バブル伝説back

バブル伝説


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2017年10月21日 18:11
4. がしゃーん
  がしゃーん
 △ ¥ ▲
 ( ? 皿 ? )
 (  )
 /│  肉  │\
<  \___/  >
 ┃ ┃
 = =
3ゲットロボだよ
0.003%の金利で銀行に定期預金している
すごいやつだよ
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2017年10月21日 18:12
8. この時代にネットがあれば最強だろうな
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2017年10月21日 18:14
12. 豊丸「イグ〜イグ〜」
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2017年10月21日 18:15
16. これどこまでほんとなんだ
イチローの全盛期コピペみたいなもん?
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2017年10月21日 18:18
20. バブルの人たちは今60前後か?
若い時にいい思いしてこれからは若者から搾り取るなんて良い身分だわ
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2017年10月21日 18:21
24. 交通費3万は盛っているかもしれんが
1万はあったとか小学生の頃の担任は言ってた
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2017年10月21日 18:22
28. ※5
温室育ちのゆとり小僧どうしたいきなり
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2017年10月21日 18:25
32. おっけーばぶりいー(´・ω・`)
33.
34. 9.名無す
35. 2017年10月21日 18:25
36. 賃金の上昇は事実だから給料直立は本当だと思うけど、バブル弾けた時の悲惨さもヤバいよね
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2017年10月21日 18:35
40. タクシーはどういうこと?
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2017年10月21日 18:40
44. ※10
繁華街では札束かかげて車とめるんだよ
支払いに料金メーターなんて誰も見てなかった
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2017年10月21日 18:41
48. 新潟県民だけど、
バブル時代のスキー場で有名な湯沢町の地上げというか、
地価の暴騰っぷりのえぐさは伝説になってる。
まぁ、角さんの影響で出来た新幹線と高沿いの田んぼや畑がころころ転がされて、
山の斜面の二束三文の土地が億どころか十億単位で売買され、
本当に、ただの農家が億万長者になっていった。
今でも、そのなごりは湯沢町の中に無数にあるけれど、
いかんせん、庶民にはせいぜいスキー場ですべるぐらいしか恩恵がないんだな、これが。
49.
50. 13.
51. 2017年10月21日 18:44
52. ※5
あの世代の最大の罪はバブル崩壊を真面目に働かなかった罰が当たったと捉えたとこだからな
だからその後は贖罪的に過剰労働に走った、ただし待遇だけはバブル期の残りを抱えたままで
結果しわ寄せは若い世代に
景気のいいときに働かないで不景気になってからバカみたいに働いて結果デフレ促進させまくって、本当に迷惑な連中だよ
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2017年10月21日 18:46
56. バブルちょい後くらいだけど・・・
「50前後の公務員のお父さんよりも、新卒の銀行員の娘のボ−ナスのほうが多かった」ってのはうちがそうだった(公務員の父じゃないけどね)
後は会社説明会ではランチが出たり、お菓子のお土産があった(話聞くだけでも)
タクシーは釣りはもらわないのが普通だったな(お釣りは取っとけってやつ)
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2017年10月21日 18:51
60. ※4
ほとんど事実だよ
ただし、日本の隅々までもが馬鹿騒ぎをしていたわけじゃあないんだよ
61.
62. 16.y
63. 2017年10月21日 18:51
64. 公務員は明確な嘘
65.
66. 17.名無しさんファミリー
67. 2017年10月21日 18:53
68. これの半分でもいいからいい思いをしたい
69.
70. 18.
71. 2017年10月21日 19:07
72. ※7
バブル世代なんか無菌室育ちじゃねーか
73.
74. 19.無名の信者
75. 2017年10月21日 19:16
76. 今の中国
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2017年10月21日 19:18
80. 米7
バブル世代が戦場で金稼いでたわけでもあるまいし、むしろ今の若い子よりよっぽどお気楽だったのでは?
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2017年10月21日 19:20
84. 丁度就職難が顕著化し出した時の大学4年だったので
前の年の就職状況がまったく通用しなくなって教授連中の方が焦ってた感じ
就職して2年位、96年位まではまだバブルの余韻があった気がする
85.
86. 22.コピペの(´A`)
87. 2017年10月21日 19:22
88. くっそ羨ましい。
ボーナスなんて無いぞ!会社員なのに…
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2017年10月21日 19:35
92. 入社試験に行ったはずなのに、ハワイ旅行に連れて行かれて「他の会社の入社試験受けるな」
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2017年10月21日 19:42
96. 俺は当時も今も変わらんけどね。
97.
98. 25.あ
99. 2017年10月21日 19:42
100. 朝、新聞を取りにポストまで行ったら足元に15万ほど無造作に落ちていた
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2017年10月21日 19:53
104. 職業選択の自由アハハン
職業選択の自由アハハン
じ〜ゆう、じ〜ゆう
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2017年10月21日 19:57
108. 「景気が良い」の基準がこの時代なんだから、そりゃいつまでたっても景気が良くなった実感なんてないって言うよな。
109.
110. 28.名無し隊員さん
111. 2017年10月21日 19:58
112. バブルだろうが貧乏人は貧乏人だった。勿論俺は貧乏人。当時29歳で都内で屋台バイトやってて夜中酔っぱらいのオッサンとオネーチャンが来店、オネーチャンが屋台が欲しいと言い出す、勿論酔っぱらい戯言。オッサン「この屋台いくら?」俺のではないし適当に冗談半分で2000万ぐらいですかねと返答。
次の日オッサンは2000万入の封筒というか紙袋持って買うよ!と言い出す。領収書なんて何もいらないとのこと。俺はオーナーに公衆電話から500万で屋台買いたいらしいですけど?と電話オーナー売れ!との指示。で2000万もらい屋台置き去りオッサンに渡してオーナーに500万渡してそのまま都内以外へと逃亡。いま子供も成人して地方で就職一戸建てに気楽に住んでいる。
113.
114. 29.
115. 2017年10月21日 20:02
116. 黄色と黒は勇気のしるし24時間戦えますか
117.
118. 30.名無し
119. 2017年10月21日 20:05
120. この時代にバブルの恩恵受けまくったやつらが「今は景気なんか良くない、安倍のまやかしだ」みたいに言って批判してるのがほんと滑稽。そらバブルの頃と比べりゃ大したことないでしょうよ
そのくせバブルはもう2度と繰り返してはいけない(戒め)とか言うもんな、恩恵受けてない世代からするとほんと腹立たしい
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2017年10月21日 20:09
124. 公務員の父親はバブル期は給料上がらなかったのに弾けたら公務員だけずるいって下げられたと文句言ってた
125.
126. 32.ななしさん
127. 2017年10月21日 20:13
128. ※4
ほぼ本当
面接受けまくってその交通費だけで100万貯めたよ
129.
130. 33.たか
131. 2017年10月21日 20:17
132. うちの会社、割と今もこんな感じ。不動産関係ですが飲み会でタクシー代は当たり前、慰安旅行は家族も同伴、平均年収も高いかな。社長が1967年生まれだからかな。
133.
134. 34.今の中国
135. 2017年10月21日 20:30
136. ※30
あんたの心の中にしかいない存在に腹立ったからって八つ当たりされてもな…
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2017年10月21日 20:32
140. 今の時代じゃ話半分で聞いても十分に凄いわ
マジそんな世界を経験してみたかった
141.
142. 36.名無しさん@ほしゅそく
143. 2017年10月21日 20:34
144. 狂ってたのは都会だけでしょ。クソ田舎には土地成金がひとりふたり発生したくらい。
バブル景気なんてテレビの中の世界だった
145.
146. 37.ななしのコピペ
147. 2017年10月21日 20:36
148. ※1
ロボすごいな
自分の定期預金の利息は0.001%だよ(一年)
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2017年10月21日 20:38
152. 株を買うって理由で銀行融資が通ったりな
今から見たら狂ってる
153.
154. 39. 
155. 2017年10月21日 20:39
156. あんときゃ異常だったみたいだな。
当時の銀行の稟議見てると、土地の価額が将来上がるから融資するって書いてる稟議が多いんだわ。事業内容とか将来性なんか見てない。ただ土地がそこにあるから貸してたんだ。そりゃ、土地の価額が下落すりゃ、あっという間に崩壊する。
そんときの連中が偉くなると大変だよ。俺は営業をばんばんやって、成績もうなぎ登りだった、それに比べてお前たちは不甲斐ない!とか平気で言うのよね。
そしてそいつらが、世の中は不景気だ、そしてそれは、今の世代が悪いと言う。あの時代が異常だったのにね。
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2017年10月21日 21:06
160. 大工さんは、はぶりが良かったって。建てろ建てろって。
点検口1つつけるだけで5万円。
日当5万円、週末ビール付きで、地方から東京に大工集めてた。
若手の新人でも外車乗り、税務署に睨まれるぐらい稼いでたってさ。
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2017年10月21日 21:09
164. あまりオッサンがおらんようだな。
銀行支店長がドヤ顔で
「土地は再生産が効かないんです!だから上がるしか無いんですよ!」と土地さえ担保にあればどんな融資も通った。そんな時代。
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2017年10月21日 21:36
168. >入社試験に行ったはずなのに、ハワイ旅行に連れて行かれて「他の会社の入社試験受けるな」
さすがにこんなのはマーチ以上の有名大学、三流Fラン大学だと
「交通費、出させていただきます。」
「ありがとうございます、自宅からここまで私鉄で」
「ちょっと待ってください、大学所在地は飛行機で1時間の場所ですよね」
「ええ、それで就職活動で帰省しまして」
「大学所在地は飛行機で1時間の場所ですから、飛行機の旅客費と私鉄運賃とタクシー代と
 いえビジネスホテル代のほうがよろしいですかね」
アタマクルクルニナリマシタ
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2017年10月21日 21:44
172. ちゃんとオチがあって、ボロ儲けしたやつほど痛い目に遭った
大半はチョチョロとおこぼれ拾ったり、小銭稼ぎしただけだよ
大して稼いでないのにクソ高いマイホームローン組んだ人が一番お気の毒かも
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2017年10月21日 22:21
176. 働けば働いただけ稼げて、働くほど稼げた
一般人はそれだけであって、楽に稼げていたわけではない
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2017年10月21日 22:54
180. ボーナス年4回支給。
基本4ヶ月。
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2017年10月21日 22:55
184. 社内預金
利率8%。
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2017年10月21日 22:57
188. 週休3日
ローテーションに無理が生じて廃止。
(週休3日にしたら、正社員同士が週に1回も同時に勤務にならない、と分かり廃止。)
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2017年10月21日 23:02
192. 地方だが大工の親父は月に100万稼いでいた。
なのになんで貧乏なんだよ・・・・・
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2017年10月21日 23:02
196. バブルだろうと貧乏人は貧乏人だけどな
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2017年10月21日 23:04
200. 日本国民なら誰でも利用した事のある某企業。
ボーナスを増額したら、ボーナス1回あたりの支給金額総額が飛んでも無い金額になり、分割支給になった。
殆どの社員が100万円超え、パート・バイトもボーナス支給査定日に1日でも在籍していたら、ボーナス一時金支給。(数万円〜)
201.
202. 51.
203. 2017年10月21日 23:47
204. 一千万単位の札束が鞄に入れられて捨ててあるのをよくニュースでやってた
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2017年10月21日 23:51
208. 期間従業員の方が給料が高かった時代
209.
210. 53. 
211. 2017年10月22日 00:04
212. ※38
狂ってるかあ…うーんまあなあ…
所詮借金なんてものは政府、企業、個人の三者でなすりつけ合ってスライドするだけなんだよね
今はその借金を国が全額持っている状態なんだけど、それが正常かと言われると…うーん
じゃあ家計でもっと金借りて物を買えとも思わないし…うーん
うーん…
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2017年10月22日 00:16
216. >毎年100万ずつ給料が上がっていた
これだけは真っ赤なウソかあっても一部の不動産屋だけだわ
217.
218. 55.名無しのコピペ
219. 2017年10月22日 00:19
220. ※39
三重野のがやった総量規制が終わりの始まりだったけどね
221.
222. 56.名無しのコピペ
223. 2017年10月22日 00:52
224. バブル期はまだ給料現金手渡しだから銀行が現金足りなくて大変だった
封筒に入ってて、それを縦に立った
交際費が経費で落ちたからピンクのドンペリシャンパンがぽんぽん空いた
参加自由のふらっと入ったビンゴ大会で一等景品100万円、テレビでも毎週ダーツの特賞がパジェロ
ダーツの掛け声が「パージェーロ、パージェーロ」
リクスーがアルマーニ
人件費などが経費で落ちなくなったからバブルは終わった
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2017年10月22日 01:02
228. 皿洗いのバイト(本当に皿を洗うだけ)が時給1400円
こち亀の両さんはマンガの中だけどアルバイトで1日100万円稼いだか
229.
230. 58.名無しのコピペ
231. 2017年10月22日 01:21
232. >テレビでも毎週ダーツの特賞がパジェロ
フレンドパークは92年からだから正確にははじけた後だ
まだバブルの余韻があってまだ大丈夫だろとみんな思ってたけどね
233.
234. 59.ななし
235. 2017年10月22日 02:27
236. ※27
ほんとこれ。
それで「景気の実感がない」とか聞いて呆れる。
237.
238. 60.名無しのコピペ
239. 2017年10月22日 04:27
240. 若い頃がバブル期で、崩壊後も頭が切り替わらなかった人が
管理職になって、やがて役員になってっていうのが一番質悪いな
241.
242. 61.金持ちにあらずば人間にあらずの時代
243. 2017年10月22日 06:18
244. ※56
1990年前後で給料を封筒に入れて渡してたって職場はそれこそ土方くらいじゃないのか。
給与支給の主流が現金渡しから銀行振込になった大きな契機が三億円事件(1968年)なんだから、バブルの頃には現金渡しなんてあっても極めて少数だろう。
そんなこと考えると「ボーナスの封筒が立った」とか言うのも一種の都市伝説や何かの誇張か、あるいはひがみ根性こじらせたやつの作り話じゃないのかって疑わしい。
245.
246. 62.
247. 2017年10月22日 07:34
248. ※44
それが凄く楽なことですけど、今の一般人的には
働きたくても働けない、働いても稼げない、稼げないどころかタダ働きがあるのも当たり前
そんなのを30年近く続けてるって異常だろ
249.
250. 63.あ
251. 2017年10月22日 09:02
252. はぁ…
アベノミクスとは一体
253.
254. 64.
255. 2017年10月22日 10:59
25

続き・詳細・画像をみる


作るなら見せてみろし。飼い主男性の肩で料理の監視委員を行うラグドール

【画像】セブンの「はみでたタンドリーチキン風バーガー」 ただはみ出てただけだった

米花町で無事1年間過ごせたら10億円

【画像あり】ストーリーで惹きつけられるエロ漫画wwwwwwwww

【驚愕】スリムクラブ真栄田賢が衝撃発言wwwwwwwwマジかよwwwwwwww

【休載】なんだよこの漫画www【注意】

【アイマス】春香「かまっ」P「いいよ」春香「はやい!」

台風21号、未だ925hPaを保ったまま日本に上陸wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サムスン絶好調、営業利益「約3倍」のワケ 最高益更新の見込み

【画像】JK、飲み物こぼす

娘が結婚どころか彼氏の気配もなく働く意思さえ感じられない。お金の無駄だし自宅から追い出したい

女子がときめくキスシーンwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先