宇宙に大量のビー玉を放出して流れ星を作ろうという女性が現れるback

宇宙に大量のビー玉を放出して流れ星を作ろうという女性が現れる


続き・詳細・画像をみる

1. Posted by   2017年09月02日 18:42
おらぁ スタープラチナ・ザ・ワールド
2. Posted by 2017年09月02日 18:42
見えねぇだろ
3. Posted by   2017年09月02日 18:42
宇宙開発自体が娯楽の域だからな
4. Posted by あ 2017年09月02日 18:43
一桁とか要らんわ
5. Posted by あ 2017年09月02日 18:43
相当まずい事態を発生させるから、やめて。
6. Posted by   2017年09月02日 18:44
後々ゴミ掃除する人たちの仕事を増やしてあげてるわけだね
7. Posted by 2017年09月02日 18:44
天体観測の邪魔
絶対にやめてもらいたい
8. Posted by   2017年09月02日 18:45
スペースデブリになり大変危険です
メンヘラは科学の勉強をしましょう。
9. Posted by   2017年09月02日 18:46
遊星爆弾?
10. Posted by 2017年09月02日 18:46
その年まで一体何を見て何を学んできたんだこのばばぁ
11. Posted by 2017年09月02日 18:46
ですからおかねください
12. Posted by 2017年09月02日 18:47
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
13. Posted by あ 2017年09月02日 18:47
経歴見た後の手のひら返しがすげえな
14. Posted by たい 2017年09月02日 18:47
実現したら、「すげぇなぁ」くらい思う
15. Posted by 2017年09月02日 18:47
このハゲーも経歴はエリートやで
16. Posted by ななし 2017年09月02日 18:48
ビー玉ぐらいならいいだろうが、この企業の成功が、同業を盾に中国やら米国による自由落下兵器を隠し持つ国策企業の林立を産む…という中二病を発病した私であった。
17. Posted by   2017年09月02日 18:48
スペースデブ

18. Posted by   2017年09月02日 18:49
硫黄の塊とかさ、空中で消えちゃうものを打ち上げないよ
そもそも何の意味があるかわからないけど。
19. Posted by   2017年09月02日 18:49
そんなん考える時間あったらプラネテスでも見てる
その方がよっぽど有意義
20. Posted by 2017年09月02日 18:49
実際の流れ星は砂粒くらいのが燃えてるんでしょ?
騒いでる連中は何?
21. Posted by   2017年09月02日 18:50
星すらまともに見えない都内で宇宙にばらまいたビー玉が見えるんですかねぇ
22. Posted by   2017年09月02日 18:51
実際にやろうとすると相当巨大なビー玉が必要だろw
そしてそんなものを打ち上げようだなんてあまりにも非現実的過ぎるわ
23. Posted by . 2017年09月02日 18:51
きちんと全部落ちれば燃えるだけだけど
万一流れ玉が逸れたらどこぞの国がうん兆かけて建設した施設までも燃やす事になるなw
24. Posted by   2017年09月02日 18:51
本文中にもあるけど遺骨に変更しろよ
宇宙葬なんて夢見てる人から出資集まるし
骨をちょっと加工すれば同じような効果は期待できるだろ。
25. Posted by 名無しさん 2017年09月02日 18:52
で、事業化したとして流れ星ひとつ見るのにいくらかかるわけ?
それってどこかの町でやってるメッセージを添えた打ち上げ花火的なもので十分じゃないの?
26. Posted by   2017年09月02日 18:52
池沼かな
27. Posted by   2017年09月02日 18:52
昔、米軍が実験してますなー。
流星は、プラズマ化するので電波を反射するようになるの。流星反射通信といって、FM放送電波とかも反射するから、流星群の頃にはFMで観測する、ってこともよく行われる。
コレを、通信衛星代わりにしよう、そのために人工的に流星作ろう、という、なんというか迂遠なコト計画したのがあってね。
実際、人工流星は作られてる。
今回のプロジェクトも、その時のデータとかがあるから、実現性もあると考えてるんだと思うよ。
28. Posted by 名無しさん 2017年09月02日 18:53
ちゃんと大気圏突入させられればデブリにはならんだろ
ビー玉程度で流れ星に見えるかっつーと
29. Posted by 2017年09月02日 18:53
頭沸いてんのかこいつ
30. Posted by RevSeeker 2017年09月02日 18:53
流れ星を作りたいのなら大気摩擦で燃焼するアルミや鉄の方が良いと思うのだが
硝子は燃焼して光らせることは出来るのかな?
31. Posted by   2017年09月02日 18:53
マンガやドラマのエリートみたいな経歴やな 全部のせ
32. Posted by 剛力彩芽 2017年09月02日 18:53
二桁勝利(^^)v
33. Posted by アムロ・レイ 2017年09月02日 18:54
爆発熱とオーバーロードで自爆するだけだっ!!!
34. Posted by 2017年09月02日 18:54
ビー玉自体を見るんじゃなくて
ビー玉が大気圏で燃える様子を流れ星として見るんだろ
35. Posted by 名無しのプログラマー 2017年09月02日 18:54
大気のある星に落ちる分は燃え尽きるから問題ないだろうけど、人工衛星に当たったら大損害やぞ。
今でさえ前世紀の宇宙開発競争で打ち上げまくったデブリの除去で問題になってるのにこれ以上問題増やすなや
36. Posted by 2017年09月02日 18:54
宇宙ゴミ増やすなよ
37. Posted by 2017年09月02日 18:55
デブリ無しで、尚且つビー玉でちゃんと流れ星が見えるのなら、良いビジネスになるな
38. Posted by   2017年09月02日 18:55
花火じゃいかんの?
費用も少なくてすむし効果も大きいと思うんだけど。
39. Posted by   2017年09月02日 18:55
人工的に作られた流れ星が見えたっ
うれしいか?
40. Posted by 名無しさん 2017年09月02日 18:55
地球に落ちなかった場合のリスクが高すぎるだろ
41. Posted by 2017年09月02日 18:55
数年前に夢の扉に出てたろ
42. Posted by 2017年09月02日 18:55
やりましたけど見えずに燃え尽きましたとか言って
実際にやらずに金だけ貰う詐欺だろ?
43. Posted by 2017年09月02日 18:56
人工衛星の存在が不利益と思考する人種かな
44. Posted by は 2017年09月02日 18:56
これ成功したとして凄いね綺麗ねで終わりだろ?
遊びたいなら自分で金出しなよ
45. Posted by 名無しのプログラマー 2017年09月02日 18:57
ビー玉なんかでスペースデブリにはならんよ
46. Posted by   2017年09月02日 18:57
ただ流星見せるだけで何になるんだ
遺骨をカプセルに入れて打ち上げる事業のほうが絶対需要あるぞ
47. Posted by   2017年09月02日 18:57
すっごい豪華な花火打ち上げたほうがマシ
48. Posted by   2017年09月02日 18:58
まず、人工的な流れ星になんの価値があるのか
あと回収まで考えて話してるんだよな、
他のデブリも放置してるからビー玉も大丈夫とか思ってたらただの馬鹿
49. Posted by   2017年09月02日 18:58
なぁ、ビー玉サイズが燃え尽きないと思ってるヤツ、ガンダム知らないのか?
ザクだと燃え尽きちゃうんだぞ?
アレはフィクションとしても、実際、ビー玉サイズなら鋼鉄でも燃え尽きる。
地上に落とすにはチタンとかが必要。
たまーに、地上に落ちてくるのがあるけど、チタン合金のタンクだったり、カーボン複合材だったりだね。溶けないヤツ。
それから、この計画で使う軌道は低軌道なので、ほっといても数年で空気抵抗で大気圏に突入して、燃え尽きる。
デブリにはならないよ。デブリとして問題になるのはGPSとかがある中軌道から上。中国が破壊実験したのがこの辺りだから非難されてるんだよね。
50. Posted by   2017年09月02日 18:58
>ビジネスにつなげる
なにこれ?金集めてからビジネス考えるの?
収益モデル示さずにかね集めるの?
51. Posted by 名無し 2017年09月02日 18:58
>経歴見た後の手のひら返しがすげえな
アホが脊髄反射で商売面でなく技術面ばかり叩いてたけど
本当に技術的に困難かどうかなんて判断できるわけがないと気付いただけだろ
52. Posted by 名無しさん 2017年09月02日 18:59
流れ星がどうして光るのか分からないのかな?
53. Posted by 2017年09月02日 18:59
費用かかりすぎて東京五輪くらいでしか需要ないだろ
54. Posted by   2017年09月02日 19:00
社会問題とか発生したらヒステリックに言い訳並べて誰か他の人のせいにしそうな女に見える
本当に信用してビー玉計画やらせてていいのだろうか?
55. Posted by もきゅっと名無しさん 2017年09月02日 19:00
いくらかかるんだろうね。誰の金でやるんだろう。
56. Posted by 名無し 2017年09月02日 19:00
落とすのはビー玉じゃなくてビー玉大の何かの球、だな、いつもの釣りタイトル
それはともかくとして、危険度99%役立ち度0.000001%のビジネス、こんなのは絶対に止めるべき
57. Posted by 2017年09月02日 19:01
というか人工的な流れ星なんかに価値はあるのか?
58. Posted by   2017年09月02日 19:02
宇宙をなんだと思ってんだ。経歴語るならハーバードくらいでろや
59. Posted by 2017年09月02日 19:02
なんの学もない自分ですら、まず「デブリ」「見えない」「他の衛星にぶつかる」て思ったんだけど
この人の記事読んでみたけど、そういう部分には一個も触れてなくて、意識の持ち方とかそんなんをダラダラ語るだけだったけど…もっと詳しく説明してる記事もあるのかな?
ビー玉って、あのビー玉なのかな?特別にでかく作るのかな?宇宙空間でガラス玉って破裂はしないのかな?他のデブリとぶつかって壊れやすいのでは?てか地球上から肉眼で見えるビー玉って、どれくらいの大きさと量が必要?フーム…
とかせめてこのくらいのさぁ、ツッコミさぁ、記事内でやれよ。役立たずだなぁ昨今のライターどもはさぁ。
60. Posted by 2017年09月02日 19:02
それで絵とか字がかけるなら金持ちが子供や女の誕生日とかに数千万だすかもよ
61. Posted by あ 2017年09月02日 19:03
ドラえもんの宇宙人が来るぞ
62. Posted by 2017年09月02日 19:03
朝鮮に狙って落とせるならジャンジャンやれ。
材料は福島にいっぱいあるだろ?
63. Posted by 2017年09月02日 19:04
米57
人工的に指定した時間に流れ星をたくさんつくれるなら需要もあるんじゃない?
イベントとかプロポーズとかね
64. Posted by 2017年09月02日 19:04
地上におけるクラスター弾は規制した
今度は宇宙で開発か
65. Posted by   2017年09月02日 19:05
何でも否定から入る日本人足引っ張りスタイルが盛大に見れて満足ですwww
そりゃベンチャーも出てこないわけよなぁ。
66. Posted by 2017年09月02日 19:06
あれ?意外に皆知らないのね。
結構前にオリンピックで出来るかも、なんて話Tvでもやってたけど。
67. Posted by 2017年09月02日 19:06
流れ星にするんなら金属球を大気圏に突入させて燃え尽きさせるわけだから
デブリになって衛星軌道上を周回するわけがない
68. Posted by   2017年09月02日 19:08
この省資源時代に何考えてるんだアホすぎる
69. Posted by ななしさん@スタジアム 2017年09月02日 19:08
あの〜デブリにならないよう下に落として燃やしてるんですが…あんまりやってないけど
この話の高さでデブリという単語が出てくる余地がどこにあるのかと
70. Posted by 2017年09月02日 19:08
確実に何%かはスペースデブリとなる可能性があるだろう
周回軌道で亜高弾となって
衛星やら宇宙ステーションやら穴だらけになるぞ!?
71. Posted by   2017年09月02日 19:08
私が神です
72. Posted by   2017年09月02日 19:09
経歴と肩書が立派だからってやることが正しいとか理にかなってるなんてことはない
わかってるね?
73. Posted by 2017年09月02日 19:09
いや、ビー玉サイズて
ビー玉サイズの奴なんか一瞬で燃え尽きるだろうに
どんだけのサイズで燃えれば地上から観測出来るんだよ
ビー玉サイズじゃ何の素材使ってもみえねーだろ
経歴凄いし検討済みなんだろうけど、どう考えてもビー玉サイズで地上から見えるレベルの発光が出来ると思えない
74. Posted by   2017年09月02日 19:09
頭おかしい。ビー玉1個でも衛星にぶつかれば致命傷だぞ。
75. Posted by   2017年09月02日 19:10
これ、商売が上手くいってるうちはいいけど、いざ傾いた時に素直に倒産せずに、お金次第で操作ミスや事故装って衛星攻撃目的のスペースデブリ散布したり、特定地域のオゾン層破壊工作とか、そういう悪あがきしそうで怖いな
76. Posted by   2017年09月02日 19:10
ミリ単位の塗料破片でスペースシャトルの強化ガラスを損傷させるレベルだっけか。
77. Posted by 2017年09月02日 19:10
やっぱ女は馬鹿しかいねえな
産む機械だけやってろ
78. Posted by   2017年09月02日 19:11
わざわざそんなことせんでもデブリを地球に蹴り落とす仕事にしたら
79. Posted by 2017年09月02日 19:11
大気摩擦燃焼による光の奇跡を流れ星とは呼ばない
80. Posted by 2017年09月02日 19:11
まとめが恣意的なのか、スレの流れがもともとこうだったのか知らないが、
否定的な意見ばかりで笑えるwww
これはビジネスになりうるし、デブリデブリってバカの一つ覚えばっか
81. Posted by ななしさん@スタジアム 2017年09月02日 19:11
※59
もしかして流れ星って何百キロとかの塊だと思ってるのか
82. Posted by   2017年09月02日 19:11
>デブリになって衛星軌道上を周回するわけがない
流れ星コースだとすると可なり浅いコースになるんだぞ?
でだ、全てが地上落下コースに乗る可能性は何%だと思う?
83. Posted by   2017年09月02日 19:11
素人ながら言わせてもらうとこれ面白い?
84. Posted by 名無し@MLB NEWS 2017年09月02日 19:12
デブリって周回軌道に乗ってたゴミでしょ?
落とす目的の軌道なのにデブリになる可能性あるの?
85. Posted by 2017年09月02日 19:13
スレの逆張りしときゃいいんだろ?
案外うまくいくんでね
86. Posted by   2017年09月02日 19:13
大学と一緒に活動してるらしけど、どこから金出てんの?
補助金とかで俺らの税金がこのクソビジネスに流れてないだろうな
87. Posted by 2017年09月02日 19:13
下手すりゃ気象衛星に損害が出るな
88. Posted by 2017年09月02日 19:13
普段宇宙ゴミとかまったく関心ないくせにこういう時だけ宇宙愛に目覚めるお前ら
89. Posted by   2017年09月02日 19:13
大気圏内に突入させるならデブリにはならんだろ
地上に落下する前に消滅するように角度調整すればいいだけ
スペースシャトルの突入より簡単
90. Posted by 2017年09月02日 19:13
打ち上げ衛星ごと北朝鮮に偶然落としてくれ
91. Posted by 名無しさん+ 2017年09月02日 19:14
詐欺企業だろ。金集めるだけ集めて、逃げるだけ
92. Posted by 2017年09月02日 19:14
花火でいいじゃん…
93. Posted by   2017年09月02日 19:14
>落とす目的の軌道なのにデブリになる可能性あるの?
ある
まあ個数によるだろうが大量と謳っている以上確実にある
理由は小学校で習うレベルだから聞かなくても分かるはずだ
94. Posted by   2017年09月02日 19:14
デブリを回収して使ったら一石二鳥じゃね
95. Posted by PCパーツの名無しさん 2017年09月02日 19:14
将来、軌道兵器の基礎になる事業
燃え尽きない玉で任意の地域を爆撃する。
96. Posted by 2017年09月02日 19:15
宇宙をとんでもないさで飛んでる岩石を引っ張ってこないと流れ星にならないんじゃないの?
どんだけの度でビー玉を射出するつもりなんだろうか
97. Posted by 名無しの猫びいき 2017年09月02日 19:15
やるとしてどんな素材を想定しているのだろうか、摩擦が少なすぎると光が弱いだろうし強すぎると一瞬で燃え尽きて見えないだろうし
ロケット自体はだいぶコスト押さえられるようになったから現実味が出てきたんだろうけど、需要のある規模と費用の兼ね合いをどうするかだよな、物珍しいやり初めの頃はともかくしばらく続けて黒字を出せる需要があるのかどうか
98. Posted by   2017年09月02日 19:16
人工衛星開発費、打ち上げ費用、衛生運用保守費用を回収すんのに何億個の流れ星が必要なんだよ。
花火でよくない?
99. Posted by 名無し@MLB NEWS 2017年09月02日 19:16
ちなみに実際の流れ星の「ちり」は数ミリ〜数センチの間ね。
100. Posted by   2017年09月02日 19:16
来歴に関しては無免許医が何年も仕事できてたりするパターンがあるので無条件に信じていいものかわからん
101. Posted by あ 2017年09月02日 19:16
宇宙でゴミ回収してそれを地球に落とせばいいのに。
まあ回収のほうが技術ハードル高いか
102. Posted by   2017年09月02日 19:16
>デブリを回収して使ったら一石二鳥じゃね
これなら世界的に大歓迎だな
ビジネスとしても世界から支援が受けられるだろう
103. Posted by Nanashi has No Name 2017年09月02日 19:17
小さいものよりある程度の大きさで分離せず、軌道操作の出来るものじゃないと危機管理無理じゃね?
104. Posted by みねき 2017年09月02日 19:18
『夢見る不思議ちゃん』かと思ったら、結構ガチな人だった。
岡島礼奈 東京大学理学部天文学科を卒業後、同大学院に進学し理学博士(天文学)の博士号を取得。大気圏に突入させて燃やす。さまざまな色を作る。
しかし、花火でいいんじゃないの?って気もするが、全く別物か・・・?
105. Posted by   2017年09月02日 19:18
仮にそんな流れ星が見える所って、普通に流れ星が見える所じゃね
条件の悪い都会なんてどうしたって無理なんだから
106. Posted by ななしさん@スタジアム 2017年09月02日 19:18
打ち上げ費用に見合うイベントなんてオリンピックぐらいやろ
それだって非難轟々だろうしな
107. Posted by 2017年09月02日 19:19
コスパ的に花火に対抗できまいよ
108. Posted by 名無し 2017年09月02日 19:19
宇宙にゴミばらまくなよ
迷惑だなあ
109. Posted by   2017年09月02日 19:19
ビー玉じゃないし
流れ星ってことは燃え尽きるだろ
110. Posted by 名無しさん 2017年09月02日 19:19
>東京大学理学部天文学科
何も知らん主婦の阿呆な提案かと思いきや
こんな経歴持ちながらビー玉で流れ星作ろうとか言い出すのかよ…
111. Posted by 2017年09月02日 19:19
控えめに言って死んだら?
112. Posted by   2017年09月02日 19:20
相変わらずの釣りタイトルだな。
113. Posted by   2017年09月02日 19:20
やり方次第だな
つーかタイトルおかしい
114. Posted by 2017年09月02日 19:21
一瞬で燃え尽きそう、滅茶苦茶巨大なビー玉でも流すのかな?
115. Posted by   2017年09月02日 19:21
最低でも燃え尽きるように計算した材質と角度で射出するんでしょ
打ち上げたらとりあえずデブリになるって頭悪すぎるんじゃないの
116. Posted by    2017年09月02日 19:21
※84
衛星から打ち出すと言ってるので、打ち出しに失敗すると、衛星とほぼ同じ軌道、つまり周回軌道に入ってしまいそうだが。
117. Posted by 2017年09月02日 19:21
人工流れ星とかプラネタリウムと何が違うの?
118. Posted by 2017年09月02日 19:21
こんなことよりメテオストライクを朝鮮半島に放ってくれや
119. Posted by   2017年09月02日 19:23
学歴あれば失敗しないわけではないし、それいったら公害やら放射能汚染やらの原因作ったのも当時の最高峰の学者たちだからな(実際にやったのは加減のわからんアホ共だとしても)
もしこの人が完璧に管理したとしても、これが流行したらどじょう狙いのアホがわんさか湧いてきてえらいことになりそうだ
120. Posted by   2017年09月02日 19:23
ゼロ・グラビティという映画知らんの?
121. Posted by 2017年09月02日 19:24
広範囲の流星群みたいにするのは無理やろなあ
何十億か使って、見えるか見えないかの儚い光で一瞬の一筋、
が関の山ではないだろうか
122. Posted by 名無し@MLB NEWS 2017年09月02日 19:24
技術的に可能かもしれんが、
当日、曇ったら全てパーw
123. Posted by 2017年09月02日 19:25
先ず花火で死者出すの止めてくれませんかね
124. Posted by   2017年09月02日 19:25
普通に面白そうじゃん
別に税金使ってやるわけでもないのになんでお前らは怒ってんだ?w
125. Posted by かんむす@ななしてーとくさん 2017年09月02日 19:25
小型衛星自体を落とせばなんとか見えるんじゃないか?
126. Posted by   2017年09月02日 19:26
プラネタリウムでいいじゃんとしか思えん
127. Posted by 名無し 2017年09月02日 19:26
もしこれがちゃんとうまく機能するとしても、天体観測している人にとっては恐ろしいほどの迷惑だな
128. Posted by   2017年09月02日 19:26
アイデア自体は悪いとは思わんけどな。
てかビー玉大のものが燃えても地球から見えるんか
129. Posted by 名無しさん 2017年09月02日 19:27
え?東京5輪で人工流れ星やるかもっていってたじゃん?
スレでだれも触れてないの?不可思議
130. Posted by   2017年09月02日 19:27
※124
デブリって知ってる?
131. Posted by . 2017年09月02日 19:27
日本どころか世界中の失敗はエリートとか言うアホどもの失敗のせーなんだがw
132. Posted by あ 2017年09月02日 19:27
経歴だけは立派っすね
133. Posted by   2017年09月02日 19:27
ビー玉なんて全部一瞬で燃え尽きて流れ星になる訳ないよ
134. Posted by   2017年09月02日 19:28
ビー玉ほどの玉って書いてあるし
ちゃんと計算して素材や大きさを考えてるでしょうよ
135. Posted by 名無しのプログラマー 2017年09月02日 19:29
流れ星って隕石とかが燃えてる奴だよ、もしくは人工衛星。
人工衛星はコスト的に高いので燃やした光を見せるので、
デブリ作る方がむしろ高コストで難しいはず
136. Posted by 名無しのプログラマー 2017年09月02日 19:29
なんでお前らは自分が専門家よりも賢いと本気で思い込めるんだ?
お前らごときの知識と知能で思いつく問題なんて想定済みに決まってるだろ
137. Posted by のふ 2017年09月02日 19:29
小学生の発想なら良いんだけど大人がこれやるか?でぷりふやすなよ。
138. Posted by   2017年09月02日 19:29
29人の高校生らは子供の友達でも無理矢理あつめたかな
139. Posted by ahoo 2017年09月02日 19:29
これ以上宇宙ゴミふやしてどうすんだよ
140. Posted by   2017年09月02日 19:29
ゴミ捨てんなBBA
141. Posted by 2017年09月02日 19:31
デブリ集めて大気圏に突入させて流れ星作るならいいんだけど、ゴミ持って行ってばらまくのは評価出来ないな…
宇宙汚してないんで問題ないですとか言われてもね
142. Posted by あ 2017年09月02日 19:31
資源や人材の無駄全てが無駄
143. Posted by ネット名無しさん 2017年09月02日 19:32
どうやって収益出すの?
144. Posted by な 2017年09月02日 19:32
50m先でも見えるか微妙なのに
145. Posted by 2017年09月02日 19:32
という名目の衛星兵器でしょ?知ってる
ターゲットの国に燃え尽きない様加工されたにビー玉サイズの玉の雨を降らせる兵器。
146. Posted by 2017年09月02日 19:33
これそのうちにやばい兵器へと発展する技術になるだろ
北朝鮮以上のテロ国家認定くるな
147. Posted by   2017年09月02日 19:33
※136
想定してるのと対処できるのは別というか、そういう事故や被害が実際に起きてきた歴史があるだろ
つーか日本に住んでてよくそんなこといえるな…
148. Posted by   2017年09月02日 19:33
流れ星って本当に一瞬で消えるよね・・・
149. Posted by   2017年09月02日 19:33
経歴・肩書=正解であるのなら、豊田議員を批判すべきじゃないね。
150. Posted by   2017年09月02日 19:34
花火で良くね
151. Posted by   2017年09月02日 19:34
なんだまた詐欺か
152. Posted by 2017年09月02日 19:34
※136
専門家なんて言い訳の理由を考えるのが上手いだけじゃん
153. Posted by あ 2017年09月02日 19:34
本スレフォント変わった?
なんか違和感を感じる
154. Posted by   2017年09月02日 19:35
流れ星になってる時点でゴミは残らんだろ
155. Posted by 一波亭三銘 2017年09月02日 19:35
流星群のチリのサイズも知らんエアプしか居らんのかこのサイトは
156. Posted by   2017年09月02日 19:36
※115
>計算した角度で射出
それが失敗したらどうなるのか?
たぶん、材質でそこを補うんだろうけど、宇宙空間に放置しておけば分解し、かつ、大気圏でそれなりに長く燃えるというと、なかなかハードルが高くて、「それだったら失敗した時のことは考えない方向で(テヘペロ)」ということをやりかねないと思う。
157. Posted by 2017年09月02日 19:36
ちゃんと見えて誰にも迷惑掛けないんならいいけどね。
158. Posted by   2017年09月02日 19:36
なんで素人がデブリが発生するって決めつけてんの?
現時点でどうなるかわからんものを叩く必要もないだろう
159. Posted by 2017年09月02日 19:36
小さいデブリを流れ星にしろよ
160. Posted by 名無し 2017年09月02日 19:36
物理学が専門だけど、あまり好ましくない行為だな。
球体ではなく、より大気で減しやすい形態にするべきだな、材質も再検討すべき。
161. Posted by 名無し 2017年09月02日 19:37
200km圏内で燃焼するのにどうやって衛星軌道上のデブリが出るんですかぁ??
文句言う前に調べましょうね^^
162. Posted by 2017年09月02日 19:37
ビー玉を散弾のように放出、加して衛生に衝突させまくって、片っ端から流れ星にしていくのが本来の作戦なんだろ?
ISSだと人的被害も出るからな
さーて、どこが中心になって立案したのかなぁ〜
163. Posted by   2017年09月02日 19:37
俺たち一般クズは失敗したら社会的死刑だけど
エリートは選ばれた人なんだから失敗しても許されるんだよ
164. Posted by   2017年09月02日 19:37
※158
デブリはデブリ同士で衝突してどんどん分散していくんだよ
今でさえゴミだらけでそのうち地球から出られなくなるんじゃって説もあるくらいだ
165. Posted by 2017年09月02日 19:38
ビー玉程度の大きさのものが燃えても地上から見えるわけねえだろ
ちゃんと勉強してないと馬鹿になるというお手本
166. Posted by 名無し 2017年09月02日 19:38
ビー玉で流れ星ってビーズですら大きいぐらいだろ
167. Posted by D 2017年09月02日 19:39
打ち上げ時に事故ったら綺麗な花火が見れるな
168. Posted by   2017年09月02日 19:39
この案からどうやって商売につなげるのかは興味ある
資金集めてドロンだったら笑うが
169. Posted by 名無し 2017年09月02日 19:39
※165
ソース読んでたらそんなアホな事言わないだろうし批判してんのこんなんばっかかよ。
170. Posted by   2017年09月02日 19:39
※164
この件でデブリが発生する根拠ってあんの?
想像だけで叩くのは不毛だろ
171. Posted by 2017年09月02日 19:40
そんな事よりも
産業廃棄物を宇宙に打ち上げて
無かった事にするビジネス思いついたんだけど
172. Posted by   2017年09月02日 19:40
経歴の無茶苦茶具合は酷いだろ。一貫性の欠片もなく、一体こいつが何を成し遂げたのかがさっぱり分からない。
173. Posted by 一、悩んだら名無し! 2017年09月02日 19:40
見えんやろ
174. Posted by 2017年09月02日 19:41
プラネテスは大好きだけど、間違ったデブリ脅威論を広めた罪はあるよな
175. Posted by 2017年09月02日 19:42
彼女は研究熱心なひとで、思いつきで発言しないタイプでした。実現可能な見通しということですね。逆に批判しかできない人は、よっぽどの自信家かもしくは物理のできない男かのどちらかだと思うわ。
176. Posted by 名無し 2017年09月02日 19:43
アムロ「どうしてこんなものを地球に落とす!」
177. Posted by 名無し 2017年09月02日 19:43
ビー玉ってところが、既にイメージが先行していて、深く計算されていない事がわかる。
美しい流星を作るならば、もっと材質や大きさを検討しないと駄目だ。
178. Posted by 2017年09月02日 19:43
※165
コメント消せなくて恥ずかしいなw
179. Posted by   2017年09月02日 19:43
イメージの問題だけで別にビー玉じゃなくてもいいんだろ。
狙った時間と場所に流星を流す仕事
180. Posted by 2017年09月02日 19:44
事故ったら人類の足を引っ張ることになるな
181. Posted by   2017年09月02日 19:44
最近は際限ない馬鹿がどんどん出てくるな・・・・
182. Posted by   2017年09月02日 19:44
今のとこ商業化には結びついてるとこないみたいだけど
人工流星のアイデアは各国でもあるみたいね。
こういうのは一番最初に成功したとこが総取りになるんだろうな。
183. Posted by あ 2017年09月02日 19:45
※172
宇宙と金儲けに興味があるならこの経歴もアリじゃないか。
特に何も成し遂げてはいないが、天文学で博士号とってゴールドマンサックスで投資家とコネ作って宇宙ビジネス参入。
184. Posted by   2017年09月02日 19:45
独身税もだけど、BBAまん子に喋らせるな。
185. Posted by   2017年09月02日 19:45
>>108:そしてこれが仮に上手く言ったからと言って
漢字つかうからそんなまちがいするんだよ。あほはかなでかいとけ。
186. Posted by 2017年09月02日 19:45
ビー玉程度の質量で流れる光を肉眼で観測させるとか
187. Posted by 名無しさん 2017年09月02日 19:45
夢ある発想
188. Posted by   2017年09月02日 19:45
偶然チラっと見えるから、パンチラは最高なんだよ。
それと同じで、意図的な流れ星なんて駄目なんだよ!
189. Posted by 名無し 2017年09月02日 19:46
既にISSが流れ星みたいで十分綺麗なんですが
190. Posted by 2017年09月02日 19:46
ただのお花畑
191. Posted by sage 2017年09月02日 19:47
鉄筋住宅を宇宙から落としても完全に燃え尽きるのに
なんでビー玉ごときでデブリの心配なんかしてんだ……?
192. Posted by 2017年09月02日 19:48
こいつの経歴はすごいけど一貫性がなくね
コネつくるにしてもなあ
193. Posted by ? 2017年09月02日 19:48
ビー玉である必要性。それこそデブリを丁度いい大きさにして落とす事考えろよ。
194. Posted by ななし 2017年09月02日 19:48
悪名高い女として歴史に残るぞ。
195. Posted by 名無し 2017年09月02日 19:48
収益うんぬんかんぬんに関してはベンチャービジネスなんだから不透明感があるのは当然。
それがベンチャービジネス。
でも成功したなら民間レベルでの宇宙開発のエンタメ利用の先駆けになれるし、衛星打ち上げと廃棄のデータは良い製品になるだろ。
196. Posted by 2017年09月02日 19:49
スペースダイナミック打上げ花火
197. Posted by   2017年09月02日 19:49
※191
そりゃ落ちれば燃え尽きるだろ
落ちなかったら問題になる
198. Posted by   2017年09月02日 19:49
プラテネス見ればこんなバカな考えは止めるだろう
199. Posted by 2017年09月02日 19:49
※59
流れ星に見せかけるならビー玉で十分だからだよ
いちいち指摘しないのは知ってる人も少なくないし、知識として知らなくても記事からそれは読み取れるから
まあはじめに学がないと宣言しているから許してやるか
200. Posted by かかと 2017年09月02日 19:49
ビー玉くらいじゃ地上から見えなくね?
それにそこまでして偽物の流れ星をみて、本当に感動するの?えらい金かけるくせに、安っぽいなぁ
201. Posted by 2017年09月02日 19:50
その年まで何もしなかったお前ら底辺のおっさんより考えてるから余計な心配はいらないよ。エリートが世の中を悪くしたとか言ってる低脳がいるけど、お前ら底辺と交代したらもっと最悪になるだけだろっと。
202. Posted by あ 2017年09月02日 19:50
ダメだ!摩擦熱とオーバーロードで自爆するだけだぞ!
203. Posted by あ 2017年09月02日 19:51
大人がこの発想って知的入ってそう
204. Posted by   2017年09月02日 19:52
別に底辺と比較する意味なんかねーだろ
そんだけ頭のいい連中でもミスって大事故起こしてきたのが人間の歴史
205. Posted by   2017年09月02日 19:52
発想は確かに思いつきもしないんだけどさ
何かもうちょっとこう……ないの?有益なビジネス
206. Posted by   2017年09月02日 19:52
ほりえもんが言ってたぞ。
ロケット1発飛ばすだけでも各省庁や国際機関に届け出するのが大変だって。
207. Posted by   2017年09月02日 19:52
プラテネスにそういうテロあったよな。
ケスラーシンドロームだっけ。
連鎖衝突でデブリがデブリを生んで宇宙に出ることが出来なくなるヤツ。
そこまでならなくても
人工衛星のひとつやふたつダメになりそう。
208. Posted by 2017年09月02日 19:54
そもそもイベントで流れ星なんて見たいか?
209. Posted by あ 2017年09月02日 19:54
※206
そう。
法的な制限もあるし、内閣とJAXAにも協力取り付けなきゃならない。
そしてこの事業はそれをきちんとクリアできてるのになぜかバカが噛み付いてる。
210. Posted by hal 2017年09月02日 19:55
コメントしてる連中のレベルの低さよ…
このサイズでこの射出高度じゃすぐに放出体は落ちてくるし、見えないとか言ってる馬鹿は大半の流星が直径1mm以下に過ぎないっての知ってるのかね
おまけに何百もの放出体の挙動を観測できれば、将来的にデブリの除去や軌道予測に役立つってのに
211. Posted by 名も無き哲学者 2017年09月02日 19:56
ハムのコメント欄って馬鹿しかいないんだな
212. Posted by   2017年09月02日 19:56
グラスリップよりおかしい
213. Posted by 2017年09月02日 19:56
詐欺くせえ
214. Posted by 名無しのプログラマー 2017年09月02日 19:56
※200
そもそも流れ星って地球の引力圏に引き込まれた塵が
大気上層で燃え尽きる光を見ているだけやぞ
5秒耐えれば5秒光る流れ星の出来上がりや
何たら流星群で流れ星が多く見える現象も
流星外周のカスが普段より多く引っ張られて光ってるだけさ
215. Posted by d 2017年09月02日 19:57
別にやらなくていいだろこんなの
偶然見られるのがいいのであって、流れ星を人工的に作るなんて風情がないわ
216. Posted by   2017年09月02日 19:57
将来重犯罪になるかもしれない行為を宇宙投棄に関する法律なんか無いうちにやっちゃうって所に知的なカタルシスでも感じるんじゃねーの
217. Posted by 2017年09月02日 19:57
成功すれば大規模イベントなんかで使われるだろうし面白いと思うけどね
218. Posted by   2017年09月02日 19:58
夢みたいなことを実現する企画だろうに人口流れ星とは夢が無いぜ
219. Posted by   2017年09月02日 19:58
後に地球が土星のような環を持つ始まりであることを、この時は誰も予想していなかった
220. Posted by 2017年09月02日 19:59
デブリガーとかお前らみたいなデブリが思いつくことなんて前提の上での話に決まってんだろカスどもw
221. Posted by 2017年09月02日 20:00
ビー玉そのものとは言ってないけどな
222. Posted by 2017年09月02日 20:00
みんなプラネテス大好きやねw
223. Posted by 2017年09月02日 20:00
専門家がやる事なら絶対
デブリなんて100%残る事は無い
なんて妄信してる奴ほんと愚かだよな
「偉い人の言う事なら」と詐欺師に騙されるタイプ
それがその通りだったら、そもそも今デブリなんて存在してねーんだよ
224. Posted by 2017年09月02日 20:00
ま〜ん(笑)はばか。はっきりわかんだね。
225. Posted by 名無しのプログラマー 2017年09月02日 20:00
※186
普段見えている流れ星って大概が1mm越える程度の砂粒やで・・・
仮に10cmサイズのそれなりの質量の物体落とせば火球として派手に報道されるレベル
226. Posted by . 2017年09月02日 20:01
これ、ビー玉って嘘ついてやばい物落とせるんじゃね?
227. Posted by   2017年09月02日 20:02
流星作るより普通に打ちあげる方が大変そうやね。
とりあえず成功すれば金にはなるだろうな。
228. Posted by 名無し 2017年09月02日 20:02
※223
そうだな。
じゃあ200km圏内に射出されて大気圏で燃え尽きるビー玉が400km上空のスペースデブリになる可能性を教えてくれよ!
逃げるなよデブリ野郎w
229. Posted by 2017年09月02日 20:02
詐欺師もいろいろ考えるもんだな
230. Posted by あ 2017年09月02日 20:02
あーなるほど情弱集めて金を毟り取る魂胆かw
経歴が拝金主義っぽいしやりかねないなw
231. Posted by   2017年09月02日 20:03
ハイリスクノーリターンじゃなぁ。
自分で打ち上げるってことは
あらかじめ運動方向が計算できるわけで、
それを改めて観測できても
何の役にもたちゃしないのに。
232. Posted by :?_ 2017年09月02日 20:03
アフィがプラネテスで安心
世界中から告訴される前に止めとけ
233. Posted by 名無し 2017年09月02日 20:04
いいんじゃないか?
デブリガーとかいう奴らもいるけど、
宇宙には、人類が撒き散らすビー玉なんぞ問題にならないくらい大量に、天然自然の石ころが漂ってるわけだし。危険度はほとんど変わらん。
アイドルの野外イベントの盛り上がり最高潮でリアル流星雨とか、かなりイイだろ。
234. Posted by 名無しのプログラマー 2017年09月02日 20:04
※219
静止衛星軌道以上に物運ぼうとすれば桁違ってくるからベンチャー程度には無理さ
衛星自体燃料ギリギリ、一定期間低軌道を維持できれば言い訳だからな
そもそも低軌道より上だと墜ちてくるのに少々時間がかかって面倒だし
大がかりな射出機構なんて重くなってコスト増大する無駄の原因だしな
235. Posted by 名無しのストライカーさん 2017年09月02日 20:05
まんまウェスト・フォード計画で笑う
頭おかしい・・
236. Posted by ななし 2017年09月02日 20:06
先日の子ども電話科学相談で「小指の先程の大きさの塵でも火球になる」って言ってた。万が一、実現したら大騒ぎになるかと。
237. Posted by 2017年09月02日 20:06
※228
これ500kmを周回させてから落とす計画なんですけどw
これだから池沼は
大量に放出する物体全ての軌道が逸れない保障なんてどこにあんだよ
こういう専門家様は成功する場合の事しか考えてねーぞ
238. Posted by あ 2017年09月02日 20:06
やめてくれ(笑)
自然な空が見たいんじゃ
汚すな。
239. Posted by   2017年09月02日 20:07
冷戦時代のSDI計画でこんなのありそうだな
散弾ばらまいて敵国人工衛星破壊するヤツ
240. Posted by 2017年09月02日 20:07
本スレ>>180の経歴を見る限り、あちこちで会社立ちあげては潰れて
転職しまくってるから、面白い発想はいっぱい持っているが
それを実現させるためのプランが無い人っぽいな。
やろうとしている事は面白そうだが出資となると躊躇してしまうだろうな。
241. Posted by   2017年09月02日 20:08
ぱっと聞いた感じだと悪質な投資詐欺にしか聞こえないなあ。
大学名でっちあげてたら抗議あるだろうから本当なのかもしれないけど。
242. Posted by   2017年09月02日 20:09
まず1粒でも実験したのかね
243. Posted by   2017年09月02日 20:09
見えないとか言ってるやつがいて草
244. Posted by 軍事報の中将 2017年09月02日 20:10
デブリって衛星軌道上に乗っかったゴミのことだろ
そうじゃないのは宇宙の果てか大気圏で燃え尽きてる
適切な度で地球方向に打ち出せばデブリにはならんと思うぞ
あとやる意味ないとか言ってるのは花火大会なんて意味がないといってるのと同じ
これはエンターテインメントだぞ
245. Posted by   2017年09月02日 20:10
要は新しいタイプのイルミネーションだろ。
こいつがうまくいくかはともかく
数十年後にはあってもおかしくない気はするが。
246. Posted by   2017年09月02日 20:10
まぁでも一箇所から射出するなら空一面の流星とかはきびしそう。
てか花火でいいよね、色ついててキレイだし
247. Posted by あい 2017年09月02日 20:11
流れ星って時点でばらまく大気圏突入が前提なんだからデブリも何もないじゃん
所定の空域に流れ星を発生させる、って時点で放出から突入地点の計算も大前提じゃん
合金の球なら融点もかっちり決められるし、サイズ調整すりゃ燃え尽きるタイミングも自由自在じゃん
そもそも、時何キロで云々ってのは爆破処理された衛星由来のデブリであって、意図的にばらまかれる金属球の度がそんな行くわけないじゃん
何を問題にしてるんだお前らは
248. Posted by   2017年09月02日 20:11
この手の企画よくでるな どこも立ち消えしてる辺りお察しだけど
249. Posted by 名無し 2017年09月02日 20:11
※237
まさか500kmの上空で大量のビー玉そのまんまばらまくと思ってるガイジ?www
そもそも民間の宇宙開発事業は国際条約と国内法でガチガチの厳しい基準があるんだからそれクリアして打ち上げる事すら批判するなら誰も宇宙開発出来なくなっちゃうね^^
250. Posted by 名無し 2017年09月02日 20:11
流れ星は意外と見えるぞ。
毎日、夜空をみる癖をつけとけば、数日に一回くらいは
251. Posted by x 2017年09月02日 20:11
アホにもほどがある
衛星破壊活動家
252. Posted by 2017年09月02日 20:13
なんでおまえらこんなにアホなの?そんなに叩くことじゃねえだろ
253. Posted by 2017年09月02日 20:14
※234
まさか真面目に答えてくれるとは思わなかったので、ありがとう
ビー玉(らしきもの)をイベントなどでめざす場所の空に流れ星を出す
ということには、私もあなたのおっしゃる通りの理由で疑問を隠せません
254. Posted by 2017年09月02日 20:14
「プラネテス」ってアニメで、宇宙ではたった一つの直径5センチくらいのナットが、スペースシャトル一機撃ち落とすくらいの威力を持つって言ってたし、その壊れたシャトルの破片すら人工衛星破壊する威力を持つって言ってた。
大量のビー玉射出とか、波動砲くらいの威力になりそう。
255. Posted by . 2017年09月02日 20:14
高度500kmとかデブリが少ない場所にゴミを増やすのだけはやめて欲しいがな。
256. Posted by x 2017年09月02日 20:14
>流れ星を作る
目的が、金かけてまでやることにまったく思えない
257. Posted by 名無しの権兵衛 2017年09月02日 20:15
プラネテスの1話見とけばおk
258. Posted by   2017年09月02日 20:15
直径1cmのビー玉 1000個で1kg。1kgあたりの打ち上げ費用 100万円。花火大会の開催費用 1億円あれば、10万個の流れ星が見られるのか...。これって結構いい企画じゃない?
259. Posted by   2017年09月02日 20:16
ビー玉ぐらいの小さなデブリでも宇宙だと
普通に死ねるぐらいの破壊力あるって知らんのか
このマンさんは(´・ω・`)
260. Posted by 2017年09月02日 20:17
経歴、大学の協力、それで信用とか本気で言ってんの?
もうあの嘘吐き女と理研の取巻きのお歴々の事忘れてんのかよ
女が主導している技術的な事項でまともに検証されていることなんてほぼ無いと思え
261. Posted by 2017年09月02日 20:17
※249
え〜違うんですかぁ?><
じゃあ詳細に説明してくださいよ
どんな対策が取られてるのか、記事に無い事も知ってるんでしょう?w
ついでに基準クリアや宇宙開発〜〜なんて話逸らすのやめてくださいねw
262. Posted by 2017年09月02日 20:18
>>256
>目的が、金かけてまでやることにまったく思えない
今まで誰もやったことのない事をするのは、金かけてもやる価値あるって思えない脳って、どうやったら生まれるのかな。
ただし、この件に関しては想像できる。
どんなにたくさん大気圏に雨降らせても、見える星は光の収束でたった一つだけだ。
263. Posted by 2017年09月02日 20:19
流星群だから流れ星は綺麗に見えるんだよ
人口の燃える光なんざ戦争くさくて無理だわ
264. Posted by 2017年09月02日 20:20
鉛直方向の流れ星
265. Posted by あ 2017年09月02日 20:20
アホか
残ったビー玉がどうなるか考えてから物を言え
266. Posted by 名無しのプログラマー 2017年09月02日 20:21
衛星から地球めがけて打ち出すんやろ
267. Posted by 2017年09月02日 20:21
ビー玉一個では費用の割りにショボそうなんだがコストにみあうのか?
本当にでかいイベント時に廃棄衛星降下させる位じゃないと盛り上がらないような
268. Posted by   2017年09月02日 20:21
流れ星は結構小さい
269. Posted by . 2017年09月02日 20:22
どこの国も大丈夫って言いながらゴミを増やすんだよね。。。
遊びで失敗されたら目も当てられんわ。
270. Posted by   2017年09月02日 20:24
※265
うまく行けば燃え尽きるじゃろ
うまく行かなくても重力に捕まって落ちてくる途中で燃え尽きると思うけど
271. Posted by   2017年09月02日 20:26
※267
いっぱいばらまくんだろ
射出点が一箇所なんで花火みたいに放射状に打ち出すんだろうけど
光り方は普通の流れ星とそんなにかわらんだろうし地味な気がする
272. Posted by あ 2017年09月02日 20:26
宇宙にただよう塗料の破片が装甲に穴あけるとか前にテレビで見たけど
ビー玉くらいじゃデブリにならないってコメは本当なのか?
273. Posted by 名無し 2017年09月02日 20:27
これって、ビジネスになるのか?
企業名の由来同様、短絡的な気がするけど。
274. Posted by 2017年09月02日 20:27
これ、前にも聞いたことあるな
何年も前に海外の企業がやってたような
275. Posted by   2017年09月02日 20:29
この技術ならいつでも地上を攻撃出来ますって事だぞ。安全保障問題だぞ。
276. Posted by 名無し 2017年09月02日 20:29
※261
500km上空で周回するのは小型の射出装置だw
そら500km上空で重力任せにビー玉ばらまくと思い込んでるんならデブリの心配もしちゃうよな。
この射出装置は振動実験もキチンとクリア出来てるわけだが。
そしてこれは産官学連携のプロジェクトだぞ。
お前はアホだからどっかの誰かの道楽でやってる事だと思って鼻息荒く殴り込んできたんだろ?w
277. Posted by 2017年09月02日 20:29
地球に落として流れ星にするんだろ
デブリになるとか抜かしてるアホ多くてわろたw
278. Posted by   2017年09月02日 20:29
流れ星の原理も知らないアホばかり
恥ずかしいから、まずは常識を身に付けてから発言しろよ
279. Posted by 2017年09月02日 20:29
この年齢でこの知能はちょっと障害疑った方が
280. Posted by   2017年09月02日 20:30
流れ星はなかなか見れないから価値がある
あと小型衛星打ち上げてビー玉放るとか資源の無駄使い
ロマンチックま〜んの自己満足
281. Posted by   2017年09月02日 20:30
被害が出てスペースラナウェイ!!
282. Posted by   2017年09月02日 20:30
どうせなら宇宙ゴミを減らす方向の
お遊び企画が思いつければいいのにね
283. Posted by 名無しの権兵衛 2017年09月02日 20:32
せめて20年前のプラネテスぐらい見てから起案しような。一話のタナベみたいにハチマキに宇宙空間でけりとばされっぞ
284. Posted by 名無し 2017年09月02日 20:32
途中だった。
たかだかベンチャーがーとか言ってる奴いるけど宇宙開発がベンチャー事業じゃない企業なんてこの世にないわ。
大企業でも失敗続きだよ。
それでも意義があるからやってるの。
調べようとせずわかんないから反対!なんて言ってる奴誰も相手にしないぞ。
285. Posted by 2017年09月02日 20:33
※278
ほんまやな
というか、スレでもコメント欄でもデブリとか言ってるバカがすごい数いてドン引き
286. Posted by 2017年09月02日 20:33
俺の息子のビーダマンが作ってロケットから打ち出したものが光輝く時はくるのだろうか?
287. Posted by   2017年09月02日 20:34
デブリの大多数は高度600km〜1500kmに集中してる。
288. Posted by   2017年09月02日 20:34
意識高い系だな。ベクトルが違うので、ごく一般的な教養を持つ方から見るとすげー意識低いだけ。
289. Posted by 名無しのプログラマー 2017年09月02日 20:34
ソースはアニメとかマジで恥ずかしいからやめてくれ
290. Posted by 2017年09月02日 20:35
アメ玉でやればいいんじゃない(適当
291. Posted by 2017年09月02日 20:36
花火大会のほうがよさそう
292. Posted by 名無しの超マンガ好きさん 2017年09月02日 20:36
デブリがどうとかどうでもいいけど人工的な流れ星って別に見たいもんでもないな
293. Posted by 2017年09月02日 20:37
※276
あれあれ※228と言ってる事矛盾してね?
500kmからは落とさないんじゃなかったんですか〜?w
294. Posted by ななし 2017年09月02日 20:37
以前あったぞ、同じ話が。
295. Posted by   2017年09月02日 20:38
デブリの発生を防止するISO規格もあるからビー玉ばら撒いてデブリにとはならないよ。
296. Posted by 2017年09月02日 20:38
天体ショーいうんはたいがい空が曇るんや
297. Posted by   2017年09月02日 20:38
人工隕石も開発して韓国に落として欲しい。
298. Posted by a 2017年09月02日 20:39
こういうのがコロニー落とししたりするんだろうな。
299. Posted by 2017年09月02日 20:39
流れ星がおきる仕組みも、デブリのことも知らない連中が
意識高いとかまーんとか言ってるのが哀れ過ぎる
ビー玉じゃなくてこういう頭の悪いバカ連中を投下して流れ星にしてやればいいのに
300. Posted by 2017年09月02日 20:39
依頼してから実行までに数日で、かつ料金が十数万円程度なら花火やビルのライトアップみたいにプロポーズの演出とかに使うやついるだろうし、もっと高くてもイベント企画企業が使いそう。
ただ、普通に考えて、それよりはるかに高くなるから、そうなるとオリンピックなどの国際的イベントのセレモニーぐらいしか需要が思い付かない。
301. Posted by   2017年09月02日 20:39
のちの軍事衛星企業である
302. Posted by 2017年09月02日 20:40
※210
ソースで本人が500kmの軌道を周回させる人工衛星からばらまくっつってるじゃねーか
ISSの軌道は400kmだぞ
低軌道周回の人工衛星だって腐るほどある
ばらまき方失敗したら危険極まりねーんだよこれは
303. Posted by   2017年09月02日 20:40
また天文クラスタが荒れそう
304. Posted by   2017年09月02日 20:40
これ小型衛星に大量の玉のせて500km上空を周回させて
「流れ星落として欲しい」って要望があったらその会場上空に落とそうってビジネス計画だよね
なら玉落とす高度は500km以外に考えられないんだけど
この高度だと失敗したらデブリになる可能性十分考えられるんじゃ・・・
305. Posted by   2017年09月02日 20:41
経歴見るとお前らよりよっぽど優秀だよ
ゴミクズども
306. Posted by 2017年09月02日 20:41
夜空に企業のロゴマークとかやめとけよ
たとえ可能になった暁でもな
307. Posted by   2017年09月02日 20:41
人工衛星「ちょwwwおまwwwやめれwww」
308. Posted by 名無し 2017年09月02日 20:41
※293
何を勘違いしてるか知らないが※228でそんな事一言も言ってないぞ。
もう論破されてることに気づけよ。
デブリは生まれない。お前はあらゆる面で勘違いして食ってかかってきたバカ。これがまぎれもない事実。
ほら、頑張って地球に向かって射出されて200km上空で燃えるビー玉からデブリを生み出してみろよ。
309. Posted by 名無しさん@ライフ 2017年09月02日 20:42
「体験を売る」で投資を集めるのは今時だけど、収入はどっから得るのかね?
310. Posted by 2017年09月02日 20:44
※276
今までの衛星は実験クリアできてなかったんですね!
そりゃーデブリも増えるわけだー(棒
311. Posted by   2017年09月02日 20:45
流れ星ってビー玉サイズだと言われてるからやりたいことは分かるんだが・・・
それで?って言う。
俺の価値観が違うだけかもしれないが、
何千何億と掛けてやるのが宇宙からビー玉落として見るだけってどうなん?
流れ星って偶然でしか見れないからこそ価値があると思うんだけど。
312. Posted by 名無し 2017年09月02日 20:46
※302
コンマレベルで射出角度が狂う可能性が仮にあっても地球に向けて射出したものが400kmのISS軌道上に乗る訳ねえだろw
頭沸いてんのか。
313. Posted by   2017年09月02日 20:46
プラネタリウムで十分
314. Posted by 2017年09月02日 20:48
※308
話逸らしてないで、※228で池沼・・・天才である貴方様の仰られる「400km上空のスペースデブリになる可能性」
に対してどんな対策取られてるか教えてくださいよ><
ほらほらw
315. Posted by . 2017年09月02日 20:49
※312
そりゃ上手くいった時だろ
故障して数秒単位で遅れたら絶望しかないわw
316. Posted by 名無し 2017年09月02日 20:49
※310
衛星軌道上で「爆散させた」衛星と「地球に向けて射出された」ビー玉(仮称)を混同してる時点で頭おかしすぎるわ。
317. Posted by   2017年09月02日 20:50
失敗する可能性を全く考えない専門家()の大勢居る米欄ですね
318. Posted by 名無し 2017年09月02日 20:50
流れ星なら地元の高原で見れるしそれ以上なら打ち上げ花火で十分だしな
感動乙女系企画キモい
319. Posted by   2017年09月02日 20:51
発想は面白い。資金詐欺さえしなければ、やってみていいと思う。 
でも花火があるので、興行としてコスト還元するのは難しそう。
320. Posted by 名無し 2017年09月02日 20:51
たま〜に凄いのが見られるのがいいんだよ
321. Posted by 2017年09月02日 20:51
オーロラ鑑賞ツアーじゃダメなんですか?
322. Posted by   2017年09月02日 20:51
ド素人の皆さんが「〜と思う」という、自分のうすっぺらぺらな思い込みだけで反論をする滑稽なスレッド。
323. Posted by 2017年09月02日 20:52
※316
爆散してなくてもデブリになってる物についてはどうお考えですか!?
324. Posted by 2017年09月02日 20:53
デブリに関する知識がほとんどプラネテス経由っぽいのは何だかなあ
当時ですらデブリ脅威論は一説に過ぎなかったのに、あれからどんだけ経ってんだよと
美味しんぼで仕入れたグルメ知識をドヤ顔で語ってるのと同じだぞ
325. Posted by さ 2017年09月02日 20:53
石じゃだめなのか?
326. Posted by   2017年09月02日 20:54
作っちゃいかん。
327. Posted by   2017年09月02日 20:55
高度や軌道の概念がないまま
デブリデブリと単語だけ覚えて叩く馬鹿が
これほどいることに絶望する
自称系アートという点を叩くならわかるけどよ
328. Posted by 2017年09月02日 20:56
デブリ作成企業
329. Posted by 名無し 2017年09月02日 20:56
※314
だーかーらーw
200km上空で燃焼させるべく射出されたものが400km圏内の衛星軌道にはどうあがいても乗らないんだって。
宇宙空間で誰かが装置を素手で傾ける可能性でも考えて対策したら良いのか?
装置自体は振動実験済ませてるって言ってんだろバカ。
330. Posted by   2017年09月02日 20:56
スペースデブリにならなきゃ好きにやればいい
331. Posted by 2017年09月02日 20:57
「デブリになんてならねーよ」派は、これが失敗しない為にどんな対策取られてるか説明できないから
逃げで罵倒し続けるばかりで見苦しい
332. Posted by 名無しのプログラマー 2017年09月02日 20:57
CGを投影する方法を考えなよ
333. Posted by 2017年09月02日 20:57
大陸間弾道ミサイルが最先端技術として話題になってる現代では
宇宙から飛来する特大ビー玉の迎撃は夢の中の夢だな
334. Posted by 2017年09月02日 20:58
※329
その射出が必ず成功する保障がどこにあんだよ池沼w
335. Posted by   2017年09月02日 20:58
宇宙に夢を馳せながら、スペースデブリとかそういう知識は無いのかこの人
いずれ深刻な問題になるって言われているのに
336. Posted by   2017年09月02日 20:58
※329
失敗する可能性を考えない馬鹿の典型って感じだなコイツ
337. Posted by   2017年09月02日 20:59
叩いてばかりいるのもどうかと思う。
日本は民間企業がロケット打ち上げる幕開けの時代になった
政府は対基地攻撃能力の問題に足かせがあるから、ベンチャーが起動計算して任意の場所に「記録や収集物」をEEZ内に落としてICBMの基礎となる実験をしてくれるかもしれん。ビー玉が成功したら次は仮想弾頭だ。
9条に縛られながらもICBMの基礎を作ってくれるかもしれんぞ!
338. Posted by 2017年09月02日 20:59
ビー玉じゃ一瞬で燃え尽きるから観測なんて無理だろ
339. Posted by   2017年09月02日 20:59
わざわざスペースデブリを作るとか頭おかしい
340. Posted by   2017年09月02日 21:00
エゴだよそれは
341. Posted by   2017年09月02日 21:01
※327
高度も軌道もデブリになる要件満たしてる訳ですがそれは
342. Posted by   2017年09月02日 21:01
のちの宇宙地雷原の誕生である
343. Posted by 2017年09月02日 21:01
参考作品としてプラネテスを見せてやりたい
344. Posted by . 2017年09月02日 21:02
成功したら、流れ星。
失敗したら最低でも1個は軌道上のゴミが増えるだけ・・・なのかね。
345. Posted by   2017年09月02日 21:02
中国が比べようもない質量のデブリを量産してる現実があるのに、事故が起きたら危ないから駄目とか宇宙のことを何も知らないんだな
346. Posted by   2017年09月02日 21:02
「宇宙に」とか言うから余計な誤解が
347. Posted by   2017年09月02日 21:03
天然モノだからありがたみがあるんであって
人工かもって思うと本物まで興ざめしてしまう。
人工ものは花火があるじゃん。流れ星はやめてほしいな。
348. Posted by 2017年09月02日 21:03
何を破壊するつもりなんだろうか
地球にはアルテミスの首飾りはありませんよ
349. Posted by 名無し 2017年09月02日 21:03
それってロケットの切れ端とか事故を起こした人工衛星とかの話か?
地球に射出される今回のとは全くもって話が違うわボケ。
それにデブリで一括りにしてるが、現段階では脅威になりうるデブリなんてマジで爆散させた人工衛星くらいのもんだろ。
350. Posted by 2017年09月02日 21:04
花火2.0
351. Posted by 2017年09月02日 21:04
増えるなぁ、これ。増えるよなぁ。
デブ・・・・・
・・・・リ、が。。
352. Posted by   2017年09月02日 21:04
347
上でも何人か同じこと言ってるやついるけど
イルミネーションとかどう思ってるんだろう。
353. Posted by 軍事報の中将 2017年09月02日 21:05
日本の女は活躍の場を与えてもこの程度
だから社会に参画しないんだけど
世界はなかなか理解してくれない
354. Posted by   2017年09月02日 21:05
流れ星はめったに見れないから価値があるんだが
金掛けたらいつでも見れるんなら誰も見ないだろう
流れ星って大気圏突入時の摩擦熱の尾が見えてるからだろ?
ビー玉なんて瞬間で燃え尽きるから流れないんじゃないのか?
周回軌道で見えるならデブリ全部見えるはずだからな
355. Posted by 2017年09月02日 21:05
昔、任天堂サテラビューってサービスがあってだな。。
356. Posted by   2017年09月02日 21:06
これを大量に軌道上にばら撒いておけば
北朝鮮がICBMを発射しても破壊してくれるかもしれんぞw
357. Posted by . 2017年09月02日 21:06
今すぐデブリで困っているわけじゃなくて、
増え続けると将来困るから増やすなって話でわ?
358. Posted by 2017年09月02日 21:06
都会の明かりという天敵
月、彗星、流星群という強すぎる競合
359. Posted by 名無し 2017年09月02日 21:06
※334※336
失敗失敗言ってるけど具体的にどう失敗すれば低軌道衛星にぶつかり事故を引き起こす脅威になるのか教えてくれよw
紙飛行機をビルに向かって飛ばしたらビルが倒壊するかもしれないだろ!紙飛行機に安全対策は施したのか!って言われてる気分なんだが。
360. Posted by あ 2017年09月02日 21:06
面白いと思うけど
ほんと2chのゴミどもは他人の足引っ張ってしか能がねーのな
361. Posted by 2017年09月02日 21:07
やってることはあの頃のホリエモンと同じよね?
362. Posted by 2017年09月02日 21:07
ゴミを撒き散らすなどうせ見えねえよボケ
流れ星の大きさを調べろよ
363. Posted by   2017年09月02日 21:07
※329
500km上空で射出装置の振動実験やったんだ。すげーw
364. Posted by 2017年09月02日 21:08
ネジ一本でもデブリが飛んでたら大事故起こるからヤベーって言われてるんだよ
レーダーにもほとんどかからないから回避も難しい
マジで宇宙開発において真剣に考えないと二度と人類が宇宙に上がれなくなるレベルな話なの
365. Posted by 2017年09月02日 21:09
えぇ…どんだけでかい特殊ビー玉放つつもりなのか
その補充はどうするのか
366. Posted by 2017年09月02日 21:10
※359
射出装置に異常でも起きればあり得るんじゃね
367. Posted by 2017年09月02日 21:11
米364
プラネテスを真に受け過ぎ
368. Posted by 2017年09月02日 21:11
もうデブリバカはいいよ、お腹いっぱい。
369. Posted by   2017年09月02日 21:11
くたばれ
370. Posted by 名無し 2017年09月02日 21:11
※363
流石に反論苦しくない?w
デブリ云々は散々論破したけど納得出来た?
地上実験でも実際の射出時の状況想定してやるに決まってんだろ。
地上実験じゃ信用出来ないんならNASAの宇宙開発にも文句言ってこいw
371. Posted by 2017年09月02日 21:11
※362
おまえは調べたの?
372. Posted by   2017年09月02日 21:12
もうテロじゃん
373. Posted by 2017年09月02日 21:13
アニメで得た似非知識振りかざすバカより、何も知らないバカの方が余程マシだわ。
374. Posted by 2017年09月02日 21:13
分かる地球から見たらビー玉サイズだもんな。アハハ、悲しい
375. Posted by   2017年09月02日 21:13
※でもこんなに湧くんだもんな
キャリアだけで実績なしのまーんさん人生イージーモードで楽しいだろうな
376. Posted by 2017年09月02日 21:13
※359
どんな失敗のおこる可能性があるか説明するためにも
射出装置の構造と、現時点でどんな対策が取られてるか説明してくれない?
377. Posted by YouTube大好き名無しさん 2017年09月02日 21:14
ビー玉程度じゃ星のクズ作戦の1/億にも満たないんじゃないのか?
378. Posted by 名無し 2017年09月02日 21:15
※366
どんな異常だよw
推進剤も超強力なエンジンも付いてない小型衛星が突然マッハの度で完璧に計算されて射出されなきゃ乗れない衛星軌道上に1人でに走り出したりすんのか?
379. Posted by 2017年09月02日 21:15
簡単に言うと銃弾なんかより遥かに重い物が銃弾の10倍を越える相対スピードでぶつかってくる
想定される運動エネルギーがいかほどか分かる?
380. Posted by 2017年09月02日 21:16
人工衛星の打ち上げコストが安くなってるからこその企画
一発どでかく打ち上げて集金しようということだろう
でも、やってることはホリエモン
381. Posted by  名無し 2017年09月02日 21:17
成功したが曇って見えませんでした
382. Posted by   2017年09月02日 21:17
理屈ではビー玉以下の大きさのケイ素(ガラス)で
十分流星になるけど間違いなく問題を起こすだろうな。
すべてが流星になる保障は何処にもないからなw
383. Posted by 2017年09月02日 21:18
なんせ天然の障害と競合が多すぎる
384. Posted by   2017年09月02日 21:18
※370
そのNASAとやらが今まで失敗した過去が無いなら信用するよ。
人間が作る状況想定と現場が完全に同じなら事故なんて起きないし、
起きる事故を想定して対策を完全に作り上げられるわけだが。
今まで事故が無かったわけ?
385. Posted by 名無し 2017年09月02日 21:19
※384
お前宇宙開発すんなって言ってんのか?w
386. Posted by 2017年09月02日 21:19
※378
完璧に計算されて射出されないとデブリにならないなら今あるデブリは完璧に計算されてデブリになったんだね!
387. Posted by   2017年09月02日 21:20
宇宙にゴミを巻くのよ!
388. Posted by 2017年09月02日 21:20
人工オーロラの方が管理しやすそう
389. Posted by   2017年09月02日 21:22
資源の無駄
390. Posted by 2017年09月02日 21:22
第一宇宙度突破させないにしてもアホみたいな計画だな
391. Posted by   2017年09月02日 21:22
日本の宇宙開発が進まない理由が悲しいほどによく分かるな
392. Posted by   2017年09月02日 21:22
有難みの無い流れ星だな
393. Posted by   2017年09月02日 21:23
宇宙開発で発生するデブリと
遊びでデブリ増やすのじゃ違いすぎるだろ
394. Posted by 2017年09月02日 21:23
※385
横だけど、大半の人はわざわざこんなデブリ精製機にしかならないようなもん打ち上げるなって話してるんじゃ
395. Posted by   2017年09月02日 21:24
デブリ言いたいだけの馬鹿が消えれば、
少しはマトモな会話ができるんだが
お前らにそれを期待するのは酷というものか
お前らって人の足を引っ張ることだけは一人前だよな
396. Posted by ああああ 2017年09月02日 21:24
ビー玉程度でも流れ星にはなるだろう
ただ弾道軌道で打ち上げてビー玉ばら撒くなら短時間で全部地球に落ちるけど
周回軌道の人工衛星から地球に向かって撃つのは最悪デブリ出そうで怖い
397. Posted by   2017年09月02日 21:25
こないだNHKの特集でやってたな。
まぁ夢があっていいんじゃないの?
失敗しても俺らに迷惑かかる訳じゃないし。
398. Posted by 2017年09月02日 21:25
デブリ問題を軽視してるやつはスペースデブリがどれくらいの度で飛んでるか理解してないんじゃないか
399. Posted by 2017年09月02日 21:25
地上に流れ星降らせる為だけの衛星なんて
成功してもこの小型衛星自体がデブリじゃね?w
400. Posted by 名無しのプログラマー 2017年09月02日 21:26
俺は車に轢かれるかもしれないから家から出ない
道路の安全対策は完璧じゃないからな
401. Posted by   2017年09月02日 21:26
これ、エンタメを隠れ蓑にして、燃え尽きるときの科学観測がメインだった気がするんだけど。
観測したいのは広大だろ、確か?
んで、人工流星発生機構を首都大が昔論文で出してた。
そんときはガス銃の要領ってことになってたはず。
402. Posted by 名無し 2017年09月02日 21:27
※386
脅威になるデブリは緻密に計算されて一旦軌道上に乗った衛星を爆散させた物が殆どだな。
衛星軌道に乗せたデブリにしたいならかなり緻密な計算が必要になるな。
403. Posted by 2017年09月02日 21:28
大量のビー玉を流れ星にねぇ
イメージ的には一つ一つが燃えて大きな光となり流れ星に見えるはず!てこと?
破綻する未来しか見えない
404. Posted by おーぷん2まとめ(コメント) 2017年09月02日 21:28
その金使ってカリフォルニアのビッグベアマウンテンに行けば流れ星いっぱい見えるぜって思ったけど、学術研究の側面もあるのか
405. Posted by 2017年09月02日 21:29
まあおれんちまで落ちてこなけりゃなんでもいいよ
406. Posted by 名無し 2017年09月02日 21:29
※393
ソース読めや。
道楽でやってる訳じゃねえよ。
産官学連携の宇宙開発プロジェクトだよ。
407. Posted by 2017年09月02日 21:30
北朝鮮とかに向けて大質量のゴミを投棄するってのなら賛成する!
408. Posted by   2017年09月02日 21:31
宇宙開発=デブリなんだろうな
それでいて現実の宇宙開発は知らない、まずは自分が無知であることを自覚しないと
好きなアニメごと馬鹿にされるだけだぞ
409. Posted by 2017年09月02日 21:32
※402
既に軌道に乗せた衛星から射出するんだから、失敗した場合デブリになる可能性あるだろ
410. Posted by   2017年09月02日 21:32
こんなコメント欄でなにイキってんだか
411. Posted by   2017年09月02日 21:33
こいつは信じないのにプラネテスを信じるやつがいるのにビビる。
信頼度で言えばはるかにこっちなのに。
412. Posted by   2017年09月02日 21:34
※406
「道楽でやってる」んじゃなくて「やってる事が道楽だ」って話じゃないの?
413. Posted by   2017年09月02日 21:34
ちなみに、このプロジェクトのメインの1つ、首都大のS研は
デブリをどうにかするための研究もしている。
航空宇宙学会誌にも出てたで。
だもんで、クズネラーの10兆倍デブリにゃ詳しい。
414. Posted by 2017年09月02日 21:35
俺達はここ数年でニュースで知ったスペースデブリって言葉を使いたくてしょうがないんだよ!
415. Posted by 2017年09月02日 21:35
暇人
416. Posted by 名無し 2017年09月02日 21:35
※409
だから地球に向けて射出したもんがどうやったら衛星軌道に乗るんですか?
誰かが素手で意図的に傾けるとかじゃ無い限りそんなイカれた射出角度になる訳ねえだろ。
デブリ連呼マンは何を想定してるんださっきから。
417. Posted by 2017年09月02日 21:37
大気圏で燃え尽きるとかじゃなくて、ネジ一個が弾丸みたいに飛んでくるわけよ。
宇宙に散弾ばら撒くつもりかこのバカ女。
418. Posted by 2017年09月02日 21:38
※416
射出装置の構造も対策も説明できないのによくこんな断言できるなコイツ
419. Posted by 2017年09月02日 21:38
悲報 まんの者、現実を知らない…
420. Posted by 2017年09月02日 21:38
人工でやるならプラネタリウムでいいじゃん
421. Posted by   2017年09月02日 21:39
※409
空気抵抗がでかい超低軌道で、さらに空気抵抗がでかくなるように発射するのに?
低軌道なら重力ポテンシャルの問題ですげえ勢いで地球に引きずられるし。
姿勢制御と発射制御が狂うか、発射云々以前に衛星が死んだがデブリになるが、それはどんな衛星でも同じ。
422. Posted by 名無し 2017年09月02日 21:39
※412
JAXAとか複数の大学も連携して宇宙ビジネスの可能性を模索してるプロジェクトに道楽とか言っちゃうんだな。
宇宙開発がエンタメに繋がるならめちゃくちゃ金になるビジネスだろ。
423. Posted by   2017年09月02日 21:39
ミサイルの破片ガーーーー!
424. Posted by うn 2017年09月02日 21:42
先人達が作ったレールの上に乗った処で
まんはまんでしかなかった
425. Posted by 2017年09月02日 21:42
デブリはまぁともかくとして打ち上げ費用とか考えたら結構な値段になるだろうし、もし打ち上げ失敗したときには違約金付きであっというまに火の車になりそうではある。
額が額だけにオリンピックみたいな大きな行事にはワンチャンあるだろうけど、頻繁にはなさそうだし一回のミスが本当に命取りになりそう。
426. Posted by 2017年09月02日 21:42
※422
どこが連携しようがビジネス内容がこれじゃ道楽と言われても仕方なくね?
427. Posted by   2017年09月02日 21:42
女さん「・・・・・・、素敵やん?」
428. Posted by   2017年09月02日 21:44
425
打ち上げ用の保険くらいあるんじゃね。しらんけど
429. Posted by   2017年09月02日 21:46
米416
そいつは完全な文系のアホみたいだから何を言っても無駄だぞ
理論で考えることができんし、論文も読めないからこっちの言ってる意味も理解してないし、かといって証拠をそろえることもできん
脊椎反射馬鹿だよ
430. Posted by 2017年09月02日 21:46
※421
地上から500kmで空気抵抗・・・?
431. Posted by   2017年09月02日 21:47
企画自体が何の面白みもない
そんな金あるなら孤児でも救ってやれよ
432. Posted by   2017年09月02日 21:47
ビジネスになって少しでも利益が出るならそれに越したことはないんだよ
研究と金は切っても切り離せない
433. Posted by   2017年09月02日 21:47
※416
横からで悪いが、心配しているのはその異常の場合だよ。
流し読みした感じだと、
「起こる時は想定外だから問題無い!」としか見えないんだけど
何故起こらないと言い切れる?
無重力空間だと常に角度を維持している事になるけど、
センサー類の誤動作でその射出角度がイカれる可能性は十分考えられるけど?
本当に大丈夫?
434. Posted by   2017年09月02日 21:48
※428
一応あるで。ただ、クソ高い。
企業の衛星なんかだとかけるけど、ベンチャーにかけられるかな?
高リスクなのを納得して金出させたんかねぇ。
そもそも、ベンチャーの衛星でかけられるかは知らん。
435. Posted by 名無し兵 2017年09月02日 21:48
なんとなくデブリ脳と放射脳は同じ人種な気がする
436. Posted by 2017年09月02日 21:49
※429
構造も対策も説明できないもんだから自演で逃げに入ったかwww
437. Posted by   2017年09月02日 21:49
JAXAも関わってる産官学のプロジェクトだろうが
イカれた女が宇宙からビー玉バラ撒こうとしてるって
色物扱いの報道されてる時点でお察しってやつですわ。
438. Posted by 2017年09月02日 21:50
何の価値が?と素で思った。
打ち上げ費用をペイできるなら何でもいいと思うが需要あるのかね?
弾道ミサイルの偽装実験とかじゃなかろうな。
流れ星なら一晩空を見上げてたら結構落ちるの見えるぞ。
439. Posted by   2017年09月02日 21:50
※433
十分に考えられるって……
センサー言ってる時点で、キミは宇宙に関して完全に無知じゃないか
逆に聞きたいんだけど何でそんなに無知なのに、調べずにケチだけはつける気満々なの?
440. Posted by   2017年09月02日 21:50
※437
それを言うなら官が関わってる時点でお察し
441. Posted by 名無し 2017年09月02日 21:50
※426
どこが道楽なの?
ビジネスモデルがあって人工衛星の落とし方や成層圏の研究開発に繋げようとしてるプロジェクトじゃん。
それに仮に道楽だとして何か問題あるの?民間の宇宙開発企業としてきちんと活動して、宇宙開発法や国際条約にも沿ってる以上ど素人の外野にとやかく言われる筋合い無いだろ。
442. Posted by 2017年09月02日 21:50
これ以上デブリを増やさないでね
443. Posted by 名無し 2017年09月02日 21:52
※442
これ以上人工衛星由来のデブリを増やさないための研究開発の目的もあって上げてるんだぞ。
デブリ問題扱ってる研究者もチーム内にいるんだよ。
444. Posted by   2017年09月02日 21:52
大気圏に突入させるわけやからデブリにならんし燃え尽きるやろ
こういう民間事業でロケットの打ち上げ機会増やしていった方がいいと思うけどな
445. Posted by 2017年09月02日 21:53
おもろそうやん
こういう一見無駄なことから始めんと宇宙ビジネスも進展しねーだろ
446. Posted by 2017年09月02日 21:53
>意識高いのか低いのか分からんな
知能は間違いなく低いな
447. Posted by   2017年09月02日 21:53
ほらな米436を見ても、ただの自分の妄想が事実と信じたいだけのキッズって分かっただろ?
相手にしなくていいんだよ。こういう馬鹿は
無知を相手にしてもこっちの知識を一方的に教えるだけで、こっちが得るものなんてないんだから
448. Posted by   2017年09月02日 21:54
表向きは流れ星で実は各国の衛星を破壊する兵器だったりしてな
449. Posted by 2017年09月02日 21:55
※441
仮に道楽だとしたら何か問題がって大問題だろ
それならこの衛星自体がデブリも同然って事になるんだから
450. Posted by ★★★ 2017年09月02日 21:55
その流れ星のためにいくらかけるの?
451. Posted by 天パ 2017年09月02日 21:56
それでわチタマが寒冷化して核の冬がくるぞー!
452. Posted by 2017年09月02日 21:56
※447
何の説明もできない奴が「こっちの知識を一方的に教えるだけ」なんてよく言えるなw
453. Posted by   2017年09月02日 21:56
※430
大分薄くなるがまだあるで。
地球側にむかって打つならなおさら。
パドル展開してると衛星の高度が下がってく。
これ使って大気圏に叩き落とす、とかあるぞ。
454. Posted by 2017年09月02日 21:57
こんなきな臭いビジネスに高校生を呼んでどうすんの
455. Posted by ななし 2017年09月02日 21:57
田舎で夜空を見上げてれば、10分に1回くらいは流れてるよね
456. Posted by 名無し 2017年09月02日 21:57
※438
今後確実な黒字にするためにトライしてるんだろ。どこもかしこも宇宙開発は民間ベンチャー関わらずほぼ赤字だよ。それでも目先の利益じゃなく10年後の大成功の為に金使うのが先端産業だよ。
水素自動車だって今は大赤字だけど20年後には確実に普及すると言われてる。
457. Posted by   2017年09月02日 21:57
※449
道楽だとしたらデブリ同然って……
あなた、書く前に自分の文章を読み返してくれませんか?
さすがに意味不明すぎるでしょ。何を言おうとしたの?
458. Posted by   2017年09月02日 21:57
まず何から突っ込んでいいのか解らない
459. Posted by ぽ 2017年09月02日 21:58
ゴミを捨てるな
460. Posted by   2017年09月02日 21:58
※439
物の例えだよ。
間違えてるならすまん。
知りたいのは何故問題無いと言い切ってるか。それだけよ。
461. Posted by   2017年09月02日 21:59
※439
何でも知ってるコイツは何で何の説明もできないん?
462. Posted by   2017年09月02日 21:59
中国と韓国と北朝鮮に流星群おとす装置つくれや
463. Posted by 名無し 2017年09月02日 22:01
※449
お前が素人のくせに問題提起してもかなり厳しい法的規制クリアして産官学の協力を得て事業進めてる以上、良識ある大人の誰もがそれを問題にはしてないぞ。
まずデブリがデブリがと言ってるがこの事業で取れたデータは今後正に人工衛星由来のデブリを生み出さない為に活用される。
研究チームにデブリ対策研究してる人ないるからな。お前みたいなのよりはるかにデブリの専門家がいるから黙ってろって事だ。
464. Posted by 2017年09月02日 22:02
人工衛星=飛び道具=ミサイル
民間が自前で武器開発しないように釘さしておくってとこか
465. Posted by   2017年09月02日 22:03
※449
宇宙開発の現実は軍事競争だぞ、このビジネスの方が遥かに無害だよ
466. Posted by   2017年09月02日 22:04
米452
妄想キッズは気持ち悪いのでこっちにレスしないでね
無知だけならともかく、無知を隠して妄想で補おうとしてる恥知らずの相手はしたくないから
米456
詳しそうだから知ってたら教えて欲しいけど
このプロジェクトって資金どのぐらいで達成できる見込みなの?
ロケットじゃないにしても高くつくよね
集まる見込みあるのかな
467. Posted by 2017年09月02日 22:04
※457
理解できない?
道楽だったらこの衛星自体、他からすればデブリでしかないんだよ
468. Posted by 2017年09月02日 22:04
核廃棄物を太陽とかに捨てるほうが有用かもね
469. Posted by 2017年09月02日 22:05
ばかなのこいつ?
単純に大気圏から燃えるゴミとうきするんだろ?アルミ缶とかよくもえそうだがw
娯楽とも思えんがどう考えても被害が出る>商売したいから金ちょうだい
流れ星みたいんならプラネタリウムにいけよ
ジュース片手に持っても2000円もかからんだろ?
470. Posted by 名無し 2017年09月02日 22:06
宇宙ゴミとは、宇宙にある使用済みの人工衛星や国際宇宙ステーションなどのこと。これらを宇宙空間から除去する方法として、大気圏に突入させて燃焼させる方法が考えられています。これにも、人工流れ星から得られるデータが役に立ってくるはずです。
スペースデブリの専門家が研究チームにいるらしいね。
デブリ連呼マン息してる?
471. Posted by 2017年09月02日 22:06
宇宙ゴミが今問題になっています
472. Posted by 2017年09月02日 22:07
※466
自分から入ってきて「こっちにレスするな」と言うマヌケww
473. Posted by   2017年09月02日 22:07
美人だから許す
474. Posted by   2017年09月02日 22:08
※469
ゴミが燃えるところを見たくて仕方ない科学者がいるんやで
475. Posted by   2017年09月02日 22:08
エリート街道突っ走った後にあちこち手伸ばして証券会社にコンサルと・・・地雷臭しかしない女だな
※456
防衛産業やエネルギー産業が絡む問題なら文字通り国家の行く末掛かってるわけだが、それをこんな技術的にも産業的にも意義の薄い計画と同列に語られても
批判に対してムキになって反論しようとしている風にしか見えないわ
476. Posted by ななし 2017年09月02日 22:09
こういった子供の頃の夢みたいなやつを本気で実現させる計画ってワクワクするんやけど批判多くて驚いたわww
デブリガーなんてのは専門家がまず第一に考えてサポートにつくやろうしまんさん(笑)みたいなバカにした書き込みはちょっと童貞こじらせた子が顔真っ赤にして叩いてるんやろなぁww
この計画が実現するのを楽しみに待つくらいのコメないんかいガッカリやわww
477. Posted by 2017年09月02日 22:09
※467
いや、お前がバカなことしか分からんぞ
お前の理論だと、自分に利益のある衛星以外は全部デブリじゃねーか
え?ちょっと待って、小学生?
小学生ならいいよ
478. Posted by   2017年09月02日 22:10
デブリとかどうでもいいわ。
それより投資や経費に対して黒字になるほど利益が出るのかってのが気になる。
479. Posted by ららら 2017年09月02日 22:10
自称専門家のえらそうな奴ばっか(笑)
480. Posted by 2017年09月02日 22:11
コイツはデブリの怖さを知らない。コロンビアの再突入失敗の原因解ってたらデブリばら撒くような事しないよな?
481. Posted by   2017年09月02日 22:12
※466
横からだけど、エンジェルラウンドで約7億円を資金調達してるね
足りるんかな
482. Posted by 2017年09月02日 22:12
民間が勝手に衛星打ち上げる時代になるってことだ
お前らこれで自宅から北朝鮮にミサイル打ち込めるぞ やったなw
483. Posted by 名無し 2017年09月02日 22:12
※466
資金は5億でとっくに集まっててプロジェクトはもうとっくに走ってる。
すでに燃焼素材も完成してて射出装置の実験もしてる。今後の進行も発表されてるし、ビジネスモデルはALEのHPやらNAVERまとめも出来てるっぽいから自分で調べてね。
484. Posted by (-_- ) 2017年09月02日 22:13
こんなんが身内だったら恥ずかしくて埋めてしまいそうだ。
485. Posted by   2017年09月02日 22:13
いずれにしろプラネタリウムでも見とけって話だけどな
お金をかけてやることじゃない
まぁ別のことに応用はきくだろうが
486. Posted by 2017年09月02日 22:13
※477
何だこの馬鹿はw
「仮に道楽だとして」なんて言い出したのお前だろw
道楽だったら他からはデブリ以外の何物でもないわ
487. Posted by 脳味噌スキャンしろ 2017年09月02日 22:14
あまりにアホすぎる。こいつの脳味噌、ビー玉大しかないのか?
488. Posted by   2017年09月02日 22:14
※470
機体(ミッションだったかな?バスもやってんのかな?)作ってる
とこが一応デブリもやってるしな。
まあ、あそこは副業だから他に詳しいところがいるんだろうねぇ。
どこだろ。これ、エンタメの皮をかぶったデブリと燃焼の観測研究だから、誰か詳しいのがいるはずなんだけど。
489. Posted by 2017年09月02日 22:14
人工衛星って打ち上げ認可制になってたんやな
490. Posted by 2017年09月02日 22:15
※480
そのデブリの調査も兼ねてんのに何言ってんだこいつ
お前は地球のデブリだろ
491. Posted by   2017年09月02日 22:16
※486
宇宙開発は道楽ばかりということすら知らずに話に参加してたのか……
どうやら、とんでもないレベルのバカみたいだな
バカに限って話に混ざるたがるから困るわ
492. Posted by   2017年09月02日 22:16
※483
検討自体は10年弱前のうかれんの発表レベルから出始めてたし、
ちょいと前から水面下で進んでたんやろな。
493. Posted by ななし 2017年09月02日 22:18
大真面目にやってるし、
企業として成り立ってるし、
科学的な検証もできて、プロトタイプも作ってる。
海外では宇宙産業のスタートアップが激増してるのに、日本が宇宙産業遅れてるのは、
理解のない奴らが多すぎるせいだ。
元スレやコメント見て分かったわ。
494. Posted by 2017年09月02日 22:19
※470 ※488
それが本当なら叩く先はデブリ言ってる人らじゃなく、このサイトの管理人だろ
矛先間違えんな
495. Posted by 名無し 2017年09月02日 22:19
衛星でさえ大気圏で燃え尽きるのが見えないのにどんな素材を使ったらビー玉サイズが地上から見えんだよ?
496. Posted by 名無し 2017年09月02日 22:19
※486
え…
(自分基準で)道楽だからデブリって言い出したのはお前だぞ。
この事業はデブリ回収の技術に応用させる為の研究開発や成層圏の研究と宇宙エンタメビジネスモデルの可能性模索を引っ付けたもんだぞ。
お前みたいなイキった素人こそが宇宙開発事業者にとってのデブリだろ。
黙って逃げろよ。もういいから。
497. Posted by 名無しさん 2017年09月02日 22:21
ガラスは3000度でも蒸発はしないから、再突入の度によっては溶けたガラスがそのまま降ってくるぞ。
498. Posted by 2017年09月02日 22:21
※493
宇宙産業が遅れてるのは理解が浅いとかじゃなくて
ガチの金持ちがおらんだけやと思う
499. Posted by 名無し 2017年09月02日 22:22
※494
デブリ連呼マンが管理人に責任転嫁し始めたぞw
ろくに調べもせず他人の足を引っ張ろうとした挙句論破された無能がおもちゃにされないわけないだろ。
500. Posted by   2017年09月02日 22:23
米483
まあ、2018に発射なら当然走ってるわな
ALEHPやNAVERまとめは素人向けすぎて、資金振り分けや装置材質なんかの具体的なこと一切書いてないんだよなぁ……
501. Posted by 2017年09月02日 22:24
※491
それ完全にブーメランw
「これ道楽じゃないんで!」って反論から始まった話にそのレスするとか頭の悪さ全開なんだがww
502. Posted by 名無し 2017年09月02日 22:24
※497
いい加減ソース読め…
503. Posted by 2017年09月02日 22:25
需要が期待できる都市圏では皮肉なことに街の灯りのせいでよく見えないだろうし
雲があれば終わるから天候に左右され過ぎで何かのイベントの計画に組み込むのも難しいだろうし
突発的な需要に対応するにはコストも下準備もかかりすぎるだろうし
つーか宇宙で何かを任意の場所に射出するとかそれってもう人工衛星破壊装置だよね?
そもそも人工の流れ星なんかにロマンもへったくれもないし
ま、本当の目的は別のところにあるということだろうね
504. Posted by   2017年09月02日 22:26
流れ星になるなら燃え尽きるからゴミになんてならんだろうに
505. Posted by 2017年09月02日 22:26
※497
「ビー玉ほどの大きさの球」はビー玉そのものではないんやで
スレタイがミスリード誘ってるけど批判はちゃんとソース読んでからにしようよ
506. Posted by   2017年09月02日 22:26
※480
再突入させるつもりでばら撒いたもんが長期間軌道を周回するデブリになる可能性は低いとは思うが、ロケット打ち上げての実験に不測の事態は付き物だし、問題が起きた時に制御不能になる可能性も激高
まぁ実際にデブリ化するかどうかより、意図的に物体をばら撒くってのがウェストフォード計画を髣髴とさせる事から来る拒否感のが大きな問題になりそうだな
507. Posted by   2017年09月02日 22:26
※494
なんで管理人が悪いんだよw
508. Posted by 2017年09月02日 22:26
東大大学院までいって天文研究して博士号もとってる人間を
バカにしてるやつアホす
悲しい脳みそしてんな
509. Posted by   2017年09月02日 22:26
「空を舞台にいろいろな星を出現させる」とかあるし素材変えて色でも変えるのか?
衛星軌道上から地球に向けてばら撒くビー玉ほどの大きさの玉が万が一大気圏突入で燃え尽きなかったら地上が大惨事になるよなぁ……。
510. Posted by 2017年09月02日 22:26
ま、真面目に宇宙「産業」を開発する気はないのがよく分かった
511. Posted by 2017年09月02日 22:28
※509
ビー玉ほどの流れ星が落ちて災害になった事例出してくれる?
512. Posted by 2017年09月02日 22:29
流れ星なんて外洋に船出して、夜に空見上げてれば余裕で見れるだろ
そりゃ流星群となれば時期は限定されるがな
そこらの山の上の開けた場所でも、明かり消せば満天の星空だ
流れ星くらい見られるわ
513. Posted by 軍事報の中将 2017年09月02日 22:31
※430
高度500kmくらいだとかなり空気抵抗が影響する
実際、高度的に少し下を周ってるISSは空気抵抗で度が落ちて、どんどん高度が下がってる
その対処として、定期的にプログレスとかで高度を上げてる
確かにものすごく大気が薄いのは事実だけど、それでもかなり遠方まで地球大気ってあるのよ
514. Posted by   2017年09月02日 22:32
神奈川工科の人、助教時代に制御系の研究室で「将来デブリ取りしまっせ」ってテザーとかやってた人だなぁ。
出身首都大やんwもう一人の首都大の人と仲いいな、こりゃ。
※506
それはどこの衛星も同じだからねぇ。
515. Posted by 2017年09月02日 22:32
これは事業じゃなくて研究と実験でしょう
516. Posted by 名無し 2017年09月02日 22:32
ええやん、デブリ化はあんませんやろし、ホンマに流れ星出来るんやったら見てみたい。
517. Posted by 名無しの権兵衛 2017年09月02日 22:33
ちゃんと100%燃え尽きるんならまあ花火みたいなものと思えないこともない
他国からも苦情が来る可能性は十分あるが
518. Posted by   2017年09月02日 22:33
※511
知らんけど銃弾ってのは概ねビー玉より小さいよなってイメージ。
当たれば人は死ぬやろ?
それこそ天文学的な確率でしか当たらんとは思うが。
519. Posted by 2017年09月02日 22:33
※499
誰に向けて言ってるんだろう・・・周り全部敵に見えてるんだろうな
普通にこの記事タイトルじゃデブリ言う人大勢いて当然だと思うが
520. Posted by 2017年09月02日 22:34
グレーゾーンだな。最近、勢いとインパクトだけの最先端プロジェクト(笑)がはびこり過ぎ。
露出度上げて、世間の注目を集めたら、実際にやらなくても利益になるスキームでもあんのかな?
521. Posted by   2017年09月02日 22:35
※500
資金内訳は確かに気になるところ
国が支援にまわってるっていうからには当然、メルヘンが目的なわけないし
他の技術にどう応用できるか
522. Posted by   2017年09月02日 22:35
※509
撃つ金属変えて色変えるんや。まず確実に燃え尽きるぞ。
ただのちっこい丸っこい弾丸で、ウルトラ超難燃性物体(そんなレベルの物あるか?)撃つわけでもないのに燃え尽きないって凄いけどな。
523. Posted by   2017年09月02日 22:36
こんなくだんねー研究にかける金はあるんだな
まあ興味ないから好きにしろや
その代わり税金上げたら◯す
524. Posted by 2017年09月02日 22:39
こんなことまで叩くなよ
普通に楽しそーって言ってればいいじゃん
525. Posted by XLX 2017年09月02日 22:39
ハヤブサが燃え尽きるのを見て考えたのかな。
結構な数を数秒ごとに何十回か放出すれば、綺麗に見えるかもわからんね。
でもかなりの重量になるから金はかかるか。民間でロケットを打ち上げようとしてるあの人にたよれば、何とかなるかも。
526. Posted by 2017年09月02日 22:40
※523
民間がミサイル開発しないように監視する必要があるからな
527. Posted by ななし 2017年09月02日 22:41
こいつには、遥か上空にある直径10?にも満たないものが見えてるんか?
528. Posted by   2017年09月02日 22:41
※523
これ、超高層大気の分光観測が背後にあるから、GPSとか静止衛星からの通信を乱す原因なんかにもつながってくんだけど。
529. Posted by あ 2017年09月02日 22:45
デブリが出ず、宇宙を汚さないとしたら面白いと思うぞ。東大の天文出て博士持ってるならその辺の計算はできてそう。
花火の代替エンターテイメントにならんかな。うまくいけば海外からも需要ありそうだし。産業化すれば副次的に低コストロケット技術が発展しそう。
530. Posted by   2017年09月02日 22:45
まぁええんちゃう、ショービジネスの話で宇宙開発の最先端を行ってるイーロン・マスクを引き合いに出すのはなんか違う気がするけど
ビー玉を宇宙に運んでもらうのをお願いするだけやん
531. Posted by 名無し 2017年09月02日 22:45
宇宙開発事業とかあと20年以内に絶対に携わりたいなあ。
532. Posted by 2017年09月02日 22:46
海外からの需要はない(断言)
533. Posted by   2017年09月02日 22:46
コメント欄見てると小保方を思い出すな。
534. Posted by   2017年09月02日 22:48
流れ星に金かける気は起きないが、金持ちならやりたい奴も居るんだろうな
しかしやる事がばらまくだけなのかね。仕組みを確立させるまでにかかる費用と、それに見合った結果が出てくればいいもんだが……あ、大学が連携してるからマトモな奴ってのはありえねーなって学校内企業で働いてて思ったよ
535. Posted by   2017年09月02日 22:50
地上から見えてる流れ星も数ミリのホコリだから見えるだろうけど
今の打ち上げ頻度でもデブリのせいで打ち上げ不可能
有人機の帰還不可能は近いうちに起きるって言われてるのに
536. Posted by 若鷹は名無し 2017年09月02日 22:50
これ叩いてる奴はさすがによく読んでないだけの馬鹿だろw
スポンサーが納得して金を出してて企業者本人も天文学博士
エリートを馬鹿にする俺かっこいい! みたいなのは中学生で卒業するべき
537. Posted by   2017年09月02日 22:50
※525
人工流星発射の発表が出だしたのがはやぶさ再突入と同じころ。
だから、核になる考えはもう少し前に出たんだろうな。
ショーにするってのを考え付いたのははやぶさがきっかけかもしれんけどね。
538. Posted by 2017年09月02日 22:51
日本が先端事業やってうまくいった試しがない
20年後には利権屋と中抜き業者が跳梁跋扈するクズ産業に成り果てる
539. Posted by   2017年09月02日 22:51
前にテレビに出てたな。宇宙やロケットの事何も知らずに考えるとこうなります。な悪い例だな
540. Posted by   2017年09月02日 22:51
こんなことまで擁護する必要ないのに。
541. Posted by 名無し 2017年09月02日 22:51
リーマンサットプロジェクトを見習え
542. Posted by   2017年09月02日 22:52
※534
つながる先は衛星との通信を安定化する、とかだべ。
543. Posted by 2017年09月02日 22:53
批判してる奴らの方がダサいパターン
544. Posted by お 2017年09月02日 22:54
俺も、40年くらい前に同じこと考えたことあったな。
あと満月に影落としてCMにするってのも考えた。
545. Posted by   2017年09月02日 22:54
なんかドクターを過大評価してる奴がいるような。
546. Posted by 2017年09月02日 22:55
批判も擁護もただの思考停止だろう 仲間同士いがみ合うなよ
547. Posted by 2017年09月02日 22:56
このコメント欄を見ると、無学というものは視野を狭めるものだということがよく分かる。
548. Posted by 名無し 2017年09月02日 22:58
こいつの顔にビー玉ぶち込みたい
549. Posted by   2017年09月02日 22:58
別に原発を引き合いに出す気もないし、宇宙産業に否定的なわけでもないけど、
「JAXAも協力してスポンサーも付いてるし、博士なんだから大丈夫!」みたいな
アホみたいなレベルの擁護なら、しない方がまだマシだと思うんだが。
550. Posted by 名無し 2017年09月02日 22:59
摩擦得られて燃える状態でないと発光はしないよね
突入角度と度が合わないと抵抗なく進んでしまう
漫画の知識だが宇宙塵というのは引力だか重力に引かれて地球に落ちてくる
流れ星はその中の一部が燃えて落下してくる、中には燃えないでゆっくりと落ちてくるものが有る、こうこうどで飛行して宇宙塵を集める物が有るらしい、完全に燃えてしまえる角度と度はNASAとか研究してるんじゃね?
でないとスペースシャトルとか大気圏外からの帰還とかできないだろうし。
ろうそくみたく燃えていくなら棒状のがいいかも数秒で消えてしまうと。
三回願い唱えるとかほぼ無理ね 君の名は。 みたく落ちてくるなら行けるけど大気圏外へ高に飛ばすとなると一秒も無いんじゃね? 加熱したものが1mm単位でも発光して見える、天空から地表へと流れるのが普通だと下から上だと錯覚しそう、水平というか上下なしの流星はあったかな?
551. Posted by   2017年09月02日 23:00
人工流星の何が楽しいのかちっともわからない
552. Posted by   2017年09月02日 23:00
難しいことはよくわからんが、
流れ星まで人工で作るようになったら何だかもう悲しい世界だな
553. Posted by 2017年09月02日 23:00
良いと思うけど大赤字だろうねぇ。
金を回収しようがない。
554. Posted by 2017年09月02日 23:01
そんなことより月の調査してよ 裏側ももちろんな
555. Posted by   2017年09月02日 23:08
流れ星見るためだけに貴重な地球の資源使うの?
んなもんは夢で見てろ
556. Posted by   2017年09月02日 23:09
デブリって流れ星なんだから燃え尽きるの前提だろ
花火並みの行事になればすごいね
557. Posted by   2017年09月02日 23:09
※555
目的はそこじゃなくてよくわかってない高層大気の観測。
558. Posted by   2017年09月02日 23:09
夜空にホログラフで流れ星を投影する方がはるかに安上がりっぽい
559. Posted by   2017年09月02日 23:09
宇宙にばら撒かれたビー玉のせいで様々な宇宙開発に悪影響及ぼしそう
560. Posted by 2017年09月02日 23:12
頭の悪い糞まん(笑)だな
こんな馬鹿でよくこの年まで生きてこれたもんだわ
561. Posted by Nanashi has No Name 2017年09月02日 23:14
これは良いガイジ発見器だな
だいたい流星の元になる塵の大きさすらまともに把握してないし
562. Posted by   2017年09月02日 23:14
ぶっちゃけ衛星って理解集めたり耳目集めるのが大変なんだよな。
だもんで、ニックネーム募集したり、「みなさんのメッセージを宇宙に持って行きまーす」とかやる。
大昔は「産業やエンタメになったらいいね」とか言ってたけど、一応なりそうな気配をチラ見せするようにはなったのね。
まー、お花畑みたいなミッションに見えて、打ち上げる以上はJAXAのクソ厳しいCDR、PDRを潜り抜けていくんだろうけど。
563. Posted by 2017年09月02日 23:14
肩書やら大学が関わってるとかで評価する人間は多いけど、
詐欺ってそういうの全面に押し出すのが普通だろ
水素水だってどこぞの大学の研究機関のお墨付きとかあっただろうに
これはおそらく金集めてから「資金不足で実行できなかった」で逃げるタイプ
「お墨付き」も水素水と同じで論点ずらすだろうな
「水としての品質にお墨付きを出しただけ」のように「技術的に可能かどうか自分は言っただけ」とね
564. Posted by   2017年09月02日 23:15
※欄見てると本当あほかガキしかいないんだなと思う
この調子で政治も右だ左だと叩いてるんだと思うと頭痛くなるよ
565. Posted by 2017年09月02日 23:15
※557
大気の観測だけでここまでしないわね
国防、産業モデルの模索、低コスト衛星の様々な実験もセットじゃね
566. Posted by 名無し 2017年09月02日 23:17
※555
これの目的はそれだけじゃないが、お前みたいなののクソを吹いたり自慰の処理に大量の地球の資源使ってる方が馬鹿らしいわ。
567. Posted by   2017年09月02日 23:17
>企業の名前は好きなビールの種類から
ガキの名前も同じ感覚でつけてそう
568. Posted by 名無し 2017年09月02日 23:17
ビー玉ほどの可燃物質てことだろ。ガラス玉なわけねぇだろ。ほんと内容読まないやつばっかだな。
569. Posted by あぼん 2017年09月02日 23:19
全部地球に落下してきてそこいらじゅう穴だらけ。
570. Posted by   2017年09月02日 23:19
アルマゲドンかなんかの映画を真に受けて
普段見てる流れ星の大きさも知らないで叩いてるんだろ
571. Posted by   2017年09月02日 23:20
※565
まあね。そのはずや。
チームの中に超小型衛星をシリーズ化したがってる人とかいるし、
工学ミッションもいっぱいあるはずや。
各大学が開発した新型コンポーネントを隅っこに積んでたり、もよくある話。
東北大学はエレキ(そっち系臭い)、神奈川工科の人は姿勢制御器とか積みたかろうなぁ。
大気観測も通信技術とかへのフィードバックもある。
572. Posted by あ 2017年09月02日 23:23
普段のまとめのノリで叩いてる人結構いるな。これ全く別物やで。
573. Posted by 2017年09月02日 23:26
※571
不法に打ち上げられた民間のゲリラ衛星調査を兼ねてたりしてw
574. Posted by   2017年09月02日 23:26
これ下手したらスペースデブリになって危ないんじゃ…
そもそも数キロメートル先のビー玉が見えないのに同じ大きさの物体を放出して地球から本当に見えるのか?
どうしてこんな事になるまでほっといたんだ
575. Posted by Nanashi has No Name 2017年09月02日 23:27
はやぶさのカプセルのサイズ知ってるか?
代表的なサイズが40cmだぞ
それが大気圏突入したら最大でマイナス13等級もの光になった
これは余裕で地面に影を作る明るさだ
ピー玉レベルでも十二分に流星になるわ、アホ
576. Posted by ななし 2017年09月02日 23:29
小粒なメテオとかいやーよ
577. Posted by あ 2017年09月02日 23:30
こういう、一発当たればでかい企画には寛容でいたいな。失敗する可能性ことはもちろんあるけど、最初から否定していては革新的なことは産まれない。
578. Posted by あ 2017年09月02日 23:32
だれかどついてやれよ。
流れ星飛ぶかもよ。
579. Posted by 2017年09月02日 23:33
技術的には可能だろうけど産業としては成り立たないと思うの
580. Posted by 名無し 2017年09月02日 23:34
上手くすれば、日本版「神の杖」の完成やない?
581. Posted by   2017年09月02日 23:36
※580
この面々が得意な超小型衛星じゃ無理じゃね?
582. Posted by 2017年09月02日 23:37
自分で費用出すなら勝手にやれば?
発案者が全額負担な
583. Posted by 名無しのプログラマー 2017年09月02日 23:41
※580
質量的に難しい
584. Posted by 名無しさん 2017年09月02日 23:42
>ここで上がってる懸念事項なんてとっくに議論され尽くしてるだろうな
そんな想像クソのヤクにも立たない
やるからにはそういう懸念を説明する必要がある
宇宙はてめえらの落書き帳じゃねえんだ
585. Posted by   2017年09月02日 23:42
※582
たぶん、どっかの高層大気圏の研究してる地球科学者が背負う羽目になるなw
586. Posted by   2017年09月02日 23:44
※584
JAXAのレビュー会でやっとる。
やらんと打ちあがらん。
587. Posted by   2017年09月02日 23:46
コストとリスクを考慮したら無理な気がするが
まぁ頑張って
588. Posted by   2017年09月02日 23:47
ソース読んでみ
おまえらの足の引っ張り合いがくだらなく思えるから
589. Posted by   2017年09月02日 23:51
軌道のこと何も分かってない馬鹿ばっかでひたすら笑えるwww
590. Posted by   2017年09月02日 23:52
流れ星が空一面に何百も流れたら壮観だと思うけどなぁ。
人工流れ星はなんか見て嬉しいかと批判してる人も、それぐらいの画を見せられたら納得するんじゃないか?花火だってただの炎色反応だぞ。
591. Posted by 2017年09月02日 23:55
ビー玉業界の販売促進
寄付を募りビー玉を買う。
それだけのお仕事。
592. Posted by 名無しさん 2017年09月02日 23:56
>経歴見た後の手のひら返しがすげえな
発案したのが高学歴だろうが低学歴だろうが資源の無駄になる事には変わりないんですけど?w
593. Posted by 2017年09月02日 23:56
記事だけ読むと宇宙空間にゴミを撒き散らすだけにしか見えないけど、経歴から察するに、その後のビー玉が宇宙空間から綺麗に消滅するところまで計算されてるんだろうな
594. Posted by 名無しのはーとさん 2017年09月02日 23:57
ビー玉流れ星はただの余興みたいなもんで
本質は民間の宇宙開発促進が目的なんでしょ
ただビー玉サイズを地上で見るならグリニッジ天文台レベルの望遠鏡でもないと見えない気がする。
595. Posted by 名無し 2017年09月02日 23:57
衛生とかに当たって壊れたらどうすんの?
596. Posted by a 2017年09月02日 23:57
目的の空間に数センチの玉の網を作り出す企画だろ。
例えばその空間にどこぞの将軍様の打ち上げ花火が突っ込んだらどうなるかな。
597. Posted by 2017年09月02日 23:58
デブリデブリ言ってるけど、再突入させるんだから問題ないだろ
598. Posted by 2017年09月02日 23:58
でも、海外が発案元だとユーモアがあるとかいっちゃうんでしょ?
599. Posted by   2017年09月02日 23:58
※591
撃つのは高純度の金属な
600. Posted by か 2017年09月02日 23:59
誰もビー玉を流すなんて言ってないのに、記事のタイトルがミスリードすぎるし、コメントしてる奴らも馬鹿すぎるだろ。
601. Posted by 名無し 2017年09月02日 23:59
人工衛星や宇宙船にでも当たって穴でも空いて、中に人が居るにも関わらず、空気漏れや爆発事故にでも繋がったらどうするつもりだ???
602. Posted by   2017年09月03日 00:00
※575
はやぶさのカプセルは、惑星間軌道から直接投入。
度が桁違い。つっても倍ぐらい。
でも、空力加熱は度の3乗になるから8倍。
まぁそれでも十分光ると思うけどねぇ。流星群とかハヤブサカプセル並の度で入ってくるけど、砂粒ぐらいのサイズだし。
ビー玉なら大流星クラスだから、低でも十分目立つと思うよ。
流星群も、地球との軌道次第で度が変わって、光が違って面白かったりするね。
603. Posted by 2017年09月03日 00:01
ビー玉だろうが金属だろうがなんも関係ねえよwアホかw
ごみを撒き散らすな。
604. Posted by 2017年09月03日 00:02
ビー玉じゃないよ金属だよ( ・`д・´)キリッ
でって言う
605. Posted by   2017年09月03日 00:03
※601
流星は大気圏内で光るんだぜ?
大気圏内に人工衛星や宇宙船が居るのか??
地球大気圏に突入するコースに乗った後に、散弾をばらまくように撒くんだろうから、宇宙に戻ることもあり得んよ。
606. Posted by 2017年09月03日 00:03
デブリマンまた来たか……
607. Posted by 名無しのはーとさん 2017年09月03日 00:04
人工衛星からビー玉を放出して地球の大気圏に突入させるにはかなりのエネルギーが必要になる
適当に放出したら人工衛星と同じ慣性で動く危険なデブリになる
608. Posted by 名無しさん+ 2017年09月03日 00:05
20年くらい前のラノベでそんなネタみたなあ。
主人公と恋に落ちた宇宙人(本体は超巨大で宇宙にいて、普段は人間サイズの分身を用いる的な設定)が、そこらに浮いてる小惑星を噛み砕いて大気圏外からばらまいて、人工的に流星雨を作って花火代わりにして記念日を祝うっての。
んで地表まで落下するでかいサイズの破片がいくつかあって国防軍が慌ててミサイルで迎撃する羽目になって叱られる、みたいなオチだったかな。
609. Posted by   2017年09月03日 00:05
流星の核はビー玉ぐらいのサイズのポリウレタン製のスポンジでも使うんでない?
宇宙空間は空気抵抗がほぼ無いからスポンジみたいなフカフカな物でも度は出るし
酸素が無いから二酸化炭素でなく熱分解でススになる
ススは炭素だから熱発光体にするな申し分は無い
610. Posted by 2017年09月03日 00:06
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
611. Posted by   2017年09月03日 00:08
※610
全部燃え尽きるならいいんじゃない?
実験データも取れるみたいだし。
612. Posted by   2017年09月03日 00:08
どこにゴミをばらまくって書いてある?
613. Posted by   2017年09月03日 00:09
>> 典型的な流星は、明るさが2等級程度で、地上約100 kmの大気中で発光する。
>> 流星の対地度は10〜70km/sと見積もられている。
>> 流星物質は直径数cm以下で、氷または岩石程度の密度を持ち、数g以下の質量を持つ物質であると考えられている。(wikipedia
普通の流れ星がこれなら、ビー玉で十分じゃん。ただ、40km/sなんて相対度出せるの?普通に落としてもこんなに加しねーよ
614. Posted by 2017年09月03日 00:10
612
どこにごみじゃないと書いてある?
615. Posted by   2017年09月03日 00:11
※612
ゴミじゃなくビー玉サイズの物とハッキリ書いてあるのが読めないの?文盲
616. Posted by 2017年09月03日 00:11
頭わいてるだろ
617. Posted by 2017年09月03日 00:12
テロ準備罪を今こそ適用しろ。
しょっぴけ
618. Posted by   2017年09月03日 00:12
※615は614あてだわマヌケ
619. Posted by   2017年09月03日 00:12
※605
大気圏内だと流星が光るほどの度が出せない
一度空気抵抗のない宇宙まで上昇させてそこで度を加させてからでないと
620. Posted by   2017年09月03日 00:13
※614
つまらん揚げ足取るなよ。
金属球だし、燃え尽きるなら問題ないでしょうが。
金属球をゴミと捉えるかどうかなんて些細な問題でしょう。
621. Posted by 2017年09月03日 00:13
これって計算上2019年の夜に広島沖に衛星が来るからこういう予定なのかな?
彼女の誕生日に合わせて流れ星頼むとかは無理なんかな
622. Posted by 2017年09月03日 00:14
615
は?それがどうかしたんか?
ビー玉より小さかろうが大きかろうがゴミじゃん。
ごみじゃないならなんだよ?どう有効利用されてどのような有益な効果があるのか言ってみろ。
623. Posted by 2017年09月03日 00:15
金属ゴミでしょう
624. Posted by   2017年09月03日 00:15
※622
ソースに「私たちの人工流れ星の観測で、高層大気の気温や密度について知ることが出来ます。高層大気は気球や飛行機には高すぎて、衛星には低すぎるため、研究も多くありません。こうしたデータを得られれば、地球の気候や環境変動を把握するための洞察が得られる可能性があります。」
って書いてあるじゃん。
625. Posted by 2017年09月03日 00:16
顔もメンヘラ精神障害臭いし、テロ準備警戒しとけ
626. Posted by   2017年09月03日 00:17
ビー玉積んだ人工衛星から第一宇宙度で地表に撃つの?
627. Posted by ^_^ 2017年09月03日 00:18
*21&*22
宇宙でビー玉が太陽光に照らされて流星になると思ってるのですか?
628. Posted by 2017年09月03日 00:18
624
?お前それ理解して話してるの?
残念だけどごみ撒き散らしてもそんな情報は得られんよ
629. Posted by   2017年09月03日 00:18
※613
惑星間のスイングバイを使わずに人工的に40km/sの度は出せない
20km/sが限界
イオンエンジンで数年レベルで加しても17km/sぐらい
630. Posted by   2017年09月03日 00:18
ビョーキや
631. Posted by 名無しさん+ 2017年09月03日 00:18
※621
ホリエモンロケットが1発打ち上げるのに1億だか2億だかするから、宝くじ1等当てればワンチャン…?
実際には何十発分かまとめて打ち上げて宇宙に漂わせておいて、リモートで予定に合わせて射出するんだろうけど、それでも数千万円規模だなあ。
どっちみちその金でほっぺはたいたほうがメロメロになってくれそうな気がするぞ。
632. Posted by   2017年09月03日 00:19
飛行機に直撃で大惨事
保険屋どうするの?
633. Posted by   2017年09月03日 00:20
「有名大学出てるんだからデブリなんか話しつくされて、出る訳が無いだろアホ」って言ってるやついるけど
その有名大学()なんか比べられない奴らが議論し尽してもデブリ発生してるって理解出来ないんだろうなぁ
低知能が変に自分が賢いと勘違いしてるのは本当に滑稽だし醜い
634. Posted by 2017年09月03日 00:20
ゴミのような金属を撒き散らしてそれを流れ星を観測して?(笑)
妄想も大概にしろ。テロ準備で逮捕しろ
635. Posted by 2017年09月03日 00:21
完全に寄付目的じゃねえか
こういううさんくさい奴等が最近堂々としすぎ
636. Posted by   2017年09月03日 00:22
※628
自分の理解出来ない事は全否定する人間なのね
自分の無知を棚に上げて
637. Posted by   2017年09月03日 00:22
※622
なんだか正体がわかっていない高層大気圏の研究でしょ?
高層大気が宇宙との通信を乱したりするけど、性質はよくわからん。
対策もうまく立てられん。
流星の発光原理も見たいらしいな。
で、サイズや材質、軌道がわかっている人工流星を観測することで高層大気のデータ取りをしようとしている。
これまでのデータ取りは広い範囲を探って流星やオーロラを探す必要があったからな。
狭い範囲をガン見できるんで取れるデータも精密になる。
通信擾乱対策につながったりすればいいね。
638. Posted by   2017年09月03日 00:22
※626
衛星の進行方向に近いベクトルでさらに第一宇宙度程度で打ち出してようやく目標最低度くらいかなー。
流れ星にしようと思ったら相当強力なガンが必要なんじゃないかと思う。
衛星も相当大きくないと、打ち出した反動で起動ずれたりするかもね。
何十発も打ち出すつもりみたいだし。
これはあれ?スターウォーズの実験も兼ねてるとか?
639. Posted by 2017年09月03日 00:23
観測なんかできんよ
640. Posted by 2017年09月03日 00:23
まーた乞食商売か
勘弁してくれ
641. Posted by   2017年09月03日 00:24
※628
完全に理解する必要があるのか?研究は最先端すぎて多くの他人に理解されないものだぞ。同じ分野の人がやっとわかるぐらいのものだよ。最先端の車の研究とか全くわからんけど、車は便利だから使うでしょ?
俺はこの分野の専門家じゃないけど、大気の流体解析は大変難しく、計算で解くのが難しいとされている。金属球の起動から大気の流れなどを解析的に解くことができれば、大気の流れを予測することができるかもしれないよ。完全に解くことができなくても、気候の予測などにもフィードバックできるかもしれないというのは本当かもね。ぐらいのことはわかる。
ただ、実験というのは常に失敗のリスクが伴うので、上手くいかないこともある。そして、安全や環境破壊については実験の成功や失敗よりも重視される部分だよ。
落ち着いてくれよ。
642. Posted by 名無し 2017年09月03日 00:25
AIが人の仕事を食っていったら
こういうバカっぽいビジネスが真面目に成立するのではないかと思う
643. Posted by 名無しのプログラマー 2017年09月03日 00:25
コストを落として花火と同等の物になるといいですね
644. Posted by   2017年09月03日 00:28
※629
大気との相対度でいいから、衛星の度は草鞋として考えてもいいかも
それでも7.8km/sでしかない。
最低限3km/sくらいは加しないと難しい。
そんなベラボーな加を生み出せるレースルガンを搭載した人口衛星…。
これは資金もでそうですわ。
645. Posted by ななしまる 2017年09月03日 00:28
*42
その燃え尽きたのが流星として見えるのですけど。
646. Posted by 2017年09月03日 00:35
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
647. Posted by ⁈ 2017年09月03日 00:35
*73
一瞬で燃え尽きたものが流星です。
地上から肉眼で見えるようなガラス玉なんて怖すぎるww
648. Posted by   2017年09月03日 00:37
人口の流れ星にどれほど価値があるんだ?
649. Posted by ななしさん@スタジアム 2017年09月03日 00:38
デブリとか言ってる奴は
地面、空気、お空、うちゅーくらいの理解じゃないかと
650. Posted by   2017年09月03日 00:39
※42も※73も書く前に検索くらしてみろってw
「流星物質」で検索してかかったwikipedia開けば、どのくらいの大きさでなぜ見えるのか書いてあるから
651. Posted by のらゆき 2017年09月03日 00:39
 岡 島 礼 奈
覚えたわ。案の定魚の死んだような目ぇしてたわ。みんなこの惚け面よく焼き付けとけよ?
 ロ ク な こ と し ね ぇ ぜ こ の 糞 ア マ
652. Posted by   2017年09月03日 00:42
※648
そりゃテレビ放映やサッカーや野球の試合にどれほど価値があるんだみたいな話だな。
見る人がいて話題になるなら、スポンサーになって金出す企業はあるよ。
目立てば目立つほど企業の名前が知れ渡るわけだし。
653. Posted by   2017年09月03日 00:43
上から目線っぷりが笑える。
コンプレックスでもあるのかね?
654. Posted by   2017年09月03日 00:44
今あるデブリを破壊して落とそうぜ
掃除にもなるじゃん
655. Posted by   2017年09月03日 00:45
なんだ、後輩か
どれくらいのスペクタクルになるのか知らんが、
恐怖のどん底に落ちた人が事故でも起こしたら責任問題だよなあ
656. Posted by   2017年09月03日 00:46
※654
「破壊」してどうすんのw
お掃除が絡む研究ならプロジェクトの神奈川工科の先生と首都大の先生はしとるぞ。
657. Posted by   2017年09月03日 00:47
※655
それで責任取らされたらホラー映画なんかテレビ放映できないっしょ。
658. Posted by ななっしー 2017年09月03日 00:48
直接ビー玉を観測すると思ってる人の多いことww
659. Posted by   2017年09月03日 00:49
※657
航空機とか絶対無理だなw
660. Posted by 名無しさん 2017年09月03日 00:50
この辺の事業は「人工衛星などから地球にモノを落とすのは禁止」と国際的に決めておかないとテロとかに使えるようになるんじゃないか?
661. Posted by   2017年09月03日 00:50
宇宙にゴミを増やさないで!
662. Posted by   2017年09月03日 00:50
秒2kmもあれば、ビー玉程度なら十分大気圏で燃え尽きてくれるんだが。
663. Posted by   2017年09月03日 00:51
お金集まるといいね、
ただ多くの人は、100億円の人工流星よりも1億円の花火大会を望むと思うけどね。
664. Posted by xxx 2017年09月03日 00:52
中国が衛星破壊して大量でぶり放出した事を知らない無能
こんなのJAXAじゃなくても即刻許可が下りないの解るだろ
てかなんでこんな頭の中お花畑なの?
30年位前にオーロラ発生を観測する実験をやったよね?
それで良いんじゃね?
665. Posted by む 2017年09月03日 00:52
何にも考えずただただ誰かを批判したいだけのここいらの馬鹿
よりは夢があっていいのでは。
ちょっとした発送を実現しようって部分がある人間と、それを
ただただ中傷する事しか出来ることがない人間がいるんだよな。
666. Posted by   2017年09月03日 00:52
※660
日本の「こうのとり」6号機が最後の最後にどういう研究に使われたか知ってるか?
667. Posted by   2017年09月03日 00:59
※664
なんで四方八方に様々な大きさの物をまき散らすのと、
大気圏に向かって小さな、ISSのバンパーの守備範囲レベルの物を
撃ちだすのが同列なのかね。
あと、オーロラ観測研究やってもまだ高層大気の性質がわからんから、
こういうのをやろうってなってるの。
超小型衛星を作るベンチャー(日本にも存在して、実績あるからな)みたいなのが現れ始めたから現実味を帯び始めたわけ。
668. Posted by 名無しの提督さん 2017年09月03日 01:04
デブリがどれほど危険なのか解ってないアホ
下手したら人工衛星すら周回させられなくなるぞ
天気予報やGPSが使えなくなるって大航海時代に逆戻りになる
669. Posted by 毟毟毟 2017年09月03日 01:06
いやいやいや、曲解し過ぎのまとめだわ
【ビーダマ"大"の玉】って書いてあるだろ…別にビーダマばら撒く訳じゃあ無いぞ
随分前に特集してたが、「しっかり発光し燃え尽きる玉の大きさと材質」と「連続で決まった角度に連続して打ち出す機構」がキモで各国かなり注目してる研究
そもそも今見える流れ星も、砂粒〜指先くらいの落下物だし…
成功したら宇宙ビジネスとして物凄い需要が見込まれる
670. Posted by 名無し 2017年09月03日 01:10
デブリデブリって、デブリじゃ光らないだろ
大気圏に突入させるんよ
671. Posted by 2017年09月03日 01:16
あ、叩かれる流れなんだ
面白いと思ったんだが
672. Posted by   2017年09月03日 01:20
※670
歴代デブリマンは単純に撃った弾丸が永遠に軌道上に残るような撃ち方を意図的にするんじゃなかろうかと思ってるアホと、
弾丸が飛んでる最中に他衛星に当たったらどうすんの、制御失敗したらどうすんのという割と真っ当な疑問を持つのに分けられると思われる。
後者2つがいなかったら悲しいがな。
1つ目は論外、2つ目は、ノーラッドが人工衛星サイズのブツは全て軌道を把握してて教えてくれるから、変なのに当たらんタイミングで撃つ運用をするはず。
ラストはどの衛星も同じだな。テザー進展の実験も制御ミスってテザーが外れたりしたらデブリ射撃(しかも結構でけえな)することになるし。
だもんで、そこは安全性をきっちり設計で吟味してくれとしか。
JAXAの地獄の安全審査や設計レビューで叩かれるポイントのはず。
673. Posted by   2017年09月03日 01:24
高卒の私ですら無理だろって思うんだけど・・・
674. Posted by   2017年09月03日 01:27
バカすぎるから黙ってて欲しい
675. Posted by 2017年09月03日 01:29
俺も最初はデブリがーと思ったが、みんなのコメを読んでなるほど、と思った
宇宙でのエンターテインメントに目をつけたのは先見性があるな
言われてみれば、そのうちだれかがやりだすであろうことだ
676. Posted by   2017年09月03日 01:36
なんか勘違いしてる人多くないか。
実際の流れ星と同じことをしようとしてるんだろ?
全部きちんと燃え尽きるようにしてくれるなら別にいいと思う。
677. Posted by   2017年09月03日 01:37
※672
偶然でも軌道上に撃ちだしたらアウトじゃないのか・・・
678. Posted by   2017年09月03日 01:37
メテオかな
679. Posted by 2017年09月03日 01:38
企業サイトでは
「特殊な素材の粒を軌道上の人工衛星から宇宙空間に放出して大気圏に突入させることで、」
って言ってるよ。
「地上約500キロの軌道を周回させ、」
るのは載せるための小型衛星の事なんだろうけど、この話の流れだと粒子を軌道周回させるように聞こえちゃうよね。
680. Posted by   2017年09月03日 01:40
でも星が流れるからロマンがあるのであって、
人工流れ星見て楽しいかと言われたら……
それなら天候に左右されないプラネタリウムでよくね?っていう
681. Posted by   2017年09月03日 01:40
※677
それは制御失敗パターンやな。設計失敗の可能性もあるが。
やっちまったらあかん。
他に当たらんことと、重力を振り切れずに地球にダイブすることを祈る。
その前にちゃんと安全設計して試験で実証して、軌道上でも初期運用で衛星が健康だと確かめんとあかん。
682. Posted by 名無しのはーとさん 2017年09月03日 01:41
やっぱりパタリロ!だろうなぁ・・・
683. Posted by   2017年09月03日 01:44
発想が幼稚、金の無駄
もうちょっと考えよう
684. Posted by   2017年09月03日 01:45
あ、きっちり作り込んでも偶発的な故障が起こるのは避けられんから、
どこか1か所がイカレポンチになっても即射撃・即他衛星破壊、みたいなことにならんようにするけどな、普通。
685. Posted by   2017年09月03日 01:46
※683
プロジェクトのメンツに一人流星観測の人がいることからわかるけど、
背後にあるのは科学観測だからな。
686. Posted by GW 2017年09月03日 01:49
後のオペレーション・メテオである
687. Posted by   2017年09月03日 01:54
天文学で博士号取って証券会社?
金を追いかけるために自身にハクをつけたとしか思えない経歴だな。
688. Posted by   2017年09月03日 01:55
実現不可能な事で出資金集めて、散々着服した後に「努力しましたが成功しませんでした」って言って雲隠れする気じゃねーの
689. Posted by   2017年09月03日 01:57
きっと俺らゴミカスが提起してる問題なんて余裕で解決策を講じていてこの流れ星も何かの実験でこれの結果を何かに結び付けようとしてるんだろうな。
690. Posted by 虚構コメンテーター 2017年09月03日 01:58
人工衛星にビー玉(金属球)をたくさん積まないと祭り(催し)の数が減る。ロケットのペイロードしだいだが、ビー玉を撃ち尽くすと人工衛星としてもったいないので、人工衛星にカラフルなフラッシュライトを点滅させて楽しませるなんてのはどうだろう。でも、実はそれは表向きのまやかし。
わざわざ打ち上げるからには、高性能な望遠鏡を搭載して地上の様子を探る衛星画像(スパイ衛星)として活用すれば商業的に成功するはず。クルマのナンバーも確認できるような性能だと防衛省が負担してくれるはずだ。
691. Posted by   2017年09月03日 02:01
※687
数物・工学系院卒じゃいるけどな。金融系に行くやつ。
某衛星設計ベンチャーの事務方の元締めも航空宇宙の修士から証券会社、んで衛星設計ベンチャーに行ったりしてるし。
金になりそうな分野に転んだつったら、天文のコンピューター開発した東大の研究室で、黄金メンバーが出てくる直前に理学博士取って医学部入りなおしたやつとか。
※688
実現不可能なことでJAXAの審査全パスしたらすごいな。
一応アーク風洞実験で観測行けそうだな、ってデータ出しとるみたいだけど。
692. Posted by こ 2017年09月03日 02:01
見えない気はするけど、なんか特殊な理論や理屈はあるのかね?
693. Posted by   2017年09月03日 02:07
※690
光学系強い人おらんぞ。
超小型衛星だからスペースもなかろ。
694. Posted by    2017年09月03日 02:08
ゆとりのアイデアをすぐ否定したがるおっさん大杉
695. Posted by   2017年09月03日 02:15
むしろ否定したがるデブリ君らが笑われて消えてった印象
696. Posted by 2017年09月03日 02:17
早くVRをもっと性能上げてこういう馬鹿を一掃してくれ
現実でやる意味ねえから
697. Posted by あ 2017年09月03日 02:22
VRでやるにしても物理データがないことにはシミュレーションできないよ。むしろ今回の計測でVR化に近づくと言える。つまり、順番が逆。
698. Posted by 2017年09月03日 02:26
大気圏に球を打ち込むんだろ?
人工衛星だって最後は大気圏に落とす。
699. Posted by 2017年09月03日 02:33
衛星軌道より下にバラ撒くならまだいいが・・・
700. Posted by   2017年09月03日 02:37
制御に失敗したときに装置を落とす選択をしてくれれば良いけど
何だかんだ理由を付けて無理やり続けそうな気がする。
701. Posted by   2017年09月03日 02:40
発射は諦めて、積んでる新型装備があったらそれの実証とかやるんだろうな。
702. Posted by   2017年09月03日 02:43
デブリにはならないし流れ星の観測は出来るだろうけど資源が勿体無いにも程がある。
703. Posted by   2017年09月03日 02:45
後の世に役立てばいいんじゃないですかねぇ。
高層大気は通信擾乱の原因になったりするし、データが欲しいところ。
704. Posted by 2017年09月03日 02:47
自分の想像力の外にあるものは何でも否定したがるんだな
705. Posted by   2017年09月03日 02:54
まさに「これだから女は」だな
706. Posted by   2017年09月03日 02:54
軽なら車庫証明いらない地域あるし
地方のお金持ってる人がポンと買ってたりすんのかな
707. Posted by 2017年09月03日 02:54
アサルトセルかな?(違う)
708. Posted by 名無しさん 2017年09月03日 02:56
こういうお勉強だけできる馬鹿が、日本も地球も壊しているんやで。
709. Posted by   2017年09月03日 02:56
排出方向性間違えただけでデブリ化
710. Posted by   2017年09月03日 02:58
小保方の件もあるから女で理系というだけで下駄を履かせてもらい
この経歴じゃないかと疑ってしまうな
最近だと女枠を堂々と掲げてるところもあるし
711. Posted by   2017年09月03日 03:05
さすがにねらーの狂った女叩きに毒され過ぎ。
考古学の藤村とか持ち上げられてたし、ねつ造や祭り上げに男女は関係ない。
712. Posted by 2017年09月03日 03:10
おまえらがデブデブいうから…
713. Posted by 喝入れマン 2017年09月03日 03:25
※710
また小保方の時みたいに自殺者が出たら・・・と考えると怖いよな。死人まで出すケースはなかなか無い。
漫画まで書いて、女性女性と持ち上げてたのはさすがにやり過ぎだとは思っていたよ。
714. Posted by 名無し 2017年09月03日 03:38
失敗してデブリになったら、回収コストが莫大すぎてトンズラやろ
715. Posted by   2017年09月03日 03:38
※もバカばっかりだな
相当な大きさのビー玉だとしても、秒三万キロメートルで大気に突入した断熱圧縮ナメてんのか
観測する前にコンマ秒で燃え尽きるわ
716. Posted by は 2017年09月03日 03:43
花火でええやん
717. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2017年09月03日 03:47
ま〜ん「素敵!」
718. Posted by   2017年09月03日 03:49
※706
記事間違えてるぞ
719. Posted by あ 2017年09月03日 03:55
散弾になるよね多分
720. Posted by 夢だけでお腹一杯 2017年09月03日 04:13
天候に左右されたらイベントの興業主に損害補填求められかねんぞ
リスキーsぎるから止めとけ
721. Posted by   2017年09月03日 04:13
技術的に可能なんか?
こんなことに需要あんのか?
ベンチャー詐欺って捉えたほうがしっくりくるんだが
722. Posted by 名無し 2017年09月03日 04:19
YouTubeで「流れ星」って検索したら肘神様ばっか出てきたからこの暴挙なんだろうな。
723. Posted by   2017年09月03日 04:24
こんなこと妄想して金貰って食っていけれるんだからうらやましいわ
724. Posted by あ 2017年09月03日 04:30
流れ星なんてビー玉程度の大きさで実際十分だし
娯楽のためにそこまでやるなとかいうなら、毎年毎年何千万発も打ち上げられてる花火とかの方がどう考えても環境負荷大きいしな
煽りじゃなくて純粋に疑問なんだが非難の焦点はどこなの?
725. Posted by   2017年09月03日 04:34
発想が根底の部分からダメ
20年くらいでこんなのは全部VRで済むようになる
726. Posted by   2017年09月03日 04:34
夏の夜にタチウオ釣りしてたら時期がよければけっこう流れ星見ることあるが
流れ星レベルのものを大量に降らせることができたとしても一瞬で終わってだから何?って程度な気がするんだが
727. Posted by 2017年09月03日 04:36
>>724
いやいや流れ星ってどういうものか知っていってんの?
728. Posted by   2017年09月03日 04:45
こういう発想が後に進歩を促すイノベーションの先駆けになるんだよ
たとえ失敗したとしても
729. Posted by あ 2017年09月03日 04:50
これ面白いよね。大気圏で燃え尽きるだろうからデブリになるわけないし、流れ星の元の粒子の大きさはビー玉よりもずっと小さいから、流れ星としても十分明るくなるだろうし。あとはコスト次第でショービジネスとして十分回ると思う。
730. Posted by    2017年09月03日 04:52
プラネタリウムでいいじゃん。
731. Posted by   2017年09月03日 04:53
明るくなるっていってるその光量やその時間はどーなんの?
そのへんのLEDぐらいで1usぐらい?
732. Posted by . 2017年09月03日 04:56
燃え尽きない弾にすれば、兵器になりそうだな。
733. Posted by   2017年09月03日 05:00
※59
学がない自覚あるなら黙ってろ
馬鹿が口開いても何も生み出さない
734. Posted by あ 2017年09月03日 05:13
東大理学部ってこの程度なの?俺でも受験したら合格できるかも
735. Posted by 名無し 2017年09月03日 05:15
何に価値を見出すかは人それぞれだが固形物はやめろ
736. Posted by 2017年09月03日 05:18
>>733
なぁなぁ学があるあなた様説明してくださいよー
光量の予測値と光るであろう時間の予測値と、そうだなぁ
測定器は何を使うかとか計測値はどんぐらいになるかとか
あとその根拠とか一通りさー。
その辺ぜーんぶ言えるんだよね?
737. Posted by 2017年09月03日 05:20
小学生の作文かぁ微笑ましいなぁ、えっ?!ばばあ!??!!?
738. Posted by   2017年09月03日 05:23
うっかりやらかした時に責任取れるレベルを遥かに超えるんじゃないのかこれ
こんなはずではなかった、想定外だった、って数十年後に人類全てに頭下げてそう
739. Posted by   2017年09月03日 05:25
ビジネスモデルがザルすぎるから詐欺か官も一緒になっての補助金搾取の集金目的だろ
740. Posted by   2017年09月03日 05:25
まぁ原発ほどのリスクはないからかわいいもんだと思うけどねえ
741. Posted by 2017年09月03日 05:46
デブリばら撒きま〜ん(笑)
ばら撒くのはマンカスだけにしろ
742. Posted by   2017年09月03日 05:48
※715
散布する為のステーション的なのは燃え尽きないトコに居るんだろ
イレギュラーな事態では、必ずしも「下」に向かって散布するとは限らないんじゃないか
743. Posted by 名無し 2017年09月03日 05:56
日本に莫大な賠償金命令来るだろうがよバカが
744. Posted by . 2017年09月03日 05:59
製造業よりこういうのの方が儲かる時代だわな。
脱工場勤務だわな。
745. Posted by VIPPERな名無しさん 2017年09月03日 06:25
オペレーションメテオだぞ
746. Posted by   2017年09月03日 06:27
こんだけ借金抱えてて、どっから金が出てんだよw
747. Posted by   2017年09月03日 06:28
コロニーが攻めてきたぞ!!
748. Posted by 2017年09月03日 06:35
なんで【ビー玉】なんだろうな。
普通に考えれば、小さなガラス玉なんぞあっという間に燃え尽きるから流れ星なんぞ観測できるわけないだろうに。
やるなら、もっと耐熱性のある物である程度大きさが無いと無理だろ。
コメントにも多くあるけど、【スペースデブリ集めて流れ星】の方が技術開発や今後の宇宙事業として考えると利点が多いよな。
749. Posted by   2017年09月03日 06:37
ビー玉を打ち上げるための人工衛星を直接地球に落としたほうがまだワンチャンある
750. Posted by   2017年09月03日 06:46
見失った時 見上げた星が 教えてくれたんだ いつでも
夜空に輝く光 流れ星みたい きっと消えないんだ どんな時も 強い気持ちは いつもこの胸に
751. Posted by ボルガ博士 2017年09月03日 06:48
「テブリがいっぱいコレクション」
752. Posted by 名無し 2017年09月03日 06:49
弾道軌道からばら撒くならまだしも、周回軌道からばら撒くだと・・・。
デブリ問題を甘く見てはいませんか?
753. Posted by   2017年09月03日 07:02
ハン課に回収させよう
754. Posted by   2017年09月03日 07:04
軌道保安庁に逮捕されるぞ
755. Posted by 2017年09月03日 07:04
まあ面白いと思うよ
そこら辺のアホ女と違って知識とコネはありそうだし
756. Posted by   2017年09月03日 07:07
最近の会議でよくあるのが、
とにかくほとの提案を否定しないていうスタンスのやつ
専門家を集めて議論する中で、駄目通り越して有害な提案を
間引くのも大事なのに、出来損ないまで生きながらえてしまう
んで部外者の素人が興味や好奇心本位で支持して実現まで突っ走ってしまうという
757. Posted by 2017年09月03日 07:10
我が国のミサイルが全て撃ち落されてしまう、これは困ったニダ。
758. Posted by   2017年09月03日 07:10
批判するにしてもデブリデブリ言ってるやつはこの女以上に頭お花畑だと思うの
759. Posted by   2017年09月03日 07:14
他国からビー玉のせいで衛星に被害を受けたとか因縁つけられる可能性がある
実現できる見込みがあってもやめさせろ
760. Posted by   2017年09月03日 07:15
デブリって呼ぶしかないものを他名称で呼ぶとしたらゴミ
761. Posted by 名無しのプログラマー>> 2017年09月03日 07:30
女なんて所詮こんなもんwwwww
762. Posted by 2017年09月03日 07:36
底辺大学出のキモオタが嫉妬して発狂してるじゃんw
763. Posted by   2017年09月03日 07:42
宇宙ステーションを堂々と破壊する工作員の鑑
764. Posted by   2017年09月03日 07:42
人工的に流れ星つくらなくても夜空や宇宙は綺麗だし、流れ星はたまに見つかるのがいいんじゃないか
ほんとにこの科学者さまたちは宇宙好きなのか?
765. Posted by   2017年09月03日 07:45
可視サイズのビー玉を宇宙空間まで持って行くとか頭ん中ビー玉か?
766. Posted by a 2017年09月03日 07:46
天然の星だから流れ星って見る価値があるんであって
人工のそれもビー玉って……
そんなもん見るために金出すやつがいるのかねぇ
767. Posted by   2017年09月03日 07:47
金だけ集めてとんずらする気まんま〜んさん流石やでぇ
768. Posted by 名無しのプログラマー 2017年09月03日 07:48
※758
なんで?
一番の懸念事項だろ?
769. Posted by   2017年09月03日 07:48
元記事を読めば、JAXAやらの専門家とも協力してるのが分かる
俄知識で語ってるような奴等の心配事が俎上に載ってないと思ってるのかね
770. Posted by 名無しのプログラマー 2017年09月03日 07:58
※769
協力じゃなくて支援だね。
情報を流して上げただけでも「支援」っていうからね。
771. Posted by ? 2017年09月03日 07:59
*748
実際の流星が握り拳程の大きさで、何秒も燃えていると思ってるのですか?
772. Posted by アナ 2017年09月03日 08:00
とりあえず、やらせてみれば?
別にネットのお前らに害は無いんだし。失敗したら好きなだけ笑えばいいんじゃね?
773. Posted by 😩 2017年09月03日 08:08
*59
地球から肉眼で見えるようなガラス玉なんて怖すぎる。
774. Posted by 2017年09月03日 08:10
エールって言ったらビールより森永のチョコレートなんだけど
775. Posted by 2017年09月03日 08:18
素人が思い付く問題点なんてとっくに解消済みだよwww
776. Posted by 名無しさん@ほしゅそく 2017年09月03日 08:22
確か宇宙開発にがっつり関わって、その上でテーマを立ち上げた人だったはず。
777. Posted by   2017年09月03日 08:22
金回収の詐欺団体
「ビー玉だから肉眼で見えませんが恐らくあの辺りにあるでしょう」
で逃げ切るまで見えた
778. Posted by ? 2017年09月03日 08:23
※771はレス番間違えてるのか文盲なのか
779. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2017年09月03日 08:30
そこまで打ち上げるロケットの量産可能なんだろうなw
商用とするなら1回だけでなく何回も打ち上げなくちゃならんのだが、
ほぼ使い捨てで持ち上げる物自体の重さは大したことないとはいえ高度500kmとか軍用ミサイル並みのロケットが必要になるだろ。
780. Posted by アートって言われたら弱いんよ 2017年09月03日 08:31
うちの広島がホンマすんません
781. Posted by 2017年09月03日 08:39
べつに小石ですむでね?
782. Posted by   2017年09月03日 08:41
今日の天気は、晴れのちビー玉
783. Posted by あいう 2017年09月03日 08:44
地球に落ちてきたりしないの?隕石と違って、落ちたとしても途中で消滅するんかね。
784. Posted by   2017年09月03日 08:44
インスタバエの事ばっかり考えてそうな人間の発想
785. Posted by   2017年09月03日 08:45
オリンピックでとか、2019年広島でとか言っているが
だったらすでに具体的なものができてないとおかしいよ
これ投資詐欺じゃないの?
786. Posted by あ 2017年09月03日 08:48
頭が幼稚園児かよ
787. Posted by   2017年09月03日 08:51
故障した人工衛星を、地球に落とせば人工流れ星になるじゃん。宇宙のごみ掃除にもなって一石二鳥。
788. Posted by 2017年09月03日 08:53
自然の流れ星だってかなり小さな石だから、
ビー玉程度の大きさの金属を大気圏に向けて発車すればいい。
ここの米欄がいうデブリが出るっていうのは、操作ミスとか事故を前提とした話なのか?
それともなんとなくの印象の話か?
発想としてはそんなに突飛とは思えないんだけど。
789. Posted by   2017年09月03日 08:54
>>769
あれ見てそう思ったんなら
お前、詐欺師にカモにされてるよ
790. Posted by 名無し 2017年09月03日 09:05
底辺ほど自分の知識をひけらかしながら叩く
それがよくわかるまとめ
791. Posted by 名無しのプログラマー 2017年09月03日 09:07
一発の打ち上げ花火の方が綺麗な気がする。。
792. Posted by 名無し 2017年09月03日 09:08
燃え尽きたビー玉が消えてなくなるとでも思っているんだろうか。
微量とは言え、空気を汚す事になるわけだが。
793. Posted by   2017年09月03日 09:09
ここのコメ欄本人湧いてね?
794. Posted by 名無しさん 2017年09月03日 09:11
まともに働いたことがない経歴だな
典型的な意識高い系馬鹿
795. Posted by ? 2017年09月03日 09:13
*778
どういうことですか?
一瞬で燃え尽きるとか大きさがどうとか言ってるけど、流星はそんなものではないですよ。
796. Posted by   2017年09月03日 09:14
>>企業の名前は好きなビールの種類から。
留学まーんwwwwwwwwwwww
797. Posted by   2017年09月03日 09:17
見れば見るほどじっくりブス
798. Posted by   2017年09月03日 09:18
スペースデブリ増やすんじゃねえよ!
ホントま〜んwは禄な事考えないな。。
799. Posted by   2017年09月03日 09:20
ICBMを撃ち落とせ。
ビー玉程度で大気圏に侵入させるのが目的なら
燃え尽きるのでデブリにはならない。
燃え尽きなければ「戦略兵器」だけどねw
どうせなら弾はタングステンでw
ちなみに、高高度爆撃機にも有効だろねぇ
800. Posted by   2017年09月03日 09:22
※788
俺もそう思う。見えんのか?とか言ってる奴はそんなの光量の問題であって大きさの問題じゃないと思うし、
酸素が死ぬほど薄い高度なんだから見えやすいし、それなりの化学反応が必要だろうけどさすがにそんなのは想定してるだろ。
ただまぁ・・・やりたい奴いるか?とは思う。花火でも打ち上げた方がイベントっぽいだろうし。
801. Posted by 2017年09月03日 09:22
>>792
いちゃもん以下のクソコメントだね。
人類は焚き火もするなというレベルの屁理屈と同じ。
802. Posted by   2017年09月03日 09:23
1ミリの塵でも、暗いところなら大気圏突入の光は肉眼で見えるそうだし。
きちんと落下さえさせてくれれば流星になるんじゃない?
803. Posted by   2017年09月03日 09:27
これは純度の高い様々な種類の金属球を発射して燃える様を分光観測する科学実験が背後にあるの。
高層大気の性質のデータを取るんだけど、高層大気の性質はよくわからんの。
宇宙との通信を乱す原因となることがあるみたいなのにそれは気持ち悪いしたまに困るだろうね。
日大の先生は流星の発光メカニズムも解明したいみたいね。
日大のアーク風洞実験結果だと1秒〜1秒強程度で最大光度に達して消えるみたいだけど、観測に使った分光器の時間分解能が1/30秒だから、まあ、捉えられるんじゃないですかね。
大本営発表だと光度は普通の隕石の70倍程度らしいね。
これが天文学者で共有されてる隕石の発光強度データなのか、アーク風洞で隕石片を燃やして出したデータなのかは知らん。
分光器は民生品なのね。まあ、そうだろうね。軍用はお金高いし、輸出しねえよって言われることもあるからね。
804. Posted by あ 2017年09月03日 09:34
結構否定的な意見が多いのな
デブリだけど地球に向けて射出するのにどうやったら周回軌道に乗ってデブリになるのか分からんな。
個人的にこういう発想は嫌いじゃない。
打ち上げ費用を考えるとビジネスとして成り立つかは疑問だけどな。
805. Posted by 。 2017年09月03日 09:36
俺も小石でいいと思う。何故ビー玉?
806. Posted by あ 2017年09月03日 09:37
新しい詐欺の形
807. Posted by   2017年09月03日 09:38
経歴が良ければうまくいく?すごいとでも思ってんのか
馬鹿か
すぐ消えて終わりだろ、花火でも作ってろ
808. Posted by   2017年09月03日 09:40
※804
ぶっちゃけ一発目はビジネスなんて完全に隠れ蓑だろうよ。
毎度毎度衛星がやってる「ニックネーム募集しまーす」とか、副次的なミッションの名目でやることがある「みなさんのメッセージを宇宙に持ってきまーす」の類の凄い版よ。
理解と耳目を集めるためだな。
ちゃんと大気圏方向に撃てばデブリにはならんだろうね。
よっぽど発射角がずれてなおかつ地球重力が引きずってくれないならデブリになるだろうね。
まあでもそこまで制御系かミッション部がイカレポンチになる程度の失敗したらデブリ産みかねないのは他も一緒じゃないですかね。
809. Posted by   2017年09月03日 09:42
※805
金属だぞ。なぜビー玉だと思った。
金属の品を変え、発光色を変えて様々な波長のデータを取る。
810. Posted by   2017年09月03日 09:42
決められた場所で流れ星が見えるようにするなら
ドローン使って、高度2千mぐらいから流れ星っぽく見える花火を横に打ち出せばいいじゃん
人工衛星打ち上げるよりコストパフォーマンス良いよw
811. Posted by 2017年09月03日 09:44
これ東京オリンピックで使うって去年テレビでやってたヤツだろ
812. Posted by 名無しのプログラマー 2017年09月03日 09:46
宇宙規模の迷惑ババア
813. Posted by   2017年09月03日 09:46
流れ星撃ってすべて終わりだと思ってる猿が沢山いることにびっくり。
814. Posted by Nanashi has No Name 2017年09月03日 09:46
ミサイルのお礼に無慈悲な流れ星を送れば北のデブリも喜んでくれるだろう
815. Posted by 名無し 2017年09月03日 09:46
宇宙さん「ゴミ捨てないで」
816. Posted by   2017年09月03日 09:50
岡島さん「むしろ焼却炉につっこんむんじゃい無能」
817. Posted by   2017年09月03日 09:50
この計画はグルメンピックの運営とレベルが同じ
肝心の投入するための装置や制御系の試作すらしてないだろ
818. Posted by 2017年09月03日 09:52
その経歴でこの発想じゃ
なんか経歴が胡散臭いな
819. Posted by 名無し 2017年09月03日 09:52
流れ星で地球に落下させるなら普通にリサイクル不可な不燃ごみを指定した太平洋に落として希少石作った方が凄くいいだろうに・・・
820. Posted by   2017年09月03日 09:55
※817
それでJAXAのCDRとかPDR通ったら凄いけどな。
投入装置の検討・実験は5-6年前の宇宙科学連合講演会くらいからぼちぼち出てた。
EMの供試体作ってる頃じゃねえの?作り終えたらビジュアル発表しそうだし。
熱マスモデルは作ったかもしれんが。
神奈川工科の先生は制御屋だから載せたいものがあるだろうねぇ。
首都大の先生も制御ホイール作ってたから、載せたくて仕方ないだろうねぇ。
821. Posted by   2017年09月03日 09:56
デブリ発生の可能性を極力抑えて、尚且つ現在のロケット発射費用等を加えても、
イベントの余興で発注出来るだけの費用で流星を発生させる事ができるのならみてみたい。
822. Posted by   2017年09月03日 09:57
地上約500キロの軌道を周回させ
無誘導のビー玉を周回軌道から放出とか軌道封鎖するつもりか
下手したら数十年以上落ちてこないぞ
300kmから周回なしのレールガンの投射が現実的
823. Posted by 名無しのプログラマー 2017年09月03日 09:58
こんなもんに出資する企業いるのかいな
月面で花火上げるくらいの気合は欲しい
824. Posted by   2017年09月03日 10:00
月面の花火なんて観測して何のデータになるんだ?
こっちは高層大気のデータが取れるけど
825. Posted by 2017年09月03日 10:01
宇宙デブ
826. Posted by 名無し 2017年09月03日 10:01
大きさ云々言ってるやつもうちょっと調べてから発言しろ。
0.1mm以下の粒子でも流星になるんだぞ。
問題は突入度の方
でも、まあビジネスとして費用対効果どんなもんなのかね?
827. Posted by 2017年09月03日 10:02
元記事読めば?っていうレスばっかだな
828. Posted by   2017年09月03日 10:04
※827
少なくとも、
とりあえずビー玉を撃つと本気で信じている奴、
軌道上に乗るように玉を撃つと信じてる奴、
玉を撃って流星見て「綺麗だねー」で終わりだと本気で信じてる奴はそうだな。
829. Posted by   2017年09月03日 10:10
批判するのは良いんだけど、少しは調べてから書き込めよ。
830. Posted by   2017年09月03日 10:10
こいつらにそこまで求めてはいけない
831. Posted by   2017年09月03日 10:12
スペースデブリの定義は、概ね「第一宇宙度以上第二宇宙度未満の物」を指す
ビー玉大の流星核を第一宇宙度に達する前に
人工衛星の軌道より遥かに低い位置で放出するからデブリになる前に数十分から数時間に全て地上に落下する
しかもCtrl+fで「第一宇宙度」を検索したら3件しかヒットしない上に第一宇宙度を勘違いしている奴がいて草
832. Posted by 2017年09月03日 10:15
バカでも調べりゃ分かるレベルの話だが
いわゆる「流れ星」のサイズは米粒程度と言われてる.
ビー玉サイズなら充分見えるものになるだろう.
懸念は技術的なものよりも政治的なものに思えるね.
仮に「ビー玉放出衛星」の周りで他の衛星が破損した場合
当然コレが疑われるわけだから,
そこをどう渡り歩けるかで生死が決まりそう
833. Posted by   2017年09月03日 10:17
大学以降は胡散臭いハッタリビジネスに邁進しとるな
巻き込まれた方は引くに引けなくて後悔してそう
834. Posted by 奈奈氏 2017年09月03日 10:21
 紙飛行機衛星軌道から飛ばそうとして クレームがついたことあったような
835. Posted by 和丸 2017年09月03日 10:31
高学歴なのが解って逆に不安になったわ。
つまりこの人は誇大妄想の類じゃなくて
民進党や共産党の人間みたいに
「本気で自分のコネと学歴つかって世界にとって無駄な事」をやる気なのかと
836. Posted by   2017年09月03日 10:38
案の定、叩きたがるやつが大半でワロタ
批判するのが生き甲斐の野党と一緒だな
837. Posted by 2017年09月03日 10:38
発注するのはバブル中国企業だけな気もするけど
夢があっていいんじゃない?
こういう無駄にお金が動くようになったってのは
景気が良くなってきた証拠だと思うよ
838. Posted by 2017年09月03日 10:40
地球が土星になっちゃう…
839. Posted by   2017年09月03日 10:49
無学なバカばっかだと分かったw
840. Posted by 2017年09月03日 11:00
デブリとかとっくの昔に議論済みでいくつも対策が取られとるわ。
そんな素人でも思いつくようなことに対して専門家がなんもしてねえわけねえだろ
841. Posted by 名無し 2017年09月03日 11:02
デブリ落として流れ星のほうがいいだろ
なんでわざわざ新たなデブリのリスクを冒すんだよ
理論上問題なくてもやってみたらわからんだろ
842. Posted by OinK 2017年09月03日 11:02
ゼンカモンとこのロケットと一緒で金集めと売名が目的なだけなんだから
真に受ける方がどうかと思うな
お前らがさんざん暴くからもう募金詐欺の時代は終わりつつある
これからは宇宙詐欺の時代だよ!
夢という看板は善意という看板の次に詐欺にはもってこい
843. Posted by 名無しのストライカーさん 2017年09月03日 11:03
擁護意見が多くてとても悲しい
第二第三のルーピー総理が誕生するのもそう遠くないですね
844. Posted by   2017年09月03日 11:04
ちょっと条件反射で叩きすぎなんじゃない?
全部地球に落とす前提だろうし、ビー玉なんて確実に燃え尽きるから。
ビー玉くらいのデブリだったら毎日大量に地球に落下してるんだよなぁ…
夢がある事業でいいと思うけど。
むしろこの事業でスペースデブリの回収技術が確立するかもよ?
845. Posted by う 2017年09月03日 11:05
馬鹿と天才は紙一重とはよく言ったもんだよね
846. Posted by 名無しオレ的ゲーム報さん 2017年09月03日 11:14
山手線くらいのビー玉が必要だな(笑)
847. Posted by あ 2017年09月03日 11:22
すぐにメンテできる環境でないため、衛星関係は数世代前の技術で
作られる。既に確立された技術でなければ、デブリをばらまいて終わるのでは。
ちなみに、宇宙空間のデブリはstuffin(dot)spaceのサイトで膨大にあることが分かる。
848. Posted by   2017年09月03日 11:25
発想が小学生レベルのメンヘラですね、お薬だしておきましょ
849. Posted by 痛い名無し 2017年09月03日 11:33
物理学の先生方に流れ星の仕組み教えて貰え。
850. Posted by   2017年09月03日 11:34
スレタイにだまされすぎ
「ビー玉」じゃなくて「ビー玉ほどの大きさの玉」って書いてあるのに
851. Posted by   2017年09月03日 11:40
俺の経験では
好きなものの名前つけた会社は例外なくクソ
852. Posted by 名無し 2017年09月03日 11:44
ビー玉からスタートして将来はもっとデカイものまで降らせるビジネス?
853. Posted by ちー子 2017年09月03日 11:47
世の中には明日食べるものさえ不安を感じてる人もいるのに…
854. Posted by あ 2017年09月03日 11:51
なんかの歌詞にありそう
855. Posted by 2017年09月03日 11:51
鳩山の代わりなんてゴロゴロいるもんだ。
856. Posted by 通りすがりの撫子さん 2017年09月03日 12:02
地球へ向けて散弾撃ち込むわけですね。わざわざやる事かよ理解出来ねーよ
857. Posted by   2017年09月03日 12:09
これあれだろ、ビー玉デブリ散弾で他所の国の人工衛星打ち落として流れ星!とか言うんだろ?
858. Posted by あ 2017年09月03日 12:17
デブリ課のメンツ大激怒
ケスラーシンドローム不可避
859. Posted by   2017年09月03日 12:35
中韓北「ダメです」
860. Posted by あ 2017年09月03日 12:37
事実上の大陸弾道兵器
861. Posted by あ 2017年09月03日 12:43
いたずらにデブリ捲くとかアホじゃないの?
862. Posted by [_ 2017年09月03日 12:47
撒いたものが100%地球に落ちて燃え尽きるなら
デブリにならないから問題ないだろう。
そういう技術が確立されていればの話だが。
↑の米見てると日本でgoogleが生まれなかった理由がよくわかる。
863. Posted by あ 2017年09月03日 12:47
批判しかしないつまらん奴らばっかりだな
面白い発想だと思わんのかな?
86

続き・詳細・画像をみる


人間だけじゃない。犬や猫などの動物にもある食品アレルギー(ドイツ研究)

広島・緒方監督「マツコがね。昨日今日と」4番松山を称賛

【研究】 人の寿命に「上限」あり、オランダ研究チーム

【動画】 パナソニックが「動く冷蔵庫」を開発 音声認識で食べ物や飲み物を運んできてくれる

コンビニおにぎり 最終的にシャケに落ち着くと判明

ニートだけどプレステでFF7やってたら情けなくなってきた

【画像96枚】Twitterで絶賛されたガチで泣ける漫画wwwwwwwww

【ガルパン】みほ「副隊長格付けチェックです!」

小沢一郎「今後どないしよか」 亀井静香「せやな」 前原誠司代表就任を受け、今後の政局で意見交換

『Fate/Apocrypha』9話感想 あちこちでバトル!シェイクスピアエグい!

なんでジ・Oって不人気なの?

【画像】個室のスシロー快適すぎワロッタwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先