車軽量化へ「木」に脚光、鉄の5倍強い新素材の実用化急ぐback

車軽量化へ「木」に脚光、鉄の5倍強い新素材の実用化急ぐ


続き・詳細・画像をみる

1:
木などの繊維から作る「セルロースナノファイバー(CNF)」が自動車の軽量化を実現する新素材として注目を集めている。
実用化の大きな壁になっている製造コストについても、大幅削減に向けた技術開発が進み始めた。現在主流の鉄鋼や
アルミ合金、炭素繊維などのライバルになる可能性があり、軽量化素材競争は一段と熱を帯びそうだ。
<日本に有利な持続型資源>
CNFは木の繊維をナノレベル(ナノは10億分の1)まで細かくほぐした素材。鉄に比べて重さは約5分の1と軽く、強度は5倍以上。
植物由来のため二酸化炭素(CO2)の排出削減につながり、国土の7割を森林が占める日本にとっては調達しやすい持続型資源
としての期待が大きい。
http://jp.reuters.com/article/wood-car-japan-cnf-idJPKCN1AU2H4
ハンドルの握り方「10タイプ」で性格診断
バットマンのジョーカーwwwwww
タピオカミルクティーを飲んだら気分が悪い…→
「コカ・コーラ」と「コカ・コーラゼロ」を煮詰めると・・・
急激に手足が壊死したり、多臓器不全を起こす「人食いバクテリア」が日本で
【画像】イギリスのビーチに死神のようなものが出現
1万人目の万引きを記念して店側が万引き犯を盛大に祝福パレード! 犯人ブチギレ
俺が解体業で経験した驚きの数々を書いてく
【小売業】無人レジを導入して分かったこと……【愚痴】
2:
燃える素材はだめじゃろ
25:
>>2
木材に耐燃性の塗料を染み込ませたりすれば問題ない。
90:
>>2
金属なら燃えてもまた乗れるしな!
240:
>>2
FRPの結合素材としてガラスから変えるだけだから簡単に燃えないんじゃね?
289:
>>2
燃えない木というのがあってだな
既に使われている
354:
>>2 難燃生を持たせることはそれほど難しくはない。
驚いたことに新日鉄住金が炭素繊維やCNFなどと鉄との複合素材を考えてると言うこと。
4:
>>2
内燃機関積んでない電気自動車なら問題ないんじゃね
137:
>>4
お前、皆から頭弱いって言われてない?
オール電化住宅なら耐火性要らないと思ってるだろw
254:
>>4
新幹線の内装は難燃性
たぶん電車全てそうら
7:
>>2
燃えない塗料とかが塗られるか染み込ませるだろ
247:
>>7
そんな素材あればとっくに建築で使われてるわ
252:
>>247
液体ガラスでしょ。
既に建築で使ってるよ。
国宝の正倉院とかも確か塗ってるよ。
253:
>>247
つ ホウ酸処理木材(ポリホウ酸)
256:
>>247
難燃木材はとっくの昔に商用化されていて
木造の大型商用施設とか既にあるよ
386:
>>247
とっくにマンションなどに使われている。
日本ではまだ珍しいが英国などにある。
271:
>>247
もう使われてる、燃えないし腐らないけど糞重い
397:
>>271
燃費改善しないやん
6:
>鉄の5倍強い
実際の構造体としてどの位強いのかね
8:
山林経営の俺様歓喜の雄叫びを上げる
9:
新幹線とか木造になるの?
10:
世界初の自動車キョニューの砲車も木製 (´・ω・`)
11:
モスキートの事例があるからな。
湿気で腐りそう。(>_<)
235:
>>11
モスキートは凄いよな
368:
>>235
あれこそ日本が作らなければならない機体だった。まあ変態飛行機作りのイギリスだからこそ出来たんだろが
371:
>>368
キノコは生えるわ、接着剤は剥がれるわでアジアじゃ使い物にならんぞ
13:
旧・東ドイツの名車「トラバント」の時代が来る。
23:
>>13
排気量がバラバラなのまで踏襲して、初めて由緒正しきトラバントといえる。
55:
>>13
ありゃ紙だ
333:
>>55
トラバントのボディを馬鹿にしてはいけない
紙と言われてるけど、紙みたいな繊維と樹脂を混合、圧縮したような素材らしく、強力な耐候性と結構な強度があるとの事
おかげで、シャーシやメカ周りが死んでもボディは健在で、しかも燃やすとヤバいガスが出るから処理出来ない。
かくして、東ドイツの各所にはトラバントの抜け殻が転がってるそうな。
68:
>>55
ダンボールね
さすがに構造材ではないよ
天井の内装材の内側に使ってたね
>>1
軽量化材料としては、良いと思うんだけど、実際にどこに使うのかいな?
接合強度からみて構造材は無理じゃないかな
内装ぐらいしか思いつかないね
難燃性は大丈夫かい?
125:
>>68
車に使う奴は既に京都大学がどっかの自動車メーカーと協力して開発してる
当然燃えない樹脂に混ぜて、強度上げつつ軽量化させてる
CNFは優れた特性から、色々な素材に組み入れる事で性質が変化する
透明な樹脂に混ぜれば、スマホやテレビや車のガラスの代わりに
フィルターに使えば、従来より集塵能力が高いフィルターに
フィルムに使えば空気が漏れないフィルムに
接着剤に使えば、従来よりも耐久性のある接着剤に
タイヤに使えば色が付けられるタイヤに
問題はコストだな、従来よりも大分下がったけどまだまだ
14:
数年でダメになりそうだが
162:
>>14
これやなー
日本車の品質要求にこたえれるかどうか
356:
>>14 木材は数千年持つんだぞ
94:
>>14
鉄道で使う枕木みたいな加工したら腐らない
アレを花壇の壁に使ってて快適 悪い点はとても重い
110:
>>94
臭いで中毒おこすぜ
車って基本密閉構造だからな
262:
>>94
枕木のクレオソートの防腐剤は発ガン性とかで規制されてるぞ
庭に枕木置いてガンになりたいか?
485:
>>94
ガンになるぞ
16:
軽くすると、台風の時飛ばされる車が激増してしまうな
250:
>>16
車も地球ロックの時代かな
18:
紙で作った車ってあったよなぁ
19:
モスキートとか成功例を出さないところに
英国に対する悪意を感じる (´・ω・`)
20:
もえてまう。
22:
カーボンとほぼ一緒だろ高いだろうなw
本当やるにしてもコストダウンに掛かってるだろ
出来たら世界変わるわ
360:
>>22 炭素繊維は普及までに時間がかかったが、CNFは既存の製紙工場のパルプ工場がほとんどそのまま使えるので実用化は早い
応用も次々と出てるし。
ただあまり難しそうな技術もなさそうだからすぐに盗まれそう。
26:
イギリスが大戦中に木製の戦闘機だか爆撃機だかを作ってたな
27:
モーガンは、V8エンジンにも耐えられるフレーム木製だったよな。
82:
>>27
モスキートだな 確か輸送機だと思う
88:
>>82
スポーツカーのことじゃね
121:
>>82
爆撃機だよ。
30:
でもシロアリに弱いという
217:
>>30
たしかに、キノコとか生えそう。
35:
いつも思うけど車の外壁が鉄板なの何で?
鉄板の割にペラペラでひっくり返っただけで自重で潰れて中で死ぬ
ちょっと傷がついただけでギャーギャー大金かけて直す。
もう幌でいいじゃん?
460:
>>35
中身を保護する為とフレーム強度の維持
463:
>>35
逆だろ、鉄は傷がつきにくいし、傷ついた時にも、板金屋に数万円払うだけで直せるから鉄を使ってる。
最初から治すつもりがないのなら樹脂のほうが安い。
実際にアメリカのサターンという車はそういうコンセプトで樹脂。
41:
>>35
アルミもあるしFRPもあるし、カーボンもあると思うが
鉄は叩いて伸ばしたり溶接したり便利だからじゃね
193:
>>41
金型でガッチャン一発ってのはやっぱりコスト的に最強だよな。
他にこんな事できるのは熱したプラスチックくらいだろ。
もちろんそんな加工ができるフニャフニャプラスチックは車のボティになんかつかえない。
36:
強度半端ないFRPみたいなもんか
37:
モーガン木製じゃんって書こうと思ったら既出か
50:
>>37
リライアントとか、あの頃の英国車には木製フレーム多いな
雨天の後はちゃんと拭いてやらないとカビと謎のキノコだらけになるw
40:
凹んだらスチームアイロンでプシューってやって直すんか
43:
湿気で変形しそう
雷落ちて中の人感電しそう
45:
そうか、EVなら木製プラットフォームでも面白いかも知れないな
リスクの代わりにパワーウェイトレシオを手に入れる。
そんなにパワーいらないかも。
46:
高そう
普通に鋼材使った方がいいわ
リサイクル出来るし
47:
>>1
樹脂の時点でアウト
?ボディの温度差・耐紫外線
?耐熱温度 200度くらいじゃ溶けるだろ
?成形方法
51:
ダンボールの車最強
102:
>>51
逝っておくが、ダニとGのスクツになるぜ
435:
>>102 虫の歯がたつわけがない
439:
>>435
金属だって普通に食害されるからw
52:
ふむ、雷はたしかにあるか
現在の日本車って雷は具体的にどういう技術で防いでるんだろうな
53:
カーボンの製造コストを抑える方法を考える方が効率よくね?
と思ったけど選択肢が増えるのはそれはそれでいいか。
木だけじゃ無く、成長の早い竹とかもどこかで研究してんだろ?
カーボンには無い特性とかあれば尚いいな。
54:
風で飛ぶ
66:
>>54
なるほど、そういう視点も出てくるか
これはどうしようもないな
やっぱ環境の使い分けか
EVもそうだけど公共交通タクシー化がいいのかも知れないね
122:
>>54
ダウンフォースを得るためウィングを…
80:
>>54
これからバッテリーで車がクソ重くなるからちょうど良いんじゃね?
86:
>>80
どうだろうな。
最低でも昔の軽自動車くらいの重量と重心が必要ってとこなんかな?
57:
梅雨の時期とかドアが湿気で反ってちゃんと閉まらなくなったりしてな。
58:
コストの問題が解決するなら建材とかにも使えそうだね
いーんじゃね?
60:
いや燃えるからwwwwwwwww
61:
トラバント「時代が追いついたか」
62:
うっかり放置しておくと
自然に帰ってしまいそうだ
64:
ちなみにモスキートにはキノコが生えたりしそうです
65:
これって、結局混ぜ合わせる合成樹脂の力なんじゃないの?
67:
ガラスのGFRP、カーボンのCFRPがあり
新しく木の繊維でFRPってことなんか?
70:
車ってパイプ構造に布張りとかじゃだめなん?
71:
>実用化急ぐ
これは他のものと違って急がなくても、むしろ日本の伝統工芸だから50年スパンでゆっくりじっくり
428:
>>71 日本が一番進んではいるけど、世界中で開発が進んでるからもたもたすることは許されない。
今、応用特許までガチガチに固めておかないといけない。
76:
コストの問題がクリアできるかどうかだけだろ
78:
金属製の自動車と正面衝突して勝てるなら木製が流行るよ
79:
圧縮強度は弱いんでしょ?
81:
耐燃性の車を廃車にしたら燃やせんと思うんだが、燃えないゴミの山が増える
431:
>>81 難燃性というのは燃えないわけじゃないぞ。 低い温度では燃えにくいというだけで。
83:
カーボンファイバーに勝てるようになってから来てね
85:
屋外だと気候に対する
耐性とかもいるから
単に強度だけでは
難しそうだな
むしろ屋内でしか
使わないファニチャーの
設計の自由度は強度的な
制約が少なくなる分
かなり広がりそうな気はする
87:
30年までにはとか、40年までにはとか、
平成なのか、西暦なのか、マスコミのライターは明確に書いてしてほしいものだ
89:
昔形状記憶合金が出たころ学研か何かの雑誌で車のボディを形状記憶合金にすればぶつけてもお湯で戻るってあったけど
実用化にはならんかったな
106:
>>89
塗膜が持たんわな。
金属むき出しはダメだし。
91:
やはり最後は日本の文化が勝つんだな
92:
別に昔の車は内張りにベニヤ使ってたじゃん
97:
値段は何倍になるんです?
98:
つことは、1/25の重量で、鉄と同程度の強度が出るってことか?
すげーな。
100:
なんか混ぜる粉がやたら高いんだっけか
101:
スピード出すと浮き上がる、ぶつかると吹っ飛ぶ
豪雨で浮くとかいいことないだろ
104:
シロアリ「お邪魔しまーす」
105:
あー
特亜に情報流れて実用化越される案件か
107:
電気自動車ならいいかもね
124:
屋外で何年その耐久性を維持できるかだろ
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1502782722
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する
「ニュース」カテゴリの最新記事
- ko_jo
- ニュース コメント( 38 )
-
Tweet
車軽量化へ「木」に脚光、鉄の5倍強い新素材の実用化急ぐ
コメント一覧
1.
1:
3. :2017年08月16日 09:20 ID:IgSYdeXj0
4. 燃えないことが前提なんて当然配慮されてるに決まってるのに
燃える素材じゃ駄目だなんてレスする奴は短絡的にも程がる
頭わるすぎ
5.
2:
7. :2017年08月16日 09:29 ID:tkptz.7x0
8. きこりも奴隷へ
9.
3:
11. :2017年08月16日 09:31 ID:yIcLVLe40
12. 実用化されたとして国産木材は輸入木材に勝てるんだろうか
13.
4:
15. :2017年08月16日 09:32 ID:s8rknoq90
16. プレスできなさそうだし、どうやって成形するんだろう
最低どの程度の厚みが必要なのかも問題だろうし
17.
5:
19. :2017年08月16日 09:35 ID:sjdOSSCi0
20. ディーラーオプション「シイタケ種駒」
21.
6:
23. :2017年08月16日 09:38 ID:PraZF.Z.0
24. なんだ今更か
セルロースナノファイバーといえば3863日本製紙だぞ
25.
7:
27. :2017年08月16日 09:45 ID:bhz7Ukqy0
28. 最近100均で茶碗とか売ってるアレか・・・
変な形に成形自由だろうから、車選びに幅が出るかな??
29.
8:
31. :2017年08月16日 09:46 ID:QU8ySjON0
32. 是非今年中にスギを原料にお願いします(必死)
33.
9:
35. :2017年08月16日 09:47 ID:8.AKpGJZ0
36. 2:名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:39:40.19 ID:Fx7an3Hu0
 燃える素材はだめじゃろ
モーガン・モーター・カンパニー:…………。
37.
10:
39. :2017年08月16日 09:50 ID:ZH3CmS1L0
40. ばーか
41.
11:
43. :2017年08月16日 09:53 ID:xqF22dZG0
44. 樹液出てカブトムシとかクワガタくっついてたら笑う
45.
12:
47. :2017年08月16日 09:57 ID:8K6.sxGv0
48. 木って炭素でしょ?カーボンの一種です?って言えば偏見無く見れると思う
49.
13:
51. :2017年08月16日 09:57 ID:6.fuWynb0
52. なんだ?零戦みたいに木や布を使うようになってくるのか?
53.
14:
55. :2017年08月16日 09:58 ID:UesezERU0
56. トラバントみたいに普通のFRPならともかく
木材を使うって滅茶苦茶コストかかりそうだが誰が買うんだよ
しかも高温多湿の環境下ではすぐ腐りそう
(すぐ腐って買い替えが目的かもしれないけど)
57.
15:
59. :2017年08月16日 09:59 ID:nzjvrVfL0
60. 強度があるのは分かるが、問題は耐久性
61.
16:
63. :2017年08月16日 10:00 ID:Tk6cQv8a0
64. ガラス繊維やカーボンファイバーの代わりか
環境を意識した電動スーパーカーとかで需要ありそう
65.
17:
67. :2017年08月16日 10:03 ID:KGQtYKGe0
68.
シロアリはどうなんだ、鉄筋でもシロアリにぼろぼろにされるそうだ
69.
18:
71. :2017年08月16日 10:06 ID:sRPerAHv0
72. なぜ、使用法が車限定なんだよ
他に使い道が一杯あるだろうが
73.
19:
75. :2017年08月16日 10:12 ID:.SrLrNwk0
76. 車も使い捨ての時代なんだろうけど個人的には耐久性、長く乗れる車かどうかが一番気になる。
気に入った車は出来るだけ長く乗りたいからね。
77.
20:
79. :2017年08月16日 10:15 ID:jcXA3Xt30
80. 木をそのまま使うようなコメント多くて草
81.
21:
83. :2017年08月16日 10:16 ID:BwI1hzMv0
84. とりあえず次の1/1ガンダムを木造で作ってみてくれ
85.
22:
87. :2017年08月16日 10:27 ID:8vYVl1pd0
88. カーボンやガラスみたいに繊維を織ってシートにするってんのに
木ってだけでアホなレスしてんなよ
※18
車業界がやってるプロジェクトなんだからまずは車でって話だろうよ
他の分野は他でやってるっての
せめて記事読めよ
89.
23:
91. :2017年08月16日 10:32 ID:bzbucbpZ0
92. ※8
同意だわ
材料に出来る樹木って決まってるのかな?
93.
24:
95. :2017年08月16日 10:47 ID:sejvpfqe0
96. 自動車関連ってことは鋼やろ?
超高純度鉄なんかタングステンに匹敵する強度やし鉄表記は団体が騒ぐで
97.
25:
99. :2017年08月16日 10:50 ID:itJq6yHT0
100. 日本ってあんまり自国の木材資源を使わずに輸入してるよね
杉はきってほしいけど、あんまり変わらないと思う
101.
26:
103. :2017年08月16日 11:08 ID:Mj6N5uVZ0
104. 熱で変性しにくいってのが大きいと思うわ
105.
27:
107. :2017年08月16日 11:08 ID:zuQIEr9E0
108. >モスキートとか成功例を出さないところに
英国に対する悪意を感じる
日本にも立川キ106という木製疾風の先例があるからな・・・
109.
28:
111. :2017年08月16日 11:13 ID:9n1LdoIB0
112. 近い将来、森林が多くて段ボール肉まんやプラマイ作る技術のある国が優位になりそう。
113.
29:
115. :2017年08月16日 11:14 ID:oHtWsrKk0
116. それ木を切り倒していけば環境破壊に繋がるやんアホか?
117.
30:
119. :2017年08月16日 11:32 ID:vdg7J0Hm0
120. カボンファイバーを木材由来のものに変えるだけだよ
※28
植えればいいだろうが…
マジで言ってんなら知的障害疑われるレベルだぞ
121.
31:
123. :2017年08月16日 11:55 ID:pVAlYKxL0
124. 問題は、車1台作るのに森林資源を3本使ったとして、その3本を同じまで育てるのに10年単位でかかる事だろ。車じゃなくて、10年単位で使用する長寿製品じゃないとアカンだろ
125.
32:
127. :2017年08月16日 12:08 ID:RIz4l0lV0
128. CNFのセルロースってもはや木じゃないぞ、記事にもあるように他の素材を補強する物質。
プラスチックにガラス繊維を入れて強度を増したのがFRP、そのガラスより遥かに小さく軽く強度のある補強材がCNF.
129.
33:
131. :2017年08月16日 12:13 ID:6jsG1dx80
132. ※18
それはアウトプット側のメーカーが考えること。
※29
線維(セルロース)取り出すだけなら、別におがくずからでも紙からでもできるぞ。
これの資源の本命はむしろそっちだろうさ。
線維組織を繋げるなど、素材メーカーからすればお手のものだ。
そもそも繊維だって、石油などを加工してできてるものだから。
133.
34:
135. :2017年08月16日 12:16 ID:Cz9eXyR00
136. え?逆に不要になったら可燃物で出せていいっジャン
137.
35:
139. :2017年08月16日 12:21 ID:PWiCOOaK0
140. タタ・モーターズがアップをはじめました
141.
36:
143. :2017年08月16日 12:22 ID:aSSOxkBi0
144. ナノファイバーは木扱いなのか、紙だと思ってた
145.
37:
147. :2017年08月16日 12:27 ID:PeswmyHd0
148. トラバント・・・
149.
3

続き・詳細・画像をみる


昔からイケメンやアイドルに一切興味を示さなかった妻の好みの男性像を知ったときが衝撃だった。

実家が汚すぎて片付けても、片付けても家族に散らかされる。もう耐えられなくてシェアハウスへ逃げた

猫が死んで1年経つけどまだたまにふくらはぎあたりに毛がフワッと触れる感触がある

YouTuberヒカルがインサイダー疑惑で炎上wwwwwwwww

犬耳奴隷「クゥゥ……」お前ら「>>4」

【画像】川栄李奈のセクロスシーンwwwwwww

ビート板10枚重ねで水泳飛び込みで首骨折 市8500万の支払い

阪神小野さん、11度目の先発も勝てず

フジテレビが上原多香子の不倫特集 「なぜ他番組は放送しないのか」を連呼

「今日は簡単にとんかつでいいよ」「簡単じゃない!死ね!」←はあ?

オフィスにくつろぐ猫…いやピューマが! 従業員が通報 サンパウロ

Amazon、ゴリ押しだった

back 過去ログ 削除依頼&連絡先