【元寇】下手したらこれで日本消えてたのに。偉いわ先人back

【元寇】下手したらこれで日本消えてたのに。偉いわ先人


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2017年09月15日 21:20
4. 元寇は神風って言うより兵站の失敗で撤退していったって方が正確みたいだね。
10万人超もの三度三度腹が減る兵員を船上で維持させる補給が天候状況の悪化でできないとなると……
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2017年09月15日 21:20
8. がしゃーん
  がしゃーん
 △ ¥ ▲
 ( ? 皿 ? )
 (  )
 /│  肉  │\
<  \___/  >
 ┃ ┃
 = =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれる
すごいやつだよ
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2017年09月15日 21:21
12. この当時の火薬は、音、光、煙で威嚇する用途であって、殺傷能力自体は殆ど無かった
馬が驚くから、馬メインのサムライには十分効いたけどね
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2017年09月15日 21:24
16. どこに「てつはう」があるんだ・・・
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2017年09月15日 21:24
20. モンゴル「いや使者殺しちゃあかんでしょ」
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2017年09月15日 21:25
24. >【元寇】下手したらこれで日本消えてたのに。偉いわ先人
今、安倍自民は国民を欺いて移民を多量に入れている。
中国人が数千万人来たら日本終了。
チベット化してあちこちで通州事件と同じ事が起きる。
先人は必死に戦ってきたのに、何もしないお前ら。
 お前ら「そんなことにはならない!」 ←根拠なし
 お前ら「どこかの誰かがなんとかしてくれる!」
 お前ら「ドラえもんが来て助けてくれる!」
子孫をミゴロシにするお前ら。
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2017年09月15日 21:32
28. 島民を半殺しにして船に括り付け、日本側から矢で射られないようにしやがった鬼畜民族。現代でもその性分は変わらない。胸糞。
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2017年09月15日 21:38
32. 普通に元の完敗だろ。
上陸作戦では、どれだけ犠牲を払っても橋頭堡を維持するのが鉄則。
それが船に戻らざるを得なかったんだ。もう話しにならんから。
元の完敗だよ。
日本が消えるも何もない。
ただの日本の圧勝です。
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2017年09月15日 21:38
36. ※6
お前も大概根拠がないし何で人殺しの稚拙な言い訳をねらーが言った事にしてるんだ?
37.
38. 10.名無し
39. 2017年09月15日 21:40
40. 急に長文投下する人
こわいこわい
ほんまに政治豚くっさいわ
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2017年09月15日 21:41
44. 元って日本でもベトナムでも大敗して
結局海を渡って成果上げる事は何もできなかったんだよな
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2017年09月15日 21:41
48. 元寇は朝鮮人が弱かっただけ
日本の弓の方が飛距離が長かったし
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2017年09月15日 21:49
52. とてもじゃないが日本が元になるようなパワー無いよな
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2017年09月15日 21:51
56. 蒙古の奴らは、草原を走ってばかりで船は苦手
それなら船同士を鎖でつなげば、陸地のようになり船酔いせずにすむ
船には「てつはう」用の火薬がたくさん積まれている
そこへ降伏すると見せかけて薪や干草を積んだ小船に火をつけて突撃
するとたちまち大炎上。敵さん大混乱
すかさずそこへ百万本の矢を打ち込む
敵さん壊滅大勝利、これが弘安の役の真相
勝利の影には祈祷による台風の進路変更も忘れてはならない
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2017年09月15日 21:52
60. 神風に関しても、昔は天が味方したと喧伝したほうが箔がつくからと触れ回っただけの話で、神風が吹いたから運良く勝ったという話でじゃない
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2017年09月15日 21:56
64. ※4
馬に乗ってる武者の左上に爆発した鉄球があるじゃろ?
そのうえにぐにゃぐにゃっとかいてある。それが「てつはう」
「て」はわかりやすいな。
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2017年09月15日 21:56
68. 米7
なお日本側は気にせず人質ごと射殺した模様。
69.
70. 18.
71. 2017年09月15日 21:58
72. ほとんどは命令されて来ただけでやる気なかった半島の奴等だったって聞いたぞ
絵でも逃げてる奴の方が多いし
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2017年09月15日 22:02
76. 元軍が史実以上に勝っても列島は地理的に維持できないだろうよ
まあ大陸の連中ほどには惨禍に苦しまずにすんだのは良かったのは間違いないが
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2017年09月15日 22:09
80. ※17
九州武士団に慈悲はない。
というか、年寄りが笑顔で切り込んでくるマジ基地集団だし。
主力温存で撃退してるのをもっと評価するべきだと思う。
81.
82. 21.
83. 2017年09月15日 22:11
84. ※15
私らの祈祷が元撃退にご利益があった!とアピールした寺社勢力に、戦った武士の戦功を認めたら恩賞を払わざるを得ない鎌倉幕府が乗っかって、神風伝説が出来上がったという説あるね。
85.
86. 22.まとめブログ名無しさん
87. 2017年09月15日 22:13
88. 神風以前に日本の圧勝だから。特に二回目。
絵巻の詐欺は腹立つ!長い絵巻見ればわかるけどあれは元軍を追い込んでるんだよね。
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2017年09月15日 22:21
92. 偶然台風が来た
船だからアウト
それが重なった
それだけ
太平洋戦争では神風は吹かなかった
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2017年09月15日 22:26
96. ホルホルキモッ
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2017年09月15日 22:28
100. 未だに「カミカゼのおかげでまぐれ勝ちした」と思ってる奴は
鎌倉幕府が1192年にできたと思ってるオッサンレベルで間違った知識が更新されていない
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2017年09月15日 22:30
104. ※23
夏〜秋に何ヶ月も船で寝泊まりしてたら、そりゃ台風くるがなw
上陸しても武士にボコられ、夜には船に撤退。
何ヶ月もこれの繰り返し。
元、弱すぎ。
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2017年09月15日 22:43
108. ※26
本体の関東武士団は来てないのにボコボコだったからね。
日本としても別に総力戦じゃないという。
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2017年09月15日 22:44
112. ※20
元側は占領地から徴兵された連中ばっかりで士気ダダ下がりだった上で、
隙きあらば族滅、殺し合い大好きな鎌倉武士を相手しなきゃならないなんて、
罰ゲームってレベルじゃない
※23
あの時期あの地域なら台風来ないほうがおかしいのよ
毎年台風来てる地域だろ、今だってそうだもん
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2017年09月15日 22:47
116. 俺の教科書には「てつはう」と書いてあった筈だが今は何と教えてんだか
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2017年09月15日 22:52
120. 日本が消えてれば今生きてることもなかったのに。残念
121.
122. 31.名無し
123. 2017年09月15日 23:26
124. ※23太平洋戦争でも神風はちゃんと吹いてるぞ
たしか戦艦か空母が大破してたはず
米帝様の物量の前には無力だっただけだ
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2017年09月15日 23:34
128. この時代は鎌倉武士のぐぅ畜話が山程あるからほんま面白いわ
元に摂取される前にちゃんと博多を略奪し尽くしたり、事前に攻めて来るのわかってるのに対馬を見殺しにして戦術見極めたり本当に合理的だわ
結局犠牲が出ない訳ないんだから如何にして最終的に国を守るかが最優先だんだよな
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2017年09月15日 23:46
132. ※32
戦国時代にも酷い話はいくらでもあるけど、
鎌倉武士のはまたちょっと違う冷徹さがある
133.
134. 34.匿名処理班
135. 2017年09月15日 23:48
136. でっかい火薬玉にことだろ?ボンバーマンみたいな。
てつはう,なら長崎南沖海底に今も沈没船の木片と供にみつかるよ
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2017年09月15日 23:56
140. 普通に教科書に「てつはう」と記述されていてテストでもほぼ必ず出るぐらいだったんだが、今の世代は違うのか?
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2017年09月16日 00:03
144. 別に神風なくても元軍追い詰めて撤退中だったけど、武士団の功績認めちゃうと恩賞の土地足りないし、神風のおかげでしたってことにされたんで九州激おこってのが最近の研究なんでしょ?
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2017年09月16日 00:37
148. 少弐氏が頑張った、あと一次では水城が役に立った。
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2017年09月16日 01:03
152. 圧勝だと褒美が少ないから苦戦したけど神風のおかげもあって撃退したから褒美をたくさん下さいに盛った話
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2017年09月16日 01:10
156. ホルホルキモッ (悔しいニダ!)
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2017年09月16日 01:14
160. 「てつはう」って撤退用だろ
161.
162. 41.k
163. 2017年09月16日 01:19
164. でも元寇が起きたこと自体、というか元寇に至るまでの過程は外交的敗北というか失敗だよなw元は宗を攻めてる最中だったから、威圧的ではあるがそれなりに日本と交渉しようとしていた。
意訳すると『宗に力を貸さないなら攻めないぜ、貸すなら攻める』みたいな手紙何回も寄越してるのに全部無視してしまいには使者を殺したりやってることがすごいw
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2017年09月16日 01:30
168. ※41
むしろ戦カモンだったろ、国内でガス抜き出来ない状態だったから
武士があまりつつある状態だったから、鎌倉幕府としてもある程度戦死者増えたほうが良かった雰囲気
現場組は戦カモン手柄の立て時でフィーバー
わざと煽って攻めてこさせた感じがする
対馬はコラテラルダメージで最初っから切り捨てだったな、鎌倉武士は人死に関して冷徹
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2017年09月16日 01:48
172. ※41
その段階で戦って勝って追い返せてよかったな。
当時の元はヨーロッパ方面にもアジア方面にも
ロシア方面にも全面的に領土を広げてってたから
落ち着いたらどのみち日本を攻めてたろうね。
相手が一番嫌なタイミングで戦うのが防衛の基本だ!
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2017年09月16日 01:59
176. この絵にかいてある武士は九州の武士で
九州人はホルホルしてるけど
実際は敵を1人も倒せずぼこぼこにされたって史料があるから
絵の解釈としては「元軍に対し武士は手も足もでなかった」
でまちがいない。
実際最初の元軍は駐留が難しくて引き返しただけだしな
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2017年09月16日 03:03
180. ※44
んにゃ、普通に元がフルボッコになってたよ
下船したらぶっ殺される状態、そんで台風直撃
絵はトリミングと書き足しで印象操作されてる
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2017年09月16日 03:26
184. 敗因はモンゴリアンチョップが通用しなかつたこと
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2017年09月16日 03:53
188. たしか兜に刺さってる赤い矢も
大変だったから御褒美ちょうだいと
するために書き足したもの
189.
190. 48.まとめブログ名無しさん
191. 2017年09月16日 04:16
192. ※44
絵巻の全体図見たこと無いでしょ。あの絵は全体の一部だから。
適当な事言わないでお勉強しましょうね。
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2017年09月16日 04:17
196. 元寇の鎌倉武士団打線(最新の研究)
1(中) 壱岐対馬は最初から見殺して相手の戦法を見極めてた
2(二) 既に出兵5か月前に出兵の時期を想定し鎌倉武士団を大宰府に展開してた
3(一) 相手が人質を楯にして攻めてきても関係なく矢を射かけまくってた
4(三) 2度目は30キロの防塁を沿岸に、20キロの空堀を博多の南に、10キロの水堀を大宰府に築いていた
5(遊) 博多が略奪されてるのは目に見えてるので、敵が来る三日前に博多を略奪しつくしてた(鎌倉武士団が)
6(右) 2度目の時はモンゴルに倣って人質を楯にして攻撃してた
7(左) てつはうにあんまり動じずそのまんま徒歩で戦ってた
8(捕) 2度目の時は夜襲しまくって眠らせなかっただけじゃなく相手の船に牛馬の腐乱死体を積極的に投げ入れてた
9(投) 元軍が壊滅した後、取り残された元軍の内、宋人は助命したが高麗人、モンゴル人は負傷者も女性も含めて皆殺しにしてた
197.
198. 50.名無し
199. 2017年09月16日 04:17
200. 686
ちゃうやろ。これに写ってる武士が奮闘してるように見せるためにわざと書かせたんやぞ
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2017年09月16日 04:22
204. 元軍相手に食料売る職業ができるくらいだから当事の日本人の商魂やばい
205.
206. 52.な
207. 2017年09月16日 05:24
208. 草書じゃなくて変体仮名やね
209.
210. 53.名無し
211. 2017年09月16日 06:35
212. そら広い平地で元とやりあったらボコボコにされただろうけど上陸戦だしな…
上陸できても日本の地形は山だらけで元の騎兵の地形適応に合わないし
213.
214. 54.は
215. 2017年09月16日 06:45
216. 元「人質見せたら降伏するやろ...」
武士「ほーんで?」グサー
元「大将首見せたら戦意喪失するやろ...」
武士「ほーんで?」スパー
元「なんやこいつら...」
217.
218. 55.名無しさん
219. 2017年09月16日 09:42
220. ※54
大将首見せたら戦意喪失どころか取り返そうと鎌倉武士がバーサーカーになったんだっけ?
221.
222. 56.名無しのコピペ
223. 2017年09月16日 10:05
224. 鎌倉幕府の常識的且つ現実的な対策のおかげで今のわれわれがいるのだよ
「属国になれば攻めないであげるよ?どうする?」なんて使者寄越す連中に出す正しい返事など、古来一つしかない
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2017年09月16日 11:07
228. ※20
鎌倉の頃は九州武士のほうが穏健派だったという驚愕の事実
そら何百年も身内同士で殺し合いしてたら狡猾にも無慈悲にもなるわ
229.
230. 58. 
231. 2017年09月16日 11:14
232. 商人にすれば食料売って金が手にはいる
武士にすれば敵が食料不足で撤退することがなくなるから武勲を立てられる
元軍は皇帝の命令通りに継戦できる
幕府としては過剰な兵力が継戦で減る
四方良しだな
233.
234. 59.名無しさん
235. 2017年09月16日 11:20
236. ※6
移民賛成してる奴なんて見たこと無いぜミスター妄想
頭おかしいやつは便所で座って天井見てろヘイター
237.
238. 60.名無し
239. 2017年09月16日 11:33
240. 真ん中の砕けた砲弾みたいなのの塗料が他の黒い塗料と違うって習ったな
241.
242. 61.
243. 2017年09月16日 12:29
24

続き・詳細・画像をみる


北海道広過ぎて旅行計画がむずい

【画像】昭和時代の家電wwwwwwwwwwww

ブルーボトルコーヒー、ネスレに買収されその辺の自販機で買えるいつもの味に

アニメ等で男性の『魔術師・魔法使い』最強キャラって誰だと思う?

キリンビールってビール業界の絶対王者だと思ってた

【餓鬼】彼と食事に行き電話で中座した後なかなか料理が来ないので店員に聞いたら「お客様(彼)が食べ終わったので下げました」と言われた

iPhoneXの凹の所、普通に黒く表示できるwwwww

階段でババアが体当たりしてきて咄嗟に手を前に出したら袋がババアの顔面にヒット!ババア階段落ちてった

『ドラクエ11』本当に最高傑作だよね!! 冗談抜きで「ドラクエ11」超えるドラクエってもう作れないよね!!

たった一度の人生を正社員として人にこき使われて過ごす奴wwww

【閲覧注意】「HIV陽性です」 ⇒ 結果・・・(画像)

顔面偏差値50の女ってこれくらいか? (※画像あり)

back 過去ログ 削除依頼&連絡先