【懐古】ラジカセ展、若者も魅力感じる 「レトロでポップ」「暖かみのある音」back

【懐古】ラジカセ展、若者も魅力感じる 「レトロでポップ」「暖かみのある音」


続き・詳細・画像をみる

1:
ラジオとカセットプレーヤーが一体となったいわゆる「ラジカセ」の展示会が東京のデパートで始まり、ラジカセをかつて使っていた中高年だけでなく、アナログの音やデザインに魅力を感じるという若い世代の人たちも会場を訪れていました。
この展示会はラジカセの販売が国内で始まってからことしで50年目にあたるということにちなんで、東京・渋谷区にあるデパートが開いています。会場には50年近く前の昭和43年に発売された国内で初めてとされる、かつてのアイワ製のラジカセなど、平成5年までに販売されたおよそ100台が展示されています。
このうち、昭和54年からかつての三洋電機が発売した製品のシリーズは、小型で鮮やかな赤などの色で、それまで大型で黒やシルバーの製品が主流だった中、女性など幅広い層に親しまれるきっかけになったということです。
このほか、ラジカセにさまざまな機能が加わった製品も展示され、テレビが付いて「ラテカセ」と呼ばれた製品や演奏用のキーボードがある製品なども展示されています。会場にはラジカセで音楽が聴けるコーナーも設けられ、かつての音を懐かしむ中高年だけでなく、ラジカセのアナログ独特の音やデザインに魅力を感じるという若い世代も聞き入っていました。
このうち、滋賀県から来たという22歳の女性は「ラジカセは祖母の家にあって触った記憶があるぐらいだが、アートとして興味がある。レトロでポップなデザインもあってとてもかわいいし、音もCDと比べると暖かみのある音だと思います」と話していました。
また、埼玉県の56歳の男性は「昔、ラジオを録音して友達と貸し借りしていた記憶がよみがえってきてとても懐かしい」と話していました。
この展示会は、西武渋谷店で今月14日まで開かれています。
監修の家電収集家「デジタルとアナログが共存を」
この展示会は、東京に住む家電収集家の松崎順一さん(56)が監修しました。幼いころから家電が好きだったという松崎さんは14年前、リサイクルショップでラジカセを見て、そのデザインや音の魅力を再認識して、収集を始めたということです。
今では1970年代から80年代に販売されたものを中心に、およそ5000台を所有していると言います。松崎さんは、「当時のラジカセは斬新なデザインで、今見ると非常にユニークですごくおもしろい。デジタルに比べれば、よい音ではないが柔らかくて味わい深い。ずっと聴いていても耳が疲れないし、癒やされる」と話しています。
松崎さんは、ラジカセの魅力を多くの人に知ってほしいと、中古のラジカセを修理して、ネットなどを通じて販売もしています。購入する人は、以前は50代の男性が中心でしたが、最近は20代や30代の若い人たちが、デザインや音の魅力にひかれて購入するケースが増えているということです。
松崎さんは「今のオーディオの世界はデジタル一辺倒だが、いろんな音を選択できたほうがよいと思う。デジタルとアナログが共存できるように、若い人も両方を使い分けてもらえればいいと思います」と話していました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170802/k10011084681000.html
【懐古】ラジカセ展、若者も魅力感じる 「レトロでポップ」「暖かみのある音」
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1501716389
2:
コブラトップ
3:
たかしーごはんよー
90:
>>3
母ちゃんなにしてんだよ!録音中に呼ぶなよ!
5:
>>3
今録音してるんだから!!
4:
オールインワンなのがいいのよね
6:
ラジカセ犬、パフ
7:
ジブバツプ欲しかった。
今聴いたら、大した音じゃないだろうけど。
ソニーの安いやつの後に、アイワのオートリバース使ってたかな。
8:
トランスフォーマーにいるよね
9:
NHKが盛んに取り上げていて何かオカシイ
26:
>>9
中韓のメーカーしかラジカセを作ってないんだろ
10:
ジャイロアンテナ
11:
パラボラマイク付きとかムチャなのもあったな
12:
全く魅力感じないけど
13:
機能美というやつには普遍性があるからのう
そういうのがわからんデザインバカを連れてくると
ソニーの石鹸箱みたいなポータブルオーディオプレーヤーになって
バカにされるし結局売れない
15:
108:
>>15
色褪せぬ名作w
モノクロだけど
123:
>>15
(´;ω;`)ブワッ
32:
>>15
これを見に来た
そいえばYoutubeにある昔のテレビ録画の動画でも
なぜかCM集の方が面白いんだよな
リアルタイムではすっ飛ばしてまったく見よとしないのにw
38:
>>32
昔のCM、そうだな・・・80年代前半位までのCMって15秒のドラマがあったような気がする。
作り手が、その中で必死に良い作品を作ろうと頑張る熱意が伝わってきた。
16:
また捏造か
全く流行ってないし魅力も感じないわ
17:
スピーカー一個のタイプを持ってたけど、一個だからモノラルでしか聴けなかった。
2個あるやつを持ってる友達羨ましかったなー。
18:
サンヨーおしゃれなテレコー♪U4
19:
父ちゃんにナショナルマックを買って貰った
まだ家電量販店とかなかった時代
定価で
20:
どんな高給オーディオで聴いても安物ラジカセの音が出てくるギターウルフ。
23:
あの頃の夏と言えば、
網戸、蚊取り線香の匂い、鰹節とネギの乗った冷奴、汗かいたラガービールの瓶
若かった頃のランニング姿の親父、台所のおふくろが水を流す音、
笑い転げる弟 ポンコツテレビから外れたチャンネルのノブ、
おふくろが汗まみれで茹でたとうもろこし。青臭いトマト。
夏休みに笑っていいとものコーナーに出たクラスメートはヒーロー
バスクリンの匂い
早起きして出かけた朝のラジオ体操。汚いラーメン屋で見た高校野球。
夏のバス停で見た、近所にはいないはずの、きれいな女の子。
友達と一緒にいつまでも見てた影法師
今はもうない宝石箱 ドラキュラアイス。
まだ、ダイエーになる前に忠実屋で食べた、寿がきやのラーメン、ソフトクリーム、そして先割れスプーン
夕立ってさ、子どもは雨の降るにおいで分かるんだ。
女たちはあわてて洗濯物を取り込み、男はその女の姿を見て、ただ笑うだけ
(以下、この動画の音楽を聴きながら、写真を楽しんでくださいw。
)
お前ら、この中にいそう……
「また明日な?」「おう!」
(´;ω;`)
戻りてえよなあの頃に・゜・(つД`)・゜・
27:
>>23
蚊帳のにおい、よかったなぁ。
34:
>>23
学校近くのガードレール、町内のペンキ屋のおじさんが無許可で勝手に塗り替えてイラスト描いてたな。
子供たちと親御さんたちと学校の先生たちに大ウケだった。
いまなら大騒ぎで大問題だな。。。世知辛い世の中。。。
24:
また若者に流行ってるって嘘ついてリバイバルブーム起こそうとしてんのか
実際は若者はラジカセなんか興味ないよ
25:
当時の我が家のAV機器
HITACHIキドカラー(カラーテレビ)
HITACHI白黒テレビ
HITACHIパディスコ(ラジカセ)
SONYバラコン(ステレオ)
ナショナル真空管ラジオ
29:
キャリーハンドルついてないのをラジカセと呼びたくない
30:
異邦人もラジカセCMだった記憶が
31:
アイワの製品
36:
SONYのリズムカプセル9000てやつ持ってたけどスピーカー片方しかなくて初期のビートルズ聴くとカラオケになるんだよw ヘッドだけステレオだったのかな?
41:
カセットを入れるところに
iPodを入れるやつが欲しい。
42:
ラジオ番組に
ドラマ仕立てに自分で吹き込んでしゃべって送ったテープが
番組で放送されて
お礼にTDKのカセットテープ10本送ってきたことがあったわ
44:
ラジカセ買ってもカセットテープが変えなかった、あの頃は貧乏だった・・・
45:
おれ50年前に発売間もないカセットデンスケをもって学校に行ったら、ラジオがついてないって馬鹿にされた。高かったのに。
51:
>>45
生録派ですな
49:
また年寄りスレか
50:
スナッピースナッピーナショナルスナッピー
52:
ラジカセそっくりな形で、操作性もラジカセと同じデジタルオーディオプレーヤーが欲しい
婆ちゃんが早起き体操に参加してていて、そこで使ってるのがラジカセ
新しいのを買おうとういうことになり、今時のデジタルオーディオでという話になったが
操作方法がラジカセと大きく異なるので、ジジババでは操作できないとかで却下された
53:
>>52
これでアカンの
54:
数ヶ月後「懐古趣味に浸る、斜陽の国ジャパン」という特番が組まれます。
55:
昨日報捨てのスタジオに置いてあったラジカセ俺のやった
ラジカセではじめてステレオを実現したナショナル MAC!!
57:
シャープのレコードを縦にして再生するラジカセ
あれ欲しいな。馬鹿でかいけどw
59:
>>57
あったねえ。
それと白黒テレビ付きラジカセもあったな
58:
重低音がBUCK-TICKする
60:
SONYのXYZのCM見てマジでほしかった
因みに挿入歌はストレンジャー♪
SANYOのテレビの挿入歌は異邦人
61:
でかいラジカセかついでビーチを歩きたい
63:
黒人にしか許されない行為
64:
若者って言い方が年代を感じる
65:
80年代の女が所持していたラジカセの赤ボディー率は異常
66:
重低音がバクチクするよな
67:
>>1
ローパスフィルター通してホワイトノイズ乗せろよw
68:
ボンビート
69:
ウチにラテカセがある
70:
ステカセキングだっけ?ラジカセキングだっけ?
71:
インスタでもレトロ加工ばっかりだし
キャンプもヴィンテージものばやりだし
73:
音の暖かみが云々とか言うなら
テープコンプかけて安物のスピーカーで聴いてりゃいいだろ
74:
でっかいラジカセを肩にのっけて音楽鳴らしながら街を歩いてみたかった・・・
75:
ひさしぶりにLPレコードからカセットテープに録音したなじみの曲を
1970年代のアンプとスピーカーにつないで聴いてみると、
かなりのヒスノイズと、ものすごい中域にコンプかかった音に改めて驚く。
76:
>>75
当時はそれを脳内補正してたんだよ
79:
バリアブルモニター
80:
ガッチャンガッチャンうるさい思い出しかない。
NHKニュース9のアホ女が「良い音ですね」と言ったのには笑った。
お前耳腐ってんのかと。
81:
お前ら、よくテープを万引きしてたんだろ
82:
ヒスとか全く気にならない。ノーガードでいいわ
83:
子供心に「無駄な機能が多いな」と思ってたもの
・ラジカセ
・自転車のフラッシャー
84:
安さにつられて100円のBONテープ買って後悔したあの日…
114:
>>84
40年くらい前のBONカセットまだ再生出来たよ!
テレビ音声録音で、「ご飯よー」ネタでは無いが
母ちゃんとの会話が入っていて泣けた
85:
俺のDT-99がうなりだす時が来たか!(´・ω・`)
86:
ドルビー入れるとかえって音が悪くなった
91:
>>86
高域のノイズ感は減るけど、音像ボケてくるな
87:
俺の友達は、冷やすとテープの伸びがなくなって長持ちするとか言って、
冷蔵庫にテープ保管してたわ
88:
赤色のテレコって何故かヤンキーの姉ちゃんに似合う
113:
>>88
あとダウンサイズのサンダル
89:
若者に人気
女性に人気
ほんの数人でこれ
92:
スイッチが沢山付いているのが格好よかった
93:
NHKの女性キャスターが耳悪いのはよくわかった
94:
U4全盛の時、バカでかいラジカセ持って
HIPHOPにかぶれてた15の夜。
96:
昔のラジカセと今の同一サイズのiPodの一体化できるスピーカーの音を比べたら、雲泥の差
今はスピーカーが小さなサイズでも、音がずっと良くなったな
97:
昔販売されたものと同じ形のラジカセにCDとMDとSDスロットとiPodドック
付けて出せばバカ売れするだろうな
100:
サンヨーおしゃれなテレコu4の白いの持ってた 音がよかった 箱だけカセット入れにしてるから残ってる
12

続き・詳細・画像をみる


「あの、銀座、行くには、どの、電車、乗る、いいですか?」

【阪神】6月以降の小野泰己

高卒「金がないから大学に行かなかったけど地頭はいいんで」←こういう奴wwwwwwww

【ハンターハンターネタバレ367話】ビヨンド「仲間割れか?ひまだなぁ」【368話】

彡(゚)(゚)で学ぶエセ科学

油断してたら吹いたコピペ

【犯罪行為】撮り鉄危機感...SL撮影スポット「長門峡」 標識破壊に「どうしてくれるんだよ」

彡(゚)(゚)で学ぶエセ科学

【超絶悲報】週刊誌がヒカキンの正体を激写した!これがFLASH砲だ!

男女平等って何や?

【画像】川栄李奈ちゃん、織姫になった結果wwwww

「壊れるから貸したくない」中国人だけレンタル料10倍 ビーチパラソル屋の立て看板が差別だと批判殺到

back 過去ログ 削除依頼&連絡先