずしが高級料理だとは思えないしな
281.
282. 57.名無しさん@ダイエット中
283. 2017年10月29日 09:55
284. ID:6fZp.OtU0
285. 量が多くて大人数じゃないと楽しめないのがネック
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2017年10月29日 09:56
289. ID:CzAQpjbd0
290. 大衆中華料理店しか行ったことがない連中が、中華料理が高級じゃないとか語ってもなぁ。
 何でも油って、蒸し物っていう中華のジャンルを知らないんだろうな。スープも多彩だし。
 餃子だって、蒸し餃子・水餃子が本来で、焼き餃子は残った餃子を翌日に食べるためのものだし。
 見た目でも、高級中華料理店の盛りつけはそれは見事なものだし、野菜の飾り切りも手が込んでる。
 日本スゲーっていう愛国主義ナルシシズムは気持ち悪い。
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2017年10月29日 10:00
294. ID:cZx5LEZq0
295. 和食は高級は世界中に出回ってるが、大衆は出回ってない。
中華は高級も大衆も世界中に出回ってる。
大丈夫中華の方が勝ってるで。
296.
297. 60.名無しのプログラマー
298. 2017年10月29日 10:03
299. ID:RzgdYLnY0
300. 会食向けという格式の高さで認知度を比較するなら、
中華料理の方が良く知られているだろう。
中華は海外でも会食レベルの格式を持つ料理屋が点在している。
日本料理はどうしても海外でやると魅力がスポイルされる。
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2017年10月29日 10:05
304. ID:8Pmtvrbr0
305. 最近の高級中華は、フランス料理や日本料理の影響を受けたメニューや盛り付けもよく見かけるし、食中酒にワインとかオシャレになってきてるよね。
あれだけ富裕層いるんだし、高級中華のポテンシャルは無限でしょ。
306.
307. 62.名無し
308. 2017年10月29日 10:06
309. ID:ngwBfK290
310. フランス料理にも言えるんじゃね
なんかイタリア料理とかドイツ料理より高級そうなイメージ持っちゃうじゃん
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2017年10月29日 10:10
314. ID:niwHzA3L0
315.  寿司を高級料理として世界に広められたのは日本を舞台にしたアニメの登場人物のおかげだと思う。のびたやくれしん、セーラームーンがうれしそうに食べているのを見て、そんなもんかと洗脳されてくれたという。多分。
 残念ながらハイジは食べてないみたいだが。
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2017年10月29日 10:10
319. ID:3ajayrkt0
320. 中華は美味い。以上
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2017年10月29日 10:11
324. ID:OBZowoK.0
325. 中華は凄く奥が深くて美味しいけど、共産はインモラルだから何喰わされるか分からん。
326.
327. 66.名無しさん
328. 2017年10月29日 10:11
329. ID:K62Ow.Go0
330. 香港で一番高い料理はアワビなんだが、
日本から輸入したアワビを他の料理と同じ技法で調理してるだけw
あんかけなどの味は、そこらの屋台と一緒w
「中華の高級」なんて材料だけ贅沢にしたマクドナルドレベルのゴミ。
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2017年10月29日 10:16
334. ID:o0BVL3dt0
335. 中華料理も高い店と庶民的な店あるってだけだろ。
日本食だって、大衆食堂から懐石料理とかあるし。
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2017年10月29日 10:17
339. ID:K62Ow.Go0
340. ※63
違うよ。
日本文化を知っていて慣れている、もちろん日本料理も日本で食べたことがあって、寿司の注文も自分でできるぐらい精通しているというのは30年も前から欧米ではセレブの証明であり自慢だった。
劣等民族・特亜猿は周回遅れで、そういう「白人様の憧れ」を後追いで真似しただけ。
近所の最優秀民族の文化の価値を自力で理解すらできず、ほんの10年くらい前までは日本に来た中韓猿は日本料理なんか馬鹿にして食べなかった。
341.
342. 69.軍事報の中将
343. 2017年10月29日 10:18
344. ID:WcP12bGl0
345. 街の中華屋と比べてんのかな
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2017年10月29日 10:19
349. ID:NDfUXnbd0
350. 高級料理ばっかりだったらこんなに世界に流行らんて
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2017年10月29日 10:20
354. ID:K62Ow.Go0
355. ※67
中華の高い店は、「高価な材料を使ってるから高い」それだけ。
台所で拾ったスポンジでも、偽肉でも、アワビでも、調味も料理法も一緒w
そういうのがバレてるから、欧米では高級中華は流行らない。
356.
357. 72.名無しのプログラマー
358. 2017年10月29日 10:22
359. ID:RzgdYLnY0
360. 朝からネット右翼が暴れとるな。結構結構。
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2017年10月29日 10:22
364. ID:tHntbxMe0
365. それだけ各国で認知されてるってことだろ…
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2017年10月29日 10:23
369. ID:0u1pnzV20
370. 高級料理の概念がわかってないんじゃ?
素材だけじゃない、
「もてなし」がないからだよ。
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2017年10月29日 10:24
374. ID:AMhUh2500
375. 小籠包や餃子は点心で、記事で言ってる中華料理とは別くくりになるのでは。
ふだんは、和洋中どれがいい?って聞くときはラーメンすら中華にくくってるけど。
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2017年10月29日 10:25
379. ID:QHThdDTq0
380. 全部オイスターソースで味がきまるからだろ
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2017年10月29日 10:25
384. ID:KMr3B.Ne0
385. 「高級イメージだから人気のはずアル、くやしいアル!」
相変わらずの低脳民族らしい解釈だなw
日本人が最優秀民族だから、食い物もよく見えるだけ。
それに、日本人が作るものはおにぎり一つでもレベルが高い。
そのグッドイメージにただ乗りしようと必死なのが中国・韓国のインチキ料理店
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2017年10月29日 10:25
389. ID:qtuFQCNf0
390. 高級より健康そうなイメージない
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2017年10月29日 10:27
394. ID:eKpmxutE0
395. ※72
涙目で嫌味を言うのが精一杯の奇形民族特亜猿
お前は五毛じゃなくて奇形チォン猿だろうがな
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2017年10月29日 10:30
399. ID:i0jISSJL0
400. メイドインジャパン、メイドインチャイナのイメージに大分引っ張られてるとは思う。
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2017年10月29日 10:31
404. ID:sPoonAq50
405. 日本人やフランス人の料理に関する理解と情熱には知的な雰囲気があるけど、中国人はそういうのが無い。
大量の油と味の素さえあれば、簡単に騙される馬鹿舌民族だから。
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2017年10月29日 10:31
409. ID:brhuTqKe0
410. 見た目が汚い。
高い食材使うから高価な料理というだけで
それだけで高級とは言わない。
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2017年10月29日 10:34
414. ID:iva2Yj6Q0
415. アメリカ人やフランス人、ドイツ人は日本料理に魅せられて模倣しても、必死でまじめに作るからなあ。
日本で修行して一人前になった料理人や和菓子職人もいる。
中国人は適当にパクって、インチキで粗悪な料理を出すだけ。そら軽蔑されて当然。
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2017年10月29日 10:34
419. ID:ECF0dF1T0
420. 素材の味を引き出すのは水
水に恵まれなかった中華では、素材の味を活かす料理が発展しなくても仕方ない事
そのかわり、油の種類が豊富で、技量が問われる料理も多々ある
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2017年10月29日 10:35
424. ID:xbs7IEfS0
425. 日本料理の有名店行っても一人1万くらいよ。
中華行くと2万いくわ。
フレンチとかはワインでぼってるだけ
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2017年10月29日 10:38
429. ID:LemC7w7V0
430. 美的感覚、芸術性に優れてないから
食べて残したり、床に食べかすを落としながら食べる姿も汚らしい
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2017年10月29日 10:38
434. ID:zl.HTiB.0
435. アメリカだとファストフードのイメージだな
店の件数も日本食レストランとは比べ物にならないほど多いし
もちろん静かな高級店もあるぞ
436.
437. 88.名無しのプログラマー
438. 2017年10月29日 10:40
439. ID:RweGZU2I0
440. 中華料理は庶民料理まで世界進出している程に浸透しているが
日本料理は高級料理しか世界進出を果たしていない。
日本の庶民料理である、そば、うどん、丼物、等が世界進出してはじめて
中華料理に肩を並べられると思うね。
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2017年10月29日 10:40
444. ID:gEdDye7s0
445. 海外で人気の日本料理は日本でも高級な物が多いけど中華は主に大衆向け料理が広まってるってのもあるんじゃない?
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2017年10月29日 10:42
449. ID:8gPqwTM50
450. 高い食事の概念に
いい食材を優れた腕で繊細に調理されそれを落ち着ける場所で味わう

見た目も味も多彩かつ豊富な料理を大勢で満腹になるまで味わう
の違いがある
そのどちらも俺は好きだ
日本料理のほうが高級と言われるかも知れないが
日本料理で満貫全席の様な大勢でワイワイ味わう食べ方は俺は知らない
なくはないのかもしれないが
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2017年10月29日 10:43
454. ID:40WOoetI0
455. 相も変わらずこのコメ欄の連中って、どっちかをageるのに片方をdisってsageる様な足の引っ張りみたいな事しか出来ないんだな、どっちも
別に寿司もラーメンもカレーもどれも美味いでいいだろうに
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2017年10月29日 10:44
459. ID:5O8Bw93b0
460. ※85
貧乏な劣等民族特亜猿は知らないだろうけど、高級な日本料理で一万円なんて主婦がちょっと贅沢しにいくランチの値段だぞ。
夜はだいたい3万円くらいが最安値で4,5万円ぐらいが妥当なライン。
地方都市でちょっと良い寿司屋入っても一人3,4万円ぐらいが相場。
>フレンチとかはワインでぼってるだけ
これも馬鹿すぎる。
フレンチなんか材料も特殊なものが多いし、ソース一つでも一から作るから材料費と人件費でどうしても高くなってしまう。
ゴミでも虫でも炒めたらごまかせる中華みたいなジャンクとは違う。
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2017年10月29日 10:44
464. ID:YUrGDHHN0
465. え?高級のイメージあるけど?
どれもエビチリとか、豆腐のやつとか上手い
小籠包とか考えた人天才
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2017年10月29日 10:44
469. ID:Am7TOykS0
470. ※29
そういうアピールは共産党が嫌がるでしょ
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2017年10月29日 10:45
474. ID:7Ig67pyd0
475. 比較してる物がそもそもおかしいんだろ
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2017年10月29日 10:45
479. ID:K62Ow.Go0
480. ※88
うどんもラーメンも牛丼も世界進出しまくってるがw
日本人に劣等感ありすぎる特亜猿の泣き言は本当に笑える。
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2017年10月29日 10:47
484. ID:eXjf.0XG0
485. 本場中国の中華料理なんて不潔なイメージしか無いんだが
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2017年10月29日 10:49
489. ID:aKdmTtGC0
490. ※95
最近のロサンゼルスではうどんが大人気だぞ。
てか、うどんにも負ける中華って何してるんだろうねw
百年以上前からアメリカに根を張ってたのに。
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2017年10月29日 10:49
494. ID:tx8HYl970
495. 下品で雑な盛り付けを皆んなで分け合う。
高級要素が無い。
496.
497. 100.名無しさん
498. 2017年10月29日 10:51
499. ID:YRsAcW4B0
500. 別にこれ日本人のホルホル記事ではなく、物を知らない中国人が勝手に憂いてるだけだろ
日本食が海外に今一つ広まってないなら幸いだ
寿司のことも忘れろ
日本米は日本人だけで食べればいい
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2017年10月29日 10:51
504. ID:okTNyt5w0
505. アメリカ人も欧州人も他に選択枝があったら中華なんか食わない
日本料理は良い店あると聞いたら国境越えてでも食べに行く
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2017年10月29日 10:52
509. ID:TjDwOu4k0
510. 中華っても地域差があるだろ
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2017年10月29日 10:55
514. ID:YKHGWw9v0
515. 高級中華店なら世界中にあるやんけ
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2017年10月29日 10:55
519. ID:tx8HYl970
520. 3
値段が高けりゃ高級ってわけじゃ無い。
素材の原価が高いだけだ。
日本料理は店内の装飾から使用する器、盛り付け、テーブルデコレーション、サービス、そしてスパイスに頼らない繊細な味付けと高い調理技法と料理人の意識の高さ。
どこをとっても高級なのは当然だろう。
フレンチのようなマニュアル化され完全に計算され尽くした美食にも負けてない奥深い文化と伝統が反映されている。
中国料理にこんな豊かな文化は浸透していない。言ってみりゃあ、店で食べるだけ。
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2017年10月29日 10:58
524. ID:tx8HYl970
525. 一言で言うなら、日本料理は上品。中国料理は下品。
そんだけ。
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2017年10月29日 11:00
529. ID:PuuSx32u0
530. 中華を油ギトギトいってるやついるけど地方によって全く違うからな。北方はたしかに味が濃くて油もすごい。北京とかハルピンとか。
上海とか南方のほうはそうでもない。
特に広東料理は日本人の口にも相当合う。高級な中華行くなら広東料理だな
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2017年10月29日 11:02
534. ID:dEIpFceB0
535. あれ?香港とかに出張したら品のいい中華料理とか欧米化した高級店とか普通にあるのに?
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2017年10月29日 11:04
539. ID:HWQ4lZtW0
540. 中華というものは高温の油を使った和え物なんだぜ。
香りを引き出す技術は実に優れてるな。
和食は香辛料のレパートリーが弱いね。
和食はこの辺強化できんだろうかね。
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2017年10月29日 11:05
544. ID:ZINf1Zyl0
545. >35
中華は料理の王道
中華は日本人が日本人向けにアレンジしたもの
中国料理とは違う
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2017年10月29日 11:05
549. ID:SuLM5scf0
550. 高級店も普通にあると思う。
ただ安くても美味しいイメージ。少なくとも自分が行く所はね。不味い言ってる奴は不味い所しか行ってないんだろう。
ただ高級店行くとしても和食の方行くかな
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2017年10月29日 11:06
554. ID:Z8ycf.zA0
555. ※10
ほんとこういうくだらない記事書く記者が
一番卑しいわ
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2017年10月29日 11:06
559. ID:J..sCmZ20
560. 中華料理の炒め物は概してオイリーでチープだが、煮物やスープ類はヘルシーで高級なものがある
561.
562. 113.名無し
563. 2017年10月29日 11:06
564. ID:SYtrs0.u0
565. 始まりから違うからしょうがない。
中国料理は移民が大衆料理として作り定着している。
和食は日本人接待に使われ、日本とビジネスしているホワイトカラーの俺は日本料理食べなれています。という見栄で流行った。
高級にしたいならドレスコードもうければ上流階級しかいない客層になるよ。
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2017年10月29日 11:11
569. ID:uQM0bHh.0
570. 和食が高級料理といっても、それはあくまで一部だけ
中華料理もフカヒレやツバメの巣のスープなど高級料理がある
でも、やはり中華料理と言うとみんなでわいわい食べるイメージがやはり強いな
仲良く美味しく食べればそれでいいじゃないか
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2017年10月29日 11:13
574. ID:UexZtP6K0
575. ※113
最初は見栄でも、今では欧米人は自分たちだけでも高級日本料理店に通ってる。結局は高度な味と文化の水準だよ。
欧米の金持ちが、味も分からない馬鹿だとでもいうのか。
そもそも現状でどんどん嫌われてる中華の高級店なんか商売にならないから、先進国では減ってる。
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2017年10月29日 11:14
579. ID:vrwmPWCI0
580. 本場でもプロだった奴が国外に展開して店を開くのと違って、移民が安易に店を出すからじゃね?
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2017年10月29日 11:15
584. ID:TlnXSN030
585. 「美味しい物は脂肪と糖で出来ている」は至言
586.
587. 118.にゅっぱー
588. 2017年10月29日 11:15
589. ID:wljzlzsG0
590. 中国はトップに狙いしぼって買収だもんね
上下関係なくみんなで仲良くなるために接待しようなんて理解できないでしょ
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2017年10月29日 11:15
594. ID:wueQDMTL0
595. 筑紫樓とか日本の高級中華料理店は静かで上品なイメージだけどな
銀座アスタークラスでもまあまあだな
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2017年10月29日 11:17
599. ID:fmUGVbo.0
600. 真面目に言ってんのか?
雑な料理だからに決まってんだろ。
601.
602. 121.軍事報の中将
603. 2017年10月29日 11:17
604. ID:TvYJ1ry40
605. 合わせ調味料と熱い調理で味覚を刺激している限り、高級料理にはむかない。つまり素材の良さが平均値で成り立っている一般大衆向け。
日本料理は、高級なものになればなるほど基本ピーキーな調理法になる。素材の良さと熱の入れ方が「良い」ところだけを伸ばす・作用する調理法だからだ。
606.
607. 122.名も無き哲学者
608. 2017年10月29日 11:20
609. ID:7QL2hGy10
610. 中国の最大の功績は中華料理を生み出した事だと思ってる
611.
612. 123.
613. 2017年10月29日 11:23
614. ID:TiQah78a0
615. 中華も日本食もピンキリだろ
日本食でも牛丼?懐石まで色々だぞ
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2017年10月29日 11:24
619. ID:qhEX.GIT0
620. まあ日本料理と中国料理、どっちの高級店に行きたいかと聞かれたら日本料理店だな
大衆料理はどっちも美味しい
621.
622. 125.名無しの村人
623. 2017年10月29日 11:34
624. ID:zHpZ7Ixs0
625. >いつも安価で大衆的というレッテルを貼られ、
それが売りの商売を、海外で中国人らが自分でしてるんじゃない?
別に悪いことではないと思うが
なんでみんな海外に認められたがるのか
626.
627. 126.Gamehard774
628. 2017年10月29日 11:34
629. ID:lzgP2OII0
630. 1の画像を見てどうやって食えば良いのか判らん料理が多いのがネックなのでは?
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2017年10月29日 11:34
634. ID:sDpr.qF.0
635. >> 海外での評判も味も良いのに、日本料理ほどの評価は得られていない
>> 中にはお米だけを売り物にする店まであり
>> いつも安価で大衆的というレッテルを貼られ
>> 中国料理はあまりに多彩すぎて研さんが難しい
>> 中国料理店は高級店であっても店内が騒がしい
自分たちが安い早いうまいの牛丼路線で行っちゃったからで、
それに騒いでるのは中国人自身じゃないのか
俺たちは素晴らしい、俺たちがあんな国に負けるはずがない、
俺たちの評価は理不尽で不当だ、そんなのばっかりじゃないか
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2017年10月29日 11:35
639. ID:JUrBISlL0
640. 日本料理なんて毎日食っているから高級なわけないだろ
641.
642. 129.名無しのプログラマー
643. 2017年10月29日 11:36
644. ID:D1SUhH890
645. 中国はキレイな水がないから油を使うしかないんだよな。
逆に日本は水が豊富だから煮物、鍋物が多い。
646.
647. 130.名も無き哲学者
648. 2017年10月29日 11:39
649. ID:HWQ4lZtW0
650. ※112
腕の立つ人ならオイリーさを感じさせないぞ。
俺は同じ材料と調味料でこれだけ違うのかっていうのを
体験した事があるんだけども。
651.
652. 131.名も無き哲学者
653. 2017年10月29日 11:42
654. ID:qiT..Jnw0
655. 普通に中華のほうが上だろ日本でも
欧米も好きなんだろ中華
欧米が和食和食いいだしたのもここ最近の話だし
656.
657. 132.名も無き哲学者
658. 2017年10月29日 11:47
659. ID:qiT..Jnw0
660. と思ったけど最近中国きな臭いし
日本もまとまらなあかんしやっぱ中華より和食のほうがいいよね
中華ってシーフード以外はイマイチよね
661.
662. 133.名も無き哲学者
663. 2017年10月29日 11:48
664. ID:.vpTHyr60
665. ポテンシャルはあると思うけどなぁ。。。
666.
667. 134.名も無き哲学者
668. 2017年10月29日 11:49
669. ID:AP.X1EfJ0
670. 日本料理だって寿司はなれ寿司を握り寿司に江戸時代に進化させて値下げして大衆食にしたところから始まっているんだから
それを取り入れればよい
ただし化学調味料で穴埋めとかではない
むしろ今の回転寿司が本来の江戸時代の握り寿司の本流であって、高級化を目指すより、まず地盤の母国で大衆食にしろってことだな
671.
672. 135.名無し
673. 2017年10月29日 11:50
674. ID:vItF8Ms.0
675. ぶっちゃけ和食よか中華のが色んな技巧を取り入れてるし
よほど高級な気がするんだけどなあ
和食がやたら持ち上げられてるのってただのイメージ戦略の結果でしか無いと思う
676.
677. 136.名も無き哲学者
678. 2017年10月29日 11:51
679. ID:.oP2.w.00
680. 日本食はヘルシーのイメージが付いたから
それを好んで食べるのが上流階級だから高級のイメージが付いたんだろうな
681.
682. 137.名も無き哲学者
683. 2017年10月29日 11:52
684. ID:qiT..Jnw0
685. ああ日本あげのレス書かなきゃ
中国を貶めなきゃ
実は中華文化は儒教も道教も韓非子も大嫌いだし
中華芸術も一部が無駄に凄いだけで大嫌いだし
絵は書道が幅をきかせすぎてイマイチだし
春秋戦国もなんか人間的にみにくいのオンパレードよね
うん、中華大嫌いだわ 中華はいいところはほんのごく一部で他はカスって感じだわ
686.
687. 138.名無しさん
688. 2017年10月29日 11:53
689. ID:SpumQhjx0
690. だって元々、中華系移民が庶民食として広めたからだろ。
それに日本料理は、日本人が内輪で楽しんでた物を外国人が見つけて広めた。
人間の心理として、与えられた物より自分達で見つけた物の方がプレミア感があるってもんよ。
691.
692. 139.名も無き哲学者
693. 2017年10月29日 11:55
694. ID:qiT..Jnw0
695. そりゃ中華のほうが歴史あるし和食の元ネタは中華多いし
料理が彫刻になってるし
696.
697. 140.名無しのILOVEJAPAN
698. 2017年10月29日 11:56
699. ID:ozUJKaLq0
700. 食材の使い回し、地溝油、ダンボール肉まん、人肉、赤ちゃんカプセル、肉を床に叩きつける
店内の清潔感・・・
中にはフェイクもあるようだが、安心安全のイメージが良くない
701.
702. 141.
703. 2017年10月29日 11:58
704. ID:bMpeYr0k0
705. 満漢全席で和食やフレンチみたいに静かに料理を愛で楽しむ文化がないから。
味覚と腹が満たされれば幸せ、という庶民レベルの充足感を満たす料理なら世界に沢山あるけど、視覚や聴覚や知的充足感まで持ち込んでるのは和食とフレンチくらいでしょ。
そしてそういう敷居の高い文化を徒弟制度と暖簾分けによって維持している点も似ている。
王朝貴族が存在した中国にも、そうした宮廷料理に属する料理文化はあったと思うんだけど、すべては文化大革命で……って感じですかねえ。
706.
707. 142.名も無き哲学者
708. 2017年10月29日 11:58
709. ID:reHuaOaF0
710. 高級だが下品だから
味も見た目も良いがマナーが最悪
711.
712. 143.名も無き哲学者
713. 2017年10月29日 12:02
714. ID:qiT..Jnw0
715. まあパーティーで無難なのは中華なんだけどね
そこは認める そこは歴史で築き上げた感は感じる
716.
717. 144.名も無き哲学者
718. 2017年10月29日 12:04
719. ID:qiT..Jnw0
720. ※141
高級和食は茶道が基本だしそうじゃなくても和食はお茶が基本だというのはわかる
721.
722. 145.Gamehard774
723. 2017年10月29日 12:07
724. ID:056exO240
725. いくら美味いもの食ってても知恵遅れのサルしかいない民族だからな
あ、ちゃんと料理は評価するよ
726.
727. 146.名も無き哲学者
728. 2017年10月29日 12:08
729. ID:qiT..Jnw0
730. 思うんだが中華料理でうまいやつだけ日本がとことん盗んでラーメンみたいに強化したらいいんじゃない?
国主導でも同人活動でもどちらでもよい
731.
732. 147.名も無き哲学者
733. 2017年10月29日 12:14
734. ID:qiT..Jnw0
735. 刺身とシーフードの料理は中華はすごいわ
それだけってイメージ
あと材料の切り方
それだけかな?
儒教と道教の影響らしいねあれ
儒教も道教も大嫌いだけど
736.
737. 148.名も無き哲学者
738. 2017年10月29日 12:15
739. ID:kQeh6MJU0
740. 食事と料理の違いだよ。
中華料理は今でも高級、でも世界各国の人間が知っているのはラーメンなど庶民の食事。日本から輸出されたのは日本料理。味噌汁や漬物など庶民の食事が輸出されたわけではない。
料理と食事の違いがわからない人へ。
料理とは盛り付けも綺麗で目でも香りでも楽しめるもの。フランス料理みたいにこれらには◯◯料理と付く。
食事とはお腹を満たせれば良いもの。
料亭とお食事処にはそういう違いがある。
パックに乗った刺身は食事、見た目良く盛り付けた刺身は料理。
ちらし寿司や手巻き寿司やパック寿司や回転寿司は食事、修行不要かつお腹に入れば皆一緒なので安い。
寿司屋の寿司は料理、修行必須かつ盛り付け接客提供順序全て技術となっているので高い。
この価値観がないと堀江貴文みたいに「文化を知らない粗暴な輩」になる。
芸術芸能などもそうだし、全てがそうだよ?価値観が大事。現代の日本人というか団塊〜バブル期世代、その子であるゆとりにはこれが本当に足りない。一言で言うと「品がない」。だから人脈も経済も育たない、品(技術や知識)に対価払いたくないのだもの、それはね、中国に負けるってものだよ。
741.
742. 149.名も無き哲学者
743. 2017年10月29日 12:20
744. ID:qiT..Jnw0
745. ※148
つまり料理は食べる側もかなり頑張らないといけないと
でも中華料理こそ本気で料理目指そうとしたら食べる側の努力がいるだろうな
746.
747. 150.名も無き哲学者
748. 2017年10月29日 12:23
749. ID:qiT..Jnw0
750. ゆとりは中々すごいと思う
傲慢だけど頼もしさがある
ゆとり世代がいなきゃ今頃アメリカどころか中国どころか韓国に日本喰われていたよ間違いなく
751.
752. 151.名も無き哲学者
753. 2017年10月29日 12:23
754. ID:HySwLu9r0
755. 量が多いからかね
あと盛り付けが豪快
756.
757. 152.名も無き哲学者
758. 2017年10月29日 12:29
759. ID:NLdBWwkR0
760. >和食って寿司刺身天ぷらだけじゃないが、ぶっちゃけそれくらいしか海外で広まってるという話を聞かない、後ラーメンか
ケンタッキーの片田舎にいるけど
地元のスーパーにさえすしはあるし
しょうゆはもちろんみそとかみりんとか売っているんだけど?
中国製だけど生めんのうどんとかのりとかあるし
テリヤキは結構メジャーなメニュー
ラ王のなぜかみそ味売っているけど
スープそのものとしてはあまり好きでないので
それを使って麻婆豆腐作ったりする
豆腐もハウスのがあるけどNasoyaの絹ごしのほうがおいしい
761.
762. 153.名も無き哲学者
763. 2017年10月29日 12:34
764. ID:.1vzC6YX0
765. 豊臣家が260年続いてたら、たぶん日本料理も中華料理に近い感じになってたんじゃないかと思う。
766.
767. 154.名も無き哲学者
768. 2017年10月29日 12:35
769. ID:2eVRivdR0
770. 庶民料理は安くて美味しいし
宮廷料理みたいな高級料理もあって
最高じゃん
771.
772. 155.名も無き哲学者
773. 2017年10月29日 12:36
774. ID:.1vzC6YX0
775. 質素倹約の精神で、あんまり贅沢な調味料使いすぎないように発展させてきたのが日本料理っていうか将軍家の料理なんだけど、油やら砂糖やらが安くなった結果、逆にそれが高級感出しちゃってるって流れは面白いね。
776.
777. 156.名も無き哲学者
778. 2017年10月29日 12:37
779. ID:.1vzC6YX0
780. あ、生類憐みの精神も追加で。
781.
782. 157.名無し
783. 2017年10月29日 12:49
784. ID:d7ruifyu0
785. ほかうかあかいろ料金って何だ?と思ってしばらく考えたが、
明朗会計と言いたいのかな。
うとらを混同してるみたいだからほかうかは朗らかだろう、あかいろは明るいってことかな。
あと、些細な事で虫がうまれるは分からん。
誰か解読してくれ
786.
787. 158.名も無き哲学者
788. 2017年10月29日 12:57
789. ID:MTg4PCtL0
79

続き・詳細・画像をみる


はじめて彼氏できたから手繋いだことないって言った

ドスパラ、3万円を切る9.7型Androidタブレット

【小泉進次郎】「安倍総理は大変。トランプ、プーチン、習近平、金正恩どう考えてもきれいごとで話、済まない相手」

サザエさんの闇が深いネタで打線組んでみたwwwwwww

【画像】ラストアイドルの美人すぎるヘアメイクさん可愛すぎと話題www

妻に「私と子供はあなたの親孝行の道具でない」と言われました。朝起きたら手紙が置いて有り、妻と子はいませんでした。

スパロボスタッフ「うーん参戦枠が一つ余ったンゴねぇ・・・」

一番カッコ良い!自動車レース漫画ランキング 1位はダントツで

【超!閲覧注意】この女の口の中・・・(動画)

中日の3年後が楽しみな件

【動画】二宮町の国道でセグウェイで疾走しているお姉さんがいた。しかも腕組んで仁王立ち

【社会】悲惨! 妻による「夫いじめ」の実態とは?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先