「腹立たしい気分もあった…」富野由悠季が『ガンダム』著作権を譲渡した理由とは?back

「腹立たしい気分もあった…」富野由悠季が『ガンダム』著作権を譲渡した理由とは?


続き・詳細・画像をみる

1:
アニメ界を創世記から支えてきたアニメーション映画監督・富野由悠季。
日本を代表するアニメ作品『機動戦士ガンダム』の原作者としても知られる富野氏を直撃取材。
『ガンダム』が世界に誇る作品に育った理由や、その著作権の行方など、知られざるエピソードを聞いた。
■自分自身が“生き延びるため”、オリジナルを手に入れるしかなかった
アニメ業界に入った当時を「TVアニメの仕事というのは社会で最底辺といってもよい仕事でした」と振り返る富野氏。
フリーになって青色申告をする際、5、6万円の経費を認めてもらうのに一苦労するほどだったとのこと。
「僕は30歳を過ぎて子供がふたりいましたが、40、50の年齢を超えていけるのか、果たして60歳に辿り着けるのか不安でした。
当時は出来高払いの仕事で、このままだと地獄だというのは目に見えていました」。
そんな時、高畑勲、宮崎駿といった質の違う人と出会えて、こんな人もいるのか!? と衝撃を覚えたと述懐する。
「高畑さんは東京大学出身でアニメの仕事をやっていて、当時の環境からしたら本気? と思いました。
しかも、東大を出ている人がムキなって僕に『アルプスの少女ハイジ』の話をするわけです(笑)」。
それを見た時、職業としてアニメの仕事をやってもいいのかな、と思えたと同氏。
その頃、富野氏はいろんな現場の仕事をしていて、自分の居場所もなかった。
そんな時、日本サンライズという会社に虫プロから独立した人たちが集まってきており、「結局こういう場所でやるしかないだろう」と日本サンライズで働くことに。
当時、日本サンライズは新興会社のため、世界名作劇場のような割のいい仕事はとれない。
富野氏は「だから巨大ロボットものでやっていくしかありませんでした。それで、ロボットものの仕事をしながら、自分はこのまま50、60歳までやれるのか…。
だったら、自分のオリジナルアニメを手にいれるしかない!」と考えたようだ。
■『ガンダム』は自分が“生き延びるために仕掛けた”
サンライズで実績を積み重ねた富野氏は、『無敵超人ザンボット3』『無敵鋼人ダイターン3』『機動戦士ガンダム』の監督を歴任。
名実ともに日本を代表するアニメ監督となった。
「当時は著作権もあいまいな時代でしたので、3本目の『ガンダム』の時に著作権をちゃんと自分で取れるようにとストーリーを描き、映画化も視野に入れて作りました。
スポンサーを騙しながら、そういう仕掛けをつくっていったわけです(笑)」。つまり、『ガンダム』は自分が“生き延びるために仕掛けた”のであり、命拾いさせてもらった作品だと強調する。
そして、富野氏が産み出した『ガンダム』が、40年近くに渡って支持されている。しかし、富野氏はその点についてあくまで冷静に分析する。
「人気がここまで継続したことを考えれば、僕自身の“命拾い”というだけの生易しいものではありませんでした。実を言うと、僕ひとりが発案して『ガンダム』が成功したわけではない。
キャラクターデザインの安彦(良和)君、メカニカルデザインの大河原(邦男)君がいたから、でもないんです。
どういうことかというと、著作権があり、映像化権があり、商品化権があり、それぞれの権利を獲得し、それを分け合うためのシステムをどう作っていったか。
そして、それを会社という組織でみんなが意識したから今のガンダムがあるんです」。この総体的な動きについては、10年くらいたって気づいたのだという。
http://news.livedoor.com/article/detail/13763131/
2017年10月18日 8時40分 オリコン
2:
■ガンダムの原作者・富野氏は著作権を譲渡した? その顛末とは
富野氏はガンダムの著作権をサンライズに譲渡している。その点について富野氏は「“まる買い”だったために腹立たしい気分もありました」と、当時の複雑な胸中を明かしてくれた。
一方で、だからこそサンライズは作品を作り続けてこられたと振り返る。
「もし、ガンダムの著作権を僕ひとりで管理していたら、マーケットは今みたいに広がっていないと思います。
そう考えると、“ガンダム”は長生きしたと思っています。その点、日本におけるアニメコンテンツの著作権管理の仕方も『ガンダム』が開拓していった部分はある」。
つまり、結果的に富野氏も生かされ、ガンダム周辺の企業全体も生かされたのだと語った。
■ベストセラー作家というもうひとつの顔。そこに秘められた意味
富野氏は、アニメ監督のほかに小説家としての顔も持つ。その点について「僕はノベライズもやっているんですが、その理由のひとつとして、“有名になりたかった“からです」と回答。
ただし、この場合の有名というのは、アニメだけでなく、ほかの部分に固有名詞を残すということ。この意識を持っていないと、
TV局、スポンサーや代理店という枠の中にハマってしまって、いち演出家、いち原作者になって埋もれてしまうのだと語る。
富野氏にとって、それがノベライズを書く理由のひとつであり、自分の名前を確立させるための方法でもあるのだと説明してくれた。
けれど、小説家としての活動の中で、自分に作家としての才能はなくて、あくまで請負仕事の職人だということも思い知ったのだと富野氏は言う。結局は“現場のたたき上げ”の人間でしかないのだと。
「ただ、サンライズという小さな町場のプロダクションから出発して、巨大ロボットもので75歳まで生きながらえたということだけは、まあ富野さんがんばったよね、と褒めてほしいですね(笑)」(富野氏)
【話題】「腹立たしい気分もあった…」富野由悠季が『ガンダム』著作権を譲渡した理由とは?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1508289497
3:
禿電球
4:
お禿がパヤオの話するのはよく見るけど
逆は全く見たことない
233:
>>4
パヤオはだんだん厄介な人になったけど、ハゲは最初から厄介な人だったからなw
23:
>>4
言ってやるなよw
82:
>>23
アオイホノオの作者は庵野(ハヤオの弟子)の話をするが
庵野は荒木の話をしない
(前振り)
Zガンダムのとき、勝手に脚本書き換えたのがバレた「このバカ弟子」こと今川は
富野監督から「二度とガンダムに関われなくしてやる!」というありがたいお叱りの言葉をもらって現場クビ
Vガンの次のガンダムの企画会議のときに、サンライズの人に富野は
いい監督候補がいるんです。僕が説得してきます。と出かける
富野「次のガンダムの監督やらない?」
今川「僕は今ジャイアントロボで忙しいんです。それどころではありません」
(数ヶ月後)
記者会見場
今川「機動武闘伝Gガンダムをやることになった今川です」
(話戻る)
ジャイアントロボのとき今川は親友の庵野に
白紙の紙とペンを渡して、好きに描いていいよ と言ったら
例の毎回冒頭の 悪のロボット軍団のシーンを描いて帰ってきた
93:
>>82
(余談)
ジャイアントロボの6巻と7巻の間は
今の人にはわからないが
実は1年半くらい空いてる
5巻から7巻の間に、Gガンダムがあり
6巻と7巻の間に、エヴァが放送された
107:
>>82
荒木って誰だ?
140:
>>82
すげえいいはなしw
こうでなくっちゃ
250:
>>82
この数ヶ月でネオジャパンが何度も壊滅するくらい熱いバトルがあったんだろうな
5:
ガキの頃のあだ名はガンタンク
許せん!富野!
8:
>>5
ガンキャノンだったら雄々しかったのにな…
60:
>>8
企画会議で、新作ロボットアニメ ガン&フリーダム(銃と自由)だった頃は
ガンキャノンが主人公用の機体だった
その頃 大ヒットしたスターウォーズという映画をみんなで見に行って
ビームの刀でチャンバラシーンも入れたいよね ってなって
格闘戦用MSガンダムを新たにデザインした
6:
君は生き延びることができるか
7:
そんで、譲渡の条件は?
なんで記事でそこ無視する?
196:
>>7
アスペ発見
9:
>僕ひとりが発案して『ガンダム』が成功したわけではない。
ヤマトは俺のものという人と対照的だなあ
62:
>>9 あれは2人とも頭おかしいから
10:
同じ話のくりかえし
11:
今日、10時からクラタスの試合じゃなかったっけ?
どこで見れる??
51:
>>11
11時からTwichで公開だそうだ
その後はYouTubeに順次動画を挙げると
12:
>>1
だいたい知ってた。
13:
高畑作品は無茶苦茶つまらんじゃん
192:
>>13
ハイジやら赤毛のアンは好きだぞ
今で言う発達障害の子のはなし
87:
>>13
テレビアニメ時代から知ってればそうは言わない
223:
>>87
赤毛のアンとか見てから物を言って欲しいとは思うよね
14:
ちょっとジョージ・ルーカスみたいだな
15:
禿には偉人が多い
16:
富野の小説は本当に読みにくくてなぁ
17:
著作権は譲渡してないだろ。
周辺権を譲渡しただけ。だから、サンライズやバンダイは次々わけのわからん
ものをキャラクタ商品化してっただけ。
「ガンダム」「ガンナントカ」って名前が使われる限り金が入るしかしかけだろ。
38:
>>17
クレジットに名前あるだけで、金が入って来ないんだから、手放したと同じでは?
エイベックスに全権売り渡した小室哲哉みたいな感じなんじゃ
266:
>>38
あの人
TM NETWORKだけで生きていけるから
18:
切れない禿げに価値無し
19:
ファーストが如何に多くの奇跡があって誕生した名作であるのかは、後の富野ガンダムをみればよくわかる。
ファーストのヒットが御大によるところが大きいのであれば、ΖシリーズやVガンはもっと評価が高いはずだった。
21世紀に入ってからは種を始め非富野の糞が連発、ついには…。
106:
>>19
どっちも設定自体は斬新だった
前者は切れる17歳とグダグダの内戦状態
後者は英才教育でスペックだけ高い優等生の主人公にネットワーク型の頭のないテロ組織の話
24:
>>19
オタ的にはファーストの劣化オマージュの種は許せないんだろうが
種で新規層を獲得してガンダムが息を吹き返したのは紛れもない事実だろ
種死については擁護不能だが
33:
>>24
劣化しすぎただけでなく、下品になったからなあ…。
まあプラモ系ガノタでもあるので、SEEDのおかげでいろいろよくなったことには感謝してるわ。
あ、あと、種は音楽だけは最高だな、今思い出した。
20:
「皆殺しの富野」で有名になれたな
21:
ガンダム Gのレコンギスタ
さしもしぶといおハゲ様のディレクター生命にも、さすがに致命的ダメージを負わせるんじゃないかと思われるクズ中のクズ。
そも面白いだとかつまらないだとかいう以前に、本作は文芸作品ではない。
では何なのかと言えば、せいぜい「ボクの考えた緻密でカッコイイ(笑)未来社会」の設定紹介でしかない。
よって登場キャラ中、人間としてふるまう者は誰一人としていない。全員が、陳腐極まりないクソ世界を懸命に解説するための
石碑としてのみ登場するのだ
オンエア中、「誰と誰が何のために戦っているのか分からない」と戸惑う声がネットで多く見られたが、分からないのも道理、
石碑は人間ではないのだから、戦う理由など最初から持ち合わせていないのである。
ただ世界の解説をして突っ立っているだけではさすがに怒られるから、せめてもの賑やかしに戦争ごっこをして見せているだけ
なのだ。
そのファナティックさから「富信」などと揶揄されている彼らはさしずめ、まともなモノを一度も食べさせてもらったことのない
底辺の子供だ。だから例えば、ポテチとネコ用カリカリを練乳とリステリンで和えたようなモノを「料理」だとしてモリモリ食べ
まくるのみならず、作った者の企図を何だかんだ忖度して有り難がったりする。滑稽というか哀れというか、本人の味覚やオツム
を云々するよりも、御家庭や学校に、も少しキチンと子育てを出来んかったのかいと質したくなるよね。
結局富野氏の不幸というのは、そこそこに味のあるコンテマンに過ぎなかった者が、文芸屋も出来ると誤った評価をされ、自身も
よしそうかと勘違いをしてしまったことに尽きるのではないか。
作劇の才など無いのにシノプシスを書き脚本を書きとやらかしまくり、その演出センスも時代と完全に乖離してしまった今、元々
のおバカさんぶりや俗物ぶりばかりが際立ってしまっているわけだ。
と言ってあたしは氏に、いい加減年相応の分別を弁えよなどと求めたいのではない。そんなのは富野氏らしくなくてつまらないではないか。
要はアニメ作りに関わらないで欲しいだけであって、講演その他での痛々しい言行は今後も大いに披露されるがよろしい。
「見た目はハゲ老害、頭脳は子供」の逆コナンとして、最後まで全力で世間の物笑いになり続けていただきたい。
22:
そういう業界の構造を変えるために戦ってくれないからねこの世代の人たちは
若い連中に愚痴は言うけど
29:
>>22
いや著作権丸渡しした事が”天才じゃない”富野やサンライズにとっても長期的に見たら良かったという話よね
114:
>>22
バカ?
クリエイターが儲からない構造にしただけだろ
25:
ある意味今の製作委員会方式を作り出した原因でもあるな
金儲けしたいパブリッシャーからすると
やべぇ!製作に権利もたせたら俺ら儲かんねーじゃん!って気づかせちまったわけで
27:
>「当時は著作権もあいまいな時代でしたので、3本目の『ガンダム』の時に著作権をちゃんと自分で取れるようにとストーリーを描き、映画化も視野に入れて作りました。
スポンサーを騙しながら、そういう仕掛けをつくっていったわけです(笑)」。
元けものふれんずのあいつみたいなもんか
そりゃ角川はそうはさせじと動くわな
28:
著作権を渡してしまうと、
宇宙戦艦ヤマトの松本零士のように、
すべて取り上げられていなかったことにされてしまうからな。
30:
というか、おもちゃ会社のクローバーが倒産してしまって、バンダイが安値で買い叩いたんじゃなかったっけ?
ガンダムは難解すぎて子供に人気出ずさっぱり→おもちゃが売れずクローバー倒産→しかし幼児ではなく高校生から20代くらいまでの男性に熱狂的に支持されて再放送が実現、劇場版まで作られる
バンダイが買ったら大ブームが起こってガンプラ売れてウハウハ
43:
>>30
ガンダムの玩具が売れなかったてのはデマ
クローバー倒産は他が原因
179:
>>30 クローバー倒産はダンバインの途中
ガンダムのはそこそこ売れてたと思うけど
31:
がんだむさんに詳細で美化されて描かれている
34:
冨野監督のガンダムは素晴らしかったけどそれ以降のクソ共が作った
ガンダムには反吐が出る思いだ
36:
>>34
「リアリティを出すために西暦」
にしたのに、
「原油の用途はエネルギーだけ」
「中東のお姫様が街中にポスター貼りまくり」
など、一般常識が著しく欠如した、偏差値28未満なんじゃないか、ってくらいひどいガンダムまであるしな…。
110:
>>34
Gガンだけは許してくれるよな?な?
35:
Gレコの映画やってる場合じゃねえだろ
次に取り組めよ
37:
> アニメだけでなく、ほかの部分に固有名詞を残すということ。
> この意識を持っていないと、TV局、スポンサーや代理店という枠の中にハマってしまって、
> いち演出家、いち原作者になって埋もれてしまうのだと語る。
なるほどね
39:
ガンダムが初出のやつには面白いのかも知れないけど、
ソレスタルビーイングから入った人間が見ると、
うわ、なんだこのダサいモビルスーツ、ダサいキャラデザ、そりゃ打ち切りになるわって感じ
40:
俺の親父が10数年前にとあるゲーム作品に携わったんだが、いまだにファンが「新しいスタッフでもいいから、続編作ってくれ」とネットで言ったりしてくれてる
しかし親父を含めた開発メンバーが拒否して企画がお蔵入りになってる
俺も詳しい事は知らないんだが、ゲームやアニメの著作権(実際は著作権とは言わないそうだが)はかなり細かくされていて、全員一致でOKださない続編が作れないそうだ
もし続編が作れないアニメとかゲームがあったら、誰かが拒否したんだろうなとは察しが付く
57:
>>40
なんてゲーム?
42:
自分を客観的に見れてるな
ただ自分がガンダムのメカデザインをしてた事を伏せてるのは
大河原邦男に対する友情か
永野護にエルガイムを譲渡したり
けっこう友情に厚いんだよなこの人
133:
>>42
ゾックだっけ?
71:
>>42
情けは人のためならずってね、富野氏が今も続けられてるのはそこなんだろうな、
84:
>>71
「僕が一番ガンダムを上手く使えるんだ!」
って作中で主人公に言わせる事で
「僕が1人でガンダムを作ったんだ!」
って言わない監督に昇華したんだろうな
名誉欲とか執着心とかいろいろなものを作品の中に置いてきたんだろう
230:
>>42
ガンダム以外はほとんど富野のデザインと言えるがガンダムは安彦氏が口だったのをマスクに変えた程度で大河原氏のデザインたぞ
ザクも一つ目でガスマスクという要求に沿っての大河原氏のデザイン
240:
>>230
この安彦氏によるブラッシュアップを「口だったのをマスクに変えた程度」の変更と言うのは無理があるような…。
243:
>>240
5周くらい回って左の方が好きだなw
248:
>>240
当時のぬえの影響も大きいしね
45:
新しいの出る度に思想的なものが変に狙いすぎて何だかなぁと
特にユニコーン
126:
>>45
福井の原作小説(オリジナルノベル)
亡国のイージス
沈黙のローレライ
真夏のオリオン
機動戦士のユニコーン(がんだむのゆにこーん)
人類の資金(じんるいのまねー)
46:
ドム女はどうして図々しく生きてるの?
129:
>>46
イデオンを作ってる最中
娘が家出したり 妊娠して出戻って来て
色々と精神やられたそうだ
その影響が作品に出てる
トミノ「ハヤオくんも息子だけでなく娘がいれば作品に影響しただろうに」
150:
>>46
ドム女ってよくわからないんですが・・どういう意味でしょうか?
152:
>>150
168:
>>152
ありがとうございます
画像自体はなるほどwとは思いましたが
ただこのスレとの関連性がよくわからなかったので・・
48:
ガンダムって、ダムを舞台にしたガンアクションだと思ってた
134:
>>48
ガンダムのダムは、フリーダム(自由)のダムな
銃で自由を勝ち取るって意味だった
フリーダムガンダムは
原点回帰か、何もわかってなくてつけたネーミングか どっちか
50:
Ζ以降はガンダムという名前が付いてるだけで別物だからな
55:
まあそのおかげで生涯、全てのガンダム作品に「原作者 富野由悠季」の名前が残る訳でもあるしね(´・ω・`)
56:
正直最初の以外は糞だよなあ アレで終わるべきだった
58:
ガンダムの富野=初音ミクの藤田咲
直接の儲けは自分には入ってこないが
関連ビジネスがありまくりで儲かりまくり
63:
>>58
エヴァも著作権放棄してたんじゃなかったっけ
面白いビジネスの形だな
61:
富野由悠季って先見の明があると思ったのは
新海誠が新人で賞を穫ったばかりの頃に対談して
アニメ界の現状を嘆いて、これからの時代はCG大事みたいなこといって
仕事がなかったらうちに来いみたいな事言ってて
人を見る目というか時代を読む目を持ってんだなって思った。
141:
>>61
むしろ新海のほうが富野会談で箔をつけたがってただけだよ
その手の茶番仕事を嫌がらずに対応できるハゲだし
66:
コンプレックスの塊のクソジジイ
98:
>>66
同じ事思ってるw
67:
それよりオーラバトラー戦記をなんとか…
6

続き・詳細・画像をみる


あなたが落としたのはこの筋肉ですか?水の中からマッチョなカンガルーがザバッと現れるとかいうホラー(オーストラリア)

昔KOF95やってたころにアテナ-如月の対戦になって

元SMAPマネの飯島氏、豪腕炸裂でジャニーズが戦々恐々…必死の情報収集か

『ドラクエ11』最高に微妙過ぎる呪文や特技… 「ドラクエ11」で一回も使わなかった呪文や特技…

女騎士「ふふふ...」男「くっ...殺せ!」

【プニプニ肉球増量でお得です!】 多指症の猫さんの画像を集めてみた!

自分が上だと認めた相手には基本的に逆らえない。上って言うのは本当に立場だったり、私に対する態度。

朝刊を読んでいたら「離婚 その後に」という特集記事があった。

66年前の巨人軍wwww

うちの猫見て

19歳やけど会計時にアメックス出すの楽しすぎwwwwwwwwwwww

【悲報】車オタサーの姫、デリヘル時代の写真をバラされて無事死亡

back 過去ログ 削除依頼&連絡先