論理的思考力を鍛えられるような問題back

論理的思考力を鍛えられるような問題


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しカオス
3. 2012年03月08日 09:17
4. うーん 難しい
5.
6. 2.名無しカオス
7. 2012年03月08日 09:27
8. 100人に聞くんだから人間ですかもおkじゃない
9.
10. 3.名無しカオス
11. 2012年03月08日 09:32
12. 最初の問題
解説読んでも理解できん・・・
13.
14. 4.名無しカオス
15. 2012年03月08日 09:37
16. >>35って
1-5=5、1-10=10、1-15=15、1-20=20
1-25=25で、25秒じゃないの?俺って馬鹿?
17.
18. 5.名無しのカオス
19. 2012年03月08日 09:38
20. >>87って帽子の個数の条件不明なのになんであの答えになるんだ?
21.
22. 6.名無しのカオス
23. 2012年03月08日 09:39
24. ※4
一階から五階までは四階分しかない
25.
26. 7.名無しカオス
27. 2012年03月08日 09:40
28. >>281
均 はどう頑張っても「む」にならない件
29.
30. 8.名無しカオス
31. 2012年03月08日 09:46
32. イエスノーで答えられる問題という条件を完全に満たすのは>>269だけ
人間ですかや地獄に行きたくないかでは定義が不明確
33.
34. 9.名無しカオス
35. 2012年03月08日 09:56
36. ※7
だって均の字は暗号の例の部分だもの
上の行はきへんがさ行、つちへんがま行・・・っていう法則を示すためのものだぜ?
右側は4画だから、4?1で3、まみむ、で、む、だな
37.
38. 10.名無しカオス
39. 2012年03月08日 09:58
40. >>3 着水地点が近くなるから早く溜まるってことじゃないの?
一番わからんのはイエス・ノー問題だわ・・・
41.
42. 11.名無しカオス
43. 2012年03月08日 10:01
44. 米5
一番後ろの奴と、二番目に見てる奴の帽子の赤の数が同じかどうかが重要だから
一番後ろの奴が赤い帽子が5個(あくまで例で、ここでは奇数個)見えてて、二番目の奴が4個(これも例で、偶数個な)見えてたら、二番目の奴は赤をかぶってるって分かる。数が変わるのって自分が被ってる分しかないんだからな。
逆に、一番後ろの奴が5個(奇数個)見えてて、二番目の奴が5個(奇数個な)だった場合、赤い帽子の数は減ってない、つまり自分は白だってことさ
後ろから答えていくんだから、一番上の奴だけは完全な運だけど、それ以外は順番に答えられる
45.
46. 12.名無しカオス
47. 2012年03月08日 10:03
48. ※10
あなたはイエスと答えますか?
「イエス」
イエスと答えましたね、正解!
「ノー」
イエスと答えませんでしたね、正解!
49.
50. 13.名無しカオス
51. 2012年03月08日 10:05
52. ※3
貯め始めの時は蛇口から風呂の底まである程度距離があるので、蛇口を開いてから湯が浴槽の底に着くまでタイムラグがある。(注釈はそれを考慮して10分で浴槽の半分のお湯を貯めることができると言っている。)
時間の経過に比例して蛇口から貯まった湯の水面までの距離も短くなっていくのでそのタイムラグが小さくなっていく。
よって>>27のようになる。
53.
54. 14.名無しカオス
55. 2012年03月08日 10:07
56. >71はどう考えてもおかしいだろ!
同じ位置でスタートして兄が110メートル走って、弟が100メートルなら、兄が10メートル後ろから走るなら、兄弟は同着だろ、走ってる距離は同じなんだから。
57.
58. 15.名無しカオス
59. 2012年03月08日 10:08
60. 「イエス」でも「ノー」でも“正解”にならないといけないから>>269が正しい
回答者は質問に不正解でもなんの罰もないからワザと間違うヤツもいる
だから“不正解のない”質問が必要
61.
62. 16.名無しカオス
63. 2012年03月08日 10:08
64. 赤白帽の囚人はえらいな…
俺な暗号がどっちだったか忘れて、間違えて途中で射殺されて
後の奴らを混乱させる自信があるわ
65.
66. 17.名無しカオス
67. 2012年03月08日 10:09
68. ※3
俺もだ
蛇口から出る水の量は変わらないはずだよな
200?の風呂だとして、10分で半分の100?入るわけだが
もう10分で残りの100?以上入る事はありえないんじゃないか?
69.
70. 18.名無しカオス
71. 2012年03月08日 10:11
72. 1番最初の問題の解説は間違っているとしか思えないんだけど…。
ちょっと考えてみたけど、
最初の10分 = 実際にお湯を貯めた時間(10-?t1) + 最初に水が浴槽の底に到達するまでの一瞬(?t1)
後半の10分 = 実際にお湯を貯めた時間(10+?t2) ※水を止めた瞬間に空中に浮いていた水が浴槽に落ちていく一瞬(?t2)
浴槽の半分に到達する時間は、(10-?t1)だから、それより確実に大きい(10+?t2)を後半に入れたら、過剰分の(?t1+?t2)分の水があふれるってことじゃないの?
入れてる間に水面が近くなるから、一杯入るようになる! とか感覚的に分からんわ。
蛇口から水面までの高さがどうであろうと蛇口から出る水の量に変化は生じないんだから、貯まる量が変化することはないでしょ。
73.
74. 19.あ
75. 2012年03月08日 10:14
76. どうでもいいが、こういうのは論理的な問題とは言わないだろ
77.
78. 20.名無しカオス
79. 2012年03月08日 10:14
80. お風呂の問題は、10分で浴槽の半分入るってことは、10分で出てきた水の量は
「浴槽の半分 + 浴槽の半分の高さから蛇口までの水」
ってことになる
つまり、もう10分出し続ければ、
(浴槽の半分 + 浴槽の半分の高さから蛇口までの水)×2
=浴槽1杯分 + 浴槽の半分の高さから蛇口までの水×2
となるので、浴槽の半分の高さから蛇口までの水×2の量溢れる
81.
82. 21.名無しカオス
83. 2012年03月08日 10:15
84. >>4
1階から5階に上がるのに必要な時間は5秒
つまり、1階からスタートするエレベータは2階に上がるのに必要な時間は
「1.25秒」ということになる
5秒という数字はつまり、1.25×(5?1)=5ということ
ゆえに、1.25×(25?1)=30秒
85.
86. 22.名無しのカオス
87. 2012年03月08日 10:19
88. ※11
理解した、サンクス
89.
90. 23.名無しカオス
91. 2012年03月08日 10:20
92. ※13
わかったわ
後半の量が増えるってのは
底から半分まで水が落ちるはずの分が、すでに入っているからなんだな
で、その分余計に入れられる、と。
途中で止めろよな
93.
94. 24.名無しカオス
95. 2012年03月08日 10:22
96. 本スレ>>5は問題の中に浴槽の形状について書かれていないから(もっと言えばしっかりと栓をしているかどうかも書いていない)
答えは1~3どれもありうる
97.
98. 25.名無しカオス
99. 2012年03月08日 10:25
100. 金貨の問題は10の村全てを測る必要はないな
101.
102. 26.名無しカオス
103. 2012年03月08日 10:26
104. ※21
最初の10分で出てきた水の量は「浴槽の半分」だけでおk
後半の10分では、すでに水が半分入っている訳だから、
「浴槽の半分地点から底まで水が到達する時間」を省くことができ、
その分を満杯になった後に回せるってことなんじゃないかな
105.
106. 27.名無しカオス
107. 2012年03月08日 10:27
108. 論理っつーか発想力?
109.
110. 28.名無しカオス
111. 2012年03月08日 10:29
112. 蛇口から浴槽にお湯をためるという発想がなかった
113.
114. 29.名無しカオス
115. 2012年03月08日 10:34
116. ※24本人だが、追加として
蛇口の位置や長さについても何も書かれていない
(例えば蛇口からホースを延ばして浴槽の底に置いて湯を満たしたかもしれない)
117.
118. 30.名無しカオス
119. 2012年03月08日 10:37
120. さむくてなが いふゆのよる
机均汽官打汁。仕吹紙指給間
客。(ど)指(の)安(ち)咲(ほ)仮(う)托(に)化(あ)汗(き)穴(た)材(し)叶(は)化(あ)間(る)汁(か)
どのちほうにあきたしはあるか
「どの地方に秋田市はあるか」

1.東北地方
ア行→にんべん
カ行→さんずい
サ行→きへん
タ行→うかんむり
ナ行→てへん
ハ行→くちへん
マ行→出てこない
ヤ行→出てこない
ラ行→もんがまえ(出てくるのは「る」だけ)
ワヲン→出てこない
部首を除く画数が2ならa、3ならi、4ならu…と解く。
句点が濁音ていうのに気付けばあとは楽ちん。
121.
122. 31.名無しカオス
123. 2012年03月08日 10:37
124. ※12
いや。それが本当に正解なんだろうけどさ、
自分がひねくれてるからか、イエスノー以外で答える奴も
出てくるって思っちゃうのよね。まぁそういう考え持ってるとこういうの一生答えられないけどさ。
125.
126. 32.名無しカオス
127. 2012年03月08日 10:39
128. >>1には蛇口からお湯を注ぐって情報がないからな
129.
130. 33.名無しカオス
131. 2012年03月08日 10:40
132. マ行→つちへん
だった。。不覚
だから「均」はマ行の画数4だからu→む となる
GABみたいw
133.
134. 34.ナナシ
135. 2012年03月08日 10:43
136. 最後のやつは人間ですか?で聞いてくと99人目までいけても100人目が悪魔でBAD ENDみたいなシナリオが思い浮かぶ
137.
138. 35.名無しカオス
139. 2012年03月08日 10:44
140. 蛇口で貯める風呂なんて今どきあんまり無いだろ
141.
142. 36.名無しカオス
143. 2012年03月08日 10:46
144. >>5の設問文
『浴槽にお湯を貯め始めた。20分後にはどうなっているか。※10分で浴槽の半分のお湯を貯めることができるものとする。蒸発や表面張力は考えないものとする』
原案となった>>27の設問文
『10分で浴槽の半分貯める事が出来る蛇口があります
お湯を貯めてから10分経過して確認しにいったら、確かに浴槽の半分溜まっていました』
>>5の『10分で浴槽の半分のお湯を貯めることができるものとする。』って文章は次のように解釈することができる。
?10分間に蛇口から出た水量が浴槽の半分を貯めることができる。
?10分で水量が浴槽の半分の目盛りに到達する。
だから答えは?のように解釈すれば答えは『2、ちょうど満杯。』になるし、?ように解釈すれば『3、浴槽から溢れている。』にもなる。
と思う。何か間違ってたらすまん…
145.
146. 37.名無しカオス
147. 2012年03月08日 10:47
148. 最初の問題はいただけないな
蛇口から水面までのお湯は誤差の範疇だろ
これを論理的思考に入れてしまうなら
表面張力や湯気とかも入れるレベル
149.
150. 38.名無しカオス
151. 2012年03月08日 10:48
152. 「神の名前は?」
「イエス!」
てな感じだと思ったのに^q^
153.
154. 39.名無しカオス
155. 2012年03月08日 10:51
156. 最後のは自己言及さえすれば何でもいいんだよ
あなたは嘘つきですかでもいい
はいといえば間違っているとも正解だとも決められない
つまりイエスノーで答えられ、しかもイエスで正解がない
いいえといえば嘘つきではないということで正解
157.
158. 40.名無しカオス
159. 2012年03月08日 10:55
160. イエス・ノー問題は「あなたはイエスかノーと答えますか?」でもいいの?
161.
162. 41.名無しカオス
163. 2012年03月08日 11:00
164. >>61は問題として破綻してるよね
人が走って常に同じ度、同じ体調やモチベーション、同じ結果が出る前提がない
それに対して答えてるやつ等もやつ等だわ
165.
166. 42.名無しカオス
167. 2012年03月08日 11:00
168. 最初の問題は
2だろ
蛇口の高さとか
無理やりだわ
169.
170. 43.名無しカオス
171. 2012年03月08日 11:09
172. 40
ダメだろ
ノーと答えたときに嘘をついている
173.
174. 44.名無しカオス
175. 2012年03月08日 11:14
176. 帽子の問題、全員同じ色だったら無理だな
177.
178. 45.名無しカオス
179. 2012年03月08日 11:17
180. 論理的って、芝刈り機ジョークみたいな奴じゃねーのか
○○が××するから△△になり、△△は□□なので、すなわち○○=□□
みたいな
181.
182. 46.名無しカオス
183. 2012年03月08日 11:18
184. 浴槽の問題が?
浴槽の底って丸くなってるだろ?
てことは、最初の半分は後の半分より
丸くなってる分少ないわけだ。
てことは、のこり十分後では
まだ満杯になっていないってのが正解じゃん?
あと、この世界には表面張力というものがあってだな。
普通の浴槽であれば、
蛇口からの落差程度は表面張力内で収まるから、
3は有り得ないよな。
185.
186. 47.あ
187. 2012年03月08日 11:20
188. 最後の問題は無言はなしの条件になってるから、あなたは質問に答えますね?でも正解じゃん
189.
190. 48.名無しカオス
191. 2012年03月08日 11:21
192. >>27の考え方がOKなら浴槽が上に向かって斜めに広がってるって場合もOKになってしまうような
なんか微妙な理屈だなぁ
193.
194. 49.あ
195. 2012年03月08日 11:24
196. ※46
お前が問題文も読めない馬鹿ということはわかった。 表面張力でオナッてろよ。
197.
198. 50.名無しカオス
199. 2012年03月08日 11:25
200. 最初に出した問題はダメ出しくらったやつじゃねーかよ
201.
202. 51.名無しカオス
203. 2012年03月08日 11:27
204. ※41
屁理屈こねんなw
205.
206. 52.名無しカオス
207. 2012年03月08日 11:38
208. 奴隷たちの処刑で、赤が奇数個ある後ろに白が二個以上並ぶと死人が増えないかな?
例えば一番前から赤白白白白白白白白白白の場合、二番目から十番目に答える人は自分が白だと知りつつも赤と答えなくてはいけないので、最悪10人死ぬのでは?
かといって白と答えると確実に次の人が死ぬし。
それと赤赤白白白白白白白白*と白白白白白白白白白白*の場合以外は確実に一番後ろの人の他にもう一人死ぬと思うのだけれど。
俺が条件見落としてるだけ?
209.
210. 53.名無しカオス
211. 2012年03月08日 11:40
212. 最初の問題は仮にも理論的に問う問題なんだから理想化した形の物体をモデルにするのが妥当だろうし、この場合浴槽の壁面の傾斜の角度とか角の丸みなんかの変数で結果が変わるようなもの問題にするわけないだろ。問題文に書いてないのも悪いけど
そして蒸発や表面張力は考慮しないって言ってんだから蛇口から給水するか否かに関わらず、湯が出る所の高さがわずかにでも底より高くなってる以上湯は溢れるが正解でいいんじゃねぇの
213.
214. 54.名無しカオス
215. 2012年03月08日 11:48
216. 浴槽の問題は、出題が悪いな
蛇口の高さとか言い出したら
浴槽の形(下が丸く狭く、上が広い)や、排水口の栓の体積を
考慮しろよって思ってしまうわ
217.
218. 55.名無しカオス
219. 2012年03月08日 11:52
220. 「浴槽」や「お湯」といった勘違いされやすいワード使う時点でねーわ
理想的なモデルを考えろよって言うけど理想化は人によって差が出るからな
221.
222. 56.
223. 2012年03月08日 11:52
224. 謎々みたいなのも多くね
てかこんなんより数学やった方がいいと思うぞ
225.
226. 57.名無しカオス
227. 2012年03月08日 11:52
228. 定義がされてなかったりして
発想力が問われるな
229.
230. 58.名無しカオス
231. 2012年03月08日 11:57
232. >>47
それだと「ノー」って質問に答えて、矛盾してるじゃないか
233.
234. 59.名無しカオス
235. 2012年03月08日 11:59
236. これは何故幼女にしたのか。
幼女それぞれの出会いの定義が同一である筈がないし一定の可能性もない。
すれ違えない道ですり抜ける発想を置き換えられる問題の場合には、毎秒1mだけは守られるんだから、確率的にはグチャグチャにトランスフォームする幼女とすり抜けられる幼女が同時に出現するんだが出題者はそういう趣味と意図があったの?
吐き気。
237.
238. 60.名無しカオス
239. 2012年03月08日 12:01
240. ※41みたいな屁理屈はいらん。そんなとこ聞いちゃいないから無視して考えるのが常識だからな
学校のテストとかでも同じこと言うのかな?
そろそろ冬休みに入った小中学校もあるのかな
241.
242. 61.名無しカオス
243. 2012年03月08日 12:03
244. 単なるクイズやな。面白いけど論理的思考が鍛えられるのとは違う。こう言う数学的なんではなく、答えとその結果にいたる理由を答えさせる方が理論的思考を鍛えるには好い。
245.
246. 62.名無しカオス
247. 2012年03月08日 12:03
248. 今時蛇口から湯を入れる浴槽なんてあるのか
かなり無理がある
249.
250. 63.名無しカオス
251. 2012年03月08日 12:14
252. 俺の家の風呂は蛇口からのタイプじゃねえしなぁ
と思ったら、元の設問では「蛇口から」ってちゃんと書かれてるのね
問題のキモになる部分を省いてどうするんだ
253.
254. 64.名無し
255. 2012年03月08日 12:17
256. ※52
2番目の奴隷以降は偶数か奇数かを伝えるために赤白を答える訳ではない
1番目の奴隷によって2〜11番目の奴隷の赤帽の奇遇がわかったので、見えている赤帽の奇遇が異なれば自分は赤帽、奇遇が一致していれば白帽子と判断できる
ただ、この問題は一番目の奴隷が嘘をつく可能性を考えると、問題の条件(生存率9割以上)を必ずしも満たせなくなると思う
1番目の奴隷も射殺は回避したいはずで、でも判断できる根拠もなく勘で赤白をいうしかないから、嘘をついて犠牲者を増やしてやろうという気持ちになってもおかしくない(外れたら即射殺でなく、正解率が9割以上であれば全員が助かる、とかでないかぎり)
一番目が嘘をつくとすれば、一番目の生存率は五分五分の50%で、2番目は一番目を信じると確実に射殺されることになる
3番目以降は、2番目の結果を見ているから、一番目が嘘をついたと判断できて、助かることができる
よって、50%の確率で生存率は約80%(9/11)となり、条件を満たせない
だから問題の条件を、「9割以上正解すれば全員助かる」とか「8〜9割の生存率」としてくれれば良かった
257.
258. 65.
259. 2012年03月08日 12:21
260. ※52
自分が白だってわかってるなら、白と答えればいいんだよー
奇数偶数で答えるのは一番上の人だけ
261.
262. 66.
263. 2012年03月08日 12:25
264. >よって、50%の確率で生存率は約80%(9/11)となり、条件を満たせない
なして50%の確率で一番さんが嘘つくことになったのか
こーいう類いの問題で嘘つく可能性等考え出すとキリがないと思う
265.
266. 67.名無しカオス
267. 2012年03月08日 12:26
268. >>5の問いは条件が出揃ってないから答えは出せない
半分というのは、浴槽の深さに対するものなのか、容積に対するものな
のか、で答えが変わる
前者であれば、浴槽の上部ほど容積が増える故、回答は1となる
一般論はおそらく深さに対して半分という表現をするだろうから、>>27は論理的解とは言えないな
269.
270. 68.名無しカオス
271. 2012年03月08日 12:34
272. >それぞれの村から一枚、二枚、三枚……ずつ合計55枚を一度にはかる
金貨問題もうちょっと解説くれよ。
10の村から金貨を集めて合計55枚ってどういうこと?
一度に測るのにどうやって9グラムの金貨を選別するの?
273.
274. 69.あ
275. 2012年03月08日 12:34
276. 木へんがサ行
この段階でもうイミフ
277.
278. 70.名無しカオス
279. 2012年03月08日 12:36
280. ※64、65
自分が変な勘違いしてた!
ありがとう!
281.
282. 71.名無しカオス
283. 2012年03月08日 12:42
284. 論理的の意味についてグチグチ言ってる奴がいるけど
「論理的問題」ってのは理詰めで考えれば
100人中100人が辿り着く正解がある問題のことだから。
エレベーター、幼女、100メートル走、奴隷、ネズミ
あたりは論理的な問題って言ってもいいだろ。
285.
286. 72.名無しカオス
287. 2012年03月08日 12:45
288. 100メートル走って兄が10m後ろから走っても
結局走るのは100mだから変わらないというひっかけかと思ったんだが。
289.
290. 73.名無しカオス
291. 2012年03月08日 12:45
292. 詭弁とか誤謬とかそういうのを扱うのかと思ったら全然違った
293.
294. 74.名無しカオス
295. 2012年03月08日 12:54
296. 論理的思考というか
重箱の隅をつつくような屁理屈が鍛えられそうだ
こういうのが得意な人とはあまり話したくないな
いちいち面倒くさそうで
297.
298. 75.あ
299. 2012年03月08日 12:57
300. 〉「論理的問題」ってのは理詰めで考えれば
100人中100人が辿り着く正解がある問題のことだから。
履き違えてるね。論理と論理的は違う
301.
302. 76.名無しカオス
303. 2012年03月08日 12:58
304. ※74
ハタから見ればそんなもんだよね
??(゜Q。)??
305.
306. 77.名無しカオス
307. 2012年03月08日 13:03
308. ※40
だめだろ
その問題の正解は「イエス」だが
ノーと答える人がいたらその人は不正解だ
309.
310. 78.名無しカオス
311. 2012年03月08日 13:03
312. ※64
頭悪いだろ。逆だよ
最初の奴が嘘を言った可能性を考慮したら
>9割以上生還しました。
が成り立たなくなるんだろ?
でも、ここで>9割以上が生還しました。って問題文で断言してる
つまり最初の奴が嘘を付くことは考慮しません。って
問題文の中で示されてるじゃねーか
313.
314. 79.名無しカオス
315. 2012年03月08日 13:07
316. 「あなたはyesと答えますか?」
俺「は?」
はいざんねーんwww地獄行きーwwwww
317.
318. 80.名無しカオス
319. 2012年03月08日 13:11
320. ※14
兄100メートル弟90メートルと兄110メートル弟100メートルでは
違いが出るよ
321.
322. 81.名無しカオス
323. 2012年03月08日 13:14
324. ※64
一番後ろになった奴は
もしわざと嘘をついて、しかも1/2で助かった場合
残りの生き残りから制裁を受けるとか条件付けときゃいいし
そんな事を言いだしたら、ルールを忘れた奴、自殺願望がある奴
盲目の奴なんてイレギュラーも考えないといけないから問題が破綻する
325.
326. 82.名無しカオス
327. 2012年03月08日 13:22
328. 蛇口から水が落ちる時間まで考えるのか
自分は温度が低下すると体積が減ることを考えた
蛇口から出ると常に冷え続けて体積が減っているので
1だと思った
329.
330. 83.名無しカオス
331. 2012年03月08日 13:30
332. ※68
A村から1枚、B村から2枚、…、J村から10枚回収をして秤に乗せる
重さが548グラムのとき、偽物金貨が2枚入っているのでB村
重さが545グラムのとき、偽物金貨が5枚入っているのでE村
と特定できる
333.
334. 84.名無しカオス
335. 2012年03月08日 13:31
336. 269が正しいとか意味がわからん。
「あなたはYESと答えますか?」
え?何が?何に対して?ってなるだろ
337.
338. 85.名無しカオス
339. 2012年03月08日 13:49
340. ※31
ヤ行→いとへん だな
問題解くのには必要ないけど
341.
342. 86.名無しカオス
343. 2012年03月08日 13:53
344. ※84
※12
345.
346. 87.名無しカオス
347. 2012年03月08日 14:10
348. yes問題で
僕のことを知っていますか
でも正解だろ、多分・・・
349.
350. 88.名無しカオス
351. 2012年03月08日 14:11
352. >>68
10の村全部本物なら10×55で550gになるだろ
でも実際はどこか一つ9gで偽者作ってる
村にそれぞれABCDEFGHIJってつけて、Aから一枚、Bから二枚・・・っていうふうにとっていって全部計ってみると、
Aが偽者なら9×1+10×54で549gになる
Bが偽者なら9×2+10×53で548gになる
Jが偽者なら9×10+10×54で540gになる
てな具合に各村から貰う金貨の枚数を変えると、どこが偽者だったによって計算結果にちがいがでるんだよ
353.
354. 89.名無しカオス
355. 2012年03月08日 14:21
356. ※84
ググレカ
ttp://8044.teacup.com/miurat/bbs/2454
357.
358. 90.名無しカオス
359. 2012年03月08日 14:22
360. 奴隷の赤白は論理的かついい問題だなー
思わずうなってもうた。Google試験で出てきそうな問題w
最初の問題はみんな言うとおり論外だな
361.
362. 91.名無し
363. 2012年03月08日 14:35
364.
A「あなたはyesと答えますか」
B「はい」
A「………」
365.
366. 92.ななし
367. 2012年03月08日 14:40
368. 帽子問題の9割以上の「以上」は一番後ろの生存確率が半分だからか
なーるほど
369.
370. 93.名無しカオス
371. 2012年03月08日 14:42
372. みんなすごいな…
373.
374. 94.名無しカオス
375. 2012年03月08日 14:53
376. そもそも浴槽の問題は「蛇口から直接お湯を入れる」とはなっていない。
ホースのようなものを浴槽の底に垂らしてそこから湯を入れることも可能。
バスタブの写真が問題に添付されたものなのか、このブログ主が貼ったものなのか不明だから、参考にできない。
377.
378. 95.名無しカオス
379. 2012年03月08日 14:56
380. 赤白の問題は、50%の確率(奇数なら赤、偶数なら白と言うことが
決められているため)で死ぬ最初の奴に誰がなるか、で一番もめるんだろうなw
381.
382. 96.名無しカオス
383. 2012年03月08日 14:58
384. ※94は勘違い。
もっと単純に蛇口が浴槽の上端と同じ位置にあれば溢れない。
で、OKかな?
385.
386. 97.名無しカオス
387. 2012年03月08日 15:03
388. ホースで湯をためる浴槽なんてみたことねーよw
389.
390. 98.名無しカオス
391. 2012年03月08日 15:09
392. 最後のが一番意味不明な問題だな。
どう考えてもおかしい。いきなりあなたはイエスと答えますか?
と質問してイエスかノーで答えがもらえると考えるのは、
あまりにも非現実的すぎるし論理的とは言えないだろ。
まず相手にイエスかノーで答えてくれと頼む事からはじめないとだろ。
それでもおそらく答えない奴もいるだろうけどな。
回答者はイエスかノーで答えてくれるとんちと言うのなら
【私のかわりに地獄に行ってくれますか?】
の方がまだ面白いと言えるだろう。
393.
394. 99.名無しカオス
395. 2012年03月08日 15:20
396. こんな問題で論理的思考力が鍛えられたら苦労しない件
野矢茂樹の論理トレーニングやっとけ
397.
398. 100.ram
399. 2012年03月08日 15:22
400. 論理的に考えるのもいいけど感情とか気持ちとかも大事にした方がいいと思うよ。問題にもできないけどさ。
401.
402. 101.名無しカオス
403. 2012年03月08日 15:31
404. いろいろと問題や解答にケチつけている人がいるけど、
正論なこと言ってる人もいれば
自分勝手に問題を改変して文句言ったり的はずれで理解力のない指摘をする人もいるね。
こういう類の問題で固定概念持って決めつけで文句言うのは黙っておきなよ。
問題文で提示された条件だけで考えなよ。
405.
406. 102.名無しカオス
407. 2012年03月08日 15:42
408. ※98
イエスと答えたら悪魔に差し出したら良いねw
409.
410. 103.名無しカオス
411. 2012年03月08日 16:03
412. 最初のは10分たった時点で半分+蛇口から出ている分と考えれば
10分ですでに半分より多い
413.
414. 104.名無しカオス
415. 2012年03月08日 16:04
416. 問題出すなら答えだけじゃなくて解説も書けや
417.
418. 105.名無しカオス
419. 2012年03月08日 16:07
420. ※98
YESと言った人がただの嘘つきだったら意味ないじゃん。必ず約束に従わないといけないとかの制約もないし。
421.
422. 106.名無しカオス
423. 2012年03月08日 16:09
424. これらの問題は面白いけど前提条件が間違っていたり、
説明不足だと一気につまらない問題になってしまう。
まず5の浴槽の水の問題は蛇口からお湯を注いでためると言う、
説明がないと答えが変ってしまう。
7.35.61.169.221.246は問題が破綻してない。
87は前提がちょっと足りない。死刑の時には赤、白以外の発言をしたら即死刑を加えるべき。それと奴隷達が皆生き残る為に効率よく行動し、間違いを犯さない前提も必要。
例えば赤や白以外の発言をしても良いのであるなら、前の人が被っている帽子と違う色を答えたい場合は「私は」をつけるというルールでも良い。そうすれば先に上の人間が答えてくれるから自分の色がわかる。更に一番上の人間も自分の選んだ色で勝負できるから後悔も少ない。
267は完全に出題ミスだね。
分かれ道があります。どちらかが天国行きでどちらかが地獄行きです。それぞれの分かれ道にいる門番に、YES/NOで答えられる質問を一度だけすることができます。門番はいつも本当のことを言う天使か、いつもウソを言う悪魔のどちらかなのですが、どちらなのかは見分けがつきません。どんな質問をすれば天国行きの道を知ることができますか。
答え 門番に「あの門番に『この道は天国行きですか?』と尋ねると何と答えますか?」と尋ねればよい。「この道は天国行きですか?」という質問では、どちらの門番も「Yes」と答えるが、上記の質問では尋ねた門番がもし天使なら、悪魔がウソをついて「Yes」と答えることを知っているので、そのまま「Yes」という。悪魔なら、天使が「Yes」と答えることを知っているので、ウソをついて「No」という。
これのパロディーだけど前提がはっきりしなくて問題として成立していない。
425.
426. 107.名無しカオス
427. 2012年03月08日 16:10
428. ※105
横だけど、それを言い出したらそもそも質問に答えなきゃいけないとかの制約がないのがおかしいかもね。
98の答えはしゃれてると思うよ。問題の方がおかしい
429.
430. 108.名無しカオス
431. 2012年03月08日 16:17
432. ※105
ごめん、説明下手だからあんまり伝わってないけど、たとえば「あなたは人間ですか」って問いに嘘つきが本当は人間だけどNOって答えることがあり得るってこと。同じように「私のかわりに地獄に行ってくれますか」に対して地獄に行く気はないのにYESと答えてわざと間違えることができる。要するにわざと間違えることができる質問だとダメってこと。その点「YESと答えますか」はわざと間違えることはできない。
433.
434. 109.名無しクオリティ
435. 2012年03月08日 16:17
436. 本スレ>>281 は小学校から国語をやり直せ。
437.
438. 110.名無しカオス
439. 2012年03月08日 16:18
440. エレベーターがなんで35秒かわからん
441.
442. 111.名無しカオス
443. 2012年03月08日 16:19
444. 最初の問題は少なくとも論理的思考力を鍛えられるような問題とはいえんなw
論理的思考力ってのは注目点からすでに考え方の決まった順序のことを言うわけで、どんな問題においてもぶれることがない方法のことだ
まぁなんかしら鍛えてるつもりで満足ならいいけどさ
445.
446. 112.名無しカオス
447. 2012年03月08日 16:20
448. ※108
なぜわざと間違える人がいるかも知れないと言う前提なの?
それなのに全員が答えると考えるのおかしくない?
いきなりYESと答えますか?と実際に聞いてみたら良いよ。
は?
って言われて一発でゲームオーバーだよw
449.
450. 113.名無しカオス
451. 2012年03月08日 16:23
452. ※110
35じゃなくて30で正解だよ。
5-1=4 4階上がるのに5秒かかる。
25-1=24 24階上がるのには6倍の30秒かかる。
答え30秒
35って言う答えは間違えた人の答えだね。
まとめで青にしてるのが正解だよ。
453.
454. 114.名無しカオス
455. 2012年03月08日 16:25
456. ※112
「イエス・ノーで答えてもらえ。不正解なら地獄行き」って問題文にあるから、「は?」って言われても別にゲームオーバーにはならないと思うけど…。
457.
458. 115.七氏
459. 2012年03月08日 16:26
460. 現実的であることと論理的であることを混同してるヤツが米欄に発生しているな。非現実的であるというのは何の批判にもならんぞ。
説明不足というのは確かに否めない部分もあるが、基本的には筋の通った、或は頓知のきいた問題が多かったと思うぞ。
むしろ非論理的で感情的な批判が多過ぎるぞ、米欄。
461.
462. 116.名無しカオス
463. 2012年03月08日 16:27
464. ※114
イエス・ノーで答えてもらえ。と言って答えてもらえてないんだから、
明らかに条件を満たしてないからゲームオーバーだよ。
465.
466. 117.名無しカオス
467. 2012年03月08日 16:28
468. スレの267は完全に出題ミスだよ。
これ有名な問題だしね。
悪意があってもイエスかノーは答えてくれると言う前提は必要。
469.
470. 118.名無しカオス
471. 2012年03月08日 16:30
472. ※110
1階から5階へは5秒、すなわち4階分上がるのに5秒かかる
1階から25階へは24階分上がることと同じなので
5×24/4=30(秒)
473.
474. 119.名無しカオス
475. 2012年03月08日 16:31
476. 最後の問題に屁理屈こねてる奴はまず問題ちゃんと見ろよ
「YESかNOで答えてもらえ」ってあるだろ。それが前提条件なんだよ
そこでとやかく言ってる奴は>>87の問題で、「白か赤か答えただけで釈放されるわけねーじゃんwww」とか言ってるのと同じ
477.
478. 120.名無しカオス
479. 2012年03月08日 16:31
480. ※112がバカ過ぎるww
論理的な批判をしろ
バカが批判すると、批判対象の問題が良問なのかと錯覚してしまうから止めてくれww
481.
482. 121.名無しカオス
483. 2012年03月08日 16:32
484. ※112
問題理解してなさすぎだろ……
悪魔はイエスかノーという回答が不正解の場合地獄行きという条件を付けてるだけで
それ以外の回答がなされた場合にも地獄行きなんて条件は一切付していない
※15の言うとおり不正解のない質問をすることが正解になる
485.
486. 122.名無しカオス
487. 2012年03月08日 16:33
488. ※116
条件は一人でも不正解者が出たら地獄行きってだけだから別にゲームオーバーにはならないと思うけどなぁ。まあ117の言うとおり永遠に答えてもらえないってことはあるかもしれないけど
489.
490. 123.名無しカオス
491. 2012年03月08日 16:34
492. ※119
イエスかノーで答えてもらえって前提はイエスかノーで答えさせろって言う意味だろ。
どうして回答者がイエスかノーで答えると決定してるんだ?
しかも嘘つきがいるのが前提になっているのが意味不明だ。
そんなこと言い出したらあなたは人間ですか?
も正解になるだろ。
493.
494. 124.名無し
495. 2012年03月08日 16:34
496. なんでこんなに偉いんだよ
497.
498. 125.名無しカオス
499. 2012年03月08日 16:35
500. ※112
「は?」って言われてもYESかNOって答えてもらうまで待てばいいんだよ。そういう問題文だろ?
そして問題文には確実にってあるのが分かるか?間違える奴がいるっていう前提で話してるんじゃなく、間違える奴がいる可能性がある時点で答えにはならないんだ
簡単に説明しようとしたけど、あんまり簡単に説明出来なかった。ゴメンな
501.
502. 126.名無しカオス
503. 2012年03月08日 16:36
504. あなたはキチガイですか?って言う質問でも良いんじゃね?
人にキチガイかどうか聞かれてイエスと答える奴はキチガイだろ。
この問題は糞過ぎるwwww
505.
506. 127.名無しカオス
507. 2012年03月08日 16:36
508. 幼女の問題が理解できない・・・
509.
510. 128.名無しカオス
511. 2012年03月08日 16:37
512. 267は問題が破綻してるだろ
これを良問だと思う馬鹿はアスペだろ
513.
514. 129.名無しカオス
515. 2012年03月08日 16:39
516. やっぱ頭悪いだの良いだののネタはコメ数稼げますね。
ねらーはIQコンプ多いから。
517.
518. 130.名無しカオス
519. 2012年03月08日 16:39
520. こういう問題だからこそ前提はしっかりさせないといけないね。
出題ミスは興ざめだよ。
521.
522. 131.名無しカオス
523. 2012年03月08日 16:40
524. ※123
誰も嘘つかないならどんな質問でも正解になるだろうがw
この問題はランダムにイエス・ノーと答えても不正解にならない質問考えろってことだよ
525.
526. 132.名無しカオス
527. 2012年03月08日 16:40
528. ※127
この問題は
幼女1 東から1m
幼女2 東から2m
幼女3 東から3m
・・・
幼女999 東から999m
という位置にそれぞれの幼女が歩いてもぶつからないようにみんなすこしずつずれて並んでいる
っていう状況と変わらない
529.
530. 133.名無しカオス
531. 2012年03月08日 16:40
532. 最後のは多少説明不足なだけで破綻はしていない。
それよりも、感情的で論理的でない批判が多過ぎるな。
533.
534. 134.名無しカオス
535. 2012年03月08日 16:43
536. コメ欄レベル低すぎワロタwww
537.
538. 135.名無しカオス
539. 2012年03月08日 16:45
540. 267は滅茶苦茶すぎる。
必ずイエスかノーで答えがもらえる前提だとするならば、
「イエスとノーのどちらが好き?」
と言う質問でも問題ない。
嘘を立証できない。本人が好きなほうを答えたのだからな。
541.
542. 136.名無しカオス
543. 2012年03月08日 16:45
544. 答えがいっぱいある時点で問題としてはkz
545.
546. 137.名無しカオス
547. 2012年03月08日 16:46
548. ※131
それなら最初から
ランダムにイエス・ノーと答えても不正解にならない質問考えろ
って問題でいいだろwwwwwwwww
549.
550. 138.名無しカオス
551. 2012年03月08日 16:49
552. ※135
その質問は完全に正解だろうね。
553.
554. 139.名無しカオス
555. 2012年03月08日 16:49
556. 267を説明不足と批判するつもりだったが、※欄の他の批判があまりにレベル低すぎて、問題を擁護せざるをえない
557.
558. 140.名無しカオス
559. 2012年03月08日 16:50
560. ※133
論理的に破綻してる問題の破綻部分を論理的に説明してる
それを見て感情的と感じるなら論理的思考が出来てないのだろう
561.
562. 141.名無しカオス
563. 2012年03月08日 16:52
564. これ問題作った奴馬鹿すぎだろ
有名な問題を悪問にするとかないわw
kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-3255.html
565.
566. 142.名無しカオス
567. 2012年03月08日 16:56
568. 「あなたはYESと答えますか?」
キチガイだろwwww
日本語でおkwwwww
何の質問に?って聞くだろwww
569.
570. 143.名無しカオス
571. 2012年03月08日 16:58
572. イエス・ノー問題は、「はい・いいえ」じゃなく
「イエス・ノー」で答えてもらうためにあの質問てことでおk?
573.
574. 144.名無しカオス
575. 2012年03月08日 17:01
576. 135の答えの方がずっとよくない?
質問として意味が通じるしイエスかノーどっちが好きかなら、
イエスかノーで答えるだろうから。
「あなたはYESと答えますか?」
よりは良い回答だね。
577.
578. 145.名無しカオス
579. 2012年03月08日 17:03
580. 「あなたはYESと答えますか?」
は質問として意味不明なんだよな。
普通に「何が?」って答えるだろ。
581.
582. 146.名無しカオス
583. 2012年03月08日 17:04
584. イエスとノーどっちが好きとかどっちが嫌い?
と言う質問なら回答者が自分で答えているからそれを正解にするしかない
585.
586. 147.名無しカオス
587. 2012年03月08日 17:07
588. なるほどね。
確かに「あなたはYESと答えますか?」よりは、
「あなたはYESとNOどっちが好きですか?」の方が、
質問として意味は通じやすいだろうね。
答えはその人が決めて答えたから不正解には出来ないし、
いい答えだと思うよ。
589.
590. 148.名無しカオス
591. 2012年03月08日 17:09
592. 金貨の問題ずっと天秤使うんだと思ってたわ
秤じゃねーか
10分無駄にした、腹立つ
593.
594. 149.名無しカオス
595. 2012年03月08日 17:20
596. 論理的というより問題文にわざと解釈の隙間を多くして、
通常理想条件下として考えるやつを重箱の隅つつくようにしてひっかけているだけ
597.
598. 150.名無しカオス
599. 2012年03月08日 17:25
600. >>267は嘘をつかなくても間違える可能性が多々ある。
例えば
あなたは日本人ですか?という質問の場合
本人は日本人だと思っているけど、実は隠されていただけで外国人だったって場合、YESと答えるけど正解はNO。
人間ですか?やキチガイも同様。本人の認識がズレてたらおしまい。
601.
602. 151.名無しカオス
603. 2012年03月08日 17:26
604. ※135
普通YES、NO問題って言ったらWhich??とかWhat??じゃなくてDo you??やAre you??っていう質問にしろってことだろ。あと立証できないとか言っちゃったら問題にならねえよwwそもそも悪魔とか地獄とかでてきてるし、悪魔が嘘とか全部見抜けんじゃねえのww
605.
606. 152.名無しカオス
607. 2012年03月08日 17:48
608. 『沈黙』それが正しい答えなんだ
609.
610. 153.a
611. 2012年03月08日 17:51
612. 死刑囚の問題すげー面白い
613.
614. 154.名無しカオス
615. 2012年03月08日 18:03
616. 論理=理数ネタではないんだが…
「論理的」を歪んで解釈してる人多いよ
617.
618. 155.名無しカオス
619. 2012年03月08日 18:09
620. 「あなたはYESとNOどっちが好きですか?」だと嘘つけるからダメだっての。
立証とか関係ないから。法廷にでも行くつもりですか。
621.
622. 156. 
623. 2012年03月08日 18:18
624. >>169はすげー面白い問題なのに、金田一で取り上げられちゃったから割とみんな知ってるんだよね
625.
626. 157.おーい。
627. 2012年03月08日 18:28
628. 論理的思考を間違えて解釈してないか?
しいて言えば、これら問題を論理的思考問題として捉えたとき、その不備を考えるのが論理的思考力を鍛える。
と、マジレスしてみる。
629.
630. 158.名無しカオス
631. 2012年03月08日 18:29
632. 幼女の問題解説頼む。最小の方は分かるんだ。
道の端から一番遠いのは幼女500。だから最小は幼女500が最短で到着して、500秒ってことだろ?
最大はなんで999秒なんだ?幼女がすり抜けると考えていい理由が分からん。
幼女500が最大限ぶつかりまくって最後に到着するというパターンで、時間最大になる場合とかは考えられないの?
633.
634. 159.名無しカオス
635. 2012年03月08日 18:37
636. ※158
全員が同じ方角を向いていた場合考えると最大値999。
1mの等間隔に配置している以上、
ぶつかりまくっても距離がこれを越えるケースはない。
637.
638. 160.
639. 2012年03月08日 18:40
640. 普通に良問多いと思ったのに、コメ欄ワロタwwww
釣りかどうかはわからんが、どっちにしろ面白い人たちだww
641.
642. 161.名無しカオス
643. 2012年03月08日 18:42
644. ※158
若干適当だけど、AとBがいてA→←Bと進むとする
そうするとAとBがぶつかって←AB→の方向へ進む
これはつまり二人がすれ違って←BA→と進むのと同じ結果になるから最長で端から端までの999秒になる
分かりづらいけどたぶんこういうとこだと思う
645.
646. 162.あ
647. 2012年03月08日 18:51
648. 奴隷の問題は、もっと単純に
「自分の前の奴隷が被っている帽子の色を言う」
でいいよね。
649.
650. 163.名無しカオス
651. 2012年03月08日 18:52
652. >>159
>1mの等間隔に配置している以上、
>ぶつかりまくっても距離がこれを越えるケースはない。
ここがわからん。
653.
654. 164.名無しカオス
655. 2012年03月08日 18:53
656. なるほどやっと分かった。
657.
658. 165.
659. 2012年03月08日 19:01
660. 浴槽の問題はトンチンカンな答えや解釈ばっかで笑えるなwバカかお前ら
要するにだ、10分というリミットが浴槽に水を注いでいる時間なのか、それとも蛇口を緩めている時間なのかで答えが変わるんだよ
前半の10分が経過した瞬間に浴槽ないし水面に到達出来ていない水(蛇口から放たれて空中にある水)をどこかに連れ去る、それでピッタリ半分溜まってるってんなら確かに後半では溢れるだろう
しかし蛇口を0秒に開けて10分キッカリに締めるっていう常識的な方法を取れば勿論ピッタリ満タンになるだけ
溢れるってドヤ顔で言ってる奴は頭の中でモノを見てしまう危なっかしい人間かもしれんよ…
661.
662. 166. 名無しカオス
663. 2012年03月08日 19:20
664. 大学でやった論理学も馬鹿馬鹿しかったな
論説の中から矛盾点とか挙げてディベートするんだが、ただの揚げ足取りだろ!みたいのが模範だったりしてワロタ
665.
666. 167.名無しカオス
667. 2012年03月08日 19:20
668. >>163
前の奴隷の帽子の色答えると、
自分の帽子の色が答えられないから間違い
669.
670. 168.名無しカオス
671. 2012年03月08日 19:26
672. こういう問題は理論だけで現実は無視するんだよ
だからこそ、風呂の問題は破綻している
条件にない現実性を加えたらエレベータの特殊性(ボタン押す時間など)、幼女の振り返る時間、兄の疲労、秤の使い方などで唯一の解は存在しない
673.
674. 169.名無しカオス
675. 2012年03月08日 19:26
676. ※166
揚げ足を取れたという事は矛盾があったわけだから何も間違ってないよね
677.
678. 170.名無しカオス
679. 2012年03月08日 19:28
680. ※165
浴槽の問題は言い換えれば
「同じ蛇口からバケツで水を溜める時、バケツの蛇口からの距離が近い場合と遠い場合どちらが早く水が溢れるでしょうか(蛇口から出る水量は同条件)」
こんな感じになるのかな?
まぁ確かに問題としては説明不足なのは否めないけど、
こういうのはどういう考え方で答えを導きだしたかが大事な訳で。
最初から頭の中で考える事を目的にしているのに
「頭の中でモノを見てしまう危なっかしい人間」とかw
681.
682. 171.名無しカオス
683. 2012年03月08日 19:33
684. ※169
揚げ足取りってのは矛盾を指摘するって意味だっけか?
まぁアスペにはオススメ出来る学問だよ、論理学は
685.
686. 172.名無しカオス
687. 2012年03月08日 19:34
688. ※161
凄く分かりやすい
689.
690. 173.
691. 2012年03月08日 19:50
692. ※170
思考と机上の空論は違うからな
大体そんな風に言い換えてまでなんで溢れる解釈に拘るんだお前は
あの問題をそんな風に解釈する奴はいない。つまり溢れないって事だよ
そもそも、10分になった瞬間までに浴槽に到達してない水を含めないなら、スタートも浴槽に水が到達した瞬間にしろっての。
最初は浴槽まで到達する時間がうんぬんって事はスタートは蛇口をひねった瞬間なんだろ?なんだそのダブスタは
693.
694. 174.名無しカオス
695. 2012年03月08日 19:56
696. ※10
着水地点が近いから早く溜まる…?
本気かよ…着水したら次の水が出てくるシステムなのか?
697.
698. 175.エックス
699. 2012年03月08日 20:14
700. 鉄球の問題はいい問題だなあ
つい公式で82コだと計算してしまった
ある鉄球が重いか軽いか分かってないといけないのね
てか良問ばかりで楽しかったよ
701.
702. 176.名無しカオス
703. 2012年03月08日 20:16
704. 風呂の問題にケチ付けてるやついるけどさ、なにからお湯いれるかっつったら常識的に考えて蛇口だろうし、蛇口から風呂の底までを湯が落ちる間の時間にたまった湯を誤差の範疇って反論しちゃうのはおかしいでしょ。その誤差の範疇分は表面張力がなけりゃあその分チョロッと溢れる。何もおかしな事は無い。
バカジャネーノ
705.
706. 177.名無しカオス
707. 2012年03月08日 20:20
708. ※74
逆だわ、これ納得できない人とはめんどくさくて付き合えんわ
709.
710. 178.名無しカオス
711. 2012年03月08日 20:21
712. 風呂の問題は思い込みって怖いねっていう教訓
蛇口から浴槽まで水が落ちる時間が早まったからって10分で出てくる水量は変わりゃしない
溢れるって事は10分で出る水量が最初と二回目で変わるっていうこと
え、その差はどっからきたのっつう話
713.
714. 179.名無しカオス
715. 2012年03月08日 20:28
716. ※176
蛇口から風呂の底まで湯が落ちる時間ロスがあると10分で蛇口が放出する湯の量が変わるんすか?早く溜まると蛇口がオマケでもしてくれんのか
スタートは蛇口をひねった瞬間に設定してるのにゴールを10分までに水面に達している湯量にしてない?
717.
718. 180.名無しカオス
719. 2012年03月08日 20:31
720. エレベーターの問題どう考えても30秒なわけだが
721.
722. 181.あ
723. 2012年03月08日 20:35
724. すみません頭が痛いですどなたかいい病院紹介してください
725.
726. 182.名無しカオス
727. 2012年03月08日 20:42
728. 携帯からなんだが…いつページの色変わった!?
えらい新鮮だなww
729.
730. 183.名無しカオス
731. 2012年03月08日 20:44
732. >>179
例えば蛇口と風呂の底が100m離れてて、浴槽の高さが90mあるとする。
10分後に貯まっている水の量=10分間に蛇口から出た水の量(浴槽の半分)-蛇口から出て水面に到達するまでの55mにある水の量
20分後に貯まっている水の量=10分間に蛇口から出た水の量(浴槽の半分)×2-蛇口から水面までの10mにある水の量
蛇口から水面までの40m分の水が溢れるね。
733.
734. 184.
735. 2012年03月08日 20:49
736. 風呂の問題は要は前半10分より後半10分の方が移動距離が少ない分早く貯まるけど、その分前半は10分になった時点で空中にあるお湯が多いから結局前半も後半も同じ量しか貯まらないってこと
てか同じ量じゃない方が怖いわ
737.
738. 185.名無しカオス
739. 2012年03月08日 21:06
740. ※183
20分後に溜まった量が
(浴槽の半分)×2-蛇口から水面までの10mにある水の量、だったら溢れてないじゃん。答えとして合ってもいないけど
それに10分の時点で湯面に到達してる湯量しか認めないなら、開始もお湯が底に到達した時点にしないとダメでしょ。蛇口から出る湯量は同じなんだから
741.
742. 186.名無しカオス
743. 2012年03月08日 21:13
744. 前提条件が
?絶対にイエスかノーで答えてもらえる
?正解=質問に対する答えがあっていること
 不正解=質問に対する答えが間違っていること
だけだとすると「あなたはYESと答えますか?」って質問にはそもそも「答え」なんてないからセーフ。
同様に「あなたはYESとNOどっちが好きですか?」
  「あの悪魔って伸介に似てると思います?」
  「あなたはドラクエよりFF派ですか?」
とかでもセーフ。質問なんて腐るほどある。
この問題簡単すぎワロタになる。
「あなたはYESと答えますか?」って質問だけが正解になるのは前提条件に
?相手に嘘をつかせてはいけない
が必要になる。
それを明記してない時点でこの問題は破綻してる。
745.
746. 187.名無しカオス
747. 2012年03月08日 21:24
748. 100メートル走がよくわからんな
749.
750. 188.
751. 2012年03月08日 21:26
752. ※186
あなたはYESと答えますか?は一応正否が存在するだろ
?するか?って質問でYesにしろNOにしろ言った通りの事をしてるわけだから
言葉尻が気になるなら「あなたはこれから肯定をする。イエスノーどっち?」とかでも良いし
753.
754. 189.名無しカオス
755. 2012年03月08日 21:26
756. 蛇口と湯船の位置関係によって答えは変わる。
10分時点で蛇口が水没していたら、1か2。
水圧を考えないのなら2で、湯面上昇による水圧によって蛇口から出る湯量が少なくなるとすると1。
757.
758. 190.名無し
759. 2012年03月08日 21:29
760. お前からお湯入れてる間
エロサイトみて使用電力がアップしてるはずだから
その分湯沸かし器に行くはずだったエネルギー分が少なくなるので
結論 1 になるわけです。
761.
762. 191.あ
763. 2012年03月08日 21:32
764. 100m走は普通の算数の問題だね
地道に式を立てて、ゴリゴリ方程式作れば解ける
兄:弟=10:9だからさをそれぞれ10a、9aとおく。
後は計算
765.
766. 192.名無しカオス
767. 2012年03月08日 21:39
768. ※186
本当はFF派だけどなんとなくNoって答える人がいるかも知れないから危ない。
769.
770. 193.
771. 2012年03月08日 21:42
772. ※186
逆だろ。嘘をつかせてはいけないなんて条件を付けたくないから答えが「あなたはYESと答えますか?」なんだよ
素直に問題文読めば1.イエスノーで答えられる質問でなければいけない、2.正否がなければいけないっていう条件があるのが分かる
どっちが好きだの紳助に似てるかだのは条件をみたしてないのでダメ
773.
774. 194.名無しカオス
775. 2012年03月08日 21:44
776. こういうのはスケールでかくしたほうがわかりやすいと思う。
幅50m長さ200m、水位が100mで満タンになる新しいダムがあるとする。
水位10mごとに線が引いてある。
空のダムに水を入れ始めて、2時間で水位50m地点まで水が溜まった。
水位を管理している担当者が、「水位50m地点でちょうど2時間だったため、引き続き注水を続け、残り2時間を設定しておきました。」とあなたに報告しました。
あなたはこのダムの責任者です。この報告を聴きどのような判断をしますか?
てなかんじで、スケールを大きくすればいいと思う。
でもって、ダムの注水している部分を仮に、幅50m×長さ1mだとすると、
2時間の時点で、『注水された水の量(蛇口から出た水の量)』は
浴槽に溜まった水の量[50×200×50]+空中にある水の量[50×1×50]
[50万]+[2500]?
つまり2時間ではこれだけの量が溜まる。
満タンになるまでの水の量は、
[50×200×100]より、[100万]?
4時間で溜まる量は[50万]+[2500]?の2倍で、[100万]+[5000]?
元の問題に意識を切り替えて考察。
そもそも、水位の半分を時間で測った際に、継ぎ足ししている水の存在を忘れているかどうかが、この問題の判断の鍵。
途中で水を止める記述はないし、浴槽の半分のお湯で10分と言っているのでこの例と概ね同じと私は解釈した。
777.
778. 195.名無しカオス
779. 2012年03月08日 21:54
780. 1+1=田 みたいなしょうもない問題は腹立つ
781.
782. 196.名無しカオス
783. 2012年03月08日 21:54
784. 蛇口からお湯を入れている間に浴槽の温度は下がり、
体積が減少するため、溢れない。
785.
786. 197.名無しカオス
787. 2012年03月08日 22:08
788. ※188
スマン、書き方が悪かったな。
「あなたはYESと答えますか?」には「答え」はあっても「正解」はない。
他の質問も前提条件?、?だけだと上記と同様に「答え」はあっても「正解」がない。
「あなたはYESと答えますか?」という質問を
>>267の解答とするには前提条件?が必要不可欠ってこと。
789.
790. 198.名無しカオス
791. 2012年03月08日 22:18
792. *194
>[50万]+[2500]?
>つまり2時間ではこれだけの量が溜まる。
の部分が問題文と矛盾してる
問題文に「10分で半分溜まった」って書いてあるのに半分以上溜めてたら定義を無視してる事になる
ダムに二時間注水するなら空中の分も含めて注水が二時間行われるってことだろう。風呂も同じ。空中の分を含めずに10分で半分なら水が床に着いてから開始にしないと
793.
794. 199.名無しカオス
795. 2012年03月08日 22:23
796. ※198
>>空中の分を含めずに10分で半分なら水が床に着いてから開始にしないと
何故?
797.
798. 200.名無しカオス
799. 2012年03月08日 22:29
800. ※197
なんか国語の問題になってきたな
まーじゃ答えと正解は別物としても、「あなたはこれからYESと答えますか。イエスorノー」には正解があるんじゃない?
どちらと答えても現実との齟齬矛盾がないわけだから
例えば「あなたは15歳ですかイエスorノー」でオッサンがイエスって言ったら不正解だから自分が地獄行きになるし
801.
802. 201.名無しカオス
803. 2012年03月08日 22:36
804. ※193
2.正否がなければいけないっていう条件がある←これを判断する材料が曖昧。
「1人でも不正解者がいたらお前は地獄行きだ。」この文中では「不正解」にしか着目していない。だから「正解、不正解のない質問」をしても地獄行きにはならない。
やっぱり問題が破綻してる。
805.
806. 202.名無しカオス
807. 2012年03月08日 22:41
808. *199
蛇口を開けてから締めるまで10分の間に半分溜まる(蛇口を開けてる時間が10分)
もしくは
浴槽に溜まり始めてから10分の間に浴槽に落ちた量が半分(10分の瞬間に空中にある分は半分に含めない)
じゃないと蛇口で10分測るのか浴槽に溜まった時間が10分なのか統一できないから
距離が違うから溢れるってのは蛇口スタートで浴槽エンドの場合の解釈ね。分かりづらい表現だが
809.
810. 203.名無しカオス
811. 2012年03月08日 22:47
812. 浴槽から溢れているが正解でしょう
813.
814. 204.
815. 2012年03月08日 22:50
816. ※201
だからそういう言葉足らずな問題でもどちらにしろ文句なしに正答させられる質問がスレにある答えなんじゃないの?
嘘つき村の住人とか城の門番とか数学にこの手の類題は多いけど、どれも言葉足らずだよ。屁理屈こねようと思えばこねられる感じというか
817.
818. 205.名無しカオス
819. 2012年03月08日 23:15
820. 入れてる間に水面が近くなるから10分間で入る量が変わる!って本気かよw
もし、最初の10分と次の10分で入る量が変わるなら水を入れてる時間がどちらか10分じゃないか水の勢いが変わったかだ
821.
822. 206.名無しカオス
823. 2012年03月08日 23:22
824. 具体的な数字使うといいんじゃね?
最初に蛇口から水を出して、水が底に着くまで仮に、あくまで仮に0.6秒(0.01分)かかったとすると
そこ(0.01分時点)から10分時点まで(10-0.01=9.99分)の間に浴槽が半分埋まる。
じゃあ、もう半分埋まるのにかかる時間も9.99分なんだから、更に10分経過したら溢れる。
浴槽の底に水が着いた瞬間をスタートとするなら20分で満タン。
825.
826. 207.名無しカオス
827. 2012年03月08日 23:27
828. うーん、幼女の問題が※欄見てもよくわからんなあ
829.
830. 208.名無しカオス
831. 2012年03月08日 23:31
832. なんだこれ
理論的とかわけわかんね
10分で半分なら20分で満タンだよ
しかし違うんだろ?
そこを理論的に答えて欲しいんだろ?
出題者は答えを用意してないのにさw
833.
834. 209.名無しカオス
835. 2012年03月08日 23:44
836. 169の秤を天秤と勘違いしてて意味不明だった…
837.
838. 210.名無しカオス
839. 2012年03月08日 23:45
840. ※207
カンタンに言うと一番短時間なのは、真ん中の人がどちらか一方を向いて(例として東)、それより東の人は全員東に、西の人は全員西に向かって歩くと500秒で全員到着。
もちろん真ん中の人が逆を向いても可。
一番時間がかかるのは、全員が同じ方向を向くパターンか、隣り合う人が互い違いの方向を向くパターン。
前者はすぐに999秒ってわかる。
後者は真ん中にいる人が左右にぶつかりまくって最終的に999秒後に到着するんだけど、これをマジメに考察すると大変だから以下のように読み変える。
・"ぶつかった2人が逆向きに歩く"のを、"2人がぶつからずにすり抜けた"ものと見なす。
こうすると、一番端っこにいる人が何人もの人をすり抜けて逆サイドに999秒後に到着するのと同義に扱える。
841.
842. 211.
843. 2012年03月08日 23:58
844. ※206
問題はさ、10分経過時点で蛇口から放たれている水はどうすんの?って話なんだよな
常識的に「10分間水を入れる」って言ったら空中にある水も含めるとおもうんだけど、「含めないで半分貯める。空中にある分はスタープラチナかなんかで時止めて回収する」ってのが溢れる派。「空中にあるのが全部収まって半分。容器に収まるのは10分を僅かに超える。水を入れ始めてから止めるまでがピッタリ10分」ってのが満タン派だとおもう
845.
846. 212.名無しカオス
847. 2012年03月09日 00:11
848. ※211
「10分経過時点で蛇口から放たれている水」が浴槽に納まるのは(10+α)分経過時点なんだから、それは考えないんじゃない?
それを言ったら、仮に20分経過でキッチリ満タンになるとしても、その時点でまだ納まってない水は結果的に溢れちゃうわけだし。
厳密な話をするなら、あくまで「10分経過時点で浴槽に納まっている水」をカウントするのが筋でしょ。
849.
850. 213.名無しカオス
851. 2012年03月09日 00:16
852. イエス・ノー問題を考えるとき、慣れてる人はTRUE or FALSEで考えるから、くだらないほかの条件に惑わされずに答えを出せるんだろうけど、その作法を知らない人はいくらでも突っ込みを入れられるんだよな。
ただ、作法を知らなくても、「論理的」ということを聞いていれば、条件にあてはまらない答えなどを考慮する必要がないことは分かると思うんだが…
仮に今この問題が解けないなら、こういった思考ルーチンが頭にできるまで練習すればいいだけ。天才だろうが屑だろうが、脳の構造には大差がない。訓練する回数が十分に多ければ、たいていの人は同等のレベルまで到達する。
問題のあら探しをしようとするよりも、問題をより深くイメージできるように努めた方が、今後の人生を楽しめると思うよ。
例えば、天秤の問題では、2個より多い場合に決められない限界はあるのか、あるとすればそれはいくつか、とかね。
853.
854. 214.名無しカオス
855. 2012年03月09日 00:23
856. *212
つまり10分のカウントの終わりは「水を止めるまで」じゃなくて「浴槽に着いた水がピッタリ半分になるまで」ってことでしょ
そしたらカウント開始は「水を出し始めてから」じゃなくて「浴槽に水が着いてから」じゃないと変じゃない?
つまりどっちにしろ溢れないってことになる。
溢れる派の考え方だと前半は「10分水を入れる」になってないんだよ。ちょっと10分間より短くなってる。スタートとエンドがちぐはくだから
857.
858. 215.名無しカオス
859. 2012年03月09日 00:26
860. ※209
すり抜ける意味がわかりました!!
有り難うございます
861.
862. 216.名無しカオス
863. 2012年03月09日 00:34
864. ※214
「浴槽に水を貯める」という行為を
「初める(蛇口を開ける)」ところから「10分経過する」まで
ここまでで「浴槽の丁度半分まで貯まってる」と理解すれば別に矛盾はないぞ?問題で条件がそこまで示されてるかどうかは別として。
いや、俺も言いたい事はわかるんだ。214もそこはわかってくれ。
865.
866. 217.名無し
867. 2012年03月09日 00:46
868. そもそも浴槽って蛇口からお湯入れないじゃん
なんか下の方にあるよくわからん所からお湯出るじゃん
869.
870. 218.名無しカオス
871. 2012年03月09日 00:52
872. ※216
いや、なんというか極端に言えば…水源から離れてるせいで蛇口をひねってから10秒たたないと水が出てこないとする
そうすると蛇口ひねってから10分で打ち切って、空中に存在する分をどこかに連れ去っちゃうと「10分間水を注いだ」にならないじゃん
だから「10分間水を注いだ」にするには「水出してから止めるまで10分」か「水が浴槽に溜まり始めてからキッカリ半分貯まるまで10分」以外不適切じゃないか、という事を言いたかった
873.
874. 219.名無し
875. 2012年03月09日 01:05
876. 10分で半分貯める事が出来るっていう条件をどう受け取るかだな
10分で全容量の半分を蛇口から出す事が出来る、という意味なら満タン
10分の瞬間に湯面に到達している湯量が全容量の半分、という意味なら溢れる
まあようは屁理屈
877.
878. 220.あ
879. 2012年03月09日 01:07
880. 自宅の給湯は蛇口からじゃないんだが …
881.
882. 221.名無しカオス
883. 2012年03月09日 01:17
884. ※219
よーするに空中にあるお湯はカウントしない、とした場合前半の10分は空中にあるお湯が多いので注いだ量が少なくなる、後半は湯面が近いから空中にあるお湯が少ないので注いだ量が多くなる。ってだけの話ね
885.
886. 222.名無しカオス
887. 2012年03月09日 01:22
888. 奴隷の話は上の奴と自分とで赤の数の認識がズレてると分かったら自分は赤って事だな
よく出来てるわ。初見で分かった奴は凄い
889.
890. 223.名無しカオス
891. 2012年03月09日 01:49
892. 最初問題で>>27の回答は変だ、※のところが蛇口をひねってから10分で浴槽の半分のお湯を貯めることができるものとする、ならまだ納得した、でも常識的に考えて浴槽は逆八の字をしているので答えは1だろ。
>>267も
質問を考えろって言ってるのに、そのあとの不正解者がいたらというのが意味不明
質問には返答があるだけで正解も不正解もないだろ、質問に一人でも正直に答えてくれない者がいたら地獄行きならまだよかった。
893.
894. 224.そげキング
895. 2012年03月09日 02:09
896. 最後の問題、『イエスかノーと答えて下さい』だったらいいの?
897.
898. 225.
899. 2012年03月09日 02:10
900. ※98
ダメだね
「私の代わりに地獄に行ってくれますか」で「YES」って言っといて行ってくれなかったら不正解。地獄行きだ
言行一致しなきゃ正解にならないんだなら「あなたはYESと答えますか」以外ない
901.
902. 226.名無しカオス
903. 2012年03月09日 02:10
904. 頭がパンクした
905.
906. 227.名無しカオス
907. 2012年03月09日 02:15
908. ※224
それも駄目な気がする
「イエスかノーと言ってください」で「ノー」と言われたら相手の行動と言葉が一致してない。相手は不正解になっちゃう。
条件が「お前の言う事を聞かせられなければ…」だったらそれでいいだろうね
909.
910. 228.名無しカオス
911. 2012年03月09日 02:22
912. 帽子の問題は、「赤か白のいずれか」なら全員が赤の場合も白の場合もあるはず。
913.
914. 229.名無しカオス
915. 2012年03月09日 02:34
916. 単なる引っ掛け問題じゃないですか。
917.
918. 230.名無しカオス
919. 2012年03月09日 02:36
920. 奴隷の死刑の話はスレだけではちょっと説明不足やな
最初の奴は自分が見える赤帽の数が奇数なら赤、偶数なら白と答えるとみんなの前で決めておく
二番目は一番目が認識した赤帽の奇数偶数が自分と同じだったら、白という。違ったら赤という
三番目以降も同じ。ひとつ前の奴の奇偶の認識が同じなら白、違ったら赤。
ちなみに奇偶の認識は赤が出るたびにひっくり返る。一番目の解答が白、二番目も白、三番目が赤なら奇偶の認識は偶、偶、奇なので三番目でひっくり返る。四番目は赤帽を数えて奇数なら白といえば助かる
ハッキリ言って極限状態でこんなこと考えるのはムリだわ
921.
922. 231.
923. 2012年03月09日 02:42
924. ※228
だから何?
かんけいなくね
925.
926. 232.名無し
927. 2012年03月09日 02:43
928. *228
そーだよ
でも全員白なら全員助かる。全員赤だとマジめんどいけど一番後ろ以外助かる
929.
930. 233.名無しカオス
931. 2012年03月09日 02:45
932. ※230
なるほど、わかりやすい
933.
934. 234.名無しカオス
935. 2012年03月09日 02:46
936. 風呂の話は正直ダメ
YesNoはしっかり成立している
937.
938. 235.名無しカオス
939. 2012年03月09日 02:47
940. 理由無しで正解だけ書かれても納得できないよ
941.
942. 236.
943. 2012年03月09日 02:47
944. ※229
何お言ってるのやら笑
前の人は後ろの人の答えを聞いてるんだから
945.
946. 237.
947. 2012年03月09日 02:52
948. 最初以外瞬殺だたわ
やっぱ論争がおきてるのね笑
949.
950. 238.名無しカオス
951. 2012年03月09日 02:54
952. 100m走の話もちょっと分かりづらい書き方だな
一回目走った距離が10:9
二回目兄貴が110m走り切るタイムで弟は110×9/10=99m走る
よって兄貴が一メートル差つけてゴールインするって感じか
953.
954. 239.名無しカオス
955. 2012年03月09日 04:04
956. 金貨問題ははかりなんか使わなくても100枚なら100枚入れた袋持ちくらべてみりゃ9gのはすぐわかるだろ
957.
958. 240.あ
959. 2012年03月09日 04:23
960. これって物理やってなくちゃ解らない問題ばっか………?
961.
962. 241.名無しカオス
963. 2012年03月09日 05:03
964. 何人か理解力がない馬鹿がいるだけでこんな論争になる
それが「論理的思考力を鍛えられるような問題」
965.
966. 242.名無し
967. 2012年03月09日 05:13
968. 与条件が厳密でない以上自分で捻出した論理的な解答であればそれでいいと思う
969.
970. 243.名無し
971. 2012年03月09日 05:15
972. 与条件が厳密でない以上自分で捻出した論理的な解答であればそれでいいと思う
973.
974. 244.名無しカオス
975. 2012年03月09日 05:42
976. 問題の改変がうまくいってないのがあるのが問題。
一個目なんて蛇口からなんて言う大問題なものが抜けてるし。
昨今の新しいお風呂は貯めるのに蛇口なんか使わないよ
977.
978. 245.名無しカオス
979. 2012年03月09日 06:45
980. >>25みたいなやつは「理論」なんてもんとは一生無縁だな。
981.
982. 246.名無しカオス
983. 2012年03月09日 06:48
984. 金貨の問題は2グループに分かれてそれぞれのグループで違う枚数で出せばおk(ただし出す枚数は他とかぶらず最低枚数でなくてはならない。
これが正解
985.
986. 247.うっぷおんじん
987. 2012年03月09日 06:58
988. はっきり言おう、嘘偽りなくな。
俺は問題とにらめっこすること90分
一問も解けなかったぞ。
989.
990. 248.名無しカオス
991. 2012年03月09日 07:07
992. エレベーターの問題は、1?5階で5秒だから、1?25階はその5倍、よって25秒と言っちゃいそうになるな。2ちゃんのひねくれ脳は決してそんなことは言わないだろうが。
993.
994. 249.名無しカオス
995. 2012年03月09日 07:40
996. 極端な話、蛇口から浴槽まで1分かかるとすると、蛇口から出る(10-1)分の水で
半分たまるんだから、1+9+9=19分で満タンになるはず。ちなみに水位は無視。
蛇足だけど1分にxリットル出るとすると、風呂の容積は18xリットル。
水位の方も考慮したとしても同様で、蛇口が浴槽の縁にあって水が底に到達するまで
1分かかる浴槽があるとすると、やっぱり蛇口から出る(10-1)分の水で半分たまる。
こっちも1++9+9=19分で満タンになるはず。ちなみに重力加度は無視。
1分にxリットル出るとすると、こっちは風呂の容積は19xリットル。
(最初の1分でxリットル分はすでに埋められていると考えれば、上と同じになる)
どっちにしろ蛇口から風呂の底面に到達する時間tの分の水が溢れるってことだね。
こんなん普通の風呂を想定してたら、他の誤差のほうがでかいんだから
無視して考えるに決まってる。ぜんぜん論理的じゃない。
997.
998. 250.名無しカオス
999. 2012年03月09日 07:43
1000. 浴槽に関しては管理人が画像張ってるから
そこ見てればわからなくもないんじゃないかな。
最近蛇口で貯めるタイプじゃないのが多いけど。
1001.
1002. 251.名無しカオス
1003. 2012年03月09日 08:59
1004. あぁ、確かに最初の問題は問題文に蛇口と書かれてないから駄目だな
浴槽の形状などは全く関係ないが(10分で浴槽の半分の水がたまるってあるから、別に半分の高さまでの水がたまるわけじゃない)蛇口からお湯をためるって一文がないと成り立たない
多分古い問題なんだろ
1005.
1006. 252.名無し
1007. 2012年03月09日 09:01
1008. 誰か福山雅治を呼んでください
1009.
1010. 253.名無し
1011. 2012年03月09日 09:51
1012. 論理的な思考じゃなくて、詭弁の論理って奴だな。
すぐに正解にたどりついた人は適応障害を疑わないと。
1013.
1014. 254.名無しカオス
1015. 2012年03月09日 09:54
1016. この手の問題は答えがひとつしかないから面白い
いくつも答えが考えられてしまったら面白くない
パンはパンでも食べられないパンは?
1017.
1018. 255.始めてのティッシュ
1019. 2012年03月09日 09:55
1020. YES.NO問題で突っかかってくる奴は何なの?w
仮に私(質問者)は人間ですかと聞く場合、もしねらーがいたらNOと答えるかも知れない
その点、解答の質問はYESと言ってもNOと言っても正解になる
1021.
1022. 256.名無しカオス
1023. 2012年03月09日 10:00
1024. 10分で浴槽の半分と言う表現で10分ぴったりで蛇口をしめた場合
普通は蛇口をしめて落ちている水の良も量に含む
この問題の面白いのはこの落ちている時間の水の量がポイント
つまり蛇口をひねってから10分ぴったりでお湯が半分
をしめすラインに到達したと表現すると良い
そうすれば10分ぴったりで到達していると言うことは
空中から落ちてくる水の分が溢れる事になる
1025.
1026. 257.名無しカオス
1027. 2012年03月09日 10:05
1028. コメント欄で論争になっていたのを検証する。
イエスかノーどちらが好きですか?
>これから質問を一つ考えよ。イエス・ノーで答えられる問題だ。
問題ない。
>100人にその質問をして、イエス・ノーで答えてもらえ。
>1人でも不正解者がいたらお前は地獄行きだ。
この問題に不正解はないので問題ない。
これは条件に当てはまっているね。
型どおりの答えをするより余程論理的な思考だと言える。
答えを覚えているのは論理的でもなんでもない。
答えまでの道筋を検証する事にこそ最大の意味がある。
1029.
1030. 258.名無しカオス
1031. 2012年03月09日 10:12
1032. さらに意味不明の質問文で良いなら、
イエスとノーどっちですか?
と言う質問でも良い事になってしまう。
答えがたくさん考える事が出来る。
問題の不備を感じられないのは、
明らかに論理的思考ができてないと言える。
1033.
1034. 259.名無しカオス
1035. 2012年03月09日 10:26
1036. >>258
イエスと答えますか?と言う質問がありなら
イエスかノーどちらですか?と言う質問もありだろうな
どちらも質問としては違和感が残るけど
少なくとも上が正解なら下も正解にするべきだろうな
1037.
1038. 260.名無しカオス
1039. 2012年03月09日 10:50
1040. 既に蛇口からお湯が出ていて、風呂の栓を閉めた瞬間を溜め始めとするならお湯は溢れない
1041.
1042. 261.名無しカオス
1043. 2012年03月09日 12:42
1044. 浴槽のやつくそ問題だろ
その正解なら、あふれる量は
たった
√(2×浴槽の高さ÷重力)×単位時間のお湯の出る量
だけだぞ
俺んちの風呂やったら50ミリリットルほどやぞ
1045.
1046. 262.名無しカオス
1047. 2012年03月09日 12:53
1048. 顔真っ赤
1049.
1050. 263.名無しカオス
1051. 2012年03月09日 13:13
1052. 「理論的」と「論理的」
1053.
1054. 264.名無しカオス
1055. 2012年03月09日 14:14
1056. 論理的にというか、一つの回答があり、そこから問題を作っていくと、細密な仕組とか、商品価値、が抜けて非常識な設定問題が出来てしまう。文章力のある人の校正が必要だ。
1057.
1058. 265.名無しカオス
1059. 2012年03月09日 14:22
1060. 良い問題もちゃんと理解してない奴が出題者になると
ゴミになるという典型だね
1061.
1062. 266.名無しカオス
1063. 2012年03月09日 14:26
1064. ※228
俺もちょっと迷ったけど、解答で一応「0は偶数とする」と言及すれば無問題なのかな
…0って偶数なの?
1065.
1066. 267.名無しカオス
1067. 2012年03月09日 14:46
1068. ※257 258
イエス・ノー問題は「イエスと答えますか」の返事が
そのまま質問に対する答えになるから成立するんで、
「どっちが好きですか?」だと嘘をつかれたら不正解になるし、
「どっちですか?」だとそもそも答えがないから正解にも不正解にもならないんじゃね?
1069.
1070. 268.名無しカオス
1071. 2012年03月09日 14:53
1072. 嘘ついてるかわからないから大丈夫
ってのはバカの考え
1073.
1074. 269.ベップ
1075. 2012年03月09日 15:56
1076. 先ずは言葉の定義から始めなければならない。
あと、環境(シチュエーション)変化への対応(オプション)は?
例えば、浴槽にお湯を溜めている最中にガス会社が来て、料金滞納のためガスを止められた場合とかは?〔電気や水道が止められた場合でも良いが〕
1077.
1078. 270.名無しカオス
1079. 2012年03月09日 17:07
1080. 帽子の問題が意味分からない・・・
赤も白も、最初から奇数も偶数も分からないのでは???
各色が、それぞれ何個あるという指定もされていないのに、奇数も偶数もへったくれもないはずでは?
1081.
1082. 271.名無しカオス
1083. 2012年03月09日 17:30
1084. ※267
その考え方はおかしい
「イエスと答えますか」
と言うのは質問として成立していない
何に対してかと言う部分が欠落している
もしも「私の質問に対してイエスと答えますか」
と言う質問だと考えるのなら
「意味がわからない」
「うせろ」
などの答えが想定できる
また他の問いだとイレギュラーの可能性があるというのに
その問いの答えだけは間違いがないと言う想定がおかしい
1085.
1086. 272.名無しカオス
1087. 2012年03月09日 17:40
1088. ※267
「質問に対してイエスと答えるか?」
と質問された場合に通常の人間なら、
「それは質問の内容による」
と答える。
>「どっちですか?」だとそもそも答えがないから正解にも不正解にもな>らないんじゃね?
どちらかを選ばせると言うのは答えがある
選んだ方が答えだよ
ビーフorチキン?
選んだのが答えだ
1089.
1090. 273.名無しカオス
1091. 2012年03月09日 18:00
1092. ※257
イエスかノーどちらが好きですか?
ダメだろ。
回答者に「全ての事情を知っていて、イエスが好きで、質問者を地獄に落としたい奴」がいたら、「ノー」という答えは不正解になる。
1093.
1094. 274.名無しカオス
1095. 2012年03月09日 18:36
1096. 理論的と論理的は違うし、問題文の不備を探すのは国語の問題。
・うちの風呂は浴槽内に吐出口があるタイプだけど、写真も貼ってあるし空気を読んで、昔ながらの蛇口から注ぐ風呂と考える。
・「10分」って条件は、10分たったら一度蛇口を閉める別の試行じゃなく、問題とする「20分後」までの試行中の10分時点。
ってことは問題文に書いてないけど、いわゆる「論理パズルのお作法」です。
そういう作法を受け入れて「論理パズル」を楽しめるなら、
「水道をひねった瞬間」を0秒にしても、
「湯船の底に着いた瞬間」を0秒にしても、
どちらも「溢れる」ことになる。
風呂に溜まった量で考えるんじゃなくて、蛇口が吐き出した量で考えると理解しやすい。
「10分間で蛇口が吐き出す量(W)」=「浴槽下半分の体積(Bb)」+「蛇口から浴槽半分までの高さの円柱の体積(P)」 式1
なので、
「10分時点で浴槽の余裕(M)」=「浴槽上半分の体積(Bu)」-「さっきの円柱の体積(P)」 式2
になる。
だから、そこから「10分時点で湯船の余裕」に同じ「10分間で蛇口が吐き出す量」を加えると溢れる。
くどく書くと、
式1を変形して Bb=W-P
式2を変形して Bu=M+P
「浴槽下半分の体積Bb」=「浴槽上半分の体積Bu」なので、
式1、2から W=M+2P となる。
ようするに、M(10分時点で浴槽の余裕)<W(次の10分間で蛇口が吐き出す量)だから、
さらに10分出し続けると溢れる。
溢れる量は、蛇口が浴槽の上端と同じ高さならPは、「浴槽上端から浴槽半分までの高さの円柱の体積」なので、
式1を変形すると、
「浴槽上半分の体積(Bu)」=「10分間で蛇口が吐き出す量(W)」-「浴槽上端から浴槽半分までの高さの円柱の体積(P)」
で、Pだけ溢れる。
というか、蛇口の位置が浴槽からどんだけ上でも、浴槽半分から浴槽上端までの高さの円柱体積分は溢れる。
「水道をひねった瞬間」が0秒ならもっと溢れる。
1097.
1098. 275.名無しカオス
1099. 2012年03月09日 18:51
1100. ※270
お前何言ってるんだよ。問題ちゃんと読めよ。
一番後ろのやつは自分以外の全員の帽子の色が分かるんだよ。
だから2番目以降の奴は、帽子の色を数えたら自分の色が分かるだろ。
1101.
1102. 276.名無しカオス
1103. 2012年03月09日 19:44
1104. >うちの風呂は浴槽内に吐出口があるタイプだけど、写真も貼ってあるし空気を読んで、昔ながらの蛇口から注ぐ風呂と考える。
君が論理を解ってるとはとても思えないが、提示された条件に対して空気を読まなければならない論理的な理由が、万が一仮にあるならばその理由は何?
1105.
1106. 277.名無しカオス
1107. 2012年03月09日 20:58
1108. これだけ意見が割れるのは納得できる答えじゃないから
その点グーグルの入社試験で使われるのは納得が出来る
1109.
1110. 278.名無しカオス
1111. 2012年03月09日 20:58
1112. 風呂問題まじめに議論してるみたいだけど結局三番って(お湯は蛇口で溜め、かつ蛇口は湯舟の上に着いているとする)っていうただの痛い妄想だよね。まぁそんなことより、幼女問題の見た目に反するガチさに感動したわ。なんだよ幼女がぶつかり合うってw
1113.
1114. 279.名無しカオス
1115. 2012年03月09日 21:00
1116. 浴槽の問題はお湯を注いでいるのに蒸発を考えないとか異常
つまりイレギュラーを排除していると考えるのが普通
その中で水が落ちる時間だけをイレギュラーとして注目する
と言うのは無理があるだろうね
1117.
1118. 280.名無しカオス
1119. 2012年03月09日 21:03
1120. イエスかノーを選ばせれば
選んだのが正解だからそれが正解になる
イエスかノーどっちを選ぶ?
と言う質問は正解だね
1121.
1122. 281.名無しカオス
1123. 2012年03月09日 21:11
1124. ※274
問題で空気を読むとか
自分の都合のいいように解釈してるだけ
その答えが気に入ったから正しいなんてのは説得力がまるでない
1125.
1126. 282.名無しカオス
1127. 2012年03月09日 22:20
1128. 「おおっと、蛇口が上に付いていると錯覚するところだったぜ・・・危ない危ないw」
そして答えを見て愕然とする、そんな負け組の俺です
1129.
1130. 283.名無しカオス
1131. 2012年03月09日 23:50
1132. ※274
浴槽の底に水が到達した時点を0秒とするなら、20分後はちょうど満杯になってると思うよ。
蛇口にホースをつけて、まっすぐ底面につくように伸ばしたと考えると、
ホースの体積分、上半分も下半分も均等に体積減ってるわけだし。
ちなみに俺は下の様に平面に置き換えて考えてみた。(ちゃんと見えるか分からんけど)
   ■   ■   ■   
   ■   ■   ■   
□□□□□□□□□□ ■□□□□□□□□□ ■□□□□□□□□□ ■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□ ■□□□□□□□□□ ■□□□□□□□□□ ■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□ ■□□□□□□□□□ ■□□□□□□□□□ ■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□ ■□□□□□□□□□ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□ ■□□□□□□□□□ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□ ■□□□□□□□□□ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■
初期   時間t   10分後  (10-t)分後
1133.
1134. 284.名無しカオス
1135. 2012年03月09日 23:51
1136. 浴槽が20?だとしたら
毎分1?出る蛇口って事だろ?
前半も後半もないだろ。
1137.
1138. 285.名無しカオス
1139. 2012年03月09日 23:54
1140. やっぱずれたか・・。
等倍フォントのエディタにでもコピペして見てくれ
1141.
1142. 286.名無しカオス
1143. 2012年03月10日 00:03
1144. ※284
ところがこの問題は誤差レベルの量を指摘したものが正解となるらしい。
現実世界からすればナンセンスな話だ
1145.
1146. 287.名無しカオス
1147. 2012年03月10日 00:09
1148. やっぱ100メートル走納得しないなぁ。
兄が弟より10m後ろからスタートしても「100m」走なら兄が10m早くゴールするんじゃないのか?
題名が100メートル走だからと疑いすぎなのかね。
1149.
1150. 288.名無しカオス
1151. 2012年03月10日 00:15
1152. なにこの頭使うスレ
1153.
1154. 289.名無しカオス
1155. 2012年03月10日 00:24
1156. >>287
これ俺にはただの引っかけクイズにしか思えない
10m後ろからスタートしようがお互い100m走る前提なんだから。
・兄が100m走る間に弟は90m走れる
 ↓
・兄が-10mから90mまで走る間に弟は90m走れる
よって差は0m
1157.
1158. 290.名無しカオス
1159. 2012年03月10日 00:32
1160. ※287
兄は110m走るのに、100mの時と同じように10mくゴールするわけないじゃんw感覚的に・・・
1161.
1162. 291.名無しカオス
1163. 2012年03月10日 00:37
1164. ※289
弟の走るさは、
90m×100m=0.9
よって、弟の走るさは兄の0.9倍
兄が110m走った時に、弟が走る距離は
110m×0.9=99m
よって、兄は弟より1mくゴールする。
1165.
1166. 292.名無しカオス
1167. 2012年03月10日 00:38
1168. ※291
ごめん ×じゃなくて÷
1169.
1170. 293.名無しカオス
1171. 2012年03月10日 01:00
1172. 「これからyesと答えますか?」→「yes」yesと答えたので正解
「これからyesと答えますか?」→「no」yesと答えなかった=noで正解
1173.
1174. 294.名無しカオス
1175. 2012年03月10日 01:39
1176. ※271
うせろ、とか言われて不正解なら正解ねえだろう馬鹿なん
1177.
1178. 295.名無しカオス
1179. 2012年03月10日 02:12
1180. ※291
さを求めて云々はコメ欄でとっくに既出ですが?
変わり映えのしないコピペ貼る暇あったら独自の解釈でも書けよ
1181.
1182. 296.水槽
1183. 2012年03月10日 04:05
1184. 水槽のやつ解説難しいけど、深さ2mの浴槽だとする。蛇口は浴槽と同じ高さのところでいいや。
10分で1m溜めた時は、蛇口から水が1m伸びてる。
20分溜めた時浴槽満タンだが、蛇口から1m伸びてた水も今度は浴槽に入っているのでその分あふれる。
本当はもっと細かいかもしれないけど瞬時に二つの瞬間を比べただけであふれることがわかる。
1185.
1186. 297.うんこ
1187. 2012年03月10日 04:11
1188. 287
言いたいことはわかる。
100mたんに走るって解釈してるから兄のスタートの位置が10m下がって、ゴールも10m下がるのりなのな。
ゴールは同じ位置で兄が10m下がるならおkパターンね。
でもね。大学入試でも問題文が超完璧とは言えないんだ。
だからそんな屁理屈考え出したら点ももらえないのよ。
1189.
1190. 298.あ
1191. 2012年03月10日 06:34
1192. Yes、NO問題は多分元が英語だから凄く違和感があるんだろうな。
解説を読んでも分かるんだけど納得はいかないって感じ。
だって正解が無く、相手の感覚を聞く問題で、最後Yes、NOで答えて下さいって聞いたら何でもよくなるじゃん。
元の英語での質問だとこの正解の必然性があるのかもな。
1193.
1194. 299.名無しカオス
1195. 2012年03月10日 07:30
1196. ※298
相手が真実を言うとは限らないんじゃね?
「あなたは元気ですか?」と聞かれたら元気じゃなくてもでも、
無理してYesと答えることはあるし。
「あなたはYesと答えますか?」なら、論理的に嘘を答えることが不可能だよね。
1197.
1198. 300.あ
1199. 2012年03月10日 11:06
1200. ※299
それなら問題文は「嘘の答えをした場合」にすべきだよね。
あくまで基準が「不正解」なんであれば、いくら嘘の答えだろうと、不正解じゃない限りOKだと思うんだけど。
1201.
1202. 301.名無しカオス
1203. 2012年03月10日 13:42
1204. お風呂のやつは、
-----
車でスタートからゴールまでの直線を一定の度で走ることにした。
20分後にはどうなっているか。
※10分でスタート・ゴール間のちょうど半分に到達する
1、ゴールに辿りつかない
2、ちょうどゴール。
3、ゴールを過ぎている。
----
と同じ意味。
走り始め(水の出始め)は、まだスピード(勢い)が出ていない。
最初の10分は、出始めのショボイ勢いの水も含めても「浴槽の半分」まで行ってるってことだから
勢いがMAXの後半の10分は、前半10分よりよく水がたまる。
1205.
1206. 302.名無しカオス
1207. 2012年03月10日 14:22
1208. ※300
嘘だろうと思い込みだろうと、Yesと答えたのに
その当人が"元気"というステータスにない場合は不正解だろ?
まあ、設問に「”質問”をして、答えてもらえ」となってるから
”不正解”と言う言葉がそぐわないんだろうな。
1209.
1210. 303.
1211. 2012年03月10日 14:38
1212. ※287
兄貴を10m後ろにしたのにゴールも10m下げんのか?弟は90m走になってんじゃねーかドアホ
※300
出始めの勢いなんか考慮するワケねーだろ…
そんな不確定要素含めるなら、温度による体積変化も蒸発量も入れろ
1213.
1214. 304.名無しカオス
1215. 2012年03月10日 15:49
1216. イエス、ノーの問題は※293にもあるように感覚とか思考に関係無く答え自体が正解になるんだよ
言い方を変えれば間違えようが無い
1217.
1218. 305.名無しカオス
1219. 2012年03月10日 16:53
1220. 風呂のやつって水圧とかで、水が圧縮されるのかと思った
1221.
1222. 306.名無しカオス
1223. 2012年03月10日 18:41
1224. ※271 272
「これから質問を一つ考えよ。イエス・ノーで答えられる問題だ。
 100人にその質問をして、イエス・ノーで答えてもらえ。
前提条件な。
272
>選んだ方が答えだよ
ビーフorチキン?
選んだのが答えだ
確かに答えが存在しないってのは間違いだわ。ただ答えが存在してもそれが正解か不正解かはまた別。
「どっちですか?」だと、正解か不正解かを判断するために、
あらかじめどちらを選ぶのが正解なのかを用意しておかなければならない。
あらかじめ答えを用意するということは返答次第で不正解もあり得る。
1225.
1226. 307.名無しカオス
1227. 2012年03月10日 18:55
1228. 帽子問題は次のやつの色が
即答したら 赤
十分な沈黙の後答えたら 白
って決めとけばいいっていうのも正解じゃない?ダメ?
1229.
1230. 308.名無しカオス
1231. 2012年03月10日 19:15
1232. >言葉に抑揚をつけて合図を送ろうしたりすると、これも即射殺です。
これに抵触するな
1233.
1234. 309.名無しカオス
1235. 2012年03月10日 19:23
1236. エレベーター以外わからんかったわ・・・
1237.
1238. 310.名無しカオス
1239. 2012年03月10日 22:16
1240. >出始めの勢いなんか考慮するワケねーだろ…
>そんな不確定要素含めるなら、温度による体積変化も蒸発量も入れろ
考慮しないと主張するなら考慮しない論理的な理由を(ry
1241.
1242. 311.名無しカオス
1243. 2012年03月10日 23:35
1244. >車でスタートからゴールまでの直線を一定の度で走ることにした。
301の問題そのものに「一定の度」と書いてあるんだから、
当然スタート時点で度vまで加済じゃろ。
1245.
1246. 312.名無しカオス
1247. 2012年03月11日 00:09
1248. どのちほうにあきたしはあるか→東北地方 か、面白かった
1249.
1250. 313.名無しカオス
1251. 2012年03月11日 01:14
1252. この手の問題がどうしても苦手なんだよなぁ
図形みたいなのはわりといけるクチなんだが…
もっといっぱい解けばいいのかな?
1253.
1254. 314.名無しカオス
1255. 2012年03月11日 06:37
1256. 1000mあって東から1m地点から1mおきに幼女いたら999人目は西地点じゃね
1257.
1258. 315.ヒトシ君
1259. 2012年03月11日 10:41
1260. 風呂の容積って、強度や掃除のし易さ、節水目的で逆台形に設計されてるよね。
上面・底面積の差に比べたら蛇口と水面の距離なんて誤差以下じゃない?
1261.
1262. 316.あ?
1263. 2012年03月11日 13:06
1264. イエス ノー問題破綻してるってかおかしいよね
質問なんだから正解も不正解も無くね?
1265.
1266. 317.あ
1267. 2012年03月11日 13:15
1268. だれかエレベーター解説してwww
どうかんがえても25秒なんだがどうにかしてくれ
1269.
1270. 318.名無しカオス
1271. 2012年03月11日 16:55
1272. ※317
5階まで上がるのに5秒=4階上がった
1273.
1274. 319.名無しカオス
1275. 2012年03月11日 19:26
1276. 与えられた条件で機械的に真偽判定すりゃ良いのに、空気読んで?とか、多分こうだから?とか、答えが複数あると矛盾するから?とか、訳の解らない理屈を持ち出す
そういう奴は論理哲学の基礎知識0でしょ?
本当のトコお兄さんに言うてごらん。
1277.
1278. 320.名無しカオス
1279. 2012年03月12日 00:34
1280. だったら複数の解釈できる余地のない厳密な問題だしてくれや
1281.
1282. 321.名無しカオス
1283. 2012年03月12日 02:46
1284. 複数解釈できる問題に何かしら問題が有るとは到底思えない。
与条件が複数解釈になる程度で機械的な真偽判定が出来なってる訳では無いのだから。
仮に問題があるとすれば回答者の方だろ。
1285.
1286. 322.名無しカオス
1287. 2012年03月12日 04:33
1288. >機械的な真偽判定
おっしゃる意味が良くわかりません。
械的な真偽判定をすると浴槽の問題はどのような答えになるのでしょうか?
1289.
1290. 323.名無しカオス
1291. 2012年03月12日 11:22
1292. ※301吹いたw 最初スタートとゴールを車の頭を通った時にするのか尻にするのか、という良い例えだと思ったら、勢いw一定度って自分で書いてるのにwww
1293.
1294. 324.名無しカオス
1295. 2012年03月12日 12:14
1296. イエスと見せかけてノー
って答えたら駄目になる
1297.
1298. 325.名無しカオス
1299. 2012年03月12日 12:15
1300. ※306
それ無理がある
イエスorノー
なんについてか聞いてないんだから
不正解などありえない
不正解がないのだから条件を満たしてる
1301.
1302. 326.名無しカオス
1303. 2012年03月12日 12:52
1304. >械的な真偽判定をすると浴槽の問題はどのような答えになるのでしょうか?
例から。
茶色い仔猫を買いました。
血統書付きの純血種です、さて問題。
子猫の種類は何でしょう。
当てはまる複数の答えは互いに矛盾していても、同時に正解だと言える。
つまり答えがAorBorCorDになろうが、一向に構わないしそちらの方が正確に正しい。
この子猫の答えを作為的に排除したがる人はまだきちんとした論理が頭にできていない。
確率の問題だと言えば解りやすいかもしれない。
反証可能性の有無がある場合に、互いに矛盾する仮説は同時に成立する、これは与条件が完全では無いからだが、科学哲学と構造的に等しい。
1305.
1306. 327.名無しカオス
1307. 2012年03月12日 13:39
1308. 論理思考は得意じゃないが風呂問題はちょうど満杯ではいかんのか?
蛇口がどこだろうとまだ入ってない湯は宙に浮いてて湯船に到達してないことになると思うんだが…
1309.
1310. 328.名無しカオス
1311. 2012年03月13日 00:16
1312. ※326
言わんとすることがなんとなくわかった。
問題に提示されていない条件を常識や類推から決めつけることは論理的ではないと言うのだな?
で、提示されていない条件はどのような値も取り得るから、解も複数存在たり得る、と。
浴槽の問題でいえば、どの時点をスタートとするかとか水量とかの条件は明示されていないから、
蛇口をひねったときをスタートと考えてお湯が浴槽に着地するまでの時間があるからとか、
蛇口をひねっている間は水の勢いが弱いからとかで、3と答えても正解だし、
厳密に、お湯が浴槽に着地したときをスタートとして水量も一定でと考えて、2と回答してもOKだし、
お湯の元が給水タンクみたいなものと考えて後の方がお湯の勢いがなくなるから、
1と答えてもぜんぜんへっちゃらってわけだな。
・・・正解がないんじゃ、問題としての存在意義がないんじゃね?
1313.
1314. 329.名無しカオス
1315. 2012年03月13日 08:25
1316. ※328
正解をパッケージとしてみるしかない。
例として物理学では近似しかとれなくて、パッケージの内何割が取れただがそれと変わらん。
取りようが無い残りの部分があっても現時点では正解。
普段絶対にしてる事だから存在意義を考えるほどの事でもない。
1317.
1318. 330.名無しカオス
1319. 2012年03月13日 23:11
1320. ※325
おおぅ・・・
今更ながら納得
一人でも不正解がいたら地獄行き=全員正解しないと地獄行き
に脳内で勝手に変換してたわ
1321.
1322. 331.名無しカオス
1323. 2012年03月13日 23:50
1324. YES・NO問題は耳の不自由な人や赤ん坊と当たるだけでもう詰むんだよな。
そういう極めて苦しい条件の中で100人全員がyes・noで答える確率が一番高い(っぽい)質問(そもそも質問じゃなくても良くて、後からこれは「質問」だ!とゴリ押してもいい)を考えるわけだ。
そう考えると質問の内容は英語じゃないと不味いよね。
それに「あなたは人間ですか?」みたいな質問は先ず間違いなく「ハァ(Hah)?」とか「あ(A)?」とかに引っ掛かる。
英語圏じゃない人でもyes noで答える質問を発見できれば一気に楽になるんだが・・・。
100人を選ぶ事が出来れば!!って思わせる問題だな。
1325.
1326. 332.名無しカオス
1327. 2012年03月14日 01:06
1328. ねずみ取りの猫と鉄球は問題文読み終わる前に分かったけど
後は全くわかんね^p^
1329.
1330. 333.名無しカオス
1331. 2012年03月14日 01:07
1332. ※331
論理って意味分かってる?
そういう特殊ケースは最初から除外なの
理想的な条件と「仮定」して理屈だけで考えるの
1333.
1334. 334.あ
1335. 2012年03月14日 02:38
1336. 最後の問題ね
「あなたがウソしかつかない人間に
なってしまうと仮定します。
私の質問に対してウソを答えますか」
とかにしとけば
答えがyesだろうがnoだろうが、
屁理屈っぽいがなんとかなるだろ
1337.
1338. 335.名無しカオス
1339. 2012年03月14日 03:15
1340. イエスノー問題の正解はこれな
「あなたは私の質問に答えますか?」
1341.
1342. 336.名無しカオス
1343. 2012年03月14日 06:11
1344. Noと答えたら不正解じゃん
1345.
1346. 337.名無しカオス
1347. 2012年03月14日 12:55
1348. >論理って意味分かってる?
>そういう特殊ケースは最初から除外なの
>理想的な条件と「仮定」して理屈だけで考えるの
論理哲学に、論理とは「知りもしない誰かの理想を取り入れて」「仮定してない特殊な条件を除外する」なんて事とはなかったハズだが。
それだと何かしらの宗教になってしまう気がするな。
進化でもしたのか?
同一条件の時に同じ結果が出るのが論理学。
1349.
1350. 338.名無しカオス
1351. 2012年03月14日 23:10
1352. イエスノーなんてこっちが相手を言いくるめられるか否か、だろ
今、雨は降っていますか、とかでも場所の指定をしてないからどっちでも正解に出来る。まあ詭弁みたいなもんだけど。
1353.
1354. 339.名無しカオス
1355. 2012年03月16日 01:31
1356. 蛇口の問題は満杯でも不正解じゃないでしょ。
1357.
1358. 340.名無しカオス
1359. 2012年03月16日 20:29
1360. ※331
耳が不自由なら筆談でいいじゃん。
赤ん坊なら質問に答えられる程度に成長するまで待てばいい。
でもそういうのって相手から返事を引き出すためのテクニックの話で、問題で求められてるのは、誰に答えてもらっても不正解にならない質問を考えろってことじゃねーの?
1361.
1362. 341.名無しカオス
1363. 2012年03月22日 18:43
1364. 110mの問題のやつは、現実には兄・弟ともに
同じ加度が維持できるとは限らないんだけどな
思考実験だからいいんだろうけど
1365.
1366. 342.名無しカオス
1367. 2012年03月27日 10:45
1368. 帽子の問題、正解率が9割以上だから一番最初の奴も運が良ければ助かるんじゃないか?
例えば答える時に「白です!」って答えたら前の奴の帽子の色は白じゃない。「白!」って答えたら前の奴の帽子の色も白。とかさ。
最初の奴だけ赤か白かの二択になるから運が良ければ助かる。
「です!」部分が暗号になるなら、答え方を叫ぶとかボソっと言うとか色々方法はある。
1369.
1370. 343.名無しカオス
1371. 2012年04月02日 03:31
1372. ねことエレベーターと兄弟かけっこだけわかった
他はわからんと言うより脳が考えるのを拒否した
1373.
1374. 344.名無しカオス
1375. 2012年04月13日 16:51
1376. 1は例えばものすごい高いところからお湯を落としていたとして、蛇口からお湯がでて浴槽に到達するまで5分かかるとする
すると10分後に半分たまってるのだから満杯は15分後になる
当然20分後はすごいあふれてる、という話だな
とはいえ浴槽にお湯を貯め始めたという日本語をどう解釈するかという問題はあるな
蛇口をひねるところがお湯をため始めた地点であるとは書いてないわけだし
1377.
1378. 345.エレベーター
1379. 2012年04月21日 07:27
1380. エレベーター問題はどう考えても30秒。
1381.
1382. 346.名無しカオス
1383. 2012年04月23日 02:15
1384. 最後の問題はパターンありすぎて何でもありだな
1385.
1386. 347.vakantiehuis
1387. 2012年04月26日 05:31
1388. 似たような例では、原発事故のスレで「自分が○○番だったら収束する」と宣言した投稿のとき、その投稿が時間順にもかかわらず○○番ではなくその次の順に変えられたことがあった。
1389.
1390. 348.名無しカオス
1391. 2012年04月30日 09:15
1392. 偽物の金貨の問題、天秤じゃなくて重さが表示される秤だったのね
なんだよ55枚って、奇数じゃ二グループに分けられないだろってしばらく考えてた
1393.
1394. 349.名無しカオス
1395. 2012年05月11日 21:33
1396. なにこのNT試験問題
1397.
1398. 350.名無しカオス
1399. 2012年06月27日 11:45
1400. 重さの分からない鉄球の問題
3個の鉄球を二回測れば区別できない?
○○。があるとして 。と○測って傾いたらそのどちらかと○を比べる
釣り合うか否かで重さとは関係なく違う結果が出るんだから判別できると思うんだけど。
1401.
1402. 351.ななし
1403. 2012年07月29日 01:19
1404. 風呂
人によっては2
→論理?
1405.
1406. 352.名無しカオス
1407. 2012年08月01日 09:34
1408. >>350
問題をちゃんと読みなさいw
三回量っても判別できないのは鉄球何個の時?
そしてその中で一番少ない数は何個?
て問題だよ。
エレベーターがわからない。
どう考えても30秒だと思うんだけど
1409.
1410. 353.名無しカオス
1411. 2012年08月01日 09:44
1412. 風呂は個人的には好きだけど問題文に不備があるね。
別に始まりが捻った時点でも湯船に到達した時点でも答えは溢れるけど、最初の10分がその瞬間なんだから20分後もその瞬間じゃないとダメだろw
だから答えはぴったりだ。
その0.数秒後に溢れるけど。
幼女は全員西向きで1000秒じゃないの?なんで999秒?
1413.
1414. 354.ところてん様Dx
1415. 2012年08月19日 11:06
1416. YES.NOで聞かれたら、
『だが断る』 このところてん様Dxの最も好きな事のひとつは
自分で強いと思ってるやつに『NO』と
断ってやる事だ・・・
という
1417.
1418. 355.名無しカオス
1419. 2012年09月25日 19:15
1420. 帽子の問題ってさ単純すぎない?
一つ下の奴の帽子の色を言っていけばいいだけじゃんw
奇数だの偶数だの考えずにさ
最初の一人は殺されるかもしれないけど
1421.
1422. 356.名無しカオス
1423. 2012年09月28日 18:33
1424. 浴槽の問題は条件と定義が十分じゃないな。
最後の問題も同じ。
「あなたはイエスと答えますか?」
「は?」
だったら、イエスでもノーでも答えてもらってないから回答者は不正解になるのではないか?
イエスでもノーでも不正解でない問題を作ればいいなら
「あwせdrftgyふじこ?」
と聞けば、イエスでもノーでも不正解じゃないような。
1425.
1426. 357.めんこ
1427. 2012年11月04日 03:51
1428. やべー頭カチカチ
1429.
1430. 358.fake designer handbags
1431. 2012年11月14日 12:40
1432. 浴槽の問題は条件と定義が十分じゃないな。
最後の問題も同じ。
「あなたはイエスと答えますか?」
「は?」
だったら、イエスでもノーでも答えてもらってないから回答者は不正解になるのではないか?
イエスでもノーでも不正解でない問題を作ればいいなら
「あwせdrftgyふじこ?」
と聞けば、イエスでもノーでも不正解じゃないような。
1433.
1434. 359.名無しカオス
1435. 2012年11月26日 18:09
1436. イエスの問題は問題になってないくらい適当だよね。
1437.
1438. 360.名無しカオス
1439. 2012年12月18日 17:59
1440. あなたはYESと答えますか?
 NOでもいけるという
1441.
1442. 361.名無しカオス
1443. 2012年12月26日 01:36
1444. 301で理解できた
温度が下がって体積が減って満杯ならんと思ったのだが
1445.
1446. 362.名無しカオス
1447. 2012年12月27日 23:29
1448. 帽子の問題と解答を理解できていない人が多いな…
一つ下の答えを言うって
教えてもらった自分の色と一つ下の奴の色が
違ったらアウトだろうが。
で、一番上の奴はどうあっても1/2なんだよ
100%生き延びれるってな策は無い。
だから、一番上の奴が
「のこりの下の全員を助けられるズルじゃない答え」を
赤か白かで出す。
それで残り全員確実に助かるのに
疑問におもってる人は偶数奇数の仕掛けが
わかっていない。
問題文を読み直して
>>154を読み直して
それでも解らないなら諦めろ。
1449.
1450. 363.名無しカオス
1451. 2013年02月02日 02:01
1452. 「10分で浴槽の“半分”のお湯を貯めることができる」って書いてるんだから、上に行くほど幅が広くなる普通の浴槽だとしても半分は半分だろ
「お風呂に入ろうと思って」などの限定が無いから、蛇口を締めるなどの行為をわざわざ新しく設定すると無駄に混乱するだけ
この答えを2であるとする人とは話しやすそう
1453.
1454. 364.名無しカオス
1455. 2013年02月20日 03:42
1456. イエス・ノークイズにケチをつけてる奴は残念ながら
問題すら読めない馬鹿。
問題には「イエス・ノーで答えてもらえ」と
「1人でも不正解者がいたら」と書いてあるわけだから
「答えない人」「イエス・ノー以外の言葉を言う人」が居ても何の問題もない。
何故ならそれらの人は「イエス・ノー問題」に「答えてない」から
「イエス・ノー問題の不正解者」になり得ない。
これがテストだったら解答欄に不適切な回答をすれば不正解にできるが、
それは回答する義務のあるテストだからであって
義務のない質問等では「答えない」を「不正解」と見なさない。
「無回答」になるだけ。
1457.
1458. 365.名無しカオス
1459. 2013年02月20日 12:44
1460. イエス・ノーがこんなに荒れるのは正直村と嘘つき村とかの問題の変形だと思ってる人が多いからかな?
これって「この文は肯定文である」の変形だよね
「あなたはイエスと答えますか?」よりも「あなたは今からイエスと言いますか?」の方が分かりやすいのかもしれない
もしくは「あなたはこれより後、イエスかノーの内イエスを先に言いますか?」か
1461.
1462. 366.名無しカオス
1463. 2013年04月15日 12:23
1464. YES・NOの問題を勘違いしている奴らが多いが、要はYESとNOで答えれる問題で不正解をされなければいいだけ。
貴方は人間ですか?勿論相手は人間だがNOと答えた場合、答えが間違ってる。つまり不正解。
答えのない質問が正解になる。かつYESとNOで答えれる問題な。
この系統の問題はアスペが凄く沸くな。まさかこんなにもいるとは。※64とか、もし一番後ろが嘘ついたらとか言ってるが、そしたら生存確率変わるだろ、てか何変えてんだよ、カウンセリング行ってこい。
1465.
1466. 367.名無しカオス
1467. 2013年04月27日 15:27
1468. イエス・ノ?問題はイエスと言おうがノ?と言おうが正解を意味する問題を作ればいい。だから、「あなたはこの質問にイエスと答えますか?」でイエスと答えたら「あなた」がイエスと答えたから正解、ノーと答えたら「あなた」がノ?と答えたから正解。どっちを答えても正解にすればいいってことでしょ。
1469.
1470. 368.名無しカオス
1471. 2013年05月10日 09:43
1472. ※14は初のまま加一切せずに等度運動で走るんですかね…
1473.
1474. 369.名無しカオス
1475. 2013年05月26日 22:23
1476. 風呂は確かに蛇口からノズル分って考えるとそうかも知れないが、
『蛇口が風呂より上に位置するなんて書いてない』
デザイン優先で、例えば風呂の中に内蔵する形で、
お湯が入るシステムならどうだ?
後、そういうリアルの話をするなら、>>25、>>55の言うとおりだ。
1477.
1478. 370.名無しカオス
1479. 2013年05月26日 23:30
1480. 幼女は1、2、3…で一般化しようとして頭がバーンして、
>>60見てようやく意味が分かった。
跳ね返るも通り抜けるも結果は同じなのか。
1481.
1482. 371.名無しカオス
1483. 2013年05月30日 01:49
1484. 金貨問題は55枚と答えたら間違ってるって言われたぜ
A=0,B=1・・・J=9として45枚(N個の中から違うのを出すにはN-1!で良い)
重さが正しい場合はAがおかしい、あとは足りない重さで分かるからだってよ
浴槽の問題は出し始めをt0とするのか水が浴槽に落ちた時点をt0とするのか、
半分の定義を今出している分が半分か、浴槽内部に貯まった分で半分なのかも定義が必要だな
1485.
1486. 372.名無しカオス
1487. 2013年06月28日 15:31
1488. ※371
最小の枚数で計れなんて何処にも書いてないから
「間違ってる」って言ったヤツがおかしい
1489.
1490. 373.名無しカオス
1491. 2013年06月30日 21:08
1492. 特別記述がないんだから「蛇口は浴槽の上にある」って認識でいいんじゃないの?
蛇口が上にないなんて普通じゃないんだから
もしそうだった場合は記述してあるでしょ。
1493.
1494. 374.名無しカオス
1495. 2013年07月15日 00:29
1496. あなたはノーと答えることができますか?
1497.
1498. 375.名無しカオス
1499. 2013年09月24日 01:57
1500. なんで幼女のは最短1秒じゃないのさ
1501.
1502. 376.あ
1503. 2013年09月24日 03:43
1504. 一番上の問題の解答はまちがえだよ。
着水距離が変わろうが着水しているんだから別に時間は変わらない。
ただ時間経過時には蛇口から出て、まだ着水していない分が足されていない状態と、満杯になった状態で水を止めたときでは、蛇口からでた分の水がさらに足されることによって水が蛇口から着水分だけあふれちゃうってことだよ。
1505.
1506. 377.名無しカオス
1507. 2013年10月26日 19:36
1508. ※355
だから、それだと一番上だけじゃなく他も死ぬ可能性あるだろうがよ
下←ーーーーーーー→上
白赤赤白白白赤白白赤白
と仮定します。
この状況の時だったら
一番上のやつは前のやつの為に「赤」って言って殺されるうえに
二番目のやつも前のやつの為に「白」って言って殺されるじゃん
つまり、これの答えはな
あらかじめ、一番上の人から見た時に「下の10人の赤帽子の数が偶数個なら赤!奇数個なら白!って答えるわ!」とみんなで決めておく。
俺が上で仮定した状況の場合で言うなら,
一番上のやつは下に赤帽が4個(偶数個)あるわけだから「赤」って言う。しかしまあ一番上は実際は白だから殺されてしまうけど。
そうすると2番目のやつは、上のやつが「赤帽は偶数個やで」と教えてくれたのに自分の下に赤帽が3個(奇数個)しかないことにきづくよね?つまり,自分は「赤」であることが分かる。
3人目のやつも1番上が言ったことと二番目が言ったことを踏まえて答えを言えば良いだけ
一年以上も前のレスにマジレスしちゃってる悔しい><
1509.
1510. 378.名無しカオス
1511. 2013年11月11日 17:21
1512. 風呂の問題が未だに納得いかない。
蒸発がーとかそういうのはどうでもいいんだが、蛇口との距離を理由に3ってのは理解に苦しむ。
仮に蛇口と水面の距離だけが100歩譲って考慮されるとしても、蛇口から出る量に変わりはない。
高かろうが低かろうが毎秒水は一定量出るんだから、放水されてから着水の時間が伸びるだけで放水の総量が変化するわけではない。
よって、開始?10分で半分溜まるのなら、20分後には満タンでないとおかしい。
溢れると仮定するなら、溜めはじめたとは書いてあるが完全に空の状態からカウントしているわけではない、或いは、
20分後に止めるとは書いていないので満タンになっても蛇口から水は流れ続けている
という小学生並みの言い訳でもしない限りは無理だと思う。
1513.
1514. 379.名無しカオス
1515. 2013年11月11日 17:37
1516. 更に幼女の問題なんだが、東か西か向きが定まってないということは
最小は当然真ん中を起点に全員寄っている邦楽に同じ向きで、500人目がどちらに向いていても500秒になるからそれは一瞬で判ったが、
最長は全く逆の状態で真ん中の人が東向きなら0.5秒後に501人目とまずぶつかり、次に499人目と2秒後にぶつかり502人目と出会って折り返してきた501人目ともう一度500人目の人がぶつかり
これを繰り返すととんでもない時間がかかると思うんだが、これで1000秒になるってことでいいんだよな?
計算してないから1000秒で合ってるのかは定かではないんだが。
東西両端がゴールとルール上決めているならゴールしてるのに折り返してくる人を考慮するのはおかしいし。
1517.
1518. 380.名無しカオス
1519. 2013年12月12日 16:23
1520. 浴槽って上に行くほど広がってるよな
そうじゃないタイプもあるだろうが
1521.
1522. 381.名無しカオス
1523. 2014年03月05日 13:21
1524. イエス・ノー問題は、キリストのファーストネームなんですか?
で良くね?
1525.
1526. 382.名無し
1527. 2014年05月28日 03:42
1528. 本文のこの正解が可能なら、は?ってなる質問でもとりあえずイエスかノーは答えてくれるってことだよな
「私は人間。正解だと思う人はイエス、またはノーと答えてください。」でいいな
1529.
1530. 383.名無し
1531. 2014年06月20日 02:31
1532. 余計なこと考えないで素直に問題を楽しみなさいよ。
「1+1は何ですか?」って問題に対して「何進法ですか?」って質問しちゃう人なの?めんどくせーな
1533.
1534. 384.名無しカオス
1535. 2014年10月12日 00:43
1536. イエスかノーどっち選ぶ?でもいけるな
本質的には同じだけど
1537.
1538. 385.名無しカオス
1539. 2015年01月01日 01:30
1540. 秤の問題
どこにもグラム数がわかるなんて書いてないだろ
皆の書いてる答えは簡単に思いついたのに俺はそれに気付いてずっと違う方法考えてたのに
1541.
1542. 386.名無しカオス
1543. 2015年12月14日 03:52
1544. イエス・ノー問題
『突然ですが、今からあなたにとあるゲームに参加してほしい。ただしゲームの内容はあとから教えます。さぁ、このチャレンジを受けるのか、あなたの答えはイエスですか?』
1545.
1546. 387. 
1547. 2016年05月23日 02:09
1548. 「私の質問に必ずYESと答えてくれますか?」
質問がこの一回だけならどっち答えても正しい
1549.
1550. 388.名無しカオス
1551. 2017年06月17日 22:21
1552. 小学生のとき日能研でよくこんな問題やってたな
満点余裕ですた
1553.
1554. 389.名無しカオス
1555. 2017年06月17日 22:30
1556. >浴槽のお湯
少なくとも言えるのは元スレでは
「10分で半分の量の水を出す」とあるから高さがどうとか関係ない
馬鹿が問題考えてるのか、問題は良いが日本語が残念なのか。
1557.
1558. 390.名無しカオス
1559. 2017年06月17日 23:16
1560. ※385
しっかり理解できてないからそんな勘違いするんだぞ
1561.
1562. 391.名無しカオス
1563. 2017年06月17日 23:21
1564. ※378
>20分後に止めるとは書いていないので満タンになっても蛇口から水は流れ続けている
という小学生並みの言い訳でもしない限りは無理だと思う。
これのどこが小学生並みの言い訳なのか理解できないな
>1、満杯になっていない。 2、ちょうど満杯。 3、浴槽から溢れている。
選択肢まで用意されてるのに満杯になったら勝手に止まるとでも思ってたの?
1565.
1566. 392.名無しカオス
1567. 2017年06月17日 23:22
1568. ※390
「秤」と「天秤」が紛らわしいって話だぞ
1569.
1570. 393.名無しカオス
1571. 2017年06月17日 23:31
1572. 蛇口の問題はこの変な解説で思考停止して納得してしまうのか
そうではなくて、放水総量は変わらないのにオカシイ、と思えるか、が問われている問題だと思う。
少なくとも「溢れる」が明らかな誤答としてミスリードされてる点に気づかないと厳しいだろうな
1573.
1574. 394.名無しカオス
1575. 2017年06月17日 23:33
1576. ※392
それが理解できてないからって話だぞ
1577.
1578. 395.名無しカオス
1579. 2017年06月17日 23:33
1580. ※393
放水総量が変わらないからってところで思考停止してるだけだろ
1581.
1582. 396.名無しカオス
1583. 2017年06月17日 23:35
1584. 家は浴槽の下からお湯貯めるタイプなんだけど…
1585.
1586. 397.名無しカオス
1587. 2017年06月17日 23:38
1588. 最後のイエス・ノーでこんなにアホが釣れるんだな。
例えば※382は質問じゃなくてお願いなので論外。
1589.
1590. 398.名無しカオス
1591. 2017年06月17日 23:43
1592. 一部上場企業に勤める者だけど、論理的思考力の質問に答えはない。
論理的思考を用いた説明ができるかが重要。説明しだいじゃ1〜3全ての結論に至る。
1593.
1594. 399.名無しカオス
1595. 2017年06月17日 23:45
1596. ※398
これはニート
1597.
1598. 400.名無しカオス
1599. 2017年06月17日 23:47
1600. 一般的に浴槽は直方体ではなく底は曲線形になっている(断面図はU字型)。よって深度で半分に分けた時、上半分の方が体積は大きいので20分後にも満杯にはなっていない。
1601.
1602. 401.名無しカオス
1603. 2017年06月17日 23:59
1604. 一瞬浴槽溢れるの違うなって思ったけど、やっぱり溢れるなこれ
兄と弟の徒競走の問題と同じ原理だった
1605.
1606. 402.名無しカオス
1607. 2017年06月18日 00:03
1608. 放水総量で考えてるやつが時間を無視してるっていう
1609.
1610. 403.名無しカオス
1611. 2017年06月18日 00:06
1612. 懐かしい問題だなと思ったらまた過去記事か
こいつらみんなどっか行っちまったのに
1613.
1614. 404.名無しカオス
1615. 2017年06月18日 00:23
1616. ※400
元の問題だと容積の半分って明言してたんだけどね
1617.
1618. 405.名無しカオス
1619. 2017年06月18日 00:23
1620. ※402
浴槽を100Lとして10分で半分(50L)
20分で満杯(100L)
どこが無視してるんですかねぇ?
1621.
1622. 406.名無しカオス
1623. 2017年06月18日 00:38
1624. 金貨問題って王の指示で?とかあるし現代技術での秤じゃなくて
天秤つかうんじゃないのか?
その場合は
A?EとF?Jのグループにそれぞれわけて
A・Fは10枚
B・Gは20枚
C・Hは30枚
D・Iは40枚
E・Jは50枚
合計150枚づつを天秤に載せる
そうすると規定より軽い金貨があるほうが上に傾くよな?
つまり下に傾いたグループは不正をしてないことがわかる
仮にA?Eは不正をしてなかったとすればA?Eの金貨は正しいことになるから
天秤はそれぞれ150枚のせたまま
Aの金貨を1枚づつF?Jグループにのせていけば1枚で均衡がとれればFが不正
2枚ならG
3枚ならH
4枚ならI
5枚ならJってわかる
10の倍数筒載せてるわけだから10枚乗せた場合には金貨1枚分軽くなるからだ
これが解答だとおもうんだが55枚は納得いかんわ
1625.
1626. 407.名無しカオス
1627. 2017年06月18日 00:43
1628. 406にそれらしいこと書いたけどよく考えたら9gと10gがわかる技術がある時点で秤を天秤と勘違いした俺のミスだな
55がやっぱり正解だわ
1629.
1630. 408.名無しカオス
1631. 2017年06月18日 00:52
1632. 風呂の問題は、流が一定なら高さは関係ないんじゃないか?
1633.
1634. 409.名無しカオス
1635. 2017年06月18日 00:55
1636. 論理的に考えられる力も大切だが
感情や自分がしていること、その周囲への影響を認識する力が低いと
周りに迷惑をかけることに繋がる
マインドフルネスとかヴィパッサナー瞑想を毎日してると
イライラした瞬間にそのことに気づいて笑っちゃうようになるからおすすめ
論理的な思考ができる価値のある脳をマウンティングの道具にしてはいけない(戒め)
1637.
1638. 410.名無しカオス
1639. 2017年06月18日 01:15
1640. ※406,407
よく考える以前にちゃんと問題文を読め
「秤を一度だけ使う」だ
回数制限緩くしちゃどうとでもできる
あと「一つだけ軽い偽金を作ったやつがいる」事が前提としてわかってるならそれぞれの村から0枚?9枚の計45枚でいい
計450グラムになれば0枚、つまり使わなかった村が犯人だ
1641.
1642. 411.名無しカオス
1643. 2017年06月18日 01:17
1644. 公務員試験で数的処理としてこの手の問題は腐るほどやったけど、スレの問題は論理性より発想力だな。
ただのトンチ。マジレスするだけ無駄やぞ。
1645.
1646. 412.名無しカオス
1647. 2017年06月18日 01:18
1648. ※410だが、金貨問題は方法を問われているだけであって、必要な枚数の少なさは全く問われてないから55枚でももっと多くても全く問題はない…
1649.
1650. 413.名無しカオス
1651. 2017年06月18日 01:20
1652. Q あなたはイエスと答えますか?
A 答える立場にない
答える立場にあるので不正解
1653.
1654. 414.名無しカオス
1655. 2017年06月18日 01:25
1656. あなたはYesと答えますか?
ya
1657.
1658. 415.名無しカオス
1659. 2017年06月18日 01:30
1660. 410
秤を一回使うの定義次第だが俺の回答は一回しか使ってないつもり
150枚づつをそれぞれのせて上に傾いたグループに下に傾いたグループの金貨を継ぎ足していく
だから合計で使う金貨は301〜305のどれか
均衡が取れるまで秤を使うってつもりで書いた
のせたものを下ろす作業は一回も挟まないからな
これを複数回使うと捉えるか一回しか使ってないか微妙なラインだとは思うけど
1661.
1662. 416.名無しカオス
1663. 2017年06月18日 01:39
1664. イエスノーはイエスかノー以外の答えはノーカンなんだろ。
人間ですか?は厨二病に当たったら詰むな。
1665.
1666. 417.名無しカオス
1667. 2017年06月18日 01:59
1668. ※415
微妙なラインつーか
明らかに何度も計ってるようにしか思えないんだが。
上げ下ろししてないからセーフとか通用せんでしょ。
1669.
1670. 418.名無しカオス
1671. 2017年06月18日 02:04
1672. 418
ATMで連続取引してなかなかどかないヤツみたいだな。
1673.
1674. 419.名無しカオス
1675. 2017年06月18日 02:05
1676. 間違えた415だ
1677.
1678. 420.名無しカオス
1679. 2017年06月18日 02:34
1680. ※418
絶妙な例えにワロタ
たまにいるよな
1681.
1682. 421.名無しカオス
1683. 2017年06月18日 02:58
1684. 問題の不備を指摘するのもいいけど、前提が曖昧なものは、何パターンか解答を考えとけばいいと思うけどね
少なくとも自分は本スレに出てる解答であれば全部示せたな(暗号だけ諦めたけど)
顔真っ赤にして執着してる人間はそこまでできてないだけか、この問題間違えたら命でも取られるのかと
1685.
1686. 422.名無しカオス
1687. 2017年06月18日 04:48
1688. 蛇口問題で重要なのは10分で浴槽の半分の量たまるが10分で蛇口から出る量はそれより多いということ
つまり前半と後半で蛇口から出る量が同じでも溢れる
1689.
1690. 423.名無しカオス
1691. 2017年06月18日 05:19
1692. 最後の問題は不正解じゃなければいいだけなんだから嘘とか関係ないやろ
もっと言うならただのとんち問題やろ
1693.
1694. 424.名無しカオス
1695. 2017年06月18日 05:55
1696. 蛇口の問題は焦点が蛇口の水量だから満杯になるんじゃないか
これが10分後に見に行ったら浴槽の半分になってたなら溢れると思うが
1697.
1698. 425.名無しカオス
1699. 2017年06月18日 06:12
1700. エレベーターは4フロアー5秒なんだから25階だと31.25秒じゃないのか?
1701.
1702. 426.名無しカオス
1703. 2017年06月18日 06:25
1704. >>421
気持ちはわかるけど
ネットには問題の間違いや不備をけなすことが趣味な人もいるし
コメント欄で喧嘩するのが趣味の人もいる
楽しみ方は人それぞれだから
スルーができないならストレスがたまるだけ
1705.
1706. 427.名無しカオス
1707. 2017年06月18日 06:26
1708. ※425
25階まで24フロア移動だから4フロア5秒×6で30秒だろ
1709.
1710. 428.名無しカオス
1711. 2017年06月18日 07:33
1712. 風呂は底から段々広くなるから溢れない
1713.
1714. 429.名無しカオス
1715. 2017年06月18日 07:33
1716. 蛇口の問題は「蛇口を出てから浴槽のお湯の表面に到達するまでの、宙に舞っているお湯の量」を考慮しろ、って話かよ。何だか意地の悪い問題だな。
1717.
1718. 430.名無しカオス
1719. 2017年06月18日 08:05
1720. 蛇口は答えは納得できるが解説が納得いかん
高さの関係と言うが一定量出続けるのであれば高さ関係ないだろ
それより貯め始めた後の問題定義なんだから問題出した時点で既に水は溜まり始めてるはずだろ?だったら20分後には溢れるに決まってると思うのが普通だと思うんだが
ここまで書いておいて気がついたけどスタート時の話してんのかこれ、でもだとしたら「今から浴槽に水を貯める」と言う書き出しじゃないと成立しなくない?
1721.
1722. 431.名無しカオス
1723. 2017年06月18日 09:02
1724. >>5
これならゲームしてても論理的思考力鍛えられるな?
アホだろお前?
1725.
1726. 432.名無しカオス
1727. 2017年06月18日 09:39
1728. 古い記事の再掲かと思ったらコメントも古いな。
昔の記事を上に持ってきただけか。
1729.
1730. 433.名無しカオス
1731. 2017年06月18日 10:55
1732. 論理的思考力を鍛えるという発想をしてる段階で論理的思考からはかけ離れてるよな
1733.
1734. 434.名無しカオス
1735. 2017年06月18日 11:05
1736. 風呂桶って厳密にいうとすり鉢状になっているから、下半分より上半分の方が溜めるのに時間かかるんじゃない?
1737.
1738. 435.名無しカオス
1739. 2017年06月18日 11:18
1740. 10分で半分とか言っときながら何言ってだ
1741.
1742. 436.名無しカオス
1743. 2017年06月18日 12:57
1744. ※423
嘘や間違いが認められると
「〜と思いますか?」
「〜は好きですか?」
「あなたの趣味は〜ですか?」
など、被質問者に関する質問はすべてイエスノーどちらでもよくなってしまうから、嘘・間違いは地獄行きと考えるべき
1745.
1746. 437.名無しカオス
1747. 2017年06月18日 12:59
1748. 蛇口の問題は
・10 分後の蛇口から浴槽のお湯の表面までの鉛直方向の距離を A cm
・20 分後の蛇口から浴槽のお湯の表面までの鉛直方向の距離を B cm
とすると
B < A
なので、10 分から 20 分までに浴槽に溜まるお湯が 0 分から 10 分までに浴槽に溜まるお湯より、蛇口から出る水量の (A ? B) cm 分だけ多くなり、これが溢れてしまうんだよ。
174

続き・詳細・画像をみる


【画像あり】都営三田線にて露出狂の痴女が盗撮される

イヌをコマみたいに回すスキルを獲得したわw

ケンタッキーフライドチキン、宇宙へ!

【悲報】先月のソシャゲアプリ売上ランキングwwwwwwwwwww

ドラえもん・のび太の開戦前夜にありかちなこと

『モンスターハンター:ワールド』凄い可能性を秘めていた!! PS4の「モンスターハンター:ワールド」だって友達と集まってワイワイ遊べる!!

どこまでマヨネーズは許されるのか?

ワイヤレスマウスをやめようと思う・・・なぜならそれは・・・

アニメのマンガ先生が流行ってるらしいから昨日ニコニコチャンネルで最新話を見たんだが!!

【画像】 小学生のくせに大人の胸ぶら下げて誘惑するけしからん美少女がこちらwww

【悲報】報道ステーション、悪化の一途を辿る

C・ロナウドの移籍金wwwwwwwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先