ママ友がまだ0歳の子に厳しめの躾してて引いた。罰として食事を取り上げるより栄養補完の方が重要back

ママ友がまだ0歳の子に厳しめの躾してて引いた。罰として食事を取り上げるより栄養補完の方が重要


続き・詳細・画像をみる

1.
鬼女名無しさん2017年09月17日 22:22gLwcmTFR0このコメントに返信
色々考えて色んな情報仕入れて試行錯誤しながら育児してるんやなぁ。一生子供持たないつもりの自分から見ると頭がさがる。大きな失敗したらやり直しきかんもんね。すごいことだわ。
2.
鬼女名無しさん2017年09月17日 22:28VDn.hVa80このコメントに返信
子の体重が平均以下なら躾での食事制限はいけないが、子の体重が平均ならそういう躾は個人差の範囲だと思う
3.
鬼女名無しさん2017年09月17日 22:292k..gNEu0このコメントに返信
現役カーチャンだけど鉄分をそこまで摂らせてなかったわww
4.
鬼女名無しさん2017年09月17日 22:30EB1N3qcB0このコメントに返信
0歳児なんてしつけが効果あるの?せめて誕生日迎えたあとくらいじゃないと、躾けって意味ないような
5.
鬼女名無しさん2017年09月17日 22:34MHAGJOwS0このコメントに返信
母乳やミルク飲んでるなら大丈夫じゃないの
6.
鬼女名無しさん2017年09月17日 22:42TtX7cTG60このコメントに返信
うち、鉄分足りないって栄養士に言われたけど気にしないでいたわ
今中学生だけど何も異常ない
気にするだけ疲れる
7.
鬼女名無しさん2017年09月17日 22:45Pv.5t0WK0このコメントに返信
離乳食の頃って、食べることが楽しい、美味しいっていうのを勉強する時。
二口ってことは、食べさせる工夫してないよね。
すぐ片付けたら、食べたくなければ食べなくていいって覚えそう。
8.
鬼女名無しさん2017年09月17日 22:53vUJOq6xY0このコメントに返信
うちの知り合いの子、もう5歳と3歳の兄弟なんだけど一口食べたら机の周りを走り回る。で、飲み込むまでの時間も長く食べ終わるまでにかなりの時間がかかる。甘やかしてるとこうなる。躾って大変だけどある程度厳しくしないとね…
9.
鬼女名無しさん2017年09月17日 22:588cpT27xF0このコメントに返信
育児に正解はないんだよ
10.
鬼女名無しさん2017年09月17日 22:5906.r.qEk0このコメントに返信
たかだか1場面しか見てない分際で、当の母親が大丈夫と言っていることに他人が口出す問題じゃない。
問題なら保健師なり医者なりが注意するだろ。
そのための定期検診なんだから。
それでも気になるなら雑談のフリして鉄分の話してやれば?
11.
鬼女名無しさん2017年09月17日 23:05XRLqP.G70このコメントに返信
こうして発達障害者が増えるのであった。
12.
鬼女名無しさん2017年09月17日 23:16zqQnLDiw0このコメントに返信
珍しく為になるまとめだわ
13.
鬼女名無しさん2017年09月17日 23:189WP7kId60このコメントに返信
母親といっても育児に関しては初めてだったりせいぜい一人二人育てた程度だもんね
ってことでナニーとかシッター雇ってプロに任せるのが欧米の富裕層の考え方なんだけどもそれがいいのか悪いのかは知らない
14.
鬼女名無しさん2017年09月17日 23:21clMYsm9s0このコメントに返信
よっぽど小柄でガリガリならなんとか食べさせた方がいいような気がするけど、普通範囲の体格あるなら別に無理して食べさせなくてもいいんじゃないの。腹減りゃ食うでしょ。
鉄分も、とっても吸収されなきゃ意味ないんだし。果たして吸収されてんのかどうかはわからん。気にしすぎは良くないよ。
15.
鬼女名無しさん2017年09月17日 23:22Mfh6VuKc0このコメントに返信
事柄の関連を理解しだすのは3歳くらいから。
癇癪とか嫌々期とか言われてる年齢はその理解の為に親とか周りの反のを観て試してる。
自動散水機を例に説明すると
ここからは水が出ると知るのは大体2歳。
これは蛇口で水が出るところと理解するのは3歳。
手をかざせば水が出ると理解するのは4歳。
機械の仕掛けで水が出ると理解するのは5歳。
躾は因果関係を理解してない年齢にやっても無駄なんや、犬猫じゃねーんだから。
自力で蛇口を絞められない子供に使い方を教えても無理やん?。
16.
鬼女名無しさん2017年09月17日 23:25cozL7PPB0このコメントに返信
鉄分!知らなかった…もう三歳になるよ。でも確かに離乳食期向けの市販おやつは鉄分カルシウム入りって書いてるの多かったな…
立ち上がってすぐおしまいってするから、食に興味ないんじゃない?一口でも食べたら褒めて褒めて、食事は楽しいって覚えないと、いずれ卒乳するし、栄養不足になるんじゃないか?
17.
鬼女名無しさん2017年09月17日 23:303MMoQbcY0このコメントに返信
0歳でしつけとか意味無いだろ。
知能犬猫にも達してないだろうに。
18.
鬼女名無しさん2017年09月17日 23:33p9VANh7a0このコメントに返信
これはそれぞれの教育方針や価値観の違いで正解はないと思うけど、0歳児に躾してないからって叱らない育児だの甘やかしてるだの言う人は頭おかしいと思う
19.
鬼女名無しさん2017年09月17日 23:47clMYsm9s0このコメントに返信
自力で立ち上がれない高い椅子にするとかどうかなぁ。
うちはそのせいか知らないけど、みんな食事中に立つって経験がない。
幼稚園もみんな二歳クラスからいれてるけど、食べ終わるまで立ったりしなくて偉いって褒められて、そんなの普通だと思ってたからビックリした。
散歩の時とかはすぐ勝手にどっか走ってくし、レジで会計中もどっか行こうとするし、決して落ち着きはなかったけど、飯だけはじっとして食ってたわ。食い意地張ってるだけか。
20.
鬼女名無しさん2017年09月18日 00:03mzK2ert10このコメントに返信
しつけも大事だし栄養も大事
そのちょうど良い所を見つけるのが難しいよね
21.
鬼女名無しさん2017年09月18日 00:12JVF4eNPt0このコメントに返信
食が細くて集中できないんだろうね。
歩くようになって、よく食べるようになったらいいけど…
知り合いも食事中にミニカーとかで機嫌とりながらじゃないと食べないって言ってた
食事中におもちゃ出すなんてマナーが…って思っちゃったけど、彼女なりに色々試してたどり着いた方法なんだと思う
子育てに正解なんかなくて、親が納得したやり方で子育てするのがたぶん一番健全
他人の目気にしすぎてたら育児なんて出来ないよね
22.
鬼女名無しさん2017年09月18日 00:14emgV2EUz0このコメントに返信
鉄分大事なのね、いいこと知れたありがとう
23.
鬼女名無しさん2017年09月18日 00:19YGTtHlnO0このコメントに返信
報告者置いてきぼり
24.
鬼女名無しさん2017年09月18日 00:24GlcgyIsz0このコメントに返信
ま、3歳の頃には立派な知的障害児ができていると断言する。
そうやって我が子を二人とも障害児にしてしまった家が隣にある。
25.
鬼女名無しさん2017年09月18日 00:27REVZDBLz0このコメントに返信
鉄分の話、為になった。
自分も貧血になりやすいから、とりあえず鉄分強化チーズを毎日買っておこう
26.
鬼女名無しさん2017年09月18日 01:13wSZ0VDR00このコメントに返信
育児の常識など変わっていく。
気にせず育てろ。
27.
鬼女名無しさん2017年09月18日 01:2361i9SLov0このコメントに返信
なんか美味しい鉄分補給の離乳食を与えておけば
あとはいいんじゃないのかなあ
遊び始めたらさっさと切り上げる育児法には賛成
28.
鬼女名無しさん2017年09月18日 01:51.Q.hXduT0このコメントに返信
おやつ、ミルク、母乳、離乳食
さぁ選り取りみどりやで?
29.
鬼女名無しさん2017年09月18日 01:57z.Lu7xe00このコメントに返信
なんか躾に理由付けや理解が必要と思ってる人多いけど、
言葉が通じない時期だからこそ、ダメなことはダメが身につく事も
あるんじゃないのかしらね。
この友人の場合は「食事のときに立ったらいけない」ではなく、
「ダメ」なときはこうなるを教えているんじゃないかな。
栄養失調になるほどやるのはやり過ぎだけどね。
30.
鬼女名無しさん2017年09月18日 02:15OcGsmyzd0このコメントに返信
こういう子は3歳ぐらいには大人しく座ってられる
31.
鬼女名無しさん2017年09月18日 02:38ouOSJkFN0このコメントに返信
一番成長する時期に栄養足りなくて脳の発達阻害したら躾なんて意味ないよ。
32.
鬼女名無しさん2017年09月18日 03:303pIvM7uw0このコメントに返信
つか、このママ友がやってることは単なる虐待でしょ
もしくは躾という名の己の快楽を追求する行為
まあ、他所の子よりも成長が劣って発狂しても後の祭り阿蘇の火祭りという奴だな
33.
鬼女名無しさん2017年09月18日 06:05Ea.FP8fA0このコメントに返信
成人男性からも母乳出れば良いのにね
34.
鬼女名無しさん2017年09月18日 06:09QeNLh.6m0このコメントに返信
ネットで罵り合うママが躾ねえ…w
35.
鬼女名無しさん2017年09月18日 06:14HI.birsK0このコメントに返信
情報が少ないからなんとも言えないが、嫌がってるのに無理に食事させるのも良くない
0歳児だとまだミルク飲んでるからどれくらい食べたか、よりも30分とか時間で区切って食事を終わらせたほうがいいんじゃなかったっけ
36.
鬼女名無しさん2017年09月18日 06:188QMHAR0z0このコメントに返信
0歳児に躾しても理解できないって思ってる人ってこんなに多いんだね
子が生まれた時「赤ちゃんは大人の言ってることを割と理解していることが多い。子供だから分からないだろうって思わないほうがいい」って助産師さんから聞いて、しないでほしいことやしてはいけないことはずっと言葉で伝えてきたわ
37.
鬼女名無しさん2017年09月18日 06:45sFydr0z70このコメントに返信
躾どうこう言うなら、栄養を取るための食事の時間に二口しか食べないほうが問題じゃない?
動き回ることは防止できたって、残さず食べることとかこぼさずに食べる練習だとか何もできないままだよね。それはそれでいいの?と思うけど。
食事に限らずできない→即刻没収みたいな方法って本当に躾てるつもり?とおもう。正しいやり方を導いてこその躾で、やれないから取り上げてたらいつまで経ってもできないままor取り上げられなければ何をしても良いになりそうで嫌だわ。
38.
鬼女名無しさん2017年09月18日 07:46h.1o5p060このコメントに返信
老人になってからご飯抜かれたらいいのに
39.
鬼女名無しさん2017年09月18日 08:19DJIjrKBf0このコメントに返信
※36
その助産師はどうやって0歳児の理解力を測定したんだろうねw
40.
鬼女名無しさん2017年09月18日 08:29j180MWT20このコメントに返信
今は検診でそれこそ母親が病むほど子供の体重と発達具合は厳しくチェックが入って指導されるし、なんかあったところで所詮なんにもできないし、しないでしょうに
赤の他人がちょっとお邪魔した時に見た程度でそこまで気にしなくていいよ
41.
鬼女名無しさん2017年09月18日 08:35mCKjmU6H0このコメントに返信
何度も言い聞かせた後に取り上げるならまだわかるけど、そんなにすぐ取り上げて意味あるの??
42.
鬼女名無しさん2017年09月18日 08:598nOKx1HU0このコメントに返信
きっと手づかみ食べもさせないんだろうなあ
食べこぼしなんて論外と言って
43.
鬼女名無しさん2017年09月18日 09:23wIJgTDlF0このコメントに返信
※42
汚いから手づかみ食べさせない親って実際いて、健診で注意されることってある
でも健診行くだけマシなんだとさ
なんかね…
44.
鬼女名無しさん2017年09月18日 09:31JV65xQwU0このコメントに返信
※39
世の中には心理学というものがありまして、赤ん坊の認知力についても研究されていますよ。
親が食べ物を棚に置いたのを見た赤ちゃんが、そこに食べ物があると理解しているって習った時はびっくりした。
45.
鬼女名無しさん2017年09月18日 10:18neDYOENk0このコメントに返信
保育士、栄養士に一食くらい抜いてもしなないから、多少空腹にして次にまわそうと言われたな
0才って意志疎通できるできないの幅が大きいから、賢かったり感覚が鋭い子は学ぶかもね
わかってなくてもお腹すいてれば次は食べるかもしれないし
46.
鬼女名無しさん2017年09月18日 10:28GOHIwZ8b0このコメントに返信
臨機応変にやるしかない。乳幼児なんて個人差ありすぎなんだから。
47.
鬼女名無しさん2017年09月18日 10:33QucZskzI0このコメントに返信
手掴みでも座って食べられるならどうぞ。食べ物を投げたら休憩。座れないなら休憩。程度なんじゃないの?食べたかったら食べるよ。
48.
鬼女名無しさん2017年09月18日 10:425.Auv2dH0このコメントに返信
0歳に厳しいなー
赤ちゃんにだって個人差あるだろうに、無理やりこうじゃなきゃ!と言っても賢い赤ちゃんとあんまり賢くない赤ちゃんとがいるんじゃないの?
49.
鬼女名無しさん2017年09月18日 10:48n9C1IdYK0このコメントに返信
※36
0歳に躾、月齢にもよるしやり方にもよるよー
罰を与えるようなのや激しく叱るのは理解出来ないから意味ないけど、やって欲しくない事をした時に表情と声で軽く叱るのは大事だよね
ニコニコしながらあらあらーしてると、大きくなっていきなり叱った時に混乱してしまうんだよね
50.
鬼女名無しさん2017年09月18日 10:51DJIjrKBf0このコメントに返信
※44
0歳児に
座っていないと食事を得られない、食事は座って食べるべき
ことを理解できる認知力があるというなら、そのレポートを見せて、ぜひ
0歳児なんて、そもそも「座る」こと自体がまだできるようになったばかりなんだけどね
51.
鬼女名無しさん2017年09月18日 10:581aimGjrz0このコメントに返信
この時期は躾というより習慣の収得だよね。
食事と睡眠など、基本的な生活習慣を得る時期。
母乳が飲めているなら友人のやり方で良いと思うんだけどな。きちんと座って食事を食べる、2食期は母乳やミルク以外の食べ物にお腹を慣らして、3食はとりあえずご飯を一口でも二口でも食べさせて朝昼晩の規則正しい食事に慣らせる時期だと思うことにしてたよ。
離乳食の頃は動けるようになって、食事よりも圧倒的に好奇心が勝る時期だから母さん大変。
さらに歩いたり走ったりしてカロリー消費して「チチじゃ足りん!」と子どもが気が付くまでは自分が食べるものの栄養に気を使ってサプリや水分を多目にとってたよ。
52.
鬼女名無しさん2017年09月18日 12:16L0ZpUSqh0このコメントに返信
バカだねえ
53.
鬼女名無しさん2017年09月18日 12:249CEvgV.R0このコメントに返信
関係ないけど、ハイハイで遠ざかるの可愛い
5

続き・詳細・画像をみる


「毎月必ず5万円使う、休日は必ず外出する このルールを課したら人生充実してワロタ」

トング品薄「どんなものでもいいから売ってほしい」O157、感染症対策で需要増

パチスロ3大激アツ演出「フリーズ」「中段チェリー」「パネル消灯」

山下達郎さんがライブ中に歌う客に対し名答「お客さんはあなたの歌を聴きに来てるのではありません」

プログラミングって言うほどむずかしくないよな

【画像】オラついた警察官が見つかるwwwwwwwwwwwww

今シーズンの中日ドラゴンズの戦いぶりをどう評価すればいいか

【悲報】ロッテ、10敗カルテットにリーチ

【画像】オラついた警察官が見つかるwwwwwwwwwwwww

【台風18号】 「田んぼに行く」 大分で男性(71)が行方不明

【悲報】ワイの部屋に警察が来る

将来の夢と親への感謝を書道でしたためるという授業で、息子のクラスメイトとその親の会話が恐ろしかった。

back 過去ログ 削除依頼&連絡先