手塚治虫ってほんと多産な人だったんだなback

手塚治虫ってほんと多産な人だったんだな


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.dks
3. 2017年07月17日 18:07
4. 手塚治虫みたいな開拓者はもう生まれないのかな……。
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2017年07月17日 18:10
8. 読み切り短編のSFが面白い
連載は、青年誌向けだといいんだが
少年誌向け連続ストーリーものだとウケ狙い過ぎて破綻していくイメージ
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2017年07月17日 18:17
12. >>2
短編SFは藤子不二雄じゃね?
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2017年07月17日 18:18
16. がしゃーん
  がしゃーん
 △ ¥ ▲
 ( ? 皿 ? )
 (  )
 /│  肉  │\
<  \___/  >
 ┃ ┃
 = =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれる
すごいやつだよ
17.
18. 5.すちゃかふのだんな
19. 2017年07月17日 18:18
20. 火の鳥は最高
21.
22. 6.名無し
23. 2017年07月17日 18:21
24. ブラックジャックで医師を目指した人間はどのくらい居るんだろう
俺は頭が足りなくて医師ではない医療従事者だが、ブラックジャックで医療を目指した人間が周りに結構いるわ
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2017年07月17日 18:21
28. 米3
藤子Fの短編も面白いけど、手塚の短編もクソ面白い
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2017年07月17日 18:25
32. スポーツ漫画以外は一通り描いてるんだよな
33.
34. 9.名無し隊員さん
35. 2017年07月17日 18:28
36. テコンダー朴の作者に見て欲しいwww
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2017年07月17日 18:31
40. あらゆる分野にどんだけ作品があるんだろう・・鉄腕アトムは日本の漫画の歴史に
永遠に残るし短編など幾らアシスタント使おうが並大抵の力ではないまさに天才
今の無能の奴等が手塚漫画をどーのこーの言うが基本を造り今でも読まれてるのは凄い。
小学生の頃のスケッチや生涯の作品の集大成の資料本見れば驚愕する。
41.
42. 11.あ
43. 2017年07月17日 18:31
44. 手塚手塚いってる奴って、『漫画分かってる』とか思い込んでんじゃねーのw
と思ってたけど、あれは間違いでした。
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2017年07月17日 18:32
48. 米9
あれはかの民族の主張を丸ごと受け入れて漫画化してるだけだぞ
差別だのなんの文句をつけられる謂れはない
むしろ現代の青年誌のマンガは半分以上アウトなんじゃなかろうか
49.
50. 13.
51. 2017年07月17日 18:41
52. 多産にツッコミを入れるスレかと思ったら、違った。
なんか不安な気持ちになった。
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2017年07月17日 18:42
56. 多才って言葉を知らない馬鹿に評価されてもね」
57.
58. 15.ななし
59. 2017年07月17日 18:45
60. 漫画アプリで公開しとるよね
でも苦しくって火の鳥もどろろも見れない
火の鳥は黎明編だけで心折れた
MWだけ頑張って見てるっていうか、あまりの面白さに更新されたら見ずにいられないの
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2017年07月17日 18:45
64. ※11
俺も実際に読む前までは、ただの先駆け的な存在としてあがめられてるだけだと思ってたわ。
実際に読んでみたら、絵以外は現在でも余裕で通用するっていうか、今なお最先端行ってるからなぁ。
まだ誰も手塚に追いつけてない。
火の鳥なんて今の漫画家でも誰一人描けそうにない。
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2017年07月17日 18:47
68. ※13※14
手塚に関しては、多才でも多産でも通じるから問題ないんだよなぁ
69.
70. 18.
71. 2017年07月17日 18:49
72. マンガにおいちゃ隙間はあっても、開拓する余地なんてもう無いだろう
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2017年07月17日 18:50
76. 米14
多作じゃね?いや多産も言わなくもないけど
多才はちっと違うような…
マンガのなかでもいろんなサブジャンルを開拓してるから確かに多才なんだが、
普通に「多才」というと「マンガ以外の才能」についてと捉えたくなる
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2017年07月17日 18:53
80. でも同業者を散々からかい、見下し、馬鹿にしていたよね この先生
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2017年07月17日 18:54
84. ※19
同感
漫画のバリエーションの多さについて言うなら、多才じゃなくて多彩だよね
※14が一番馬鹿だと思う
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2017年07月17日 18:56
88. 時代のせいもあるけど今の漫画家って一作にかかりっきりになってそれで大当たりして大金掴むと
ほぼ引退しちゃうんだけど、手塚治虫の場合は同時連載で本当に色んなジャンルの漫画描きまく
ってて、そしてそのすべてが高クオリティっていう「お前マジで人間かよ・・・」ってレベルの漫画家だから。
「人間昆虫記」とか「七色いんこ」とか大好き。
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2017年07月17日 18:59
92. ※20
有能な人間ほど、無能にイラついて怒りっぽくなってしまうのは普通の事だよ。
無能の事を同じ人間ではないと見下していれば、「こいつはこういうやつだ」と諦めもつくから怒らずに済むが、
無能を自分と同じ人間だと思ってしまうと、「何でこんなこともできないんだ!」「何でこんな事もわからないんだ!」ってなってイライラするんだよ。
そういう点では、手塚は同業者を自分と同格のライバルとして見ていた証拠だよ。
本当に見下している相手に対しては、人間は優しくなるものだからね。
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2017年07月17日 19:03
96. 火の鳥だけとっても化けモンやわ。哲学的な内容が漫画で分かりやすく書いている。しかも、それぞれの巻で内容は別々。ほかの漫画化なら火の鳥一巻分で一生かけそうな内容をあれだけ書いたのは化け物(もちろん褒め言葉)。
あと、知り合いの医者に結構ブラックジャックに影響を受けた人がいるが、皆がみな、まじめに医学を学べば学ぶほどあの漫画は医学的に荒唐無稽らしい。それでもなお、彼らがブラックジャックを評価するのは医療の根幹は技術じゃないってことだろうと思う。やっぱ医学漫画の開祖にして金字塔だな
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2017年07月17日 19:04
100. ※20
作品内ではやってないよね
ここで言ってるのは漫画を描く上での心構えだから
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2017年07月17日 19:11
104. 手塚治虫は偉大な漫画家だが
別にその人の思想まで妄信する必要もあるめぇ
105.
106. 27.
107. 2017年07月17日 19:11
108. ※13※14
めちゃくちゃ頭悪いな君たち
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2017年07月17日 19:13
112. 美味しんぼの作者に言ってあげたい
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2017年07月17日 19:14
116. 米25
知られてる限り、1回やってる
スレ画とはおそらく別の最初期のマンガの描き方入門で、
悪い描き方の例のイラストとして
「イガグリくん」の模写を描いた
尚イガグリくんは今、マンガ図書館Zで読めるけど
なんつーか「昔のマンガ」でしかないです
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2017年07月17日 19:18
120. ※1
日本ではもう無理だろうが、どこか余所の国では生まれるかもね
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2017年07月17日 19:19
124. ※13,14
お前らが一番馬鹿だっていつになったら気付くんだ、え?
125.
126. 32.名無し
127. 2017年07月17日 19:25
128. そっすか...(興味なし)
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2017年07月17日 19:32
132. 俺は逆に、火の鳥は過大評価されすぎに思えてならない
いや乱世編、異形編、復活編あたりはスゴイと思うけど
…いやそれらがスゴイというだけでも一般的には常識外れの才能なんだが
133.
134. 34.たわやな
135. 2017年07月17日 19:38
136. こいつの頭どないなっとんねんレベル
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2017年07月17日 19:39
140. ※20
手塚は格下には優しい
自分の地位を脅かすような漫画家、あるいは自分には到達不可能なほどものすごい才能に対しては
ものすごい攻撃的になる
「新人のころ担当編集者に手塚先生に紹介してもらったら
 「ああ、あなたが○○を描いてる××さんですか。期待してますよ、がんばってください」
 と言われて驚いた」
と何人かの漫画家が証言してる
新人のマイナーな作品まで欠かさずチェックしていた手塚の恐ろしさを物語るエピソードである
141.
142. 36.
143. 2017年07月17日 19:44
144. でもね、日本人も悪いんですよ
145.
146. 37.名無し
147. 2017年07月17日 19:50
148. ブッダ火の鳥アトムブラックジャックだけじゃない

有名なのをあげただけのこの時点ですごすぎる
普通の漫画家じゃ有名なヒット作だけでこんな上がらない
149.
150. 38.ななし
151. 2017年07月17日 19:51
152. 米4 おまえいつ3ゲトするんだよ、いい加減にしろ
153.
154. 39.
155. 2017年07月17日 20:06
156. まぁそうはいっても手塚もビートルズと一緒で盲信する老害の押しつけになってるわ
死んだのが30年近く前で生まれてもない若者を前に手塚サイコー!とか喚くのはホント滑稽
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2017年07月17日 20:14
160. ※16
ブラックジャックからの火の鳥なだけのにわかだけどほんとこれ。
この二作品だけで理解出来る程に神過ぎる。
手塚越えたって豪語する漫画家が居ないのも納得出来る。
勿論手塚以外の漫画家が矮小なのでは無く、手塚がパイオニアであり凄すぎるだけ。
手塚だけは別格。
161.
162. 41.
163. 2017年07月17日 20:25
164. 手塚治虫のインタビュー読むと当時は劇画ブームってのがすごかったみたいだね
いまじゃ劇画なんて少ないからそのすごさがいまいち分からないけど
165.
166. 42. 
167. 2017年07月17日 20:33
168. はだしのゲンだっけ?
あれの糞ブサヨ作者に聞かせてやりたいわ
日本民族、天皇陛下を貶めすぎだわ
まぁ、聞いてもピカドンで頭やられてるから理解できんかw
悔しいのぅ、悔しいのぅwww
169.
170. 43.あ
171. 2017年07月17日 20:33
172. きりひと賛歌
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2017年07月17日 20:38
176. 米41
さいとうたかをとかの、いわゆる劇画らしい劇画は本流にならなかったけど
極端なこと言うと現在のストーリーマンガ(というのも古い言葉だな)は全部劇画ナイズされた漫画なんだよ
そもそも、さいとうたかをが「劇画」をぶち上げた時点では
それは手塚的ストーリーマンガをも包含する概念であって、手塚が危機感を持った
「リアルマンガで子供マンガにケンカを売る」ようなつもりは全く無かったという
177.
178. 45.ななしさん
179. 2017年07月17日 20:41
180. ※41
最初は子供が読む漫画に大人向けの画風が受けるわけないと最初はボロクソでどこも連載させてくれなかったんや
結局その人は自分たちでリイド社を立ち上げて発表してから漫画界が劇画に蹂躙されてったんや
手塚治虫も勝てずにブラックジャックあたりから劇画に寄せたんやで
181.
182. 46.な
183. 2017年07月17日 20:46
184. 聞いてるか?岡尚大!
185.
186. 47.
187. 2017年07月17日 20:47
188. 米44
はえええ
劇画って陰影のきついリアルっぽい作画様式のことだけじゃなくてギャグ漫画に対するストーリー漫画って意味もあると
手塚治虫は子供向け漫画に対する大人向け漫画と解釈して危機感をもった?
劇画ってコンビニとかだとゴルゴとか時代劇みたいのしかないからそこまで分からんかった
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2017年07月17日 20:48
192. どんな仕事、分野でも天才に見える人ほど手を動かしている
193.
194. 49.
195. 2017年07月17日 20:51
196. 米45
劇画もはじめは売れなかったんだ
それが広まっていく過程は表現の革新っぽかったんだろうなあ
そんなの経験したことないや
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2017年07月17日 20:54
200. 作品の端っこに登場してちっちゃいギャグやってんのすき
ストーリーの流れでブラックジャックがひっぱたかれる所を
自分が叩かれて←代役 とか
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2017年07月17日 21:05
204. >>一、特定の職業を見くだすようなこと。
手塚マンガ、「政治家」とか「役人」を思いっきり見下し馬鹿にしてますがな
そういうのとか国家権力を冷笑したりするのとかは
 「「「風刺」」」
として無条件に許されるという錯覚が現在に至るまで
 「「「文化人」」」
の間では根強い
国家や政治に対する愚弄は
>>一、民族や、国民、そして大衆をばかにするようなこと。
それを支持する国民に対する愚弄なんだがね
205.
206. 52.ななしさん
207. 2017年07月17日 21:28
208. 劇画とスポコンの相性は最高だからスポコンブームに乗ってより広まったんやろね
しかし劇画は書き込み量が多くなるから週刊連載には辛い
だから少しづつ引き算されてコミカライズ化されたんやろね
209.
210. 53.名無しのコピペ
211. 2017年07月17日 21:29
212. ※51
政治家や役人は別に国民100%の総意で選ばれる訳じゃないし
政治批判=その国の国民愚弄って短絡思考にも程があるだろ
第一風刺や批判も許さないってどこの独裁国家だよ
手塚を別に崇めてる訳じゃないが
批判が的外れ過ぎだ
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2017年07月17日 21:32
216. 米53
政治を批判してるんじゃなくて、
「無能な政治家・役人」「汚職政治家・役人」のステロタイプが非常に多く、
それは政治家という職業への」
>>一、特定の職業を見くだすようなこと。
になってんじゃねーの?
ってことよ
217.
218. 55.名無しのコピペ
219. 2017年07月17日 21:37
220. 当時は手塚的なデフォルメと
写実を基本にした劇画の二極化が起こってたけど
80年代にはアラレちゃんとかキン肉マンで
両方のいいとこどりしたのが主流になった。
で、その直後のDBが現行の少年漫画の基本になってる。
221.
222. 56.名無しのコピペ
223. 2017年07月17日 21:42
224. 「陽だまりの樹」とかほぼ劇画だよね
ただ
「主人公の武士が山の中でヒョウタンツギを踏んで足をすべらせ、斜面を滑落して大怪我する」
というような、手塚以外がやったら怒られるようなシーンを平気でやってるけど
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2017年07月17日 22:38
228. 臨床医ではなかったとは言え、医学博士でありながら、自らの胃がんには客観的な診断を下せなかったことが、BJファンとしては悔やまれる
229.
230. 58.名無しのコピペ
231. 2017年07月17日 22:52
232. 手塚治虫全集って全400巻だからな
こち亀なんて目じゃない
233.
234. 59.名無し
235. 2017年07月17日 22:59
236. やっぱりメルモちゃんがいい
237.
238. 60.名無しのコピペ
239. 2017年07月17日 23:29
240. ※54
役人は職業だけど、政治家は職業とは言いがたいのでは?
それはともかく、手塚治虫の役人や政治家に対する風刺は
特定の職業に対するものではなくて、権力者や特権階級に対するものだろう
つまり対象がエリートなわけで、なりたくてなった立場と
なりたくてなったわけじゃない人が含まれる普通の立場とを同一視するのは
エリートに対する甘やかしであり贔屓の引き倒しになると思う
241.
242. 61.じよん
243. 2017年07月17日 23:57
244. ※42 お前みたいなタイプって日常でも反日が〜ってカリカリしてていきづらそうw
245.
246. 62.名無しのコピペ
247. 2017年07月18日 00:09
248. ※58
秋本治はほぼこち亀一本だったからなあ
それ以外で一番長期連載してたMr.Clice再開しないかな
あと武装化時代その他の短編集出してほしい
249.
250. 63.名無しカオス
251. 2017年07月18日 00:17
252. 手塚治虫の漫画は娯楽としては面白いが、
そこに哲学やら思想やらを読み取るのはやめたほうがいい。
手塚は、戦中戦後のどさくさで医師免許と医学博士号を取得してはいるが、
結局学生からそのまま漫画家になり、本を読み映画を観て漫画を描くだけの人生を送った人物。
人生経験なんてほぼ無い、本や映画で分かった気になっているだけの、俺やお前らと大差ない人間だよ。
哲学や思想は本か映画の受け売りを作品の味付けとしてまぶしているだけ。
手塚漫画は、娯楽としてとして楽しめばそれで良い。
253.
254. 64.
255. 2017年07月18日 01:18
256. ※63
なんでお前みたいな何もなし得てないゴミが手塚治虫を上から語ってんだよ
257.
258. 65.
259. 2017年07月18日 01:18
260. ※63
なんでお前みたいな何もなし得てないゴミが手塚治虫を上から語ってんだよ
261.
262. 66.名無しのコピペ
263. 2017年07月18日 01:25
264. ドストエフスキーみたいと言ったら
漫☆画太郎だろ
罪と罰の解釈は凄いぞ
265.
266. 67.名無しのコピペ
267. 2017年07月18日 03:16
268. ※63
お前が一番漫画を娯楽として楽しんでないじゃんw
めんどくせー奴
269.
270. 68.名無しのコピペ
271. 2017年07月18日 03:46
272. 漫画⇒劇画⇒漫画の流れ知ってる人がいるのは業界の歴史とか色々認知度あがったんだろうな。
みんな同じ本でも読んでるんかな?
はまると寝ずに作業したりする40ぐらいまでは命を削ってたと思う。直接の関係者で悪口を言う人はまずいないけど関係者は大変だったはず。暴言失言妄言の多い人でもある。
マスコミや世間から神扱いになってからだいぶしてからじゃないかな?自分の影響力の恐ろしさに気がついたのは。晩年は良い事をいってはいるがそれでも失言癖はなおらなく、コツコツまじかよ見たいな逸話を自分で自白してはまぁそういう時代だったんだなと思わされる。
なお末端がどブラックであるアニメ製作環境の基礎を作ったのはこのお方と関係者や。
漫画の神は描きたい題材が企画に持ち上がると報酬の話聞かずに(金に困ってないから)仕事したぐらいで同じレベルで働けるわけないだろ。
そんな手塚先生だが売れる前は貧困エピソードも語ってる。その気持ちを貧困新人漫画家や現場製作スタッフに向けてくれればなぁ・・・。
273.
274. 69.名無しのコピペ
275. 2017年07月18日 05:39
276. ※26
テーマや導入、展開は良いんだがほとんどのオチが投げっぱなしだからな
ま、だからこそ後続の付け入る隙があるとも言えるんだが
テーマの荒食い、食い散らかしとも言える
277.
278. 70.名無しのコピペ
279. 2017年07月18日 05:43
280. ※68
よくアニメ業界についてそれを言われるが、だったらなんで後続がそれを真似してるんだよ
契約する時に更新しろ、マンガの神であってアニメの神じゃないだろうが
あと、手塚プロはアニメーターに大卒の初任給レベルを払っていたから、大変だったんだ
281.
282. 71.※63
283. 2017年07月18日 06:06
284. ※64, 67
5行目をよく読め
285.
286. 72.名無しのコピペ
287. 2017年07月18日 07:09
288. 虫プロ
289.
290. 73.名無しのコピペ
291. 2017年07月18日 07:59
292. アニメの労働環境の件は、
・虫プロはスタッフに高給を出す一方、
作品の納入価格についてはダンピング廉売していた
その差額はグッズ販売で補填していた
(「手塚の自腹」とも言われるが、同じ虫プロ商事から発売されるマンガ単行本の収入を
アニメにつぎ込んでたという意味と思われる
…マンガ原稿料というプロダクション収入をも回してたとしたら、
普通の意味で自腹かな)
・虫プロ作品のダンピング価格が業界標準価格になってしまった結果、
フツーの経営感覚を持った制作会社は
必要経費=給料を削らざるを得なくなった
…あたりが大雑把な事実なんじゃないかなあ
結局大筋として、商売として成り立ってない商売で
業界を荒らした手塚が悪いということになる
293.
294. 74.名無しのコピペ
295. 2017年07月18日 09:16
296. アドルフは高校の時読んで頭をガツンと叩きのめされた思い出
今漫画アプリで読み直してるけどさっくさっく話が進んで面白いわやっぱ
297.
298. 75.名無しのコピペ
299. 2017年07月18日 09:51
300. ※71
別にお前が何を思おうと勝手だけど、他人と自分を根拠無く同一視した挙句、他人の価値観に口を出す権利なんか微塵も無いぞ
301.
302. 76.名無しのコピペ
303. 2017年07月18日 10:15
30

続き・詳細・画像をみる


【悲報】ネズミ捕り 入れ食い状態。速度違反40キロ制限でドンドン捕まる様子をご覧ください

【悲報】小島瑠璃子さん、お前らを煽るwwwwwwwwww

風俗嬢「ク●ニして?」ワイ「(ヒェッ…病気怖いンゴ)嫌です…」

昔のオタクってこんなので萌えてたんだろwwwwwwwwwwwwwwwwww

【違法じゃなかった!】蓮舫の証明書類の公開で議論再び。「二重国籍」は違法? 専門家に聞いてみた

母親同士で「寿司屋で一人分寿司買って帰ろw」と話していたら男がいきなり話に入ってきて説教しだした

藤田ニコル(19)「ゆーてわたしのことブスって言ってる人すぐ落とす自信あるよ(笑)」

【炎上】ひるおびの偏向コメントをまとめた映像がヤバすぎると話題に

悪い方の収束は起こるけど、良い方の収束は起こらない

グレンラガン面白いね

【炎上】ひるおびの偏向コメントをまとめた映像がヤバすぎると話題に

携帯に「子犬生まれたよ!!」と、 実家から可愛いわんこ写メが送られてきた。

back 過去ログ 削除依頼&連絡先