エヴァンゲリオンをリアルタイムで見てたやついる?back

エヴァンゲリオンをリアルタイムで見てたやついる?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2017年06月29日 21:11
4. ガンダムは知らなくてもよかったがエヴァを知らんと変な奴扱いされたよーな記憶が…最終回のパターンが多過ぎて当時は何が正しいのかサッパリ分からんかったなw まぁ今もだが…
5.
6. 2.
7. 2017年06月29日 21:17
8. ネットもなかったし考察が人と人との対面になるんよ
それがまた楽しくてな
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2017年06月29日 21:31
12. 地方だから夕方5時半からやってたんだけど
小学校低学年のイトコが父親と一緒に見てると言ってて
過激なシーンもあるのに大丈夫かとハラハラしたよ
13.
14. 4. 
15. 2017年06月29日 21:35
16. 夕方の食卓で
「変なもの入れないでよ」
大正生まれの婆さんが着いてきてなかった
ほっとした
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2017年06月29日 21:37
20. エヴァのみならずあの時代の空気は今思えば物凄く独特だったよな
そしてこればっかりはどんなに説明しても伝わらないと思う
21.
22. 6.あ
23. 2017年06月29日 21:39
24. ケイゾクとかトリックとかスタイリッシュな映像で見せていくドラマはエヴァとかプラピのセブンあたりからの影響でかいよなぁ
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2017年06月29日 21:40
28. 友達が映画館に行った時ちょうど子供連れが多くて、でっかい綾波とかのシーンで、ギャン泣き多数で最悪だったって。
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2017年06月29日 21:40
32. リアルタイムで第一話から見てたよ
二十五話、二十六話見てちゃぶ台をひっくり返して庵野とガイナックスを罵ったさ
そうしたら2ちゃんは信者ばかりであの最終回は正しいと言う奴がうじゃうじゃ湧いて
日本が病んでいるのを知ったよ
33.
34. 9.
35. 2017年06月29日 21:42
36. どのくらいの、当時リアルで14歳だった中学生が、人生踏み外したんだろう?
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2017年06月29日 21:44
40. がしゃーん
  がしゃーん
 △ ¥ ▲
 ( ? 皿 ? )
 (  )
 /│  エ  │\
<  \___/  >
 ┃ ┃
 = =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれる
すごいやつだよ
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2017年06月29日 21:46
44. 時はまさに世紀末
旧エヴァの記憶は何故か強い西日に染め上げられている
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2017年06月29日 21:48
48. 1話でなんかツマランなと思って切ったが話題になってるから
また観たのが男の戦いで一気にハマった
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2017年06月29日 21:54
52. やっぱり「デラべっぴん」の特集号のすごさだよ
成人向けのエロ雑誌なのに、エヴァに踏み込むその深さ、切角の鮮やかさ
相変わらずヤフオクでも密林でも出物が無い
53.
54. 14.チルドレン
55. 2017年06月29日 22:00
56. 初めて観たのが最終話だったな…
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2017年06月29日 22:07
60. 貞本義行の湿ったカラーイラストの空気感に惹かれていた
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2017年06月29日 22:10
64. 俺は当時本屋に勤めてたんだが田舎だったからエヴァなんて誰も知らなかった
ある日綾波の等身大パネルが書店向けの商品として紹介されてたのを見つけて20体発注した
なんせ売価一体7800円だから当然店長は激怒したんだが売れる自信はあった
実際チラシにこのことを書いて懇意にしていたオタク客に渡しておいたら翌日には全て予約が入ったw
追加注文して系列の別店舗にも配った 全部売れたw
65.
66. 17.
67. 2017年06月29日 22:12
68. これが深夜枠じゃなかったという驚き
さすがテレ東
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2017年06月29日 22:13
72. 映画は前編は面白かったな
でも一番面白かったのは途中の5分間アニメだった
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2017年06月29日 22:16
76. OPとか戦闘がかっこよかったからクラスで勧めまくってたから
終盤の展開が酷くて気まずかったわ・・・
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2017年06月29日 22:21
80. ウェディングピーチ → エヴァの流れだったよな、確か放送は
今考えると、大らかな時代だった
81.
82. 21.
83. 2017年06月29日 22:28
84. 主人公と同じ年で確か高校生の時に親に断って徹夜で友達と見に行った。映画始まる前にスクリーンの前で高い所からカメラで撮影されてて特に説明も無かったけど、後編でその画像使われてた。後で拡大して探したけど流石に顔の区別はつかなくて残念だったな。
後、白い手のシーン床オナ派なのでシンジが何してるか普通に分からず友達に教えてもらったわ
85.
86. 22.名無しさん
87. 2017年06月29日 22:30
88. 2か月前にアニメ、旧劇、新劇を全部一気に見た。
アニメ&旧劇は結構キツかったなぁ。
でもやっぱり面白いし、名作だよなぁ。
旧劇ラストのアスカの気持ち悪いって言葉はどういう意味だったんだろうか。
そしていつになったら次回作公開されるんだろう
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2017年06月29日 22:31
92. TVには乗れなかったけど、大学生になってTV版にハマって劇場版はリアルタイムだったな
あの結末には意味不明すぎてポカーンとした
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2017年06月29日 22:37
96. 誰か可哀想だから※8につっこんでやれよ
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2017年06月29日 22:37
100. 確かに凄かったけどその後に放送されてたナデシコのほうが好きだった自分はエヴァにはすぐに飽きた
アニメが注目されたわけじゃ無くエヴァだけ注目されててなんか急に萎えたよ
ちょうど思春期の体験だったせいで流行ってるからとエヴァだけ見てる連中がひどく滑稽に思ったねぇ
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2017年06月29日 22:40
104. ※24
お前がやれ
俺は降りるぜ・・・
105.
106. 27.ななし
107. 2017年06月29日 22:42
108. 今日はエヴァで抜くわ
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2017年06月29日 22:46
112. トップをねらえ!、ふしぎの海のナディアからの流れで絶対面白い確信を持って見ていた
リアルタイムではアニメ誌見るようなオタクしか騒いでいなかったが、クチコミと深夜放送で一気に広がった
113.
114. 29.
115. 2017年06月29日 22:50
116. ※479がすごく気持ち悪い。
エヴァってこういうのがあるからキモい。
117.
118. 30.名無し
119. 2017年06月29日 22:56
120. LDが全盛期だったからな。
VHSは全巻買って、カヲルがデザインのTV版のVHS貰ったけな−。
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2017年06月29日 23:00
124. インターネット匿名掲示板の元祖?であるあやしいわーるどができたのも1995年頃だったはず
Windows95が発売されてようやくパソコン通信からネットへの過渡期だった
ネットでも固定ハンドルが常識で少人数による長文の応報が行われていた
エヴァのあのパソコンのシーンは高校生にとって憧れだったな
授業だけじゃなくて、授業中のおしゃべりも画面通してやるようになるのか!新世紀すげーって思った
時に2017年、中学や高校ではまだ紙のノートとか使っている???
まさかと思うがまだチョークで黒板に書いてるとか、流石にないよな・・・まさかねぇ・・・
125.
126. 32.名無し
127. 2017年06月29日 23:09
128. 学校でインストがかかり、親はノリノリでカラオケで唄う。たまに、紫色の人なのがロボットなとかわからないフィギュアを見る。しかし、アニメ版を全然知らない小二の息子。
彼はエヴァをどう思ってんだろうw
129.
130. 33.7話くらいから
131. 2017年06月29日 23:16
132. たまたまテレビかけたらやってた
絵がいろいろカッコよくて、ミサトの絶叫もカッコよくて最後まで見ることに
もちろん友人兄弟に「カッコいいアニメがある」とふれまわった
その少し前から
ドラマではツインピークスとか小説ではハイペリオンとか
途中はやたら面白いのに伏線も回収しないで中途半端に終わるものがあったので
自分は終わりはあんなものかと思った
友人兄弟はどう思ったか知らない
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2017年06月29日 23:18
136. あの時代、広末涼子かエヴァを表紙にするだけで売上が倍増したのはマジな話。
エヴァ以降、アニメの話を公でしても良いって世論が形成されたのも事実。
エヴァ以降、リバウンドしたアニメファンの受け皿としてガンダムが存在感を持つようになった
(ガンダムXの頃の冷遇を思い出せ!)
地方ではどうか知らないが、個人的には30分前に放送される超光戦士シャンゼリオンを熱く評価したい。
俺にとって平成ライダーシリーズは平成シャンゼリオンとしか思ってない(白倉P作品において)
仮面ライダーカブト見ても「今年のライダーは黒岩省吾が主役か」と思ってしまう。
137.
138. 35.名無し
139. 2017年06月29日 23:23
140. ピークはシト新生だったなぁ
あの量産機が降りてくるシーンの格好良さったらない
旧劇も好きだけど
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2017年06月29日 23:25
144. 正直、あんまし面白くなかった、つか熱が入らなかったんだよな
庵野監督の好きなもの詰め込みましたって設定から入って、ナディア以上にウツウツな
人間関係がちょっとだけホットさせることで好感度あげてるなぁって思えて
何より「天才科学者」もいないのに、リリスのコピーのエヴァなんか作れるはずがねーじゃん、とか
唯一手に汗握ったのは参号機のエピかな
145.
146. 37.名無し隊員さん
147. 2017年06月29日 23:25
148. あの頃はスレイヤーズとかナデシコとかの方が騒がれていた印象…
俺も途中からみなくなったし
149.
150. 38.33
151. 2017年06月29日 23:28
152. 上の33だが追加
自分も友人兄弟含めてアニメはほとんど見ない
自分はシフト勤務の社会人でその時たまたま休みだったのだろう
で、とにかくカッコよかったので(アニメだったがw)みんなに話した
だから、後にオタクに絡んだ話で論議が始まったのはなんか違和感がある
153.
154. 39. 
155. 2017年06月29日 23:33
156. 小6で旧劇見なけりゃ、こんなオタクにはならなかったかも・・・。
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2017年06月29日 23:38
160. ※28 あ、そうだった!夕方リアルタイムで視聴してたのは仲間内では自分だけだったのが
深夜の再放送(分割?)で急に認知度が上がったんだ
自分もやったけど、録画して周囲に拡散したのが多かったんだろなー
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2017年06月29日 23:52
164. 序盤 おーーーー
中盤 おおおおおお
終盤 ははあ
最終盤 は?なんじゃこりゃ
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2017年06月29日 23:54
168. 一部のヲタとパンピーが有難がっちゃってね・・・・・
その後しばらくは終盤グダグダなアニメが量産されてた
ナデシコとかエスカフローネとか
169.
170. 43.
171. 2017年06月29日 23:54
172. ブルーシードにつられて観てたぞ11歳くらいだったと思う
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2017年06月29日 23:56
176. 今はメディアが分散しすぎてるから
大勢の人が共有するコンテンツって少ないんだよなぁ
最近の社会現象レベルなんて、ポケモンGOくらいじゃないの?
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2017年06月29日 23:57
180. 放送終了以降、すぐ後から似たような作品が出てきて何だかモヤっとしたのは覚えてる
まどかのときもそうだったが、二番煎じがウケるはずがないんだよなあ
181.
182. 46.
183. 2017年06月29日 23:59
184. 放送当時ドンピシャで14歳だった
それまでさしてアニメに興味なかったけどまんまと道を踏み外した
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2017年06月30日 00:04
188. リアルタイムで見てた
というか、リアルタイムでしか見てない
後年の映画とかも全然見てないんだよな
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2017年06月30日 00:04
192. 放送から流行りだすまでに多少タイムラグがあるんだよ
最初は優越感みたいなものもあったけど、その後の異常な持ち上げられ方にうんざり
確かにアニメの転換点な作品だとは思うけど未だにあの時を思い出して素直に見れない
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2017年06月30日 00:10
196. どっちかというと似てもいないものを似てるとかいうアホ現象な。
197.
198. 50.
199. 2017年06月30日 00:22
200. 今までにないロボットアニメ物として物珍しさで見てたな
最終回までみて「…?」ってなって、それから急に話題になった気がする
201.
202. 51.名無し
203. 2017年06月30日 00:31
204. 間違いなくアニメ史に革命を与えた作品ではあるとは思うけど、社会現象というにはまだアニメに対する抵抗が強かった時代でそうでもなかったと思う
205.
206. 52.ななし
207. 2017年06月30日 00:39
208. ワケわかんなかったから裏でやってた聖闘士星矢に再放送見てたw
209.
210. 53.にゃにゃしさん
211. 2017年06月30日 01:33
212. 話題だから留守録して見たら、女の子が生理痛に苦しみながら「子供絶対いらないのに!」と逆ギレしてた
「(最近のアニメって野島伸司ドラマよりエグいな…)」と思った
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2017年06月30日 02:19
216. リツコのパソコンがボールベアリングのHDDだったな
深夜勤務中にラジオ聞いてたが文化放送が
エヴァ人気あやかって色々やってたなぁ
岡村のバラエティーで、みやむー出演したとき
一般ファンと異常なテンションのノリでやってたとき
テレビの前で大笑いしたなぁ・・・
217.
218. 55.ほ
219. 2017年06月30日 03:58
220. 本放送が話題になり、一年以上経ってようやく俺の地域では放送された。
でも深夜枠だったし曜日の移動が2度あった後どこに行ったかわからなくなった。
全編通して見たのはその数年後DVDでだな
221.
222. 56.名無しのコピペ
223. 2017年06月30日 04:06
224. 関東地区の萌系のオタは前番組の ウエディングピーチから続いて見て
ハマったのが多かった
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2017年06月30日 04:13
228. アスカの抱きしめてもくれないってセリフは反則だと思う
229.
230. 58.あお
231. 2017年06月30日 05:09
232. 見てたけど、戦闘シーンはイマイチって感じだった。最初のサキエル戦の暴走と三号機戦のダミープラグ暴走とゼルエル戦の覚醒時の無双っぷりは好き。後、シンクロ戦闘。
キャラは洞木ヒカリが大好きだったなぁ
233.
234. 59.名無し
235. 2017年06月30日 05:10
236. ※22いや普通に死にかけて気が付いたらオナネタにされてて隣でシコられてたら気持ち悪いやろ
237.
238. 60.名無しのコピペ
239. 2017年06月30日 06:34
240. オタクの人と知り合いになると序盤で必ずアスカ派か綾波派か聞かれる
でも女に聞かれると答えるのにドモってしまうだって20代の俺の生死を一番搾り取ったのがアスカだから
241.
242. 61.名無しのコピペ
243. 2017年06月30日 06:39
244. 鳴り物入りで封切されたデス&リバース。
けど出来が中途半端な総集編+αだった。
映画館を出たとき大半の顔が曇ってた。
半泣きて「なんでぇ〜」って女の子がつぶやいているのも見たな。
245.
246. 62.名無しのコピペ
247. 2017年06月30日 07:22
248. バブル崩壊の影響が本格的に波及しだし、阪神大震災や地下鉄サリンが週末感を演出、一方win95によりコンピュータが本当の意味で一般人に普及しだして未来も感じる。
そういう時代の空気も込みでの評価だからね。リアルタイムでの経験はある意味貴重だった。
249.
250. 63.名無しのコピペ
251. 2017年06月30日 07:40
252. 最終回で唖然、あれなに?
映画で旧にコスプレした実写、あれなに……
253.
254. 64.名無しのコピペ
255. 2017年06月30日 09:13
256. 視聴者が作り上げた投げっぱなしアニメの元祖じゃないか?
257.
258. 65.名無しのコピペ
259. 2017年06月30日 09:45
260. 狐につつまれたような気分w
261.
262. 66.名無しのコピペ
263. 2017年06月30日 09:46
264. しまった…※62読み返したら、仕事帰りにビアホールで生ジョッキグビグビな感じになってた…
もぉマヂ無理…
265.
266. 67.名無し
267. 2017年06月30日 10:22
268. 18,9になってたからか、あんまロボアニメに興味ないからか、リアルで見ても、なんか、ああ‥‥とにかく製作が追い付いてないんだなぁと裏方を気の毒に思いながら見てた。
でも、普通の地上波アニメとは一線を隔す作品だってのは感じた。
何話目かで、アスカが乗り気じゃないグループデート?だかに着ていった服がアグネスチャンのアイドル時代かってくらいに尋常じゃなくださくて、それが最大の衝撃だった。
269.
270. 68.名無しのコピペ
271. 2017年06月30日 10:36
272. リアルタイムで見てたけど、「君の名は」程アニメ見ない人達に刺さってたワケでは…
どっちかといえばガルパンやけもフレみたいな、オタクの間ですごく話題!みたいな盛り上がり方だったような記憶が
当時のアニメ見ない層からしたら、鑑定団で旧超合金マジンガーが云十万!?オタクワケわかんねーけどすげーんだな!くらいの遠巻きな感じ
オタク界隈ではSF小説とか今で言う萌え豚とか他ジャンルのオタクまで巻き込んでたから、結果的にすごい人数が集まったって印象
273.
274. 69.名無しのコピペ
275. 2017年06月30日 11:33
276. 狐につつまれてどうする
あったかーいってか
277.
278. 70.
279. 2017年06月30日 11:56
280. キツネの中…あったかいナリィ…
やっぱデス&リバースには皆触れんなぁ
わーたーしーにーかーえーりーなーさーいー
って流れてきた時
「帰れるかー!!」って怒号が飛び交ったよマジで
俺も叫んだ池袋の劇場
281.
282. 71.名無しのコピペ
283. 2017年06月30日 11:57
284. 魂のルフランは名曲、残酷な〜より好き
285.
286. 72. 
287. 2017年06月30日 12:14
288. まだ、アニメというものがマニアックなものとして扱われていた時代で
一般人にも認知されるアニメ作品としてはガンダム以来だった。
そのスゴさたるや、十数冊の考察本が本屋の一角に並ぶくらいだった。
また、イメージクラブという女性がナースや婦警などのコスチュームプレイをしてくれる風俗では「綾波レイはじめました」という貼り紙がされるほどだった。
「冷やし中華かよ」というツッコミが入ったのは言うまでもない。
289.
290. 73.名無しのコピペ
291. 2017年06月30日 12:18
292. EOEのサントラは名盤やぞ!!
293.
294. 74.
295. 2017年06月30日 12:37
296. どうせガイナックスだから予算とかスケジュールが管理できず最後ぐちゃぐちゃになって終わるわと予想
やっぱりその通りだった
297.
298. 75.
299. 2017年06月30日 12:57
30

続き・詳細・画像をみる


【画像】この芦田愛菜ちゃんと一カ月か現金1000万円どっちがいい?

体に悪いDNAの突然変異が人をおバカにする(スコットランド研究)

【ハンターハンター】冨樫はこの先、タイマン勝負はもう描かない覚悟でこの二つのバトルを描いた

北海道一人旅行ってきたから写真アップする

ヌーディストビーチに「神のおっぱい」をした美少女が現れる!(画像)

ハンター×ハンター作者「敵が自分の能力や弱点を喋るマンガはなるべく描かないようにしている」

777年7月7日のパチンコ屋ってどんな感じだったの?

【佐賀】多様な性受け止めて「LGBT」研修会 カミングアウトされたら「話してくれてありがとう」と受け入れる姿勢が大切「暴露はやめて」

アノニマスの発言にNASAの科学者が言及、「いやまだ地球外生命体とか見つけてないから」

中学生だけど母親が再婚した結果wwwww

新たな刺客!スマートリング「Token」は指紋認証、NFC対応で一味違う

「一日外出録ハンチョウ」で一番美味そうだった飯www

back 過去ログ 削除依頼&連絡先