「嘘を嘘と見抜けないならネットは使わないほうがいい」←わかるback

「嘘を嘘と見抜けないならネットは使わないほうがいい」←わかる


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1:watch@名無しさん
3. 2017年07月16日 07:34
4. ID:ubRNzUjo0
5. 理解の及ばない事を直ぐ陰謀論にするくらいならネットは使っても意味ない。
6.
7. 2:watch@名無しさん
8. 2017年07月16日 07:42
9. ID:fxUfuG4z0
10. 教育何てそんな万能じゃないし
ネットが本能?き出しの無法地帯なのにどんどん参入の敷居が下がってくのがね
11.
12. 3:塩
13. 2017年07月16日 07:44
14. ID:UkZ1WTdc0
15. これを言い出したら結果として今のように気軽にインターネットを利用する事が難くなります。こういうのは各々の家庭内でやるべきであり、行政が介入してロクな結果にはならない。
16.
17. 4:watch@名無しさん
18. 2017年07月16日 07:53
19. ID:br.ALB6H0
20. 余計なお世話
21.
22. 5:watch@名無しさん
23. 2017年07月16日 07:57
24. ID:Z6.Q.w8y0
25. ネットは親でも教師でも教科書でもないって事を分かってない大人が悪い
これは漫画やアニメも同じ
26.
27. 6:
28. 2017年07月16日 08:08
29. ID:8vQNJTa.0
30. 嘘を嘘と見抜けない奴はそもそも情報に触れさせちゃダメだろ。
31.
32. 7:watch@名無しさん
33. 2017年07月16日 08:12
34. ID:JDmCJR7T0
35. 6
まさにそれ。ネット情報が特別だとでも思ってるのかねw
テレビ新聞も普通に嘘がある。つか嘘ばかりだったりする。特に政治的、思想的な話は。
36.
37. 8:watch@名無しさん
38. 2017年07月16日 08:29
39. ID:PC.KNBW00
40. ネットはまだ情報が嘘かどうかわかりやすい
検索したり質問したりしてその場で確認できる
それができない従来メディアの方がひどいメディア
その上、従来メディアでの情報の質は下がりまくってるので
ひろゆきのあの言葉はもう過去のモノ
41.
42. 9:名無し
43. 2017年07月16日 08:40
44. ID:OILAAl.l0
45. 自分に都合のいい情報だけを真実だと思うやつが多すぎるんだよなあ
46.
47. 10:あ
48. 2017年07月16日 08:43
49. ID:C.EPxuhy0
50. それよりも嘘を吹聴した場合の厳罰化を進めた方が早いと思う。ネットの犯人探しで関係ない同姓同名者が職場に凸られて退職に追い込まれたりさ。
ソフバンも在日割引制度があるとか白い犬は日本人蔑視とか、311に義援金出してないとか散々デマ流されてたろ。
51.
52. 11:あ
53. 2017年07月16日 08:45
54. ID:C.EPxuhy0
55. 8.6秒バズーカーに関するデマとかも酷かったよな。アレはもう大喜利祭りみたいなもんだったが難癖もあそこまでいくと…
56.
57. 12:watch@名無しさん
58. 2017年07月16日 09:04
59. ID:FXbXQ5pj0
60. 日本人は情報操作されやすいですね。
もっと自分で調べて疑り深くならないといけないですよね。
教育上ネットの使い方の注意点を教えておく必要はあると思います。
でも一番の問題はTVや新聞が嘘をつくことだと思います。
メディアの嘘の方がネットよりずっと影響力がありますからね。
61.
62. 13:ななし
63. 2017年07月16日 09:06
64. ID:tcdWwh3L0
65. この言葉を盲信しすぎて「釣り」だの「嘘松」だの認定しまくってる奴が年々増えてるよな
騙されてない という事実だけが欲しくてネットやってるって本末転倒じゃねーの?
真偽を本当に見抜けるかといえば不可能だし、問題はそこじゃなくて内容についてどう思うか?だと思うんだが
66.
67. 14:watch@名無しさん
68. 2017年07月16日 09:49
69. ID:2wTSIbMJ0
70. 小学生はマジでネットのデマを鵜呑みにしてるからな
ちょっと検索すればデマを否定する意見も探せるのに
疑う知恵がまだ無いんだよな
ネットは中学生まで禁止にした方がいいわ
71.
72. 15:watch@名無しさん
73. 2017年07月16日 10:08
74. ID:NCoe1B9v0
75. 嘘か本当かわからない話に悪罵がセット
あんまり見て欲しいものではないな
76.
77. 16:watch@名無しさん
78. 2017年07月16日 10:09
79. ID:JDmCJR7T0
80. 14
メディアリテラシーの学習を義務教育化した上でなら中学まで禁止は賛同する
今のままだと、テレビ新聞などの大手メディアにガキがいいようにコントロールされる確立100パーだからまだ危険
81.
82. 17:watch@名無しさん
83. 2017年07月16日 10:58
84. ID:REQjFpud0
85. ネットの世界を理解できてるかどうかってのは
普段の言動で大体お察しな奴が分かるからな
リアルだとかバーチャルだとか連呼してる奴は
大体、ネット初期の頃の世界観で止まってる
こいつら的にはVRはどっちなの?とか
LINEのメッセージはどっちなの?って話だよ
教育ってことなら、親子揃ってパソコン教室にでも行くべき
自分が相応の知識と経験持ってると勘違いしてる馬鹿が多いから
馬鹿にするなって騒ぐけど、IT業界からしたら全員馬鹿だよ
自分で考えもせず、画面に表示された面白そうな言葉を騙される奴が9割だしな
86.
87. 18: 
88. 2017年07月16日 11:05
89. ID:U4u.ZnbZ0
90. 情報に踊らされるなんて、大人だろうと子供だろうと同じ
テレビと新聞とラジオの情報だけで世の中知った風なジジババ共と
ネットに溺れかけてる若者と
根本的には何も変わらない、自分で責任を負えるか負えないかの違いだけ
でも最近の大人は、自分で自分の責任を負おうともしないやつが多いから、子供よりも質が悪いんじゃないかな
91.
92. 19:watch@名無しさん
93. 2017年07月16日 11:36
94. ID:bvOe2RAw0
95. 昔は愉快犯の嘘つきが多かったが、今は利害を考えた嘘つきが多い
96.
97. 20:watch@名無しさん
98. 2017年07月16日 11:38
99. ID:u0oUAng20
100. ネットに限らず情報リテラシーはもっと義務教育内で勉強させたほうがいいって話をしたら、今は小学校とか中学校でもやるよ?って言われた。まぁそうは思えないから足りないと言ってるんだけどね。ただ使い方教わるとかそういう話じゃないw
101.
102. 21:watch@名無しさん
103. 2017年07月16日 11:48
104. ID:m.SighbB0
105. 「嘘を嘘と見抜けないならテレビは見ないほうがいい」かよ。
「嘘を嘘と見抜けないなら新聞は読まないほうがいい」かよ。
106.
107. 22:watch@名無しさん
108. 2017年07月16日 12:05
109. ID:mbqkRzxk0
11

続き・詳細・画像をみる


【緊急】中国武装船、九州北部の領海に侵入

【画像】昔のアメリカンでレトロな画像を集めてみた。

一番黒幕っぽい製薬会社

40年働いて得た退職金を家族に渡さず独り占めしようとした結果

実家住まいだった姉が親と喧嘩してうちに家出してきた…

先日初めて婚約者の友達に会わせてもらったら、全員苦手なタイプだった…いわゆるウェーイ系。

東芝監査のPwCあらたを調査 会計士協会、新日本は権利2カ月停止

家の敷地に自販機置かせてやった結果wwwwwwwww

【マジキチ注意】店主「このマン汁丼じゃダメだあ!」ガシャーン! 幼女「あ、あんたぁ…」ポロポロ

旦那「またクックパッドか」あたし「別に嫌なら食べなくていいけど?」

【7/16川崎デモ/石橋学】差別を食い物にする人物「川崎デモの主催者」〜うそを使ってでも敵を仕立てて憎悪をあおる。ブログや街宣を通じて差別を扇動してきた瀬戸氏の常とう手段である。

家の敷地に自販機置かせてやった結果wwwwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先