「代替」正しく読める?女子の7割が間違えていることが判明back

「代替」正しく読める?女子の7割が間違えていることが判明


続き・詳細・画像をみる

1. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 08:43 ID:IBeius.b0
バカの言い訳
2. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 08:49 ID:JqRoZUUP0
>「替」を「たい」と読む言葉が少ない
筆者を交替させよう
3. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 08:49 ID:aL0J7Ydy0
Wifi
誤:ワイファイ
正:ウィーフィー
4. 名前:投稿日:2017年09月03日 08:57 ID:LUEkFlcb0
7月をなながつと呼ぶのは仕方ないだろ。「しちがつ」と「いちがつ」が聞き間違えやすいしな。
特に西日本の人間は「し」の音が上手く喋れなくて「ひ」になるんだよ。7月は関西人には「ひちがつ」、そりゃ「いちがつ」と間違えるわ。
5. 名前:名無し投稿日:2017年09月03日 09:00 ID:y2l9qFCI0
言葉は生き物だから(笑)
6. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 09:02 ID:G7uHABeA0
まぁ「だいがえのほうが正しい」はさすがにアレだけど
発音する上ではダイガエと言うほうが伝わりやすくて
慣用句となってるのはもはやしょうがない
7. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 09:02 ID:u0iPmt8x0
重複はじゅうふくのみにするべき
ちょうふくとかダブり感全くないし
8. 名前:あ投稿日:2017年09月03日 09:03 ID:qxa3c6.r0
代替じゃ分かりづらいからその代替として代替と読むわけねだいたい分かった
9. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 09:04 ID:u0iPmt8x0
※4
はんひんタイガースとか聞いたことねーよw
10. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 09:07 ID:PBYTJ.V40
「だいがえ」って読む人はアホにみえる。
11. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 09:08 ID:pTGtOQOp0
だいがえきは代替え機と書けばいいだろ
12. 名前:名無し投稿日:2017年09月03日 09:10 ID:hBuL2vwV0
どうせ半分以上が「だいたい」って読み方自体を知らなかったんだろ
13. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 09:11 ID:UklxacFZ0
>>竹村健一「だいたいやね」
やっぱり2chはジジババの溜まり場だなw
14. 名前:名無しさん投稿日:2017年09月03日 09:11 ID:LcjhOMQ40
スレタイで正しく読める?と聞いておいてどちらも正しいとかこれ書いたやつアホやろ
15. 名前:名無し投稿日:2017年09月03日 09:11 ID:jcx4sIRD0
ずっと「だいがえ」と読んでたし声に出して言ってた、まぁ勉強になったありがとう、7月は電話や対面では「なながつ」と言うよ1月と聞き間違いされないようにしてる会社勤め人なら常識じゃない?
16. 名前:さ投稿日:2017年09月03日 09:17 ID:5Ouf1Spi0
「だいかん」と思い込んじゃってるんですが。
17. 名前:あ投稿日:2017年09月03日 09:21 ID:qWxPQfno0
おっさん世代でも多い現実
18. 名前:あ投稿日:2017年09月03日 09:24 ID:P3w8Gnyt0
業界用語と聞いたことがあるが
19. 名前:名無し投稿日:2017年09月03日 09:25 ID:jx60681U0
代替をだいがえと言う人は
為替は何て言うんだろか
ためがえ?
20. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 09:35 ID:BB.et1ry0
代替品を何て読むのかって話じゃないの?
21. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 09:36 ID:BB.et1ry0
※3
元々からして略じゃなかったか?
読み方なんて適当じゃん
22. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 09:40 ID:1XWE.3zY0
こういうのでよくいる、多いほうが正しいとか言うやつは
自分の知識の無さを棚に上げていいわけしているようで見苦しいな
23. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 09:41 ID:5j2NiLSO0
元はだいたいでも今はだいがえでも正解になってきてる
だいがえで変換すりゃ分かる
24. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 09:43 ID:HZjRiS9E0
※4
「しち」が「ひち」になるだけじゃないの。
「七」とか「質」に限った話でしょ。
25. 名前: 投稿日:2017年09月03日 09:45 ID:igeAMqQX0
メーカー係の会社だと大手でもだいがえって言うよな。
その場その場で正解が変わるから、空気読んで使い方を変えりゃいいだけ。
26. 名前:ななし投稿日:2017年09月03日 09:50 ID:G4S65fPG0
代替はだいたいひんみたいなときは使うがだいかえのがいいかもね
27. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 09:54 ID:KDTdoMJX0
おなじ代替だけど代替案だと「だいたいあん」、代替機だと「だいがえき」の方がなぜかしっくり来てしまう気がする。
伝わりやすい方を優先するべきで言葉なんてころころ変わっていくものだからな
28. 名前:投稿日:2017年09月03日 09:55 ID:8rlFJuBi0
うちの職場でもだいがえと言わないと通じない
でも正しくはだいたいと読むこと位みんな知ってる…はず
29. 名前:あ投稿日:2017年09月03日 09:59 ID:qub0Esqe0
こういう話題で今は間違いじゃないとか言って正当化するやついるけど、それは間違え続けるっていう勉強不足を屁理屈で誤魔化してるだけ
まずは勉強不足で情けない、これからは習った読み方をしようっていう謙虚さを身につけるべき
30. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 10:06 ID:mh4D.72O0
携帯、スマホに異常にエネルギー使ってる底辺女が馬鹿なのは当然だろ。
あいつら流行とファッションで脳を半分以上使ってるゴミだからw
31. 名前:名無しのうさぎさん投稿日:2017年09月03日 10:07 ID:rx8Z6Ah10
だいがえはまだ許せるが、ら抜きはやめてほしい。聞いてて恥ずかしい。
32. 名前:投稿日:2017年09月03日 10:11 ID:JsgrkMF90
うちの職場には「台変え」と呼ばれる作業があるから「代替=だいがえ」と読まれると非常に厄介なので、だいがえ読みの奴は「代替=だいたい」に矯正してる
読み間違えてる奴って「はじめて知りました」みたいなこと言うんだよな
小中高と漢字習う中で「代替」ってあるはずなんだわ、スレでも言われたけど代替エネルギーとか習うんだわ。文字で教科書には載ってるはずなんだが、奴らにはそういう記憶ないみたい
「だいがえの方がしっくりくる」とか言ってるのは馬鹿の言い訳だよ
33. 名前:名無しのうさぎさん投稿日:2017年09月03日 10:13 ID:rx8Z6Ah10
元を知らんで正してくる奴はウザイな。
有休を、有給ですよ、とか。4んどけアフォ。
34. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 10:15 ID:rLGhNbwU0
※31
ら抜きは方言で普通に使われる
明治時代の文法書にものってるくらい
戦後になって馬鹿な東京もんが騒ぎだしただけ
35. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 10:16 ID:hwLnYPWd0
言語は意思疎通を図れることが第一義だからな
正しさは二の次
36. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 10:17 ID:xXCBGeJa0
>7時をななじと読むのと一緒
そこはマルナナマルマルだろ
37. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 10:23 ID:Ojui5BVp0
竹村健一で草
38. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 10:26 ID:ZOdHz6WC0
「だいがえ」と読むのは、口頭だと聞き間違えされたりするからだよね。
漢字の読みは音読みか訓読みで統一するのが基本。
(ごく稀にイレギュラーなものはあるけれど)
口語としては容認されているけど、試験などで書いたら×だろうなぁ。
39. 名前:投稿日:2017年09月03日 10:28 ID:W.Yp3s1G0
もはや7月はなながつっつ言う方が慣れてしまった
代替もだいがえって言う方が慣れてしまった。
40. 名前: 投稿日:2017年09月03日 10:29 ID:EevaFWE70
※7
そもそも、ちょうふくが正しいのだけどアホなのかな?
41. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 10:30 ID:uzqO8.D10
両替はりょうがえなんだよな
42. 名前:.投稿日:2017年09月03日 10:30 ID:tv7.yY1p0
口語では聞き取りづらいからだいがえって読むのはわかる
けどだいがえが正しい!言葉は変わるもの!って正しい読みも知らない馬鹿が騒いでるのはすごく滑稽
43. 名前:名無し投稿日:2017年09月03日 10:32 ID:TEkcT2Ga0
正直職場でだいがえって人多くて頭痛くなる
44. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 10:33 ID:uzqO8.D10
続柄を「ぞくがら」と読む人も勘弁して欲しい
45. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 10:38 ID:Z8d77IeF0
携帯ショップでだいたい用です。って聞いたことないわ
46. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 10:39 ID:Ndj5I5L10
76%は7割近くと言わねぇよ
強いて言うなら8割近くだろ…
47. 名前:名無し投稿日:2017年09月03日 10:41 ID:u8TyJodz0
化学をあえて"ばけがく"と言うように使い分ければいいよ
48. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 10:41 ID:OiInYFqt0
誤用正当化マンは馬鹿だと思うが、この事例は「だいがえ」を支持したい
化学を「ばけがく」と読むようなものだ
49. 名前:投稿日:2017年09月03日 10:47 ID:12tbHyF70
仕事、職場でだいがえって読むのは間違ってるとわかって、100%ワザと言ってるんだと思ってたけど、ガチの人もいるんだな
50. 名前:名無し投稿日:2017年09月03日 10:56 ID:hBuL2vwV0
「だいがえエネルギー」って言う人間がいたら失笑ものだけどな
51. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 10:59 ID:Ucmo1S630
ワイがだいたいって読んだらだいがえって読み直された事あるわ
52. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 11:06 ID:ew30eFrL0
こんな字を間違えてる人がいるって事に驚いたのだが。
53. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 11:09 ID:tA6rNIfh0
工場の現場では騒音と時間に追われての作業である.
間違いは許されないのでデカイ声で「だいがえ」と言う.
事務所とは違うだ.
54. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 11:24 ID:8UbZy6aD0
今の職場の人が、全員だいがえと読んでて困惑した・・・
55. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 11:29 ID:XCC.UDTT0
だいがえとだいたいでキチッと100%になってるけど
絶対他の読み方してるやついたろ?
なんでいないような書き方してるん
56. 名前:名無し投稿日:2017年09月03日 11:30 ID:1aFI3nbl0
「代替」を正しく読めるかという質問の仕方で
「ダイガエ」と読んじゃう奴はそもそも「ダイタイ」という読み方を知らない真性のバカだろ
57. 名前:あ投稿日:2017年09月03日 11:31 ID:Akupddn10
今では「だいがえ」が使われるようになったつてだけ
言葉は常に変化する訳だから、いちいち訂正なんてする必要はなし
58. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 11:36 ID:o1wl18780
じゃあ交替はなんて読むんだろうな
59. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 11:37 ID:5CWcBxj40
「だいがえ」と読む奴は「代替案」のときも「だいがえあん」と読んでるのかな?
かなり収まりが悪いけど。
60. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 11:39 ID:HNMjjx7P0
大体と代替と大隊を混同するような場面ってあるか?
化学と科学の場合とは違うだろ
61. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 11:40 ID:IOvNAFET0
※4
「し」と「ひ」の区別がつかないのは江戸弁なんだが。
wiki見て恋。
62. 名前:ななし投稿日:2017年09月03日 11:44 ID:Kd97mWRY0
だいがえなんて読み方する奴なんて見たことないがな。どんだけ無学な奴らに聞いたんだ
それに代替えだと意味が変わるだろ
63. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 11:51 ID:TuWUBrT00
「だいたい」が正しいとわかってても「だいたいでお願いします」っていうと誤解がでるから「だいがえでお願いします」に言い換えたりはする
だから「だいたいひん」とかはそのまま使う
64. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 11:53 ID:GsUQwxr50
特種を同音異語の特殊と混同しないように「とくだね」と言うようなもんだけど本来の読みが忘れられているという話。
65. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 11:59 ID:KftLqpeT0
未曾有で叩かれた人もいたな…
聞き取りにくかったり
文書起こしの時なんかで漢字が想像しやすい
ような気遣いもあるんじゃないかと。
66. 名前:あ投稿日:2017年09月03日 12:08 ID:4liBovKx0
よんがつ
なながつ
は、電話越しなどで
しがつ
しちがつ
の聞き間違いを防ぐためだから、代替とは違うだろ
67. 名前:名無し投稿日:2017年09月03日 12:13 ID:0rBiJYn60
漢字の読みは時代によって変化するってのは、そこそこ正しいことだと思う。ただ変化した、もしくは変化しつつあるってことを認識してない人が多いのが問題点なんだろうな。あと変化するってことを容認出来ないバカも問題かなと。
68. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 12:17 ID:zwN3R2iu0
正しい読みをわかっててわかりやすくするためにあえてだいがえと言ってるならまだしも
だいがえが正解と思ってるやつばかりだからしょうもないんだよ
69. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 12:41 ID:UT5WDmWQ0
キャンキャン読んでるような世代なのに女子とか言っちゃうような女なら読めなくても仕方ないだろw
だって馬鹿なんだもんw
70. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2017年09月03日 12:48 ID:iGkPMuj60
転勤した土地の高齢者は、温床(オンショウ)をオンドコと言う。
初めて聞いたとき「間違えてますよ、オンショウですよ」と指摘したら、方言だと教えられて恥をかいた。
古語が方言として未だに残っている地方なので、温床も大昔はオンドコだったのかも知れないね。
7

続き・詳細・画像をみる


爆笑問題・太田、ビンタ騒動の日野皓正に不快感を示し爆弾発言wwwwwww

【モバマス】モバP「杏ー」杏「んー?」

【動画】 パナソニックが「動く冷蔵庫」を開発 音声認識で食べ物や飲み物を運んできてくれる

ワイ、ベランダ喫煙マンにびびりながらお手紙を書く

ニートだけどプレステでFF7やってたら情けなくなってきた

【米国】米ハリケーン「ハービー」 損失額は最大12兆円近くに 2005年のハリケーン「カトリーナ」19兆円に次ぐ規模

【悲報】学歴厨さん、高校生クイズにブチギレ

テレビの歴代黄門様が懲らしめた悪代官の人数

路線バス運転手の俺さん、先月から高速バスを担当した結果www

ワイ、ベランダ喫煙マンにびびりながらお手紙を書く

弁当のおかずの下にあるスパゲッティ食べる奴wwww

【艦これ】吹雪「彼らこそはアベンジャーズ」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先