帰国子女だがわりと真剣に英語が上達する方法を教えるback

帰国子女だがわりと真剣に英語が上達する方法を教える


続き・詳細・画像をみる


需要があれば
管理人代理です!
管理人の身内の方が亡くなり、葬儀などで動けません。
その為【再掲】記事で対応中です。
引用元: ・帰国子女だがわりと真剣に英語が上達する方法を教える
2: 以下、
だまれブス
5: 以下、
>>2
帰国子女は女じゃない
4: 以下、
おながいします
6: 以下、
どうやったらスピーキングうまくなるの?
あと話す時は瞬間に英作文的なことをしてるの?
17: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 22:39:06.84 ID:JniGsD8r0
>>6
しゃべるときに英作文的なことは一切してない
そのへんも含めて詳しく書いてこうと思う
11: 以下、
喋るのは割と出来るんだけどTOEFLの点数がめっきり上がりません
助けて下さい
18: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 22:40:36.09 ID:JniGsD8r0
>>11
TOEFLは慣れもあると思うけど、コツさえつかめれば80?90は堅い
まあゆっくり付き合ってくれ
13: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 22:38:21.44 ID:JniGsD8r0
ちなみにアメリカに4年半
リーディング、ライティングは参考書を買えばできるようになるから
今回はスピーキング、リスニングに重点を置く
15: 以下、
割りとマジで教えて欲しい
19: 以下、
よし見てるから早く書きたまえ
24: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 22:42:47.91 ID:JniGsD8r0
まずリスニングから
リスニングは基本的にどれだけ聞いたことがあるかに比例する
ネイティブって実は対して難しい単語使ってないんだよ、まあシチュエーションにもよるけどさ
リスニングができないっていう人のほとんどは、英語が聞き取れないのではなく
ネイティブの発音に慣れていないだけだということを理解してほしい
26: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 22:44:13.67 ID:JniGsD8r0
たとえばリスニングの問題をやってて
まったく聞き取れなかったから文章化された答えを見ると意外と簡単だなって思ったことあるだろ?
ようするにネイティブの発音に慣れさえすれば、リスニング能力は格段に上がる
30: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 22:46:27.33 ID:JniGsD8r0
だからとにかく聞くしかない
個人的に一番おすすめなのは海外の映画を観ること
ニュースやアニメと違って文章がそんなに長くないから、わりと聞きやすい
ただここで重要なのが、字幕を「英語」にすることだ
33: 以下、
>>30
俺もそれやったわ。
嫁がドイツ帰りで英語ドイツ語ぺらっぺらなので、
悔しくて映画見まくった。
英語字幕→英語のみと進化してだいぶ聞き取れるようになったわ。
28: 以下、
大学受験の英語にも効果あるなら是非聞きたい
39: 以下、
>>28
リスニングには効果があるかもしれんが、
受験英語というまた非常に特殊で厄介なルールがあるから、
あまり関係ないかと。
何しろ英語の問題作る人たちの大半はまともに英語しゃべれない。
42: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 22:54:30.55 ID:JniGsD8r0
>>39
大学の帰国子女受験で受験英語は相当やったからその気持ちはよくわかる
あれは別物だ
ターゲットとかロイヤル英文法とかやりまくったぞ
35: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 22:48:55.16 ID:JniGsD8r0
字幕を日本語にしたら意味ないからな
あくまで英語の学習だと割り切って字幕を英語にしろ
そうすると、今のセリフってこういうこと言ってるんだーって目で確認できる
だいぶ自信がついてきたら、字幕を非表示にする
37: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 22:51:03.61 ID:JniGsD8r0
映画を観る時間がないってやつは洋楽でもいい
歌詞をみながら洋楽を聴いてみろ
映画ほどとはいかないが、短時間でそれに似たような学習ができる
最初にもいったが、リスニングはどれだけ聞いたかに比例するから
根気強く聞き続けることが重要
43: 以下、
オススメの映画教えてくれ
フルメタルジャケットとかではいかんのやろ
クルム伊達がプリティウーマンを英語の為に観まくったって話は聞いたことある
44: 以下、
オススメの歌と映画おしえて
49: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 22:58:42.14 ID:JniGsD8r0
>>43
>>44
おすすめの映画はあんまりないなあ
そこまで詳しいわけじゃないんだすまん
ただアメリカのアニメなんかはしゃべるのがいし声も変だからやめておいたほうがいい
音楽に関しては、ビートルズやカーペンターズが比較的聞き取りやすいと思うぞ
46: 以下、
英語のポッドキャストは結構聞いてる
47: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 22:56:54.71 ID:JniGsD8r0
まあリスニングに関しては以上だ
とにかく聞くしかない
生の英語を聞いて、ネイティブの発音に慣れる
英語ができないんじゃなくて、ネイティブの発音になれていないだけだからな
52: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 23:00:13.00 ID:JniGsD8r0
次にスピーキング
多分こっちのほうがみんな興味があるんじゃないかな
まずスピーキングの上達方法ではなくて
自分自身がどうやってしゃべれるようになったかを書いていく
つまり帰国子女が英語をしゃべれるようになるメカニズムを教える
55: 以下、
幼い頃に海外に長期間いるとマジで日本語の上達が遅くなる
ソースは俺
56: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 23:03:35.80 ID:JniGsD8r0
結論からいうと、おまえらが歌を覚えるプロセスがあるだろ?
あれとまったく同じだ
はじめは歌詞カードをみないと歌えない
それが何回か歌っているうちに自然と体に染みついて
いつのまにか口ずさんでる
まさにそんな感じ
58: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 23:05:40.31 ID:JniGsD8r0
おまえらに聞きたいんだが、
自分の好きな歌の歌詞の意味ってちゃんと理解してる?
くちずさめるんだけど、あとで歌詞カードをじっくり読んでみたら
ああこんな意味だったのか!ってことないか?
英語も同じ
文法を考えながら話すんじゃなくて
身体に染みついてるフレーズを自然に出す感じなんだよ
64: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 23:08:19.00 ID:JniGsD8r0
さあここからがポイント
何人かがすでに指摘してくれたように
そんなに簡単に英語が体にしみつくわけがない
スピードラーニングで英語ができるようになるなら苦労しないよな
これからどうやって英語を「歌詞」のように身体に染みつかせていくかを教える
66: 以下、
音声英語で字幕日本語にして海外ドラマ見てるんだがやっぱり効果ほとんどないのかな?
最近ようやくある程度どんなこと言っているのかわかるようになってきた
字幕も英語のほうが効果あるってのはわかってはいるんだがどうせなら海外ドラマ楽しみたいんだが
69: 以下、
>>66
それやってるけど全くみにつかない
何回もリピートして音声字幕を英語にしたほうがいいんじゃないかと思うようになってきた
71: 以下、
>>69
俺は音声:字幕=7:3ぐらいで集中するようにしてるが1年でようやく字幕見てフレーズ予測できたりある程度なら字幕見なくても理解できるようにはなったわ
78: 以下、
>>66
全然ない。
日本人ならどうしても瞬間的に日本語字幕を理解してしまうから、
あんまり意味ない。
俺も長年それやってたけど、
ヒヤリング能力1→3/100くらいにほんのり増えた気がするだけだった。
英語字幕にしてから3→30/100くらいに2年くらいで増えた気がする。
ちなみに俺の中で100は普通に聞き取れる能力。
67: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 23:12:14.35 ID:JniGsD8r0
やはりこれも結論から書くと
文章をとにかく繰り返し読んで暗記しろ
たとえば、
I like cookies.
っていう文章を覚える
これをひたすら繰り返し発音して、とにかくマスターする
どんな状況においても、このセンテンスだけはきれいに話せるようにする
68: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 23:13:55.51 ID:JniGsD8r0
そうすると、たとえば自分がクッキー以外にも好きなものがあったときに
cookies の部分だけ違う単語に変えればいいんだよ
70: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 23:16:32.79 ID:JniGsD8r0
これでお前らは I like ?. というセンテンスをマスターしたことになる
その要領で、少し難しいセンテンスも丸暗記してみる
たとえば Could you tell me the way to the office?
もうとにかくこれを何回も発音して、覚えて、完璧にする
完璧になったら、お前らが仮に違う場所に行きたくなったとしても
office の部分だけ変えれば、文法を一切気にすることなく会話することができる
72: 以下、
なかなかいいアドバイスだね。感心した。英語でものを考える癖をつけておくのもいい
73: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 23:19:04.35 ID:JniGsD8r0
そうやって1つ1つ地道にセンテンスを覚えていく
この際のセンテンスは教科書でも参考書でもなんでもいい
映画で覚えたセンテンスでもいい
とにかくセンテンスを頭の図書館に貯めていく
74: 以下、
>>1の主張がスティーブン・ソレイシィさんの主張と一致してるから信頼できそう
最近1000本ノック始めたがフレーズが勝手に覚えれていくから楽しいわ
79: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 23:22:16.69 ID:JniGsD8r0
このプロセスを繰り返していくとそのうち気づくはずだ
あれ、ネイティブが日常で使うセンテンスって意外と限られてるんだなって
仮に中学生レベルのセンテンスを全て頭の図書館に貯めることができたならば
あとは状況に応じて単語を変えるだけで、ほぼストレスなく日常会話をすることができる
これはわりとガチ
87: 以下、
このスレお気に入りに登録しておくから
途中で飽きずに最後まで上達法を頼むぜ>>1
88: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 23:24:56.18 ID:JniGsD8r0
帰国子女の自分が英語を話す感覚って、
頭の図書館から自分の知ってるフレーズをひっぱりだしてるだけ
あとは単語の部分を変えてるだけ
みんなよりもそのフレーズ数が多いだけなんだ
だからもちろん、自分の知らないフレーズを使って会話することはできない
95: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 23:27:23.75 ID:JniGsD8r0
これって自分が日本語を話す感覚とまったく同じなんだよな
文法なんて気にしてない
日本語の助詞の存在なんて中学に入るまで意識したこともなかっただろ?
頭の図書館にあるフレーズが膨大だから、何不自由なく会話ができていると感じているだけで
結局は自分の頭からその場に適しているフレーズを引っ張ってきてるだけなんだよ
97: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 23:29:12.07 ID:JniGsD8r0
俺の場合は、現地の学校で覚えた使えそうなフレーズを毎日5つぐらいノートに書いて
暇な時間に繰り返し発音してた
98: 以下、
俺は本やら読まなかったけど学校でエッセイ書き始めたら一気に語彙力が上がった気がしたな
99: 以下、
でもさ、所詮は英語が母語でない人間なんだから、ネイティブ並みの直観は身につかないよね
非常に微妙なニュアンスとか、言い回しとか
ぴったりな例ではないけど、日本語で言うと「ポッキーを折る」はOKで「ポッキーを割る」はNG、みたいな
103: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 23:32:45.01 ID:JniGsD8r0
>>99
たしかにそれはあるな
やっぱりネイティブは生まれたときからずっとその言語を話してるし
頭の中で考え事したり、計算したり、すべて英語でこなしてるからな
101: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 23:31:13.15 ID:JniGsD8r0
ここで1つ注意してほしいのが
必ず声に出して練習すること
日本語と英語って使う筋肉が違うから
ある程度慣れてないのスムーズに発音できないの
頭ではわかってても口にするとうまく話せないの
105: 以下、
PCつけたままで寝るので>>1は最後まで説明書いてくれよな
ちなみにウォーターって発音じゃ通じないって本当?
ワラみたいな発音だとか
107: 以下、
>>105
ウォーターでいい。ワラはアメリカ人だけ
111: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 23:38:40.76 ID:JniGsD8r0
>>105
>>107
地域にもよるな
イギリスだと「ウォーター」で通じると思うけど
アメリカだと「ワーラー」のほうが近いな
124: 以下、
>>111
サイパンで、
トイレの場所を聞くのに「ウォータークローゼット」というと「?」って顔された。
トイレットというと通じた。
WCって言わないのかね?
128: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 23:51:59.69 ID:JniGsD8r0
>>124
場所にもよるけど
アメリカではbath roomかrest roomが基本
Toiletって言う人はいない
ただイギリスだとToiletっていうからね
トイレネタは英語の中でも面白いジャンルだよね
148: 以下、
>>128
なるほど。
バスルームは知らなかったわ。
レストルームは勉強になった。
トイレットで通じた理由はわからんけどw
ちなみにイタリア語だとトイレッテと平板な発音で通じる。
106: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 23:34:39.65 ID:JniGsD8r0
このやり方を続けて半年ぐらいでかなり効果が出たと感じた
一番嬉しかったのは、寝言を英語で言ってたよって親に言われたとき
ああ、英語が体に染みついてるんだなって実感した
頭の中で毎回文章を組み立ててたら、こんなことにはならないはず
110: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 23:37:14.29 ID:JniGsD8r0
基本的にはこんな感じ
いたってシンプルなのかもしれない
ちなみに「発音」に関しては、このトレーニング法を繰り返してもあんまり意味ないな
汚い発音でこのトレーニングをすると、汚い英語を流暢にしゃべれるようになるんだと思う
112: 以下、
発音のコツやどういう勉強砲がいいのか教えてくれ
ぐぐればいいレベルならそうする
おやすみ
118: 以下、
>>112
日本語は母音が大事だが英語は子音が大事だ。日本語なら口を指で広げて開けっ放しにして話しても何を言っているかわかるが
英語ではそうはいかない。子音をはっきり発音する。あと母音はアクセントのあるところ以外ははっきり発音しない
113: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 23:40:35.09 ID:JniGsD8r0
発音の練習は人それぞれだと思う
まあでも同じ人間の言葉だから、
発音できないなんてことはありえないよ
根気強く、きれいな発音を忠実に再現していれば身につくよ必ず
自分自身は、センテンスを何回も繰り返す際に
なるべくきれいな発音をするように心がけてた
114: 以下、
ネットの和英辞書についてる発音はどうなん?
116: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 23:42:50.71 ID:JniGsD8r0
>>114
あれは完璧な発音だからぜひ真似してほしい(American Englishがほとんどだけど)
120: 以下、
>>116
やっぱそうなのか
外人が発音してる感じだもんな
115: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 23:41:48.46 ID:JniGsD8r0
とりあえずここまでが自分なりの英語上達ほうだけど
なにか個人的な質問があればどうぞ
117: 以下、
うまく話せない間はからかわれたりバカにされた?
それともみんなやさしかった?
121: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 23:45:21.85 ID:JniGsD8r0
>>117
馬鹿にされることはなかったな
ただアメリカって自分がアジア人の顔をしてても日本人だって思わないんだよ
日系アメリカ人とか腐るほどいるから
プレゼンのときなんかはみんなおれがネイティブだと思って話を聞くのに
全然しゃべれなくて、あれ?みたいなことはよくあった
119: 以下、
俺としては、rとlの発音を認識してもらえるように発音できるようになる練習法が知りたい
英語母語話者の子供は自動車の「ブッブー」を「r????」って発音するからそれ真似ろって言われたけど、正直無理
というか、自分が音素の違いを認識できてない時点で無理ゲー
125: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 23:49:49.92 ID:JniGsD8r0
>>119
RayとLayをオンライン辞書かなんかで調べて、発音を聞き比べてみてほしい
明らかに違う
人間って、声を聞いてそれをどうやって発音すればいいかだいたい予測する力がデフォで備わってるらしいぞ
この前テレビでやってた
126: 以下、
>>125
よーく聞くと、
ゥレェイと、レイって感じに聞こえるよね。
131: 以下、
>>125
rとlが違う事は分かるし、単体で「これはrだぞー」と思うと分かるんだ
だが、センテンス内でさらっと出てくると聞き逃してしまう
lightと言ったのかrightと言ったのか、文脈で判断するしか方法がないんだよな…まあこれは訓練か
俺が聞きたいのは、「rice下さい」って言おうとした時に相手に確実に「rice」と伝わるようになりたいのだがどうすればいいのだろうということだ
文脈で判断はしてくれるだろうけど、やっぱり「lice?」とは思われたくないので
138: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 23:59:50.03 ID:JniGsD8r0
>>131
やっぱり慣れだろうね
アメリカにいて面白いなと感じたのは、
日本人はRとLを区別できない
韓国人はザ(Za)とジャ(Ja)を区別できない
インド人はウェ(We)とベ(Be)を区別できない
他の国の人間からすれば、明らかに違うのにって思うんだけどね
139: 以下、
>>138
自分たちの国の文字に直したときに該当するような文字がないとおかしくなっちゃうんかねやっぱ
一度日本語に直して発音とかしちゃあダメだな
127: 以下、
映画のセリフを参考にするっていうのはある程度賛成だけど、
どうしても取り上げられるシチュエーションが特殊になりがちなので
参考にしにくいなって思ったことが多々ある
134: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 23:55:58.77 ID:JniGsD8r0
>>127
それはあるかもしれないね
ベストは海外に出て、実際に使ってる英語を聞くことなんだろうけど
やっぱりそれはなかなか難しい
映画でもホームアローンとかそういうジャンルだと比較的日常生活に近いのかもしれない
141: 以下、
>>134
レスありがと。
そうだねーある程度英語を使えるようになってくると、
語学留学のアドバンテージが痛感できる、ってのも皮肉なもんだね。
また色々と探してみる、ありがと。
129: 以下、
r系の発音を日本語にするのってかなりムズいよね
130: 以下、
Lは上の歯の付け根のところに舌を当てて離す
Rは歯や口の中につけずに丸める
132: 以下、
逆に、なんで日本人はrとlの違いがわからないのか疑問だわ
授業とかでテープで聞いて明らかに違うのわからんのかよと
先公が糞だとどうしようもねぇな
136: 以下、
>>132
それは、日本語でrとlを区別しないから
英語ではriceとliceで意味が違うけど、日本語では「ライス」のひとくくりにされる仕組みのせい
イモリとヤモリの違いが分らないのと同じ
137: 以下、
>>1に訊くがイギリス語とアメリカ語じゃ勝手が違うのかね?
UKロックはよく聴くがUSは興味が沸かなくてスルーしてんだよね
140: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/23(火) 00:04:31.95 ID:+BDbe9F/0
>>137
イギリス語とアメリカ語は発音が全く違う
日本の学校なんかで取り扱う「いわゆる英語」は米語
ただ発音的には米語よりも英語の方が日本語に近い
最終的にどちらを話すかは好みだろうね
発音の違いが顕著な例としては
「スケジュール」→(英)シェジョー、(米)スケジョー
とかもう全然違うなって感じる
145: 以下、
>>140
おおそうかありがとう
イギリスの方が発音が固いから日本人には
聴き取り易いという話を聞いたことがあってな
どうでもいいがオーストラリアだとカタカナ英語っぽく聴こえるわ
146: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/23(火) 00:14:03.60 ID:+BDbe9F/0
>>145
オーストラリアもイギリス英語だからカタカナっぽいかもね
個人的にイギリス英語は難しい
149: 以下、
>>140
ほーイギリス英語もそうなのか。
欧州の言葉って、ラテン語系が何気にわりと平板な発音多いと思ってた。
フランス語とドイツ語はちょっと特殊だが。
142: 以下、
ルームメイトのスコットランド人の英語が聞き取れません\(^o^)/
144: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/23(火) 00:07:18.62 ID:+BDbe9F/0
>>142
スコットランドはコテコテのなまりだよな
あれはおれも無理だなって思った
150: 以下、
俺が気合入れてrの発音しようとするとなぜかwになる
唇に力入りすぎ?
151: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/23(火) 00:27:41.70 ID:+BDbe9F/0
>>150
方向性は悪くないと思うぞ
153: 以下、
>>151
マジかちょっと元気出た
152: 以下、
英語とか欠陥言語
だがそんな欠陥言語が世界の共通語みたいになってるのよね
だから嫌々勉強しなきゃならない
ドイツ語とかが世界語だったらよかったのに。
発音とスペルが全然一致しないから発音と綴り二つ分覚える必要あって努力も二倍だよ
154: 以下、
>>152
意図を正確明確に伝えられて、
かつドイツ語ラテン語より簡単だから広がってるんだと思うよ。
でも欧州にいくと案外英語通じなくて吹くw
104: 以下、
予想以上に目から鱗だった
管理人です!
なかなか帰国子女さんの話は興味深いものでした!
不思議.netでは過去に「トクピシン語」を伝授してくれるスレをご紹介したことがあります。
そのスレによると世界一簡単な言語らしいので、合わせてご覧になってみてはいかがでしょうか。
世界一簡単な言語「トクピシン語」を伝授するhttp://world-fusigi.net/archives/8278635.html
#kako_link a {color:#0000ff;}
▼こちらも「言語」や「言葉」に関するおススメ過去記事です。英語の勉強に役立つサイトを教えてくれるスレ
言語学者だけど質問ある?
世界中から国という概念を無くして言語を1つに統一し地球(ワールド)という括りにすることはできないの?
日本人→Japanese、日本語→Japanese、日本の→Japanese...
日本語の起源ってどこなんだろう?
#out_link a { color:#0000ff;}
おすすめリンク(外部)
海外「一目で気に入った」世界的アーティストが日本風ミュージックビデオを公開して話題に
外国人「これぞ日本だな。」海外は日本の伝統的な家が美しいと言う人が多い?
【悲報】日本の伝統食「卵かけご飯」を見た外国人の反応…バカにされてるんだが…(画像あり)
海外「こんな民族が他にいるか」 旧日本兵たちの壮絶な物語に外国人が感動
本当に頭のいい人が書く文章の特徴
海外「日本で今年の桜開花予報が発表されたよ!」日本の桜に対する海外の反応
ネット掲示板「2」の書き込みが酷すぎる件wwww(画像)
-->
- Tweet
-
-
-
-
この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします
おススメ記事ピックアップ(外部)
「◯◯な方法」カテゴリの最新記事
「◯◯な方法」の記事一覧
おススメサイトの最新記事
コメント
1 不思議な
4年半留学しただけでも帰国子女って言うのか
何となく海外で生まれ育った日本人のことだと思ってた
2 不思議な
昔、帰国子女って女だけやと思ってたワイ
なんで女子ばっか海外帰りやと優遇されるんやって思ってた
帰国男子ってみないなーやっぱ男はバカだから海外いけないんかなーと思ってた
3 不思議な
アメリカ行きてー
4 不思議な
イギリス英語話せるようになりたい。BBCのラジオ聞いても、たまに単語聞き取れるくらい、、やっぱ映画探すか….
5 不思議な
日本語は早口で適当な発音の仕方で話してても瞬時に意味が分かるんだから、英語も慣れなんだろうね
6 不思議な
4年半で帰国子女って名乗っていいのか
子供の頃から義務教育くらいまで海外住んでる人のことだと思ってた
海外5年はいたけど帰国子女って名乗ったことないよ
7 不思議な
ゲオで海外ドラマ借りてこよ
8 不思議な
この人の言ってることは正解だわ。
なぜならオレも同じ方法で勉強してTOEIC900越えたから。TSUTAYAで旧作DVD借りて1日1本見てる。今ヴァンパイアダイヤリー見てるけど、難しい単語はほとんど使ってないね。
9 不思議な
言っとくけど最低限単語を1万語覚えてからスタートな
10 不思議な
英語の発音は発音記号をまず覚えないとだめだろ。
で、英語表記と発音がほとんど一致してないのは
一体どういうわけだろう?
あと似たような意味なのに
やたらと別の単語が豊富にあるのも
ウンザリだよな。
おれは SF 小説が好きなのと、
電子書籍のおかげで原書が
買いやすくなったんで、
単行本と見比べながら読んでいくと
まさに1行ごとに教科書に載ってない
英単語が出てくるのな。
で、翻訳と見比べながら、
この英文はそういう風に読み取るのねー
とかいう感じで見ているんだけれど、
翻訳者の人が真面目に翻訳しているのが
見れて感動するよな。
11 不思議な
10
英語表記が発音と一致しないのは英語は他の色々な言語から言葉を取り入れてきたから。って聞いたな。
例えばtsunamiとかtunaとかwagyuとかorigamiとかアメリカでも通じるけど、日本語から取り入れられたから英語の発音と厳密に一致しない。
verandaはインドからだしelectricityはギリシア語から。ラテン語やフランス語からも数え切れないくらいたくさんある。
やっぱそういうのが積み重なってくると、発音と一致しなくなってくるんだと思う。
12 不思議な
自分の中での帰国子女の定義は「幼少時」に4年以上海外に住んでいた人というイメージだわ。
13 不思議な
外人さん曰く言語の覚え方は興味のある部門から単語を制覇するらしいよ。
確かにアニメから入った外人さんは日本語覚えるのが早い。
ドイツ語かじったときバスはブスだから忘れようにも忘れられない
14 不思議な
読み応えあったわー
15 不思議な
なんで「帰国子女」の部分に噛み付いてる人多いの
16 英語嫌いだった
英語が苦手すぎて死にそうだったのを克服した
といっても中学レベルでのやり取りの自分から言わせてもらうと
日本人は真面目すぎて長くちゃんとした文章を話そうとし過ぎて
話せない&相手に伝わらない→恥じる→話せないのループ。
短くアドバイスすると
最初はリスニングは全部を聞き取らない事!
主語や動詞とかと強調されてる部分だけ拾う練習から。
知らない単語は無視無視(考えてる内に会話は終わる)。
スピーキングは最初は3単語?5単語で意志を伝える練習をする。
I like cookies.の例は正しが説明が足りない感。
結局のところコミュニケイトしたいかどうかだから
友達か恋人作って口から出す練習しなきゃ無理。
大学受験ってことから中学位から渡米したんだろうから
帰国子女なんだけど大人が英語克服したのとあんまり変わらない。
若いから飲み込みは早いけど。
「帰国子女」に違和感感じる人がイメージするレベルには
10歳ごろまでに行ってないとネイティブ風にはなれない。
10歳頃までに帰ってきてたら英語力は継続しないと失われる。
ただし日本語力も損なう。
17 不思議な
ウォーキングデッド見てファックとガッデムとジーザスは覚えた
18 不思議な
まあつまりは、日常会話が出来るようになるには海外生活四年半で足りるということだろうか?
難しい言い回しとか慣用句とか、いろいろ込み入った話をしようってのとは違うんだろうな。
19 不思議な
英語なんて旅行先で意思疎通出来る程度で十分。ペラペラになる為の熱意、努力、かける時間を他に使った方が良いと思うよ。と帰国子女のワイのアドバイス。そもそも英語喋れても殆ど得しねーから
20 不思議な
聞き取りの難しさは英語<ドイツ語<ロシア語だと感じた。ロシア人の話すスピードは恐ろしい
21 不思議な
いやイギリス英語の発音とか勉強したいんだが(>1全否定)
22 不思議な
英語より先にロシア語かドイツ語かスペイン語やれよ
『外国語が』上達するぞ
理由はやれば分かる
一つヒントを言うと、英語話す人間でも新聞が読める奴はごく僅か
日本人は全員新聞読めるよな。理由は?
23 不思議な
初心者レベルで映画を英字幕で理解するのは不可能に近い→字幕追いかけるのに必死でストーリーが分からない→つまらなくてモチベーション下がる って感じだったけど、まず1回日本語字幕で観てからストーリーを理解して英字幕で何回も観るってのは、けっこう聞き取れるようになった(気がするだけかも…w)
24 不思議な
聞きとりは難しいんだよなあ。
大好きで何百回も聞いている日本語の歌の歌詞でも歌詞カード見るまで何言っているか全く判らないからなあ。
フランス語は子音に特徴があるからほんの少しだけ聞き取れることがあるんだけど。
25 不思議な
ワイの場合は音声英語字幕日本語のほうが効果あったな
字幕という同時通訳つきのほうが「あ、この単語こう使えるんだ」「こういう言い回し・表現があるんや」って身につきやすい
ある程度知識がないと危険だし、リスニング出来ないと無理だけど
個人輸入したDVDに英語字幕しかなかった時は、フルスクリプトやからめっちゃ字幕長くて心折れたで
題材としては若めの役者メインのコメディがおすすめや
アグリーベティなんかはみんな滑舌がよくて大きめの声でハキハキ喋るし、展開が単純な上に視覚的だから言葉がわからなくても流れがわかりやすい、ファッション・出版業界の話だから専門用語が日本人でもわかるものが多くてとっつきやすい
グリーみたいに皮肉屋・天然・キ○○イ揃いで日本語字幕でも理解できないセリフや覚えたくもない悪口が多いもの、声が小さくてムニャムニャ喋りの年配が多いシリアス系のサスペンスは難易度が高い
登場人物が普通の生活をしている普通の感覚を持っていて、興味がある業界か自分と同じ業界で働いてるドラマがええで
26 不思議な
※21 さんのように「イギリス英語がいいんだよ!」てひとは
騙されたとおもって
「東外大言語モジュール」で検索→言語で選ぶ「英語」→会話モジュール「教室用 イギリス英語」
そして右上のプルダウンメニューから動画と英文と訳文が出るのを
ものまねして一緒に発声してるうちに…おや!
27 不思議な
またナンチャッテ帰国子女か
28 不思議な
劇団ひとりも帰国子女
29 不思議な
映画のやつは前に聞いたことあるが、アメリカの大統領のスピーチのCDとかもいいらしい。あとは学園もののドラマとかか。
結局、買うだけで満足して終わったけどな…関係ないけどFXが出だした頃も参考本とか5000円分くらい買って放置して終わった。結局、俺んもやらんたや中途半端な人生や。若者、がんばれ。
30 不思議な
聞いて慣れるのはわかるんだけど、海外に行こうって人じゃないと駄目じゃないか?日本でいくら聞き取りができても使うとこなんて限られてくるし。日本人が日本語をしゃべる人が周りにいるから自分達も日本語がしゃべれるのと一緒で、結局自分自身を英語圏に置かなきゃ上達はしないと思うな。
31 不思議な
英語のステップアップのためにスペイン語勉強するのはマジおすすめ。
ついでにヒスパニックのみなさんとも仲良くなれる。
32 不思議な
帰国子女って表現に何か特別な思い入れでもあるのかよ噛み付いてる連中は。
アニメ漫画だと大半が秀才ポジションのキャラクターだから、そのイメージで嫉妬しちゃったのか?
33 不思議な
スレ主は英語をマスターするための、かなり本質的なことを言っている。
こういう話はあまり聞けないので、流したらもったいないよ。
34 不思議な
ドイツ語を勉強するとと、英語よくが理解できる。。。
35 不思議な
英語は、ジェスチャーを、見るのが良いと思うぞ。
例えば、手を上下に振りながら話していたら、「なんか喋ってる。」だ。
眉毛を八の字にして、話していたら、「なんか喋ってる。」だ。
手を広げたら「とりあえずハイタッチしよう」だ。
手を大きく広げたら「渋谷はどっちですか?」だ。
少し遠くからニコニコしてきたら「尻を掘らせてくれ」だ。
溜め息しながら頭を左右に振ったら「家に帰りたい。」だ。
36 不思議な
アメリカに住んでるんやけど、まあスポンジボブの英語版を繰り返し繰り返し見てると、英語が少しずつ分かってくるようになるで。
ただしスポンジボブの初期のやつ。初期のやつは神ががり的に面白い。
うちの息子は3歳の時にこれで英語マスターした。
37 不思議な
江戸時代にアメリカに、渡った商人は一か月もかからないで日常会話を習得した
それは真似する事で簡単に出来たらしい
今でも映画などの会話を見よう見まねで真似してれば、それなりになってくる
習うより慣れろが一番の勉強法、産まれてから子供は学ぶ前に慣れるように話せるだろう、それと同じ
38 不思議な
※32
帰国子女に噛み付いてる連中に噛み付いてる君は何なんだ?
39 不思議な
英語より中国語を勉強しろ
日本に住んでたり来日する外国人のほとんどは中国人だぞ?
40 不思議な
LとRなら、LUX SUPER RICHで全て解決らしいのは本当なのか?
41 不思議な
いや日常会話では問題無いけど
趣味とか仕事の話になると困るからそれを何とかしたい訳なんだが
42 不思議な
好きなドラマの回をひたすらリピートすればいいのか
フルハウスでもいいのかな?
面白いから飽きないし日常会話が多いから参考になりそう
43 不思議な
※22の続き
英語は欠陥言語なんだよ
これはドイツ人にしろロシア人にしろそう言っているから間違いないっつーかまず日本人の俺が断言する。
まあバカな日本人に言ったところで『英語は欠陥言語だ』と偉そうにするだけだから全く言いたくないが、日本を脱出しようとする人間は須らくいい人間になる素質があると断言するので、いいか、先ずはロシア語を勉強しろ。以上だ。
44 不思議な
やる気になった
ありがとう>>1
45 不思議な
メジャーな学習法だし間違ってはないんじゃないか?
46 不思議な
スペイン語、イタリア語、ドイツ語系やってから英語やればってのは判る
前者は「音の慣れ」なしで学べるからな
47 不思議な
※4
topgear見るのはどうなん?
ツベとかニコに無料で上げられてるよ
48 不思議な
Cinderella.(シンデレラ)
さ、発音してみよう!
49 不思議な
英語だけ喋れて自慢になる国(笑)
日本語英語しか話せないじゃっぷさ〜ん、日英語、英語、ドイツ語、中国語、フランス語話せるけど質問あるぅ?(笑)
帰国子女の無能は会社来てもちゃんとした文章書けないからほんま使えん。
みなさんは島国ぢゃっぷでがんばってぇ(。??????)プッ
50 不思議な
fuck off
51 不思議な
色々納得した。
中学英語も怪しいところから
なんとか話せたり書けるようになった自分のやり方もほぼ同じ。
本当に好きな映画でも、ドラマでも、アニメでも、ニュースでも見つけてネイティブの発音に慣れること。
中学英語くらいの簡単な単語しか使ってなくね!?と自ら理解すること。
フレーズになったら直訳と意味が違う!とかあるのでそこら辺を理解する。ただし、1つ1つの単語は、ほとんどの人がなんとなくこういう意味でしょ…?と瞬時にわかる位に簡単な単語だから難しくないはず。まぁ要はフレーズごと覚えて使いまくればいい。
自分もまだまだだけど、これで最低限話は伝わるし後は会話しまくって頑張る
52 不思議な
帰国子女の勉強法なんてアテにならないと思ったけど
帰国子女じゃなかった
というか、努力してできるようになったのに、帰国子女、つまり努力しないでできるようになったと自分の努力を無にしていいのかな?
53 不思議な
友達がリスニング鍛えたいならディズニーアニメがいいと言ってたぞ。
子ども向けに比較的ゆっくり、丁寧に喋ってるからだと。
54 不思議な
まあ最悪単語だけのカタコトでも伝わるっちゃ伝わるからねぇ……
発音もそうだけど、アクセントも結構大事だと思うよ
55 不思議な
赤ちゃんは言葉を覚えるとき勉強しませんよね!・・・?
56 不思議な
俺も一応帰国子女だが1の説明に共感した
日常会話程度なら難しい英単語は知らなくても十分なんだよな
聞き取れない単語は遠慮せずに何度も聞き直し伝えたい事が伝わらない場合は手振り身振りも交えて伝える
あとは文法の間違えなんて気にせず最悪単語の羅列だけでも良いから伝えようとする
これができれば英語が通じればどこでも暮らせると思うな
57 不思議な
?英語字幕で映画見る?音読?フレーズを多く覚え、単語を入れ替えて応用する。←ふむふむ。
58 不思議な
今留学3年目高校生だけど、なんかあんまりしっくりこなかった
59 不思議な
全く同じ話聞いた気がする
60 不思議な
※43
なんでそんなにカリカリしてんの?
何に対して怒ってるの?
一回落ち着こうか
61 不思議な
この自分語りの多い事多い事w
62 不思議な
中三で受験間近だわwwww
もっと早く知っておけば・・・
63 不思議な
参考書でガリガリに勉強しないリーディングの覚え方なら知ってる
海外サイトうろうろしながら、分からない単語を
翻訳サイトで翻訳するだけ。
なんか気づいたら、英文の意味がなんか読めるようになった
64 不思議な
ひとつのセンテンスを完璧にマスターして単語を入れかえる、と英語字幕の洋画を見るっていうの分かりやすい。
次言うセリフ覚えてるくらい何度も見たやつで英語の吹き替えで英語字幕だったらな?と思ったのが風の谷のナウシカ。
65 不思議な
リーディングやライティングは大学受験で十分過ぎるくらいだけどやっぱスピーキングとリスニングは、日本はある意味英語が必要ない国だから意識して習慣化しないといかんよね。
66 不思議な
きれいな英語を覚えるなら、不思議の国のアリスがいいと思う。いろんな文法使っててなおかつ聞き取りやすい。
日常会話に役立つのは、フレンズ。
67 不思議な
散々語られてきたことばかり
スレ主もコメ欄も
68 不思議な
※48
シンダー・・・レッラ? ナンテヨムノ???
69 不思議な
※49
お前無能だろ?(笑)
70 不思議な
海外ドラマの配信サイトに1日いりびたってるけど
耳がちょっとずつ慣れてきたよ
まだ日本語字幕でみてるけど、簡単な文章なら日本語字幕を元にしてしゃべってる英語の文章を予想できるから
日本語字幕で見るのも無駄ではないと思う
字幕になってない部分を聞き取れるとにやっとする
71 不思議な
発音は耳コピすると結構いける(除くフランス語)けど、
聴く物によってはひどい訛りや、下品な表現ばかり身に付くので注意だな。
後、ぶっちゃけ読むものはポルノでもスラッシュでもゴシップ誌でも
何でも良いから興味あるヤツにしろ。そうしないと長続きしない。
72 不思議な
Could you tell me the way to the office?
‥を今ここで覚えてすぐにその下のトイレの話で
Could you tell me the way to the rest room?
‥って言い換えてみた
それからその後のrの発音の所でrest roomのrの言い方を覚えて
改めてトイレへの行き方の英文を何度か繰り返して言ってみた
海外でトイレ行きたくなっても俺はこれでもう大丈夫( ・`ω・´)b"
73 不思議な
赤ちゃんが言語を覚えるのは、まず耳で聞いて、徐々に単語を話し出して、文章を理解し話せるようになり、字を読み、最後に書けるようになるよね。
だからやっぱりリスニングから入るのが他言語学習の近道じゃないかなーと思う。
フレンズ何回も見てだいぶ理解できるようになった!と思い、次にビッグバンセオリー見出したらぜーんぜん聞き取れなかった。ただフレンズに慣れただけだった。先は長いわ。
子供番組がいいかもしれない・・・
74 不思議な
高3で英語の偏差値45(河合塾)だったワイ、親に見放され週3日バイトしながら宅浪。文法問題集2冊、単語集2冊、熟語集2冊を各3回ずつ読んで、準拠CDをウォークマンで各40回ほど聴き、例文を覚えた。所要時間は1日約6時間。これだけで偏差値75達成。翌年、早慶の看板学部全勝。発音はまだまだだけど、留学生たちとの会話にはほとんど困らない。今はTOEIC900を目指している。基礎文法を理解したら、音声で例文暗記がもっとも効果があると思うよ。実際いま家庭教師をしていて実感するのは、とにかく音を聴かない生徒は音読が出来ない。だから長文もスムーズに読めない。音抜きで文法や英作文をいくら勉強しても進歩は遅いし、限界があるよ。
75 不思議な
英語を日本語に変換して理解するのが英語を英語のまま理解するまでにどれくらいかかるの?
それとそのタイミングはいつごろなんだろ
76 不思議な
※60
君も怒りを抑えるプログラムに参加しようか。
77 不思議な
国内にいても英語出来れば検索範囲が10倍ぐらいになると思うので、英語はやっておいた方がいい。自分はこの国を捨てる準備しておきたいという意味でもやっている。
78 不思議な
聞き取りは訓練だけど、話すっていうのは結局、自分が話題を持ってないとダメなんだよね。
昔電車の中でカナダ人にナンパされたときの、あの話題の豊富さ、コミュニケーションの取り方にはびっくりした。
あれは日本人には絶対できないと思ったよ。
79 不思議な
カナダの田舎のレストランで、ウォーターって何回言っても
通じなかったよ。何回も発音変えたけどダメ。
結局ナプキンに書いて理解してもらったけど、ウェイトレスと
顔見合わせてお互い爆笑した思い出。
80 不思議な
スピードラーニングって聞くだけでしゃべれるとか言ってるけどサギじゃないの??
81 不思議な
米40
あってるけどrlの区別は簡単なほうなんだぜ
82 不思議な
>>150で思い出したが、
米国映画でリアリー がウィリーに聞こえた。
やっぱり訛ってるなあ。
83 不思議な
手塚治虫が鉄腕アトムの米国放映の契約の件で
ニューヨークへ行ったとき、レストランで辛いもん食って
ウォーターって要求してるのに通じなくて、
付き添いの現地白人からワーラーじゃないと通じないと
言われたそうな。
84 不思議な
海外駐在から帰ってきた上司と全く同じこと言ってるわ
やっぱこれしかないんだな
85 不思議な
ドイツ語が世界共通語とかやだわ
フランス語とかスペイン語とかも
そうだがなんで名詞に性別あんの
86 不思議な
アメリカ人でも、人によって全然発音が違うじゃん
だから会話を文字化してくれる装置があればいいのに
87 不思議な
慣れって言うか自信とか適当さって必要だと思うわ
インド人と話すとマジで何言ってんのかわかんないもん
88 不思議な
>「子女」を女性差別用語と誤解する向きがあることから「帰国生徒」、「帰国生」と呼び換える動きが進んでいる。
>もちろん子女の子は息子、女は娘を意味するものであり、決して女性だけを指す言葉ではない
89 不思議な
中学英語は基本的な文法と単語を教えてくれるから役に立つけど、高校の英語はマジで単なる受験用
英単語は質より量で無理やり頭に叩き込まされ(それも大半の人はテスト終われば忘れる)、中学で習った文法を妙に小難しく説明し始めて生徒を混乱させる
そしてたまに来るALTの先生とはおままごと程度の英会話(発音は教えてくれない)
先生が悪かったのかもしれないけど、ほんとにつまんなかったな
90 不思議な
カナダに7年住んでたけど、日本語の接続詞おかしいんだよね。
それは置いといて、日本人の英語はイギリスのっぽい。韓国人のはアメリカのっぽいという事実に気付いた。
アメリカ英語はムズイよ。カナダのはイギリス寄りだからなぁ。
91 不思議な
正直、LRの区別よりもSの発音の区別の方がムズい気がする。
sitとshitの違いなんて聞いてもわかんねーよ
92 不思議な
マジレスすると映画の英語ってスラングが多すぎてとてもじゃないけど訳せないんだよね
発音に慣れるためならいいかもしれないけど
93 不思議な
オードリーヘップバーンの映画見てシャドーイングしてりゃいいんだよ
音楽ならビートルズ、スティービーワンダー、ビリージョエル、カーペンターズ
94 不思議な
作家の森瑶子さん(だったと思う)も、エッセイでLとRの発音は難しい、バーでダイキュリを頼んでもなかなか通じないとか書いてあった。
あと歯並び悪いとthとか空気抜けて聞き取りずらそうだけど
歯列矯正は庶民でも気軽に出来るお値段なんだろうか
95 不思議な
アメリカンジョーク的な言い回しって勉強してたら出来るようになるの?
それとも訳すときに独特に訳してるだけで英語としては普通なの?
96 不思議な
なんで日本人って帰国子女にこんな攻撃的なのかねぇ…
By アメリカ出身の日本人
97 不思議な
なんか混同してる人多いけど、留学生と帰国子女って似ているようで全く違うものだからね。
98 不思議な
既出だったらごめんな
rとlの発音の違いはLux super Richの
CMを真似すると
わかりやすいてTwitterかなんかで読んだぞ
ラァックス スーパー ルィッチって感じ
99 不思議な
98だけど既出だったなスマン
100 不思議な
瞬間英作文トレーニングって本と同じ趣旨だね
101 不思議な
>96
コンプの塊だからね
102 不思議な
そういえば、使い慣れない敬語で
メール書こうとすると混乱するけど
話し言葉にするとあっさり書けるな
今日は何時にいらっしゃいますか?
あれ?お越しになられる??
今日は何時に来る?
で、いいかみたいな
103 不思議な
昔、NHK教育テレビがあった頃の外国語を習う番組があったけど
本スレを読んだ後なら色々と納得できるわ
とあるシチュエーション下における会話の応答を例にして
発音から会話における応答のポイントやらを学ぶ内容だったけど
「シチュエーション事にこんな事を一々憶えてられるか」
じゃなくてアレを基本形にして>>1の方法で応用を利かせれば良かったワケだ
104 不思議な
好きで何十回も聴いている日本語の曲の歌詞でも全く聞き取れないんですが…
人類の言葉は、音質の違いで表現するのではなく、音程で(音の高低で)表現するよう発達して欲しかった。
105 不思議な
方法紹介する → とにかく数こなせ。一般日本人では得られない量を
この流れ飽きた
106 不思議な
好きで何十回も聴いている日本語の曲の歌詞でも全く聞き取れないんですが…
文脈で補完して理解するのも日本語の場合で精一杯だ。
人類の言葉は、音質の違いで表現するのではなく、音程で(音の高低で)表現するよう発達して欲しかった。
107 不思議な
結局必要に迫られるのが一番な気がした。
仕事で使う資料や教材が英語ばっかりだったから
何となく流れで覚えた。
おかげで海外のYouTube動画を楽しめるし
もっと楽しみたいからどんどん慣れて覚えていく。
108 不思議な
まあ期待はしてなかったけども、リーディングやライティングはひたすら勉強するしかないか
109 不思議な
ガアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110 不思議な
100
だよな
111 不思議な
まぁ言われてみれば日本語難しい、漢字多すぎ!って言われても実際日常生活する中じゃ文法がどーのとか憂鬱ってどう書くの?ってなる場面そうそうないし英語もそうなんだろうな
これやれば完璧ってことは無いんだろうけど一つのやり方としては良いと思う
112 不思議な
ワイも最初は全然聞き取れなかったけど
聞いてるうちに慣れた。
113 不思議な
スレとは関係ないけど、日本人って日本人の英語に恐ろしく厳しいよな。
日常会話程度なら普通に話せるけど、隣に日本人がいると途端に萎縮してしまうわ。
114 不思議な
なんかさ英語映画を英語字幕で見てもさ台詞と字幕違う事が多々あるよね
115 不思議な
【再掲】付けるのやめちゃったの?
やめないでクレメンス
116 不思議な
小林克也の「アメリ缶」という教材があったが、あれは上記のアドバイスに一致していた。結構効果があった。
117 不思議な
参考にしてみる
118 不思議な
113
俺は普段英語使う環境にないけど、ネット見ててもそれは思う
充分通じるのに発音をバカにしたり、文法をいちいち細かく訂正してきたり
誰の前で英語使ってんだ?的な気分なんだろうw
119 不思議な
このアドバイスはマジで当たっているわ
英語字幕の下りは本当にそう思う
意外に簡単な事、中学レベルの事を言っているのに聞き慣れてないとリスニングは難しいんだよな
旅行する時でも結構、中学レベルの英語で通じるもんだし
あと旅先で出会った人に、「文法はアメリカ英語なのに発音はイギリス英語っぽいよね」って言われたのは印象的だった
勉強するのはアメリカ英語だけど、母音をはっきり発音するのがイギリスっぽいんだろうな
120 不思議な
タメになりました
121 不思議な
為になるスレだった
でも日本語はフレーズで話してるのとは違う気がする
てにをはの使い方で並べてってる気がする
122 不思議な
※90
日本人にはイギリス英語の方が聞き取りやすいし発音しやすいのに、学校で教えるのはほとんどアメリカ英語…
カナダの英語はイギリスとアメリカの中間ぐらいで、硬すぎずくだけすぎずで丁度いいみたいだね。
123 不思議な
何をもって「会話」とするかにもよる。
オレは会話は諦めた。
オレが目指すのは、「自分が表現したいことを英語で言えて、そのレスが分かる」こと。これが60歳までにできりゃ御の字。
でもこれは会話じゃないよね。
本当の会話って、真面目な政治談義の最中に脈絡なく「オイオイ、サンド(イッチマン)のネタじゃねぇんだからw」みたいなのが挟まれるわけで。
124 不思議な
何が帰国子女だよ、相当盛ってるなこれ。せいぜい半年か数ヶ月交換留学しただけっぽい。
本当に帰国子女ならテストの仕方とかはおいといて、受験英語を否定するはずはない。文語と口語の違いすらも分かってないか、TOEICとかいうお遊びで高得点取れたレベルの初級者だな。
125 不思議な
英語ってのは規則も何もデタラメ欠陥言語だから真面目理論派思考でいくとダメ
126 不思議な
ドイツ語は覚えやすいって言ってるけど、標準ドイツ語(日本語でいう標準語)ってないんだぞ、南部や東部では単語から違うから気を付けた方が良いよ。ちなみに俺は一応ドイツ系日本人な。曾祖母の一人がドイツ人ってだけで話せないが、家族に聞いたことはある。
127 不思議な
「方法を教える」って結局「とにかく慣れろ」しか言ってないのが凄い
128 不思議な
英語の関係代名詞なんて大げさな名詞ついているけれど、考えを変えると意外に簡単に会話に盛り込める。日本の教育は?したところの?は?ですなんていったん語尾のところから訳すから少しもうまくならない。頭から訳す、言う訓練が重要だ。
This is the place where I was born.これを私が生まれたところだ と訳していては会話にならない。一番重要なところはthe placeで 本人はここなんだよって言いたいのだ。そして自問自答で 何処だっていうとだなあ、私が生まれたんだよ。って感じで言う、訳す訓練で関係代名詞の役割が分かってくる。関係詞の発達は自問自答だった。whatも同じ。 やはり自問で何だっていうと・・
こうなんだ っていう文になる。やはり重要なことを最初に言ってそれを説明する文でないと英語にならない。
129 不思議な

続き・詳細・画像をみる


【悲報】黒柳徹子 「この写真、彼女とデートなうに使っていいよ」 (※画像あり)

DMM「割れカスの性でAVの売り上げ伸びねえな…せや、女優に宣伝させたろ!」

「民進党」が「希望の党」に合流で最終調整

朝に聴こえる「ボーボーボッボボー」って謎の音

【悲報】ワイの可愛い妹、千鳥みたいな喋り方になる

『ようこそ実力至上主義の教室へ』11話感想 災難続きのDクラス!誰が仕組んでいるのか・・・

母方祖父が欧州系なので、私の名前はミドルネームがある。それを大学の教員に「キラキラネーム」とネチネチ言われて困ってる。

【東京モーターショー2017】この車はWRX STIかBRZ STIなのか?

【悲報】岡田将生、全然反省していないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

民進党、今日夕方に解党発表記者会見

熱心にフェラしすぎて、歯磨きの時みたいにチンポで頬が膨らむ女の子ってさwww

【速報】俺プラント工事施工管理(30)の9月分給与明細

back 過去ログ 削除依頼&連絡先