先生「影が動くのはなぜでしょう」小学生「地球が動くから」先生「違う」back

先生「影が動くのはなぜでしょう」小学生「地球が動くから」先生「違う」


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2017年10月10日 22:34
4. ID:lSlWdmvn0
5. 漢字間違えてるからバッツーwww
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2017年10月10日 22:35
9. ID:IESYzQ6M0
10. >>364
魔貫光殺法
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2017年10月10日 22:37
14. ID:HKfa7enk0
15. パイナップルという正解に、パインと書いてバツだった思い出、、、
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2017年10月10日 22:37
19. ID:DhghQJOe0
20. 先生の融通のなさがやばいな
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2017年10月10日 22:39
24. ID:w6h7HBID0
25. こういう教育方法が大問題になってないのが謎すぎる
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2017年10月10日 22:40
29. ID:1zAnn7fs0
30. 教えてない公式がどうのこうの言い出すから
公式の証明やった上で使って、点取った事ならある。
31.
32. 7.名無しのはーとさん
33. 2017年10月10日 22:42
34. ID:8zNgp0OV0
35. 授業をちゃんと聞いてるかの確認ってめちゃくちゃ重要だからな
現にこういうこと書く子供は授業聞いてないってことだし
かなり大問題
36.
37. 8. 
38. 2017年10月10日 22:42
39. ID:wL92O2Se0
40. この手の枠に収めようとする教育手法ほんと嫌い
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2017年10月10日 22:44
44. ID:k3dFRdxE0
45. 小学生が自転公転を理解した末にこの回答を答えているとは中々思えんがなぁ
頭ごなしに×ってのも良くないが小学生のテストの回答としておかしいって言うのも判る
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2017年10月10日 22:45
49. ID:pQgYbaaZ0
50. テンコジさんと永田さんはいじめないで欲しい。
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2017年10月10日 22:46
54. ID:F8MYfptE0
55. 「影は動いていません。
常に太陽から影を作った物体へ向かうベクトルの延長上にあります」
程度書くと(球の字も間違えずに)、さすがに面倒になって○くれそう
56.
57. 12.名無し
58. 2017年10月10日 22:46
59. ID:sihquGJC0
60. ※8
少しでいいから教師の立場になって物事を考える力を持ちましょう
そうやって型にはまった思考しか出来ない癖に勝手に他者を嫌うなゴミが
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2017年10月10日 22:48
64. ID:rhhFqoZl0
65. あと、テメーは絵心ゼロなくせして生徒に人中線&ほうれい線描くのを強要したり、ほんっと糞消防先公はキッズの才能を潰す天才だよなあ。
【無能な働き者】ってワードがこれほどピッタリな職って他にはなかなかないぞ。そういう連中は某軍略家曰く「即刻銃殺するしかない」らしいんだが。。。
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2017年10月10日 22:48
69. ID:og6RmN0w0
70. 影動くの自転のせいだよな
違うの?
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2017年10月10日 22:49
74. ID:hlNkDf410
75. >>409
これって有名なの?一周達成失敗した奴は罰ゲームみたいな?
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2017年10月10日 22:49
79. ID:Wic6d3NC0
80. ハンコ傾けるやつは見栄え悪いからすんなって指導入ってたなあ
81.
82. 17.名無しのプログラマー
83. 2017年10月10日 22:50
84. ID:5udjDmUS0
85. 並のガキだと教えられた以上の知識なんてないけどこいつは詳しいな
86.
87. 18.名無しのプログラマー
88. 2017年10月10日 22:50
89. ID:jacJsuL10
90. AI化で社畜はどんどん不要になるわけだから、社畜量産用の教育は改めなきゃならない。
さっさと飛び級導入するこった。
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2017年10月10日 22:51
94. ID:KJWG51bR0
95. ロシア人とか義務教育の間は自分の名前書けないんだ
大変だな
96.
97. 20.絶望的名無しさん
98. 2017年10月10日 22:51
99. ID:c5WIyhmH0
100. 先生に批判的な意見が多いが、この件に関しては地球が回るからは答えにはなってないんよな。
地球が回る事によって、何故影が動くのかの、因果関係の答えがない
その因果をつなげる答えが、太陽が動く(方角が変わる)なんよ。
地球が回る事によって、太陽の方角が変わる。それにより影が動く。でなければ正解にはならない。
例えば地球が回っていても北極星は動かないだろう。
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2017年10月10日 22:52
104. ID:odd.14xH0
105. だって日教組ですから(笑)
だから歴史テストの最後の問題で、生徒個人が感想を書く問題でも、
日本軍はもちろん、自衛隊を擁護する内容を書けば、減点になります(笑)
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2017年10月10日 22:55
109. ID:rsoq4S3l0
110. 太陽が動いてる、って教えてるの?
そもそも間違った知識を教えてるじゃん
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2017年10月10日 22:55
114. ID:Nd.tg4lJ0
115. こういうので日本の教育がー!とかいう奴ら出てくると、じゃあお前らがシステム変えてみろよ!って言いたい
けど言わない、だって俺もバカだから
116.
117. 24.名無しのプログラマー
118. 2017年10月10日 22:56
119. ID:jacJsuL10
120. ※9
小学校の図書室って別冊ニュートンとか科学系の本も必ず置いてるじゃん?
小2くらいでも自転公転から影の動きを理解しうるよ。
もちろん個人差はある。
121.
122. 25.風吹けばNaNじぇい
123. 2017年10月10日 22:57
124. ID:q.rxpf4n0
125. 他者の影を踏むことでその動きを封じることができる!
126.
127. 26.名無しさん@ダイエット中
128. 2017年10月10日 22:58
129. ID:j1Xf8o1y0
130. 小学校の頃から電子工作が趣味で、技術家教師の間違いを指摘しまくってたわ
131.
132. 27.Nanashi has No Name
133. 2017年10月10日 22:59
134. ID:dJ.MLaRZ0
135. 立ててある棒を移動させたら影の向きはかわりますか?
という問題に対して俺は「かわります」と答えた。
「変わるわけないでしょう!何考えてるの!」
とヒステリックに怒られたが、4桁5桁キロメートル動かせば変わる。
また、数メートルの移動でも、影の向きを限りなく精密に測れるなら
絶対変わっているはず。
いまでも間違ってるとは思ってない。
小学校の1年か2年の時だ。
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2017年10月10日 23:00
139. ID:y81HmXbz0
140. 天動説が正しいわけですね
141.
142. 29.絶望的名無しさん
143. 2017年10月10日 23:01
144. ID:c5WIyhmH0
145. ※22
(自分から見て)太陽が動く。だから何の問題もないかと
地動説では太陽は動かないとは言うが、銀河的には太陽動いてるし
地球(惑星)が動いても、太陽(恒星)が動かないような星もあるだろうし自転は答えにはならんのじゃないか。
教師側はそこまで考えて採点してないだろうけどな。
146.
147. 30.名無しのプログラマー
148. 2017年10月10日 23:01
149. ID:jacJsuL10
150. 先生を批判したってしょうがないんじゃねえかな。
学習指導要領とかがいかんわけでしょ?
151.
152. 31.名無しのプログラマー
153. 2017年10月10日 23:06
154. ID:jacJsuL10
155. ※27
その先生、もしかしたらちゃんとそう説明しても分からない人だったりしてね。
学校の先生って、教員資格免許をパスしてない人(教諭じゃなくて講師)もいるわけで、講師の中には下流大出のDQNもいる。
子供にとっちゃどっちだって同じ先生なわけだが、今にして思えば、やたら知識あって授業が面白かった先生と、ただ教科書読むだけでなんも意味ない先生と落差が激しかったのはそういうことだったんだなと。
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2017年10月10日 23:08
159. ID:zgzI6KAb0
160. 地球の字も間違うような子に
得意気に変化球の回答されてもな…
そんなことする前に素直に授業受けなさいなとしか
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2017年10月10日 23:09
164. ID:.QtWOE8b0
165. 基本的に習ったことしか使っちゃいけない、答えちゃいけないという縛りはあったな。
フランクな先生なら二重丸をつけるだろうけど。
例えば小学生のテストで「この人種の名前を答えよ。」という問題に
「ネグロイド、モンゴロイド、コーカソイド」って答えたら?を付けるだろうな。
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2017年10月10日 23:11
169. ID:zgzI6KAb0
170. ※33
それ、ただのアスペやで
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2017年10月10日 23:11
174. ID:DGm9vsJp0
175. 頑固頭の完成です
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2017年10月10日 23:12
179. ID:qbtrLZEu0
180. AIみたいな採点だな
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2017年10月10日 23:16
184. ID:DWKuZSC.0
185. 数年後、実は天動説が正しいことが証明されるのであった。
186.
187. 38.名無しのはーとさん
188. 2017年10月10日 23:16
189. ID:C1p1GvNk0
190. まーた欧米に夢見てんのか
191.
192. 39.VIPPERな名無しさん
193. 2017年10月10日 23:16
194. ID:9VvWOuyi0
195. 自主学習で先に進んでるのにわざわざ周りに合わせて引きずりおろすって事か
アホちゃう
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2017年10月10日 23:17
199. ID:4pzhGEup0
200. AIは学ぶが、教師は学ばないぞ
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2017年10月10日 23:18
204. ID:zgzI6KAb0
205. 設問意図を汲み取れるかどうかやろな
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2017年10月10日 23:20
209. ID:90zN3Xb80
210. 地球が回るって答えなら
その証明実験をしたうえでの答えになってないとダメでしょ
番号3ってあるからこれだけポンと聞かれたんじゃなくて
そういう趣旨の問題だったんだよ
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2017年10月10日 23:21
214. ID:88xsGYs20
215. 授業を聞いてるかどうかのテストって、
間違った事教えて
それを本当に書くかどうか試すっていう訳のわからないことしないと出来ないの?
216.
217. 44.名無しのプログラマー
218. 2017年10月10日 23:22
219. ID:mKn1k9.J0
220. 小学校教師は小学生以下の能力しかないんだから無茶言ったらあかんぞ
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2017年10月10日 23:27
224. ID:H3yMoUg60
225. 小学校の教師ってホント狭い世界の中しか知らないよな。一般常識の欠片もない
226.
227. 46.名無しの偉人さん
228. 2017年10月10日 23:28
229. ID:UXJm8N1r0
230. 何と言われようが問題集はさっさと終わらせたし
授業の進行なんて無視して解答してたわ
私立中行くつもりがないなら小学校の成績なんてどうでもいいじゃん
231.
232. 47.名無しさん
233. 2017年10月10日 23:28
234. ID:gnA699Ss0
235. 地動説の一番の問題点は、宇宙の絶対座標を描けないことだ
天動説なら、天体の軌道は複雑になるかも知れんが、地球を
不動原点として座標を描ける
(あ、素人考えだけどね)
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2017年10月10日 23:30
239. ID:0BHzLIdm0
240. これドヤ顔して揚げ足とるやつ多いけど、意図的にやってるから。
子どもの発達段階にあわせた教え方をしてるんだよ。
小学校3年生では空間認識が十分に発達しておらず、
多くが地動説を理解できない。
算数やら理科やら図工やらを積み重ねて、もっと頭の中が発達してから
地動説を落とし込むんだ。
小3の理科の答案だけ見てクレーム言うやつは、
同じように算数の授業見て「方程式を使えばもっと簡単に」とか言うんだろうな。
物事には順番ってものがあるんだよ。
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2017年10月10日 23:30
244. ID:d1slnqIe0
245. まあ昔は天動説に異を唱えたらフルボッコだったからな
この教師の理論が証明されるのは、また先の先の先の話や
246.
247. 50.名無しの偉人さん
248. 2017年10月10日 23:31
249. ID:UXJm8N1r0
250. おまえがそうだからって他人も同じなわけじゃない
できるやつにはやらせときゃいいんだよ
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2017年10月10日 23:33
254. ID:S6GYPReL0
255. こういうの必ず逆張りガイジ湧くよな
256.
257. 52.ご覧の名無しさんの提供でお送りします
258. 2017年10月10日 23:34
259. ID:c.l04OXN0
260. 「元素番号11の元素は何?」ソディウムと書いたら×もらいました
審議お願いします
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2017年10月10日 23:39
264. ID:DvtGyl2g0
265. 文句あるやつは取り敢えず文部科学省か、都道府県教育委員会に苦情の連絡を何百件も入れれば変わるかもよ
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2017年10月10日 23:39
269. ID:poxmNle70
270. 52
気取ってるから?
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2017年10月10日 23:40
274. ID:3J7JKdJs0
275. ※41
そういうことだよね、何を求められているか判断できることもまた大切
まあでもそこで×をつけずに
○つけて注釈とかせめて△とかあげてもいいんじゃね?とは思う
求められた答えではないけど、本質的には間違ってないし
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2017年10月10日 23:41
279. ID:JPbokpF60
280. こういうの見るとうちの地域の教育は恵まれてたんだなあって思う
変な平和教育()とかもなかったしな
大人になって他の地域出身の友達やニュースで話を聞いてびっくりだよ
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2017年10月10日 23:41
284. ID:w5gZi2el0
285. 本職やけどこの後太陽の位置で時間を予測することを教えたいから仕方ないんよ
そこに地球が回ること付け加えるとまどろっこしいじゃん?
ただ俺は○付けるかなあ
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2017年10月10日 23:43
289. ID:MC8DpyFm0
290. 俺はこの教えで相手の顔を立てる事を学んだ
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2017年10月10日 23:46
294. ID:gZYEiGYf0
295. テストも回答から、さらに理解を進めて興味を持たせられるチャンスなのにな、
学ぶ意欲を育てない教育になんの意味があるんだよと、
教育は、言ったこと繰り返し出来るロボット作りか、はたまた違う発想を持ち出す人間を潰すためなのか
296.
297. 60.ななしさん@スタジアム
298. 2017年10月10日 23:48
299. ID:tt77XVRx0
300. >>1+1は2じゃないぞ。オレたちは1+1で200。10倍だぞ10倍
>>455
相手が20やといったとに対抗しただけなんだよなあ
なるほど
以前相手が「俺たちは1+1で20(の力になる)!」と発言
その後、その相手に勝って
「オレたちは1+1で200。(お前らの20より)10倍だぞ10倍」てことか
全然間違ってないやん
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2017年10月10日 23:48
304. ID:G3njxCt10
305. 日本人ってこの辺が頭固いよな
精神論ゴリ押しで第2次大戦起こしたのも納得できる
306.
307. 62.
308. 2017年10月10日 23:49
309. ID:UiCK8FbV0
310. 難しい問題だ。
小中学校「○○なのはXXだからですよー♪」
高校「昔、○○なのはXXだからと習ったな?だが、正確に言うと△△だ。」
大学「高校では△△と習ったな?だが、あれだと例外があってな、□□の理論でなら説明ができる。」
そういう場合、どこのレベルを正解とするのだろうか。
大学レベルで考えると、小中学校レベルの問題だと情報不足で何とも言えないって答えになることもありそうだし、教師にそこまでの知識がないこともありえる。
問題のレベル以上の解答なら正解とした上で、問題のレベルに合った解答をすることの必要性を教えるのが理想か。
不正解にするにしても、理由を教えないと納得出来ないだろうしな。
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2017年10月10日 23:51
314. ID:h.vdVJ920
315. この教師、絶対ゆとり世代だわ
みんなと、一緒じゃなきゃダメですよーってね
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2017年10月10日 23:53
319. ID:0BHzLIdm0
320. 硬直した教育だって言うやつの気持ちも分からんではないけど
これが文科省の答えなんだ。
ひとりひとりに合わせた教育なんて、
やってる時間もカネも人員もないんだよ。
文句言うなら行政や立法にかけあって教育にカネかける国にしてくれ。
いまの教育制度じゃこれ以上どうにもならん。
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2017年10月10日 23:54
324. ID:sU5y7NUd0
325. あのgifはスケールや度が正しいかどうかはおいといて概念としては正しい
太陽も銀河をぐるぐるやってる星々のうちの一つだからな
ところで銀河もいっぱいあるし宇宙もいっぱいあるらしいが、どちらもぐるぐるしてないのか?それがちょっと気になった
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2017年10月10日 23:56
329. ID:.a12kcVJ0
330. 先生って字が上手いね…
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2017年10月10日 23:57
334. ID:gQlQCVHL0
335. 理科の回答は直接の理由を答えないといけない
観測点から見て太陽光の方角が変わることが直接の理由
地球が自転すると言うのは理由の理由であり不適当
例えば、なぜ遅刻したのかと言う質問に対して
電車で人身事故があったからとだけ答えるようなもの
遅刻の直接の原因は電車の順延
336.
337. 68.名無し@MLB NEWS
338. 2017年10月10日 23:58
339. ID:nNj.bx7Z0
340. これならAIに採点させたほうが良い気がするな、教師は忙しいらしいから手が空いて楽になるやろ
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2017年10月10日 23:59
344. ID:MBzzOuN50
345. そりゃ学校で習ってない事を学校のテストで使っちゃダメでしょ
習ってない事を使いたいんならまずそれが本当に正しいのかを紙面で証明してからにしないと
正しさの担保がないのにただこんな答えもあるからって書いたってそりゃバツになるよ
346.
347. 70.名無し
348. 2017年10月11日 00:01
349. ID:UOXHsv.X0
350. 理系で成り立ってる国なのに
全体的に文系の方が幅を利かせているのが悪い
そして日本の文系は往々にして文系が得意なのではなく理系が苦手な人をさす
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2017年10月11日 00:02
354. ID:aLAwpiQd0
355. いつから影が動いていると錯覚していた?
356.
357. 72.名無し@MLB NEWS
358. 2017年10月11日 00:05
359. ID:6LUZ1pLp0
360. 小飼弾が中学の授業で教てない内容で解答したら不正解にされた
それで中学で学校行かなくなった(大検合格してアメリカの大学行ってるけど)
それを思い出した
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2017年10月11日 00:06
364. ID:4U.qTadv0
365. コペルニクス先輩とガリレオ・ガリレイ先輩にぜひ意見を聞いてみたい
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2017年10月11日 00:08
369. ID:uUd2F.js0
370. 私立は知らないけど、公立の小学校のテストなんてただの紙の無駄遣いレベルで意味ないんだから別に良いじゃん。こうやってネタになってるだけまだマシだよ
371.
372. 75.すまいる名無しさん
373. 2017年10月11日 00:09
374. ID:PmjDkilt0
375. 授業で教えたとおりに答えさせる指導と
テストの採点は別の問題なんだよ。
注意はしたらいいけど採点は○でないといけない。
これだと採点した先生によって点数が変わることになる。
科学としての客観的な正しさは別のところにある。
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2017年10月11日 00:09
379. ID:YbpjfiXR0
380. 1+1は2じゃないぞ。オレたちは1+1で200。10倍(ここで20)だぞ10倍 (さらにここで200)
間違ってないじゃん
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2017年10月11日 00:12
384. ID:JWTDbLmO0
385. テストで点数を取る為だけの意味の無い勉強。そしてその無意味なテストの点数で人を測り、評価をつける
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2017年10月11日 00:19
389. ID:ITTmIJAv0
390. いつかこの教育者のクソっぷりにメスは入るんやろか
391.
392. 79.名無し
393. 2017年10月11日 00:19
394. ID:upe.mo6I0
395. 日本人に自主性や創造性なんぞ必要ない
言われたことを言われた通りにやればそれでいい
396.
397. 80.名無しの権兵衛
398. 2017年10月11日 00:27
399. ID:cJyJlZdz0
400. そもそも授業学習範囲内での回答をしろという試験の前提条件が提示されてないところに問題があるだけだろ
小学生のガキに言外にある意図をくみ取れったって無理な話よ
401.
402. 81.名無しさん
403. 2017年10月11日 00:36
404. ID:ivgAOw5E0
405. >>384
>はいゴミ
>正解は
>あとから二人組が来たとき用にCに座る でした
>日本人失格
なんで二人組の客が来るの前提なんだよ?w
そもそも既に座ってる人が気を使って譲ってくれる可能性もあるだろ
その程度の事も考えんのか?
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2017年10月11日 00:37
409. ID:YB3Tyvj90
410. どちらも間違い。
地球であれ太陽であれその動きに合わせて被写体が動いてしまえば影は動かない。
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2017年10月11日 00:40
414. ID:74kAPCye0
415. 「太陽が移動するから」というのは、天球の概念の元で通用する。物体に対する太陽の相対的な位置関係の変化なのである。
特定の位置から可視できる範囲内であることが前提で、初めて説明できる。
あくまで“見える”物体の動きに限らなければ、絶対的な一般法則(=地球の自転)が通用してしまう。問題はそこに着目しなければならない。
星座の動きもまた同じである。
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2017年10月11日 00:44
419. ID:0vzNwwJz0
420. 小3か4年の時に担任が算数の問題を自由に解かせて、正規ルートやおもろい解き方を掲示させる先生で
二桁の掛け算出来なくて因数分解を自力で編み出したらすごい褒められた
未だに二桁の掛け算を暗算する時に当時を思い出すわ
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2017年10月11日 00:50
424. ID:9KdNWbdG0
425. 本来の勉強よりもこういう小学校の謎ルールの方がよっぽど面倒だった思い出
426.
427. 86.名無しさん
428. 2017年10月11日 00:51
429. ID:v2k2J.VU0
430. >観測点から見て太陽光の方角が変わることが直接の理由
それは文系的視点でしか見れない観測者の錯覚であって、直接の理由ではない。
相対的に一定の位置にある太陽光に対して、観測点の位置が移動していることが直接の理由だ。
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2017年10月11日 01:05
434. ID:pZo1mbIu0
435. またこのネタ引っ張り出してんのかよ
学校憎し、先生憎しのクソニート共
436.
437. 88.名無し
438. 2017年10月11日 01:08
439. ID:dXzqUy8K0
440. 455はいまだに小島が気にしててかわいそうw
先に相手チームが1+1=20ってフカしたので、
それに対抗して俺たちは1+1=200で、20の10倍って言ってたんだよね。
今はどうか知らないが俺の小学校の頃は教師用の教科書があって、
本文の間に赤字でこういう風に生徒を指導しろって解説が書いてあったの使ってたな。
あれなら馬鹿でも教師は出来るわ。
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2017年10月11日 01:14
444. ID:LUIehE7o0
445. ※3
パイナップルはパイン(松・松ぼっくり)+アップルだからパインだけでは不正解なのは当然ちゃ当然
446.
447. 90.名無しの権兵衛
448. 2017年10月11日 01:16
449. ID:I8HIWGTd0
450. ちなみに天動説から見てわけの分からん動きしてたから「惑星」なんだよね。
451.
452. 91.ななしさん@スタジアム
453. 2017年10月11日 01:19
454. ID:OI3SqQZs0
455. 天動説ってまだ生きとったんかワレ
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2017年10月11日 01:28
459. ID:MaGfmLJG0
460. この子は授業聞いてて理解もしてたと思うぞ
影が動く=太陽の移動=地球の回転
って発想したんだと思う
複数の知識を自分で理論的に繋げたんだろうから結構賢い
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2017年10月11日 01:42
464. ID:sjxxJKKY0
465. 科学的な知識や考え方を身につけることではなく、
教師への忠誠心を育むことが授業の狙いであることがよく分かる
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2017年10月11日 01:46
469. ID:zV5zjm5k0
470. 地球の人間を基準に見れば太陽が動いているからも正解なんだろうが実際は地球が太陽の周りを回転しているのは知っての通り
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2017年10月11日 01:52
474. ID:VrN0hmjH0
475. 若い先生は案外まとも
こういうクソみたいな事をするのは50代60代のババア
あくまで経験則だけど
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2017年10月11日 01:55
479. ID:mHWPsyuU0
480. 先生の指示により俺が黒板に書いた「完璧」の「璧」を、
「こんな漢字は無い」と指摘なさった国語の先生は元気だろうか。
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2017年10月11日 01:55
484. ID:5AwouTQJ0
485. どこのすっとこどっこいだ?
嘘をまき散らし学問を冒涜する輩はさっさと首。
486.
487. 98.名無しのプログラマー
488. 2017年10月11日 01:57
489. ID:W7fiidgz0
490. まぁ大学受験でも高校までで習わない定理・公式は答え合わせに使うに留めて、記述には使うなって言われるしね。
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2017年10月11日 02:13
494. ID:jZhA0APW0
495. 明治、大正、戦中、占領期、戦後、ゆとり、で
詰めこみ、ゆとり、詰めこみ、ゆとり、詰めこみ、ゆとり、と
行ったり来たりして、現在はわりとバランスが取れてるけど
過去の経験を生かしたぶん、学習指導要領が複雑になって
中学校・高校の教科の先生ならともかく、小学校の先生では
指導要領から外れないようにするので精一杯じゃないかな
496.
497. 100.名無しさん
498. 2017年10月11日 02:21
499. ID:u9PpJk6x0
500. 地球が動くからでは説明として片手落ちなのよ。
それがなぜ影の向きが変わるのかの理由の説明になってない。
先生がちゃんと理解してるかどうかわからんが、「地球が動くと太陽の見かけの位置が変わるから」と書くべき。
501.
502. 101.名無し
503. 2017年10月11日 02:25
504. ID:qI.LpQ2E0
505. 日教組がこの国の癌だというのがよくわかるんだよなあ
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2017年10月11日 02:43
509. ID:S4EduW8Z0
510. 「回る」じゃ公転のことを言ってるかもしれないから不十分だ
そもそも正答じゃない
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2017年10月11日 02:52
514. ID:P7P77Ndj0
515. 教えて無い事が真実であってもバツ・・・・
考えるな 記憶だけ知ろって教育方なら円周率でも覚えさせとけば良いのに
育てる能力の無い人は教師になるべきでは無いね
テストは教えた事が理解出来ているかの確認だけでそれいがいのなにものでも無いと思ってるのが愚か
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2017年10月11日 03:02
519. ID:3ms.LcKc0
520. 地球は回る僕等を乗せてって書けばよかったのに
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2017年10月11日 03:09
524. ID:dpYYjQ7N0
525. ちなみにあのクッソ分かりにくい将来大変な事になりそうなサクランボ計算式は日教組系だぞ
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2017年10月11日 03:11
529. ID:3zywgynb0
530. 予習して授業受けて質問にもバリバリ答えてたのに授業中に覚えた人間が1番偉いとか言われたやで
531.
532. 107.名無しのプログラマー
533. 2017年10月11日 03:12
534. ID:efl3CqnE0
535. ×とかなんだよ、せめて△付けろって話だよな
本当に教育のことを考えて授業してないのが現れてるわ
536.
537. 108.名無しのまとめりー
538. 2017年10月11日 03:18
539. ID:yjxXxTPB0
540. 地球が動くことによってどうなるかまでが答えでしょ
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2017年10月11日 03:22
544. ID:JIIgN7HL0
545. また嘘松に釣られて・・
ネット民の信じる対象の傾向ってわかり易くていいよね
546.
547. 110.名無し
548. 2017年10月11日 03:27
549. ID:dXzqUy8K0
550. ※109
嘘松って言葉で安易に逃げるのは良くない。
君もすでに何でも嘘松って思うという傾向に縛られている。
551.
552. 111.名無し
553. 2017年10月11日 04:20
554. ID:E7dYDqpA0
555. ツルカメ算だっけ?
xとy禁止されると余計にややこしいよな
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2017年10月11日 04:56
559. ID:2YzLrOP70
560. 計算途中でマイナスの数使ったら×にされたわ
561.
562. 113.PCパーツの名無しさん
563. 2017年10月11日 05:10
564. ID:jXtVq4xr0
565. 学校では天動説を教えているのか
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2017年10月11日 05:30
569. ID:aCUI.2Ra0
570. これは赤ペン先生になって球の字だけ治して丸にする。
だけど注釈として、こういうテストでは習った通りの答えを書くようにしたほうがいいですよ。場合によっては×にされちゃうので(>_<)
みたいに書いておくのがベストな対応なんだけどねぇ…
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2017年10月11日 05:37
574. ID:DoqEj56F0
575. まあ理科の授業は実験と観測ありきだからな
太陽の位置を観測することで分かるのは、太陽の位置が動いてるってことだけだから
あと、これ、大問があって1問目2問目あっての問3だぞ
いきなりこの質問がポンと出てくるわけじゃない
576.
577. 116.Nanashi has No Name
578. 2017年10月11日 05:59
579. ID:GruRNegh0
580. そういや、中学の時、有機物の定義で教諭と対決して勝ったことがあるな。
ただ、その教諭も出来た人で、その後、自分も勉強したらしい。
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2017年10月11日 06:12
584. ID:pHXDZy1m0
585. ガーリレイ!ガーリレイ!
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2017年10月11日 06:15
589. ID:02fquLlO0
590. 批判してる方が無知をさらしてるっていう
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2017年10月11日 06:17
594. ID:iD.iA9Qe0
595. 相対性理論
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2017年10月11日 06:17
599. ID:AUKZiq3S0
600. 塾の教え方は理屈抜きで答えの暗記
学校の教え方は理屈優先で答えは自分で考えろ
塾で習ったことでも理屈を説明できれば大概の先生は丸くれる
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2017年10月11日 06:18
604. ID:iD.iA9Qe0
605. 相対性理論だから
606.
607. 122.名も無き哲学者
608. 2017年10月11日 06:27
609. ID:AUKZiq3S0
610. ※22
理科の授業は予想→観察→考察を繰り返して科学の発展の追体験をする時間
小3レベルだと地球が動いていることは観察できないから観測者から見て太陽が動いてるって結論になる
本で得た知識をいくらアピールしたとしても観察を怠ってれば成績は下がる
世の科学者が本を読んで新発見をしてるかって話
文系は知らん
611.
612. 123.名無しさん
613. 2017年10月11日 06:45
614. ID:FLXxHOTw0
615. 予習したらいかんのか?
図書館で学研の〇〇のなぞ不思議シリーズ読んで知識得ちゃいかんのか?
コズミックフロントとか見て科学知識先取りしちゃいかんのか?
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2017年10月11日 07:04
619. ID:UQcrJIa.0
620. 腐った支配欲の権化の様な教師が子供を洗脳し虐待してるのが、現在の学校の在り様だからな
社会に出て働いた経験の無いアマボーが、親のコネで金をもらいながら学校に通い直しているのが、現在の教師の本当の姿だ
だから、こういうアホなことをする教師が絶えない
621.
622. 125.名も無き哲学者
623. 2017年10月11日 07:20
624. ID:ju5uerUV0
625. 自分がひいきにしてるガキにはマルにしたりするやつもいる。両方経験した。
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2017年10月11日 07:20
629. ID:4HSnSYuK0
630. 例えば連星系で十分な時間がたつと、現在の地球に対する月のように、一般的には自転と公転が同期する
そうなると自転してても同じ場所における影の向きはかわらない
つまり地球が回ったからと言って影が動くとは限らないからバツなのは納得できる
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2017年10月11日 07:25
634. ID:S4EduW8Z0
635. ※126
なんかもう薄々本当に間違ってることは認めつつ
教師叩きの大義を失いたくない頭のおかしい奴ばっかりなような気がするわ
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2017年10月11日 07:36
639. ID:pzXJHzpq0
640. 胸糞悪いわ。
正しいのに自分の教え方と違うってだけで×付けるとやってられんな。
まあ、いっちは漢字間違えてるのは惜しいけど。
でも、太陽が回ってるんだってコメントつけるなんて異常やな。
641.
642. 129.名も無き哲学者
643. 2017年10月11日 07:59
644. ID:D5DbNloo0
645. 天動説かよ
646.
647. 130.名無しのはーとさん
648. 2017年10月11日 08:12
649. ID:JxIbVMoK0
650. 小学校の教諭なんてあふぉばっかやから
指導要領の範囲外のことはわからないんだ・・
子供ばっかり教えているとどんどん知能指数がさがり
態度ばっかり尊大になって日本の日教組ができあがるんだよ
651.
652. 131.名も無き哲学者
653. 2017年10月11日 08:20
654. ID:HD6ImgNf0
655. これ批判してる奴が軒並みこの回答を正解って言ってるバカばかりだしやっぱ教師批判してる奴らって義務教育で落ちこぼれた人なんだな
656.
657. 132.名も無き哲学者
658. 2017年10月11日 08:20
659. ID:2Aw3ePtj0
660. スパゲッティと書いている奴を「スパゲティなのにスパゲッティとかw」とバカにした小学低学年の私と友人、仲良く×と黒歴史をもらう。
661.
662. 133.名も無き哲学者
663. 2017年10月11日 08:37
664. ID:IJaT4nd50
665. 少し前に似たような話で算数の掛け算の順番問題あったよな
かける数とかけられる数の順番が合ってないと×、っていう
計算に存在しないルールで採点してんじゃねぇって話
666.
667. 134.名無しさん@ダイエット中
668. 2017年10月11日 09:28
669. ID:DTv66Bxy0
670. 教えた事をどれだけ出来るかが大切なんやで?
社会の縮図やぞ、勉強も受験も学校もその篩にすぎへんのや。
納得いかんのやったら学校やめたらええねん、自力でがんばってね。
671.
672. 135.名無しのプログラマー
673. 2017年10月11日 09:35
674. ID:e3ZvyYUj0
675. 教師援護の工作員必死だなww
676.
677. 136.名も無き哲学者
678. 2017年10月11日 09:36
679. ID:jZhA0APW0
680. ※130
指導要領って言葉出したの俺だから、責任上一応言っとくと、
教育の現場を本当に知ってる人は、
指導計画とか、そういう言葉出すんじゃないの。俺は知らんが。
現場については、俺もあんたも、保護者・地域も、教育委員会・文化人も、
認識はたぶん五十歩百歩で、生徒だったことあるから一家言ある、という。
それで無責任にくちばし挟んで、書類と研修と雑務の山で、この十年で、
学級崩壊どころか、教える側の体制を完全に崩壊させちゃった、
というのが、俺の観察なんだけどね。
この先生は、理系の人が指摘してくれてるように、べつに間違ってないし、
ちゃんとコメントまで添えてんだから、良心的な、いい先生だと思うがな。
コメントの内容を吟味して、なんてプラスアルファは、あの状態じゃ無理だ。
681.
682. 137.名無しの偉人さん
683. 2017年10月11日 09:43
684. ID:9gkxR4Mx0
685. 理由も書いてあるしいいんじゃない
これを鬼の首を取ったように問題視してる人も正直どっこいどっこいだと思うわ
686.
687. 138.名無しのプログラマー
688. 2017年10月11日 09:43
689. ID:e3ZvyYUj0
690. 教師:学習したことを使って書きましょう
生徒:自分で学習したことを使って書きました
691.
692. 139.名無しのプログラマー
693. 2017年10月11日 09:45
694. ID:sdRfTWg50
695. 社会に出て仕事で先輩から習ってない事したら
どれだけ効率的であれ何故かしかられたりするだろ?
そういう日本のシステムを叩きこむのが学校なんだからいいでしょ。
先生だけじゃない、日本の社会全体がこの×を生み出してんだよ。
696.
697. 140.名も無き哲学者
698. 2017年10月11日 09:49
699. ID:Xn9CEhVP0
700. ※139
そもそもそのような非生産的な日本のシステムは改善されるべきであって、その歪んだシステムのために正答を誤答にするのはおかしい。
701.
702. 141.名も無き哲学者
703. 2017年10月11日 09:51
704. ID:RpX4qGjr0
705. 漢字を習ったら習ったで
習った漢字は書けないといけないと言う不思議
706.
707. 142.名も無き哲学者
708. 2017年10月11日 09:52
709. ID:gQPmW3D20
710. アスペでも教員免許取れるんだな
711.
712. 143.名無しのプログラマー
713. 2017年10月11日 09:56
714. ID:sdRfTWg50
715. ※141
改善なんて出来ないよ。
それが日本人っていう国民性だし、文化だし。
間違ってる、歪んでるっていうんだったら海外で教育を受けさせるべきだね。
日本に合ってない。
716.
717. 144.名無しよ大志を抱け
718. 2017年10月11日 10:03
719. ID:vhJJTPeJ0
720. これを是認するならば、体罰は絶対にしてはいけない事である。
なぜならば、教職課程で体罰を行う事を習っていないので、
習っていない体罰という行為を教師が行うことは、あってはならないからだ。
721.
722. 145.名も無き哲学者
723. 2017年10月11日 10:11
724. ID:25l2qtb70
725. 教科書に載ってる事を教えるだけならAIでいい
726.
727. 146.名も無き哲学者
728. 2017年10月11日 10:18
729. ID:Xn9CEhVP0
730. 正答を誤答にする文化が日本にはあるんですね。
そりゃあ論文の捏造も止まないわけだ。
731.
732. 147.名も無き哲学者
733. 2017年10月11日 10:18
734. ID:jZhA0APW0
735. ※144
やっぱ、この二十年でどんな動きがあって、十年で何が変わったかって、
追ってる人少ないのな。
まあ、今年に入ってやっと話題になって、政府も動くかもって段階だから、
今現在、公立で教育受けてる子は割り食ったけどさ。百年の大計だしな。
ぶっちゃけ、学校に恨みあるおっさんが、昭和のイメージで教師叩くのは、
ちょっと邪魔だ。今はね。
736.
737. 148.名も無き哲学者
738. 2017年10月11日 10:30
739. ID:6H7pvwk30
740. ガリレオ裁判
741.
742. 149.名も無き哲学者
743. 2017年10月11日 10:33
744. ID:K5EUCn2B0
745. この子が、地球の自転公転を理解した上でこの回答してないのが分かるからでしょ。
○にして説明したところで、この子にはまだ理解出来ないし、余計こんがらがっちゃうんじゃない?
746.
747. 150.名も無き哲学者
748. 2017年10月11日 10:55
749. ID:3BBOJVhB0
750. むしろ子供を褒めればええんちゃう
751.
752. 151.名無しよ大志を抱け
753. 2017年10月11日 10:58
754. ID:vhJJTPeJ0
755. ※147
どういう状況だろうと、どう変わろうと関係ない。
教職課程が体罰を教えているのか否か、それが全てだ。
習った事以外は”×”なのだから、習っていない指導法など論外だ。
体罰に頼りたいなら、教職課程でしっかり教えればいい。
どのくらいの子供に対して、どれぐらいの強さで、どの部位を叩けば、どういう効果が期待できるのか。
そういった事を教育レベルにまで昇華して、教育指導法として確立して教えていけばいい。
各教師の裁量で体罰の力量を決めているから、後遺症が出たり、事故事件が絶えないんだ。
教わった指導法のみを実践しろ。
それで足りないのならば、教職課程から考え直せ。
756.
757. 152.名も無き哲学者
758. 2017年10月11日 11:06
759. ID:xTPAHp4z0
760. ※149
だからって天動説正解ってするのも意味不明でしょ
子供に外部で知識が入ってくるのを全部シャットアウトしろってのもナンセンスだし
×にする事自体が微妙だと思うぞ
擁護するのはちょっと理解できないな
761.
762. 153.名無しのプログラマー
763. 2017年10月11日 11:14
764. ID:kBZvZtLg0
765. スレタイに乗っかってるのが>>27のみとは
>作者の気持ちとかどうでもいいんじゃ
掲示板に入り浸ってるような人間なら
筆者の意図や行間読むのがいかに重要なスキルか
身にしみてそうなもんやけどな
766.
767. 154.名も無き哲学者
768. 2017年10月11日 11:26
769. ID:89pC9JWa0
770. 低偏差値の教育大卒の先生に何を期待しとるんや
771.
772. 155.名も無き哲学者
773. 2017年10月11日 11:28
774. ID:KyCUpt0m0
775. 答えって何なのか分かってないやつ多すぎだろ。
知識があるから、地動→太陽が動く→影が動くと脳内保管されてるが、地動→影が動く とは本来関連しない物。
数学に途中式がいるように、地動使いたいなら結局太陽の位置が変わるからって付け加えないと正しい回答にならん。
最終的に方程式を使うように、因果を知識として省略するようにはなるが
方程式は因果を証明できた。という知識があるから(学校に認められた)から省略して使っていいだけで、因果関係をまず最初に習うだろ。
776.
777. 156.名も無き哲学者
778. 2017年10月11日 11:32
779. ID:KyCUpt0m0
780. ※152
なんで太陽が動いたら天動説なんだ。
君の見てる太陽はずっと同じところにあるのか?
それは、太陽が動く(絶対的な意味で)と勝手に補完してるだけだ
地動説でも、相対的に見れば太陽は動くぞ
781.
782. 157.名も無き哲学者
783. 2017年10月11日 11:41
784. ID:K5EUCn2B0
785. ※152
149だけど、まだ色の区別の付いてない1歳児に林檎の色は?って聞いて、青って答えたら、まず、赤色と青色の違いを教えるのが先じゃない?
青色の林檎もある事を教えるのは、もうちょい先でよくない?
786.
787. 158.名も無き哲学者
788. 2017年10月11日 12:00
789. ID:oSMO67Ra0
790. 中学の頃、数学のテストで小数点「.」がカンマ「,」に見えるという理由で減点されたことはある。
791.
792. 159.名も無き哲学者
793. 2017年10月11日 12:10
794. ID:JZ8RjhwK0
795. ※158
そろばんとか簿記なんかやってるとそこは厳密にしないと訳わからんくなるからな
右払い(小数点)か左払い(カンマ)かはきっちりせんと
って説明できないんなら教師やめちまえとは思うがw
796.
797. 160.名無し
798. 2017年10月11日 12:18
799. ID:eUHc0z5O0
800. ハンコのやつは特定の業界の慣例だと聞いた
801.
802. 161.名も無き哲学者
803. 2017年10月11日 12:21
804. ID:jZhA0APW0
805. ※151
ああ、ごめん。レスつけといて、
あんたの興味のない話とか、
しないほうがよかったみたいね。
806.
807. 162.名も無き哲学者
808. 2017年10月11日 12:31
809. ID:rjmw9LyY0
810. この回答の是非は、正直どうでもいいが飛び級制度は必要だよなあ
公立小学校なんてIQ80?130ぐらいの子詰め込んでみんな同じ時間で、って無理があるわ
授業なんて退屈で仕方なかったし、舐めプで乗り切れるから、そっちの方が悪影響でかいよな
適切な時期に適切な段階の教育を与えることこそが重要だと思う
順序がどうこう言ってる人もいるが、優秀な子や早熟な子は勝手にポンポン進むからね
811.
812. 163.名も無き哲学者
813. 2017年10月11日 12:52
814. ID:V3CmeUCU0
81

続き・詳細・画像をみる


リオネル・メッシさん、絶対勝利を求められる試合で本気を出した結果www(動画あり)

【ガヴドロ】ヴィーネ(今日は私の誕生日……)

【画像】芦田愛菜(13) ついに妊娠可能なメスに成長wwwwww

【サッカー】<豪州監督>W杯出場の望みをつなぐシリア戦へ背水の陣「私は愚か者になる」

大谷が今後国際試合に一切出場しなくなるという事実

美味しいチャーハンの作り方教えるやで

『機動戦士ガンダム』重要な事が難し過ぎて悩んでいる… ガンダムで重要なのって「機体の性能?」「パイロットの性能?」どっちなの…

ガチで「こいつで笑ったことねえわ」って芸人wwwww

メッシ、負けたら終わりの崖っぷちでハットトリック !アルゼンチンがW杯本大会へ チリ、パラグアイが出場権逃す

【悲報】「都道府県魅力度ランキング」で5年連続ワーストになってしまう県があるらしい・・・

【社会】男自白「出所したらまたやるかも」…川崎通り魔「女の人から虐待を受けた経験があり女の人をさしたい衝動があった」

【移民】なんだよこの漫画・・・【注意】

back 過去ログ 削除依頼&連絡先