「ほう…」ってなるような哲学的な話を紹介しあうスレback

「ほう…」ってなるような哲学的な話を紹介しあうスレ


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.
3. 2013年10月23日 17:10
4. ほう・・・これは厨二病が捗るな
5.
6. 2.名無しカオス
7. 2013年10月23日 17:13
8. 哲学と詭弁をかんちがいしたアホが沸いとる
9.
10. 3.名無しカオス
11. 2013年10月23日 17:21
12. 哲学は好きなんやが、考えていくうちに必ずワケワカメになるわ
13.
14. 4.名無しカオス
15. 2013年10月23日 17:21
16. 子供の頃によく人形遊びをしてたんだけど
もしかしたら今こうして人形を動かして遊んでる自分は
別の誰かが動かしてる人形なんじゃないかとか考えた事がある
17.
18. 5.名無しカオス
19. 2013年10月23日 17:27
20. 急に佐藤裕也とか名乗りだしてワロタw
晒したる
21.
22. 6.まさにコミックブーム
23. 2013年10月23日 17:30
24. 罪も罰も社会の産物であり、猟奇殺人と野生の猛獣の
狩りは似た様なもので、違う点と言えば食べる為なのか
命を奪う為なのかである。
25.
26. 7.名無しカオス
27. 2013年10月23日 17:33
28. >>569
大した問題ではあるまい
重要なのは自我の連続性であって、
連続した当人の自我が維持されている限り、当人は当人
問題は切断された自我が存在するか否かだけど
結局はそれってただのふたつ身体がある二重人格に過ぎない
二重人格の人間のそれぞれの人格に別々の人権を認めるか否かってだけ
認めるならそれはただ自分の過去の記憶を持ってるだけの双子
29.
30. 8.名無しカオス
31. 2013年10月23日 17:34
32. これを中二病とか思う日本人が多いから
学問としての哲学が遅れてるんだよな
海外の大学のことを調べれば分かるけど
哲学を専攻するってのは本当に頭の良い奴だけのエリート学科なんだよ
日本くらいだよ
哲学なんて実学のように何かをもたらすわけでもない無駄な考え事、みたいにバカにしてるのは
33.
34. 9.名無しカオス
35. 2013年10月23日 17:35
36. 読んでるうちに怖くなってきた
37.
38. 10.名無し
39. 2013年10月23日 17:40
40. この手の話って聞いてるうちに魍魎の匣とかの関口くんみたいな気持ちになる
41.
42. 11.あ
43. 2013年10月23日 17:41
44. 「人によって色は違う」は子どもの頃に考えていたけど、医学的にはあり得ないことだと思うよ。
微妙な色合いの差異はあるかもしれないが、別の色として知覚しているってことはないよ。
45.
46. 12.
47. 2013年10月23日 17:42
48. まだ幼女ネタ面白いと思ってるレベルな時点で
49.
50. 13.まとめブログリーダー
51. 2013年10月23日 17:44
52. 実は俺も佐藤裕也
53.
54. 14.ななし
55. 2013年10月23日 17:48
56. 佐藤裕也なつかしいな。
唐突すぎてわろたわ。
57.
58. 15.名無しカオス
59. 2013年10月23日 17:50
60. `ェ´)ピャー
61.
62. 16.名無しカオス
63. 2013年10月23日 17:55
64. 哲学でこういう反応するのは最高に頭悪いのはわかってるんだが、クオリアの話だけはどうしても「そうかも知らんね。だからなんなの?」って思っちゃう
だってものをどう見るかが人によって違う、なんてさんざん言われてる事じゃん
それをある程度統一する為に教育って必要なんでしょ?
65.
66. 17.名無しカオス
67. 2013年10月23日 18:02
68. 胡蝶の夢とかあの時代にそういう発想できる人間ってすげーな
今なら色んな思想が溢れてるから自発でも珍しくないけど
69.
70. 18. 
71. 2013年10月23日 18:06
72. ※16
どう見るかは人によって違うということを、シンプルに表現したのがクオリアと言えるね
クオリアは、人間の意思についての問題だ
人間の意思なるものは、果たして存在するのか、存在するなら客観的に確認できるのか
学問的には、クオリアが違うから問題だということにはならんよ
クオリアが確認出来るなら、人間の意思についての何らかの手掛かりが得られるかもしれないという話
73.
74. 19.名無しカオス
75. 2013年10月23日 18:07
76. 結果は必然である
ニーチェと哲学だったかな
77.
78. 20.名無しカオス
79. 2013年10月23日 18:08
80. 脳味噌半分になったら死ぬだろ
81.
82. 21. 
83. 2013年10月23日 18:10
84. ※17
春秋戦国時代は思想家の黄金期だからね
諸子百家って言って、大量に思想家が現れ、自由に活動した(孔子とか)
その後秦が思想ごと統一しようとしたりするが
85.
86. 22.ななし
87. 2013年10月23日 18:12
88. 哲学スレだとおもったらパラドックススレになってる件
89.
90. 23.名無しカオス
91. 2013年10月23日 18:16
92. クオリアの問題って、人によって見え方が違うとういのは問題の一部であって、重要なのは「意識とは何か」ってことなの
身体の物理的な反応機構を詳細に調べれば、「特定の周波数の光が網膜に入ったとき、周波数ごとに異なる電気信号が脳に伝わり…」と、身体が色をどう区別しているかは分かるはずなんだけど
その仕組みが分かったとして、そこから我々が感じている「色の感覚」は取り出せない
少なくとも今の科学では「物理的な反応」から「意識」が生まれるメカニズムは分かっていないし、人間に分かり得るものなのかもあやしい
93.
94. 24.名無しカオス
95. 2013年10月23日 18:19
96. 唐突な佐藤裕也`ェ´)ピャーにクソワロタ
97.
98. 25.名無しカオス
99. 2013年10月23日 18:21
100. 153のカフカの毒のパズルは、俺なら「その毒を飲むと何時間かけてどれだけ苦しんで死ぬのか」とだけ聞いてから挑戦したいな
101.
102. 26.名無しカオス
103. 2013年10月23日 18:23
104. 脳分割問題 でぐぐるんだ
105.
106. 27.名無しカオス
107. 2013年10月23日 18:24
108. 世界5分前仮説こそ「だからなんなの」って感じ
そりゃあ否定することはできないが、認めたところで何も生み出さない
現実的には「自分の記憶とそれほど間違ってない」と信じて生きるしかないじゃん
109.
110. 28.名無しカオス
111. 2013年10月23日 18:27
112. 唐突に出てくる(`ェ´)で草
113.
114. 29.名無し
115. 2013年10月23日 18:27
116. デカルトの『我思う、故に我有り』って推論の途中経過で出てきたものでデカルトの主張にはまだ続きがあるのに何故かこの格言だけが一人歩きして有名になっちゃってるよね。
117.
118. 30.まとめブログリーダー
119. 2013年10月23日 18:42
120. 脳幹部は半分にしたら死ぬよ普通に
121.
122. 31.名無しカオス
123. 2013年10月23日 18:44
124. ※28
そんなこといったら哲学なんて全部「だからなんなの」で片付くじゃん馬鹿じゃんじゃん
125.
126. 32.名無しカオス
127. 2013年10月23日 18:51
128. 結局、みんな同じようなこと考えてるんだなって思った
129.
130. 33.名無しカオス
131. 2013年10月23日 19:03
132. ※11
青黄色覚異常
133.
134. 34.名無しカオス
135. 2013年10月23日 19:07
136. いや実際に事故や障害で脳みそ片方だけになった人間居るから
そもそもここで言う脳みそは脳幹じゃなくて大脳部分の話だから
空想の中だけの話じゃなく実際に存在しうるってのが脳分割問題
137.
138. 35.名無しカオス
139. 2013年10月23日 19:12
140. シュレディンガーの猫は哲学でなく思考実験。科学だから。科学で証明できない観念的な事象の証明に用いるのが哲学。やはり知ったかが多いな。ちゃんと区別もできない奴が騙ってもこういうものは意味ないんだが。
141.
142. 36.
143. 2013年10月23日 19:15
144. つまり世の中は総て日蓮大上人様の仰せの通りになっているわけだ。
今こそ、きたる大震災・中国の侵攻に備え6千万人が顕正会に結集し、国政を担うべき!
さぁ皆さん顕正会へ!
145.
146. 37.名無しカオス
147. 2013年10月23日 19:22
148. 哲学って屁理屈だよねw
そうとう性格悪い人の学問だわ
149.
150. 38.名無し
151. 2013年10月23日 19:22
152. 若返り手術の話どっかで聞いたことあると思ったらアンパ◯マンだった
153.
154. 39.名無しカオス
155. 2013年10月23日 19:22
156. パラドックス系の話が多いんだが
157.
158. 40.名無しカオス
159. 2013年10月23日 19:23
160. 人間の自由意思の話は俺も思った。
きっかけは数学のテスト。
難しい文章題を解こうと考えてるとき、自分はどうやって考えてるのか不思議に思った。数学解こうとするときって頭の中でいちいち言語化しないからね。
あと難しい数学の問題見て、「この問題は3分考えれば解法思いつくな」っていうのが何故かわかる。不思議すぎる。哲学とは違うかもしれないけど。
161.
162. 41.
163. 2013年10月23日 19:27
164. 俺も顕正会に入り毎日南無妙法蓮華経を唱えるようになってから幸せになった!まじで
みんな入るべきだよ。もう150万人以上いるんだし、将来的には必ず6千万人集まる。
そうすれば浅井先生の元で幸せな国家が実現する!!!
165.
166. 42.
167. 2013年10月23日 19:28
168. 私も顕正会に入りたいわ!
どうすれば入れるのでしょうか!
169.
170. 43.
171. 2013年10月23日 19:30
172. 顕正会

で検索!
皆さんも是非来てくださいね!
173.
174. 44.
175. 2013年10月23日 19:31
176. 南無妙法蓮華経…
南無妙法蓮華経…
嗚呼浅井先生…!
177.
178. 45.
179. 2013年10月23日 19:35
180. ネットでは浅井先生のことを誹謗中傷する人がいますが、本当は素晴らしい人なんです!
彼こそ国政を執るに相応しい!
あなたの目で確かめていただきたい!
さあ一度会館へ足を運んで見てください!
181.
182. 46.名無しカオス
183. 2013年10月23日 19:35
184. ポールワイスのパラドックスは熱力学的に考えたらエントロピーが失われているじゃいかんのか?
185.
186. 47.
187. 2013年10月23日 19:36
188. 顕正会ってそんなに人がいるのか…
俺もちょっと入ってみよっと!
189.
190. 48.田
191. 2013年10月23日 19:37
192. 日本は密教とかそういうのがこういう思考の組み立て回路みたいなのに近い ようなきがする だからなんだって話だが
193.
194. 49.名無しカオス
195. 2013年10月23日 19:38
196. 色の話だけど
目を閉じたとき、光を遮断したときの色って黒だろ?
色がない、認識できないと言われればそれまでだけど、その暗い色って言うのは黒に近いはずだ
だから黒と言う色も別の色に見えるとしたら目を閉じた時の色を言ってもらえばその人が黒を何色に間違えているのかわかる
そして黒色と言う色はすべての人が見ている色と全く同じってことじゃない?
197.
198. 50.名無しカオス
199. 2013年10月23日 19:39
200. ※49
盲人は「黒」を見てると思うか?
201.
202. 51.あ
203. 2013年10月23日 19:39
204. >>1-1000
うるせえ!
205.
206. 52.名無しカオス
207. 2013年10月23日 19:41
208. ※50
いや確かにわからん
多分黒だと思うけど白く見えたりすることはないんじゃない?
明るくて眠れないじゃん
209.
210. 53.
211. 2013年10月23日 19:51
212. 私は目をつむっているとき、日蓮大上人様が見えます。
いつでも私を守ってくださいます。
213.
214. 54.名無しカオス
215. 2013年10月23日 19:52
216. ※52
色の認識は、色の視覚的感じと言葉の結びつきで成り立ってる
「目をつぶったとき」「光を遮断した時」「眠りを妨げる」っていう、
特定の状況に関する説明だけで、色の認識の説明にはならない
だいたい400nmの波長の光線が、ただちに紫を意味しないように
でも、色自体じゃなくて明るさに目をつけるのは面白いかもね
217.
218. 55.名無しカオス
219. 2013年10月23日 19:52
220. お前も佐藤裕也だったのか…
221.
222. 56.名無しの権兵衛
223. 2013年10月23日 19:53
224. 人の顔って実際は違ったりするんじゃないかな
友達が見て「イケメン」と言っていてもその人を一回人間の目を通して見てるわけだから虫からしたら一番ブサイクかもしれない
225.
226. 57.名無しカオス
227. 2013年10月23日 19:56
228. ※54
お前頭いいんだな
俺の知らないことどんどん出てくるわ
ただ単に俺の頭が悪いんだけどねwwwwwww
229.
230. 58.名無しカオス
231. 2013年10月23日 19:59
232. >>169
に誰も指摘してないから一応いっとくと、二人の一時停止のほうは
全く同じ行動を取ることはほぼありえない。
話としてはラプラスの悪魔と同じ感じになるけど
原子レベルのミクロな物理現象は、位置情報と運動エネルギーだけでは決まらないっていう不確定性原理ってのがある。
俺たちの感覚だと壁にぶつかったボールは跳ね返るけど、ミクロな世界だと一定確率で壁を通り抜けたりもする、ってやつ
俺らの思考とか感情ってのは脳内のシナプス伝達で成り立ってて、それらのやりとりは電子数個レベルの反応もかなり含むから、仮に完璧に同じ状態の二人を作ったとしても、寸分違わぬ行動・思考を取ることはほぼありえない。
233.
234. 59.佐藤裕也
235. 2013年10月23日 20:03
236. オマエ、ワカッテルヨナ?
ワスレタトハイワセナイヨ.
237.
238. 60.佐藤裕也
239. 2013年10月23日 20:03
240. オマエ、ワカッテルヨナ?
ワスレタトハイワセナイヨ.
241.
242. 61.佐藤裕也
243. 2013年10月23日 20:03
244. オマエ、ワカッテルヨナ?
ワスレタトハイワセナイヨ.
245.
246. 62.佐藤裕也
247. 2013年10月23日 20:03
248. オマエ、ワカッテルヨナ?
ワスレタトハイワセナイヨ.
249.
250. 63.佐藤裕也
251. 2013年10月23日 20:03
252. オマエ、ワカッテルヨナ?
ワスレタトハイワセナイヨ.
253.
254. 64.佐藤裕也
255. 2013年10月23日 20:03
256. オマエ、ワカッテルヨナ?
ワスレタトハイワセナイヨ.
257.
258. 65.佐藤裕也
259. 2013年10月23日 20:03
260. オマエ、ワカッテルヨナ?
ワスレタトハイワセナイヨ.
261.
262. 66.佐藤裕也
263. 2013年10月23日 20:03
264. オマエ、ワカッテルヨナ?
ワスレタトハイワセナイヨ.
265.
266. 67.佐藤裕也
267. 2013年10月23日 20:03
268. オマエ、ワカッテルヨナ?
ワスレタトハイワセナイヨ.
269.
270. 68.名無しカオス
271. 2013年10月23日 20:13
272. ※46
どういう系の中を想定するかでも変わるけど、問題の本質的に考えればエントロピーは変化してないよ。
溶液内だけでエントロピーが変わらないってイメージが欲しいなら、雛を強酸で溶かしたと考えればいいんじゃない?
反応熱とかはでるけど、溶液+雛を閉じた系の中におけばその中のエントロピーは変化しない
273.
274. 69.名無しカオス
275. 2013年10月23日 20:19
276. >>153
カフカの毒のパズルの答えは多分
「もし空が落ちてきたら毒を飲むと決意する」だ。
起こり得ないことを条件にしても決意であることは間違いない。問題文には「決意」としか書いてないからな。
「特殊な条件」がいまいちよく分からないけどあれだろ?
酒の力を借りて、とかエイプリルフールに、とかそういう意味だろ?
277.
278. 70.名無しカオス
279. 2013年10月23日 20:28
280. あふれるミサワ達。
281.
282. 71.名無しカオス
283. 2013年10月23日 20:29
284. 一流のvipperなら、中学生までに考えてて当たり前の話ばかりだな
教室で寝たふりしながらやる事なんて他になかったし
285.
286. 72.名無しカオス
287. 2013年10月23日 20:35
288. 哲学とは違うかもしれないけど、
もしこの世に今の意識を保った状態で生まれ変わることが出来たとして、
その場合身体的特徴と性格が全く同じである可能性が高い
化学反応ってのは決まっているからね
289.
290. 73.名無しカオス
291. 2013年10月23日 20:38
292. 思考実験と勘違いしてる奴が多いけど大抵は反論と問題提起だから
「世界五分前仮説」は「我思う。故に我あり」のような考え方に対して「でもそれすら誰かにそう思わされている可能性を、完全に拭えた訳じゃないよね」っていう懐疑主義畑の反証。
「シュレディンガーの猫」は「ラプラスの魔」のような「全ての物理現象は予測できるはず」という考え方に対する反論。全ての原子を観測する事が出来ても完全な未来予測は不可能でしたっていう実験結果を分かり易く説明しただけ。「シュレディンガーの猫」は哲学でも思考実験でもなく量子力学だ。
クオリアは脳科学だな。脳内物質の種類やら働きやらが全然解明されてないから生まれた、脳科学の限界を簡単に説明したもの。
もしくは遥か昔から存在した心の哲学。要するに「人それぞれ」という考え方の研究。
293.
294. 74.名無しカオス
295. 2013年10月23日 20:59
296. 脳みそ半分になるとどうなるか
youtubeに「ジル・ボルト・テイラーのパワフルな洞察の発作」がある
脳学者が脳卒中になって左脳が機能停止したお話
297.
298. 75.名無しカオス
299. 2013年10月23日 21:03
300. アフリカの太陽は色が違う
301.
302. 76.あ
303. 2013年10月23日 21:08
304. 関根おつ。
305.
306. 77.まとめブログリーダー
307. 2013年10月23日 21:20
308. 私が見ている魚は
私とは別の視点で別のものを見ている
309.
310. 78.名無しカオス
311. 2013年10月23日 21:26
312. >>1みたいな話はテレビのコントラスト調整をいじる時いつも思ってた
313.
314. 79.名無し
315. 2013年10月23日 21:28
316. ピャー
317.
318. 80.名無しカオス
319. 2013年10月23日 21:29
320. 思春期の子は自我の同一性とかの話によく食いつくよね
321.
322. 81.名無しカオス
323. 2013年10月23日 21:42
324. (`ェ´)ピャー
325.
326. 82. 
327. 2013年10月23日 21:43
328. ※73
誤った持論展開する前にwikipedia読んでこい
329.
330. 83.名無しカオス
331. 2013年10月23日 21:45
332. 神林長平を読めばいいと思う
333.
334. 84.あ
335. 2013年10月23日 21:47
336. 人間は超宇宙生命体に作られたロボットなんだ、と考えてた時期がありましてね…ほら、電気で動くし。
337.
338. 85.名無しカオス
339. 2013年10月23日 21:51
340. パソコンは、「絶対に時間は逆向きに進まない」ということを前提に
作られている。
もし、「ひょっとしたらたまに時間が逆向きに進むかも」となったら、
正常な動作は全く保証できない。
つまり、コンピュータがいくら発達しても、タイムマシンが実現する事は無い。タイムマシンが実現してしまったら、全てのコンピュータは正常に機能できなくなる。
341.
342. 86.名無しカオス
343. 2013年10月23日 21:57
344. こういう話題見るとワクワクと不安がないまぜになったような不思議な気分になる。
ところでお前ら哲学的ゾンビじゃない・・・よな?
345.
346. 87.
347. 2013年10月23日 21:59
348. いろいろ考えたけど、やはり一番の謎は自分だ。
調子のいい時や悪い時があるのがよくわからん。
自我というのは、あまりに曖昧。
崩壊する人もいるし、これほど形のないものも珍しい。
349.
350. 88.名無しカオス
351. 2013年10月23日 22:04
352. 白い紙に黒い鉛筆で字を書いたらはっきり見えるじゃん
でも人それぞれ色の見え方が違ったら白と黒が限りなく近しい色で見えにくい奴もいるかもしれないじゃん
でもそんな奴いないじゃん
つまりそういうことじゃん
353.
354. 89.名無しカオス
355. 2013年10月23日 22:08
356. (`ェ´)ピャー
357.
358. 90.名無しカオス
359. 2013年10月23日 22:11
360. >>6
デカルトが問題にしたのは「身体感覚・論証から推論される私の存在は偽だ、では"私"とは何か?」
で、思考というfunctionが私である(functionとして私は存在する)と考えたんでない。
(論証による存在が偽というのは「いま夢見られている、私とはその夢の主体だ」も偽とする)
つまり、存在の真偽だけでなく、私という存在の在りようも問題にしてる。
(素朴にイメージしてるような)自分という存在が、自己の存在を疑えることから
真である証明できた、なんて話ではないよ。
じゃあ、なぜ真偽を区別する能力(good sense)が私にあるのかというと…、
このあたりから日本人では理解するのが難しいように思う。
361.
362. 91.あ
363. 2013年10月23日 22:13
364. 右脳や左脳はそれぞれ片方だけでも生きられるけど脳幹や小脳はハンブンじゃ生きられない
365.
366. 92.名無しカオス
367. 2013年10月23日 22:13
368. ※88
どういうことじゃん?
369.
370. 93.名無しカオス
371. 2013年10月23日 22:25
372. >>1は小学生の時考えてたわ
373.
374. 94.名無しカオス
375. 2013年10月23日 22:26
376. 哲学のような一見屁理屈でもそんなはずがないという固定概念を打ち砕く素晴らしい学問だよ
哲学者から科学者で今までの常識を覆した人は何人もいるし
ありえないと可能性を否定しては何も生み出さないし始まらないよ
飛行機だって鉄の塊が飛ぶわけがないという思考を見事に砕いた作品だろう
大昔の人に鉄だって物体だ。鉄が空気に乗って移動するかもしれないよ
鉄の塊が飛ぶ可能性があるかもしれないよ?
と伝えてもそれはありえないし屁理屈だろと返される
哲学というのは現段階においてわからないことであり
屁理屈を言わせてもらうとさっきの例えが大昔では哲学として語られていた可能性もあるわけだ
377.
378. 95.名無しカオス
379. 2013年10月23日 22:28
380. 見えている色、世界5分前仮説、細胞の入れ替わり
なんかは似たようなこと自分でも考えてた。
でもこういうのって哲学なの?
381.
382. 96.名無し
383. 2013年10月23日 22:29
384. 面白いね!
385.
386. 97.名無しカオス
387. 2013年10月23日 22:30
388. 見えてる色は違うかもしんないよね?
俺 右目と左目じゃ色の濃さが少し違うし
389.
390. 98.名無しカオス
391. 2013年10月23日 22:32
392. 左右で目の見え方違うって生活に支障でないの?
なんか目悪くなりそう
393.
394. 99.名無しカオス
395. 2013年10月23日 22:33
396. ※88
世間では"目が見えない"と言われてる人が実は"すべての色が限りなく近しい色で見えにくい奴"という可能性もあるぞ。
結局のところ自分の見ているものそのままを他人に伝えることはできないんじゃないか?
397.
398. 100.名無しカオス
399. 2013年10月23日 22:36
400. ※88
面白い返しだが、
見える色が違うだけで色の対称は同じなのかもしれないと考えるとその考えだけじゃ否定しきれないし
自分が黒だと思っている色が相手の青色とかに当てはまっているだけなら※88の推測で見えづらさの問題があるじゃないかと否定できるが、
その黒という色自体が君特有の見え方なのかもしれない
他の人の見え方ではもっと独特なAくんが想像もできないような黒と白になっているのかもと考えると・・・
でも良い視点だと思う自分の言ったことは所謂哲学な見方なだけで
現実に当てはめて考えている君の意見のほうが正しいだろ
だが、哲学の答えは現実に当てはめられない確かめようがない疑問から生まれているから哲学なのだ
401.
402. 101.名無しカオス
403. 2013年10月23日 22:47
404. 左右の見え方はコンタクト初めて入れた時に 片目づつで違和感あったぐらいで 別に生活に支障は出なかったよ
405.
406. 102.名無しカオス
407. 2013年10月23日 22:48
408. 哲学はあらゆる学問の根源だよ。猿人に知性が芽生えて
あるとき「なぜ?」と考えた。そこから文明の全てが始まった。
万年たっても変わらずこの「なぜ?」に答える度に人間は進化する。
409.
410. 103.名無しカオス
411. 2013年10月23日 22:52
412. 随伴性でぐぐればよろし
413.
414. 104.名無しカオス
415. 2013年10月23日 23:38
416. 魂は脳じゃなくて身体に宿るとかいう言葉を聞いた時、なるほどーと思ったな
脳内の記憶と、それを認識する身体の両方を持って自我を持つって
単純だからこそ、間違ってないような気がする。
あと他人と見えてる色が違うのはよく有ることと思う。
ある物を二人で見比べて、その色をパレットから選んだとしたら
微妙に違う事があるかもしれない。
人の色の認識力には個人差があるし、同じなんてことはありえない。
まぁ赤が青に見えるとかはそうそう無いだろうけど…色盲ってのもあるし
417.
418. 105.名無しカオス
419. 2013年10月23日 23:41
420. 刑をくらわせるのも物理的なんチャラでOKでは?
421.
422. 106.あ
423. 2013年10月23日 23:55
424. 最後のやつ
ロボットになった方のオレは(あれ、体おかしくね?おれロボットになってね?)と気づくであろうから、本体でないことは認識できると思う。
425.
426. 107.バタフライエフェクト
427. 2013年10月24日 00:01
428. 蝶の羽ばたきで竜巻は起きるか。
429.
430. 108.名無しカオス
431. 2013年10月24日 00:43
432. 本スレの>>42って、アンパンマンヘッド問題と同じだよな
アンパンマンの頭部はすげかえが可能だが、胴体に接続された頭部はあたかもずっと一人のアンパンマンとしての意識を保有しているかのように見える一方、胴体から分離された頭部の意識はそのまま継続しているのではないか?
つまり分離された頭部は死を体験しているのではないか?
433.
434. 109.名無しカオス
435. 2013年10月24日 00:50
436. >カフカの毒のパズル
飲まなくても構わないとか言われると、ペナルティが何なのか気になる。
「飲むよ。○○をした後で」がいいのかな。
例えば「お前を殺した後で」として、でも今は殺せないので機を伺うため今は逃げるとかそんな感じ。
ペナルティ次第でそれに対抗できる条件を付ける。
>半分の脳味噌
なにこれ。一つの脳を別々の体に移植するだけだろ?
機械の体の方は機械の俺、生身の方は生身の俺。それだけじゃん。
まあ機械の方は屈辱感とかありそうだけど。
437.
438. 110.なす
439. 2013年10月24日 00:54
440. >2
指摘したオレカッコいい!!!
ちゅうにびょうだな
441.
442. 111.名無しのゲーマーさん
443. 2013年10月24日 00:55
444. この世が誰かが見ている夢の中じゃないのかなーと思ったことがある
自分が見る夢がうっすらとしか覚えてないのは夢の中の人が見てる夢だからとか考えてたら頭いたい
445.
446. 112.名無しカオス
447. 2013年10月24日 01:00
448. ※109
"哲学的な何か、あと科学とか"の『脳分割問題』は興味深いから見てみるといいかもよ。
449.
450. 113.
451. 2013年10月24日 01:18
452. ※109
それだとお前が二人いることになっちゃうけど。
今のお前の頭の中には二つ人格があるの? ってお話だよ。
453.
454. 114.名無しカオス
455. 2013年10月24日 02:04
456. 毒のパズル。
対価の10分の1(半分でもなんでも)で毒に対する特効薬を作るよう指示
借金して前払い。これで毒を飲む決意が作成可能
457.
458. 115.あ
459. 2013年10月24日 02:10
460. 科学発展だけが重視される資本主義に哲学は不要とまでは言わないが軽視されるべきであり、いまやるべき事は金儲けと発展だけ、死ぬまで義務化する
461.
462. 116.名無し
463. 2013年10月24日 02:10
464. 一番最近ほぅ、と思ったのは空から降る一億のきゅうり
465.
466. 117.名無しカオス
467. 2013年10月24日 03:05
468. 考えてもムダなことをややこしくしてるだけのバカ。
469.
470. 118.名無しカオス
471. 2013年10月24日 03:06
472. こういう哲学的なこと考えるのすき
電車の中でスマホ弄ってるより
自分の頭だけでいろいろ考えてるとおもしろいよ
473.
474. 119.名無しカオス
475. 2013年10月24日 03:53
476. この宇宙の外側は、同じような宇宙がいくつもあるよ
それでそれぞれ違う主が創造してる
この宇宙は結構、好奇心旺盛で誠実なタイプの主
この星はもちろん他の生命体が作った
それは物心ついた頃から知ってる
この宇宙では当たり前のこと
パラレルワールドっていう発想が幼稚だけど
3次元空間は多重構造にはなってる
477.
478. 120.名無しカオス
479. 2013年10月24日 04:10
480. もう許してやれよ(`ェ´)
481.
482. 121.名無しカオス
483. 2013年10月24日 04:23
484. ※118
俺も。ただ人に話すとめんどくさがられるw
485.
486. 122.名無しカオス
487. 2013年10月24日 04:23
488. ファッション雑誌に載っているのは洋服である
ファッションショーに出れば白人でも黒人でもアジア人でも
着ている服は誰もが洋服である
ここに、和服やアジアの民族衣装は出てこない
つまり
”美を追求するということはどれだけ白人に近づけるか”
ということなのである
これを”白人コンプはやめろ”という言葉で
否定しようとする人たちがいるが
アジア人自体、特に日本人が黒髪よりも茶髪におしゃれさを感じ
美白美容液を塗って肌を白くしようとしているという現状からするに
否定できない状態を作り出しているのは誰でもない日本人なのである
”アジア人としての美を追求するのではなく白人の容姿に寄せるのが美”
多くの日本人がやっているこの行為自体が
まさに日本人の白人コンプの表れでは?
489.
490. 123.名無しカオス
491. 2013年10月24日 05:00
492. ※82
別に間違ってなかったぞ・・・粗い説明ではあるが
493.
494. 124.名無し
495. 2013年10月24日 06:52
496. 例え自分が見たものが存在していなかったり、他の人とは別だったりしたとしても、自分にはわからないわけだし、結局は自分を信じて生きていくしかないと思うけどね。
497.
498. 125.名無しカオス
499. 2013年10月24日 06:59
500. 全人類アダムの子孫と考えたら血が薄まっても皆兄弟か…
501.
502. 126.名無しカオス
503. 2013年10月24日 07:18
504. >1
赤はどういう感じか?と聞かれて
「燃えるような色、血の色」
じゃあ青は?
「海の色、地球の色」
と言えばおk。
それがその色だという証明はあるの?と聞かれればお手上げだな。無限大すぎる。
>関口くんの気持ち
分かるw
505.
506. 127.名無しカオス
507. 2013年10月24日 07:28
508. ※122
「色白信仰」は韓国の方が凄いんだぜ。
ましてや東南アジアなんかやばいよ。
髪を染めるという行為がブームなのは、ギャルとかが先頭きって流行らせたんじゃないの?
白人に憧れるという人もいるだろうが、さて、世の中の人でそう思ってる人はどれくらいいるだろう。
自分は幼い頃「髪の毛クリンクリンになりたい」と思っていたが、白人の影響ではない。
大人や漫画等の影響だった。
ギャル文化で髪を染めてるだけで、白人の影響で染め始めた、という人は少ないんじゃないの?
まぁ、ギャル自身が白人に憧れて染め出して、それが定着したのであれば、「元は白人の真似」になるだろうがね。
509.
510. 128.まとめブログリーダー
511. 2013年10月24日 08:10
512. 不定の事実なんてない
513.
514. 129.名無しカオス
515. 2013年10月24日 08:32
516. >>1の言ってる意味が分からん。虹の色は何色?みたいな話なのか、人間の色は所詮人間の見え方って話なのか、りんごを英語圏だとAppleと認識するよねって事なのか…
517.
518. 130.名無しカオス
519. 2013年10月24日 09:04
520. クオリアの起源という問題は
色だけでなく音、味、痛覚、感情といったあらゆる質感に対して
なぜそうなっているのかを現代科学のアプローチでは解明できないというもの
宇宙の法則を科学でどれだけ解き明かしていっても
なぜそうなっているのか
という疑問には答えられない
そうなっているからとしか言えない
521.
522. 131.名無しカオス
523. 2013年10月24日 10:47
524. 陸上競技のハンマー投げは昔本当にハンマーを投げていた。
525.
526. 132.
527. 2013年10月24日 12:42
528. 本場所の哲学なんてなると宗教じみてて訳わからんけど、噛み砕いてあるのは見てて楽しい
529.
530. 133.名無しカオス
531. 2013年10月24日 12:44
532. これを読んで、画面をスクロールして、目を動かして、、、とかも色々と、、、うーん難しい
533.
534. 134.まとめブログリーダー
535. 2013年10月24日 12:46
536. ※85
タイムマシンは時間「が」逆行するんじゃない。
時間「を」逆行するんだ。
意味わかるか?
537.
538. 135.名無しカオス
539. 2013年10月24日 13:21
540. ※134
タイムマシン関係なく「時間がたまに逆回転し始めたら?」って仮定の話だろ?仮定の意味わかる?
541.
542. 136.名無しカオス
543. 2013年10月24日 13:29
544. 胡蝶の夢
藤崎竜のWORLDSなんかまさにそのまんまのマンガだったよな。
545.
546. 137.名無しカオス
547. 2013年10月24日 13:30
548. カフカの毒のパズルって「決意」ってのを重く考えるとややこしいが、
べつに普通に「死んでもいいし、生きていてもいい」スタンスが決まっていたら悩まないよな。まあ、アカギ的な
549.
550. 138.あ
551. 2013年10月24日 13:36
552. 自我がどこにあるかは脳研究の重大事項だよな
何しろ単細胞が寄り集まって出来た多細胞生物、そもそも集合体なんだし、
そいつを連動させて行動してる時点で、魚も虫もそういう意味の「自我」があるだろう
とはいえ「自我を認識する私」は、恐らく人間の高度な新皮質の成せる技だろうし
なんつうか
脳のメカニズムが解明されると、「認識にまつわる謎」はある程度は瓦解するんじゃないか?
553.
554. 139.
555. 2013年10月24日 13:36
556. 5億年ボタンを押すか押さないかっていう論争でどこでもドア理論が引き合いに出されるよね
5億年という時間を確かに過ごした自分と、そこから5億年分の記憶を消された自分、記憶の連続性の無い自分は果たして自分と呼べるのか。
557.
558. 140.名無しカオス
559. 2013年10月24日 14:17
560. 興味深いのはこの手の話は「魂」という宗教話一つ出すだけで殆ど説明が付くんだよな
もちろん正しい・正しくないに関わらず自分の言葉で納得出来るのは気持ち良いだろうな
宗教ってベンリ
561.
562. 141.まとめブログリーダー
563. 2013年10月24日 14:23
564. 意識無意識の話は俺の知る限りは205が正解に近いと思う
これでもって運命論云々する奴はアホ
普段だって自分の気持ちを言語化することに困る癖に、なぜ言語化にラグが生じないと思っちゃうのかな
挙句に人を裁く権利どうこうまで発展させちゃうし、馬鹿は手に負えないわ
あと脳みそ半分の話に至ってはアホ過ぎて話にならない
そんな仮説立てたいならちっとは脳の事を勉強しろよ
少し学べば即座に分かるような話をくだらん仮説で云々するな、勉強しろ。
565.
566. 142.iPhone
567. 2013年10月24日 16:50
568. 別に答えのない思考を楽しむものだし
そんなにあつくならなくても
569.
570. 143.名無しカオス
571. 2013年10月24日 18:24
572. >そもそも意識と無意識を分けている物って、
>脳内で言語化できるかどうか以上の違いなのかね
なら脳内で言語化し尽くせば無意識は存在しなくなるのかね
573.
574. 144.名無しカオス
575. 2013年10月24日 18:26
576. カフカの毒のパズルに飲む決断をできる、する人も多いと思う。
損得で考えれば決断して報酬を手にして飲まないのが最善に思える。
大半の人はそれを選ぶと予測する。その上で、なぜそれを出題するのか?
ただ反応を楽しみたいだけとは思えない。
決断させ大金を要求した際に条件や環境が変わったと反故にするまでの反応を観測したいだけとも思えない。
現実的には昇給をちらつかせて奴隷の質を上げるためなど、長期的な利益を確約して本人の意志による忠誠心を持たせる洗脳の手法として用いられている。
飲まない人の中にもいろんな根拠が生まれる。
・決断するのが怖くてできない
・報酬の価値が既に無価値
・他人の提示する餌に潜んだリスクを拒む
飲まない選択をした結果、提示額が倍増し解毒剤まで供与される場合もあった。
舌切り雀、金の斧を踏まえて好きにすればいい。
577.
578. 145.名無しカオス
579. 2013年10月24日 19:52
580. もー水のまね
581.
582. 146.まとめブログリーダー
583. 2013年10月24日 21:02
584. だから俺は青崎橙子さんの考えを理解できない。
585.
586. 147.佐藤裕也
587. 2013年10月24日 21:19
588. ほう…
589.
590. 148.佐藤裕也
591. 2013年10月24日 21:19
592. ほう…
593.
594. 149.佐藤裕也
595. 2013年10月24日 21:19
596. ほう…
597.
598. 150.佐藤裕也
599. 2013年10月24日 21:19
600. ほう…
601.
602. 151.佐藤裕也
603. 2013年10月24日 21:19
604. ほう…
605.
606. 152.佐藤裕也
607. 2013年10月24日 21:19
608. ほう…
609.
610. 153.佐藤裕也
611. 2013年10月24日 21:19
612. ほう…
613.
614. 154.佐藤裕也
615. 2013年10月24日 21:19
616. ほう…
617.
618. 155.佐藤裕也
619. 2013年10月24日 21:19
620. ほう…
621.
622. 156.佐藤裕也
623. 2013年10月24日 21:19
624. ほう…
625.
626. 157.佐藤裕也
627. 2013年10月24日 21:19
628. ほう…
629.
630. 158.佐藤裕也
631. 2013年10月24日 21:19
632. ほう…
633.
634. 159.佐藤裕也
635. 2013年10月24日 21:19
636. ほう…
637.
638. 160.佐藤裕也
639. 2013年10月24日 21:19
640. ほう…
641.
642. 161.佐藤裕也
643. 2013年10月24日 21:19
644. ほう…
645.
646. 162.佐藤裕也
647. 2013年10月24日 21:19
648. ほう…
649.
650. 163.佐藤裕也
651. 2013年10月24日 21:19
652. ほう…
653.
654. 164.佐藤裕也
655. 2013年10月24日 21:19
656. ほう…
657.
658. 165.佐藤裕也
659. 2013年10月24日 21:19
660. ほう…
661.
662. 166.佐藤裕也
663. 2013年10月24日 21:19
664. ほう…
665.
666. 167.佐藤裕也
667. 2013年10月24日 21:19
668. ほう…
669.
670. 168.佐藤裕也
671. 2013年10月24日 21:19
672. ほう…
673.
674. 169.佐藤裕也
675. 2013年10月24日 21:19
676. ほう…
677.
678. 170.佐藤裕也
679. 2013年10月24日 21:19
680. ほう…
681.
682. 171.佐藤裕也
683. 2013年10月24日 21:19
684. ほう…
685.
686. 172.佐藤裕也
687. 2013年10月24日 21:19
688. ほう…
689.
690. 173.佐藤裕也
691. 2013年10月24日 21:19
692. ほう…
693.
694. 174.佐藤裕也
695. 2013年10月24日 21:19
696. ほう…
697.
698. 175.佐藤裕也
699. 2013年10月24日 21:19
700. ほう…
701.
702. 176.佐藤裕也
703. 2013年10月24日 21:19
704. ほう…
705.
706. 177.佐藤裕也
707. 2013年10月24日 21:20
708. ほう…
709.
710. 178.名無しカオス
711. 2013年10月24日 21:52
712. よく観察すればわかるが意識は体の中に存在しない
体が意識の中に存在してるんだよw
713.
714. 179.名無しカオス
715. 2013年10月24日 21:56
716. 質量のある物質を意思の力で動かすのを超能力と仮定する。
脳神経を分子レベル粒子レベルで動かしているのが人の意思ならば、超能力が存在してしまうことになる。
これは科学的に認められないので、脳内分子の化学作用に自我がへばりついているだけで、人の自由意志など欺瞞にすぎない。
717.
718. 180.名無しカオス
719. 2013年10月24日 22:12
720. 論破厨、正論厨という言葉がネットにはある
言い負かされたり、正しいことは正しいのだが感情的にそれを理屈として
認めたくがないために相手に対して苦し紛れに吐く負け犬の言葉である
日本人は話し合いができない、すぐに感情を交えるからである
理屈を踏まえて話せないのだ
感情に根拠など無い、根拠が無いのだからその人の発言は
筋が通らないものとなる
だから言い負かされる、日本人の外交下手はこれが原因である
外交に限ったことではなくネットでも同様
まるで話にならない
「アジア人がアジア人としての美を追求せず白人の容姿に寄せる理由」
これが説明できない以上は「白人の真似をしている」と解されても仕方ない
721.
722. 181.名無しカオス
723. 2013年10月24日 22:44
724. ※104 ※126
クオリアを全然分かっていない
725.
726. 182.
727. 2013年10月24日 23:42
728. 最後のはなんとなく哲学ゾンビっぽく感じた
729.
730. 183.まとめブログリーダー
731. 2013年10月25日 00:21
732. さとうゆうや?
733.
734. 184.名無しカオス
735. 2013年10月25日 00:21
736. 哲学的な問題をただの心理テストだと思ってる馬鹿が多いな
737.
738. 185.名無しカオス
739. 2013年10月25日 00:26
740. >>30で言われている記憶の物理的実体は、今だとニューロンネットワークの繋がりだと考えられている。ニューロンがどんな風につながってるかで記憶を管理してるわけだ。
よってその繋がりが同じならば、記憶の同一性は保たれる。記憶とはあくまでデータだから、データが書き込まれてる媒体が変わっても別に問題ない、という考え。
>>169で言われてる事は古典物理学の範疇だと「何もかも同じなら同じだろ?」って言われて納得する人もいたが
「実は量子力学では物事は確率で表されているんだよ!!」「な、なんだってー!?」ってなって、全く同じ環境でも別の挙動をするんじゃねーかって考えが主流になってきた。
あと、当然長い歴史の中で※140みたいな事を言う人もいたわけだが、それを出すと今度は「じゃあ魂っていうのは何よ?」っていう話になる。
哲学っていうのは何でもいいから取り敢えずモノを突き詰めて考えるだけ考えてみようぜって学問なんだ、答えらしきモノが仮に出たのなら、その答えらしきモノを更に突き詰めて考えていかなきゃいけない。宗教方面に走るにしたって、今度はその宗教からボロボロ疑問点を出していくのが哲学ってヤツだよ。
741.
742. 186.名無しカオス
743. 2013年10月25日 01:10
744. ※179
超能力が認められない

随伴現象説

受動意識仮説(※179での欺瞞にすぎないのところ)

現象報告のパラドクス
となってきりがない
科学の発展によるブレイクスルーを待つか
もうクオリアは科学で説明がつかないとあきらめるか…
745.
746. 187.名無しカオス
747. 2013年10月25日 01:20
748. ※180
初めにネットの話をして
それを日本人で承け、過度の一般化を行い
いきなり外交の話をして
「ネットでも」と話を広げる
…筋の通らない論理展開
 まるで話にならない
749.
750. 188.名無しカオス
751. 2013年10月25日 01:22
752. これ考えつく人多いけど
意外と遅いんだね
幼稚園の時すでに思ってた
753.
754. 189.名無しカオス
755. 2013年10月25日 03:34
756. そういうの凄くバカっぽいから止めた方がいいよ
757.
758. 190. 
759. 2013年10月25日 03:37
760. 中国は歴史が長いだけあって色んな変人の記録がいるんだな
761.
762. 191. 
763. 2013年10月25日 03:40
764. >>若返り手術
 
 
からくりサーカスのラスボスがこれをやろうとしてたよな。
どう考えても本人は報われないじゃん。
765.
766. 192.名無しカオス
767. 2013年10月25日 09:04
768. クオリアの発見は現代哲学における最大の発見といっても過言じゃないな
気のせいだとか錯覚なんて言葉で物事を片付けていた物理学者の固定概念を打ち崩した
769.
770. 193.あ
771. 2013年10月25日 10:30
772. ※8
そんなわけないだろ。海外でも同じようなもんだ。
773.
774. 194.名無しカオス
775. 2013年10月25日 11:11
776. カフカの毒パズルは簡単だな。
FXのハイレバでひと勝負すればいい。
大金が手に入るか、大借金が手に入る。
大金が入ったらフェイドアウト。
大借金なら毒薬でチャラにするが、
もしかしたら、大富豪が金くれるかもしれん。
でも、くれなかったら、予定どおり、毒薬を使う。
どの道しょぼい人生からはおさらばできるぜ。
777.
778. 195.名無しカオス
779. 2013年10月25日 11:27
780. 水分子の話にシュレティンガーは関係ないんじゃ?
781.
782. 196.名無しカオス
783. 2013年10月25日 12:34
784. 毒のパズル
自分を追い込むような買い物をするだとか
解毒剤のあてを付けておくだとか
そういうのが「特殊な手段」として禁じられるんじゃないのか?
まさか「朝までに決意させてその後その決意を取り消すマシーンを使う」
みたいなアホな答えを防ぐ為だけのものじゃないだろう
密室で自分一人だけで一晩考えて
それだけでどういう答えに行き着くかと考えるからこそ哲学的なんじゃないの?
785.
786. 197.名無しカオス
787. 2013年10月25日 13:05
788. この世のすべての事象は最初から決まっている。
我々が見ている世界は、それを再生しているものを登場人物の主観で見ているにすぎない。
これを"運命"という。
なので、アニメなどでよく聞く「運命は自分で変える物」というのは絶対に成り立たない。
789.
790. 198.名無しカオス
791. 2013年10月25日 13:34
792. うむ。たとえば、全世界と全宇宙の物理現象を入力した最強のスパコンで未来予知をする。今日の晩飯の内容でもいいが理論上100%当たる。その分析結果に従うか従わないかは自由だが。
793.
794. 199.名無しカオス
795. 2013年10月25日 14:20
796. >>25
胡蝶の夢とデカルトの方法的懐疑はぜんぜん違うから
どっちがすごいとかそういうのではないだろ
797.
798. 200.名無しカオス
799. 2013年10月25日 14:55
800. クオリアの疑問はもうすぐ解決する
神経の信号を読み取って念じた画像を出力するとこまでは成功したじゃん。今度は神経同士で信号のやり取りができれば、他人の考える「赤」が本当に赤いのかがはっきりする
もし人間の「プレゼンテーション層」に個人差があれば他人の見ている風景が全くの別世界に見えるかもしれない
801.
802. 201.名無しカオス
803. 2013年10月25日 15:11
804. ※185
>全く同じ環境でも別の挙動をするんじゃねーかって考えが主流になってきた。
てことは量子力学では時間を巻き戻して全く同じ実験を繰り返したとしても(ゲームで例えるとセーブ地点に戻って同じイベントを繰り返す)毎回違う結果が得られるのかな
過去は観測した時点で確定するけど未来は未確定で、「運命」なんてものは存在しない・・・と
805.
806. 202.名無しカオス
807. 2013年10月25日 18:07
808. ビッグバンの前には、どんな空間があったのか考えると不思議な気持ちになる。
809.
810. 203.名無しカオス
811. 2013年10月25日 20:24
812. 毒の問題は
毒を無効化したり
飲んでも死なないようにするのは
死ぬ決意にならないからダメだよ
813.
814. 204.名無しカオス
815. 2013年10月25日 23:09
816. どこでもドアのやつはファックスで考えるとより哲学的(『理由と人格』)
あっちに送った=お前はあっちにいるんだからここにいるお前は殺していいよなとか、自己が揺らぐよ
817.
818. 205.名無しカオス
819. 2013年10月25日 23:32
820. ※200
>神経の信号を読み取って念じた画像を出力する
物を見たときの視覚野の画像じゃない?
脳スキャンで「見ている文字」の解読に成功
ttp://wired.jp/2013/08/22/decoding-perception/
それはそれとして、
>後頭葉(中略)と網膜における情報は1対1の対応関係を保つ
色が見えるなんて言っても結局デジカメでの色表現と似た理屈で、クオリアとは意味が違う。
821.
822. 206.名無し
823. 2013年10月26日 00:24
824. ほう、どこでもドアは分解と再構築、つまりは錬金術であったわけか。
哲学はホントに厨二病的だなw
この世界は、現在過去未来ただひたすらに繰り返されているとしても誰も否定できないわけだ。
デジャブは類似した事象があったわけではなく、繰り返された過去にあったことだとしたら…実に面白いね
あり得ないなんてことはあり得ない
実に厨二病的だw
825.
826. 207.名無しカオス
827. 2013年10月26日 00:33
828. ※206
ニーチェさんがそんな事言ってたぞ、しかも永劫回帰という厨二ネーム付きだ、よかったな
829.
830. 208.名無しカオス
831. 2013年10月26日 00:54
832. ※200
他人や他の生き物と神経接続できたとして
イヌが超音波を聞いたり尻尾を触られたりする感覚は
人間の脳にどんなふうにクるんだろうか
833.
834. 209.名無しカオス
835. 2013年10月26日 01:40
836. 佐藤祐也クソワロタ
837.
838. 210.なまえ
839. 2013年10月26日 01:55
840. なんか哲学が少なすぎてワロタ
そもそも出だしからして哲学じゃないしな
認知心理学の分野じゃね
841.
842. 211.名無し
843. 2013年10月26日 08:22
844. ※207
マジかよ…
永劫回帰ねぇ、ちょっとニーチェ読んでくるわ
845.
846. 212.あ
847. 2013年10月26日 09:45
848. すごく不思議な手品もタネを知るとそのしょーもなさにガッカリしたりする。
この不思議な世界もそんな感じなんかなあって思ったりする。
偉大な哲学者の行き着く先は発狂か自殺とかきくし。
849.
850. 213.名無しカオス
851. 2013年10月26日 11:45
852. >>27
これを考えると実際の物質が同一かどうかが重要では無く、
形や現象が同じである事が重要って事なのかな?
良く分からんが。
853.
854. 214.
855. 2013年10月26日 17:59
856. こういうのって難しく考えすぎなんだよな
すべてのものにはそれに対応する言葉があり、ものより言葉が先にある
っていうのはこの前授業でやった国語の内容なんだが、これの意味が今理解できた
雛の話も初めっから分かり切ってるんだよな
857.
858. 215.
859. 2013年10月26日 18:12
860. >>27の話がアホ過ぎる
昔の自分と今の自分は連続してるだけで、同じではない
前提がおかしいんだよ
861.
862. 216.A
863. 2013年10月26日 19:36
864. 五分前の奴はいろいろ おかしい
もし そうなら 何回世界 始まってるんだよ
しかも 数年分の記憶は五分 意味わからん
五分前 そして五分後には今は五分前
矛盾してる バカじゃねえの?ただのオカルトじゃねえか
865.
866. 217.名無しカオス
867. 2013年10月26日 19:57
868. ※122
よく日本人の色白信仰は白人コンプと言ってる人がいるが、この日本人の色白信仰は1000年以上前からある
平安時代の美人の条件は色白が必須だったし、江戸時代でもそう
実は白人コンプのレッテルを貼る人ほど日本の歴史を知らない白人コンプなのではないかという話
869.
870. 218.名無しカオス
871. 2013年10月26日 20:47
872. 人は言うに及ばず生き物とは所詮、1本の管に過ぎない(ウニ、クラゲの類は除く)
873.
874. 219.名無しカオス
875. 2013年10月26日 20:54
876. ※216
別におかしくはない
世界は一度だけ創造されている
俺たちはウン十年生きてきた、という記憶を持った状態で5分前に作られた
進化論否定派との論争で似たような話があるよな
「神が万物を創造したと言うならば、なぜ絶滅した生物の化石が出てくるのか」
「それは神が我々の信仰を試すため、化石の状態で作って埋めたのだ」
この説はアホではあるが否定することができない
877.
878. 220.名無しカオス
879. 2013年10月26日 23:36
880. >>569
いやいや、視床下部とか海馬とか一個しかなさそうなのを
割ったら機能しないだろうw
さて、自分の記憶を全コピーしたロボットが目の前に現れたとして、
そのロボットと俺は同じ行動をするのか?
意識はどこに宿るのだろうか?w
脳の機能か?それとも記憶にだろうか?
881.
882. 221.あ
883. 2013年10月27日 02:46
884. 例えば、押したら百万円貰えるけど五億年何もないとこで過ごして記憶だけリセットして戻るとしたら押すのか?
例えばそれが君が寝てる時に毎回起きていて朝にリセットされていたらそれまでの君は君なのか?寝る前の君は?
証明出来ないなら否定出来ないだろう
885.
886. 222.名無しカオス
887. 2013年10月27日 05:39
888. 悩め悩めー
889.
890. 223.名無しカオス
891. 2013年10月27日 08:42
892. やっぱり>>1は消防厨房時代に一度は考えるよな
893.
894. 224.名無しカオス
895. 2013年10月27日 12:35
896. 色について個人差はあるが通常は同じだけど例外的に違うこともある。(目の細胞とか視神経とか脳に異常がある場合はずれはばが大きくなることがある)。
細胞の入れ替わりは嘘。神経と筋は通常細胞分裂しない。
897.
898. 225.名無しカオス
899. 2013年10月27日 12:58
900. 胡蝶の夢で蝶の時に人間になる夢をみるというのが語られるけど
蝶の脳で人間の視界からものを見たらどう映るのだろうかと考える
901.
902. 226.
903. 2013年10月27日 22:15
904. 不可知論者多すぎだろ
905.
906. 227.名無しカオス
907. 2013年10月28日 00:12
908. うkhlk
909.
910. 228.名無しカオス
911. 2013年10月29日 01:31
912. どうでもいいが、さいきん会話こそ成り立ってるけどおなじ人間でも
正確な意識のやりとりなんて成立してないんじゃないかって思うわ
質感を伝達する方法がないけど、その集合である意識のおおまかな
やりとりは見かけ上成立するのかな
チューリングテストってそんな感じじゃん
ううーむ、ちょっとそれでストーリーが一本できそう
妄想しながら寝るかー
913.
914. 229.名無しカオス
915. 2013年10月29日 15:51
916. ※220
大多数の人間が脳をイメージして出てくるのは大脳部分だから良いんじゃね
半分に分けるというのなら尚更な
それくらい察しろよ
917.
918. 230.名無しカオス
919. 2013年10月29日 23:49
920. ※224
色覚異常込みで言ってるの?
921.
922. 231.名無しカオス
923. 2013年10月30日 00:43
924. 何も無くなるって事はどうなるのか。
真っ暗な世界、それすらもない。
925.
926. 232.名無しカオス
927. 2013年10月30日 23:22
928. かもしれないはずるい
929.
930. 233.名無しカオス
931. 2013年11月01日 01:35
932. ≫87
それは自分の中の五行的要素が
惑星の運行によって変化するからだよ
933.
934. 234.名無しカオス
935. 2013年11月01日 10:34
936. 時間は、相対的に知覚される。時間は存在しない。記憶が無ければ時間は無い。絶対時間とか、絶対空間というものは無い。相対的に存在する人間が、普遍的な空間認識を共有しているだけ。それが理論。
937.
938. 235.名無しカオス
939. 2013年11月02日 12:25
940. 俺、佐藤裕也(`ェ´)ピャー
941.
942. 236.SINNHA
943. 2013年11月02日 20:44
944. 人間の精神は
生の欲望(エロス)と死の欲望(タナトス)の
均衡によって成立している。
人間が不老不死となると
永遠に、すなわち無限に生きる為、
生の欲望も無限大となり、その無限の生の欲望との均衡を保つ為、
死の欲望も無限大とならざるを得ない。
それ故に、
不老不死になった人間は、
自らを死に至らしめては蘇生する事を、
限り無く繰り返さずにはいられなくなる。
真剣に読んだ人に一言、
申し訳無い。
これ、俺が書いたグロ小説の設定なんだわ。
とはいえ、決してでたらめのつもりではなく、
俺なりに筋の通る設定を思い付いたつもりではあったりする。
945.
946. 237.名無しカオス
947. 2013年11月05日 11:40
948. ※236
よくもだましたアアアア!!だましてくれたなアアアアア!!
949.
950. 238.名無しカオス
951. 2013年11月05日 22:06
952. クオリアが何回考えてもわからん
質感が他人に伝えられないっていうのは、理解できる
でも、色と自分の感覚の一致は他人でも理解できると思うんだけど
んんん???
953.
954. 239.
955. 2013年11月07日 03:58
956. やっぱりとくに知識なく思考進めて行くとラプラスの悪魔と同じになるみたいやな。いかに不確定性発想が凄いかわかる。
957.
958. 240.名無しカオス
959. 2013年11月10日 18:42
960. ※238
赤と青が逆に見える人がいても
他人からみてもわからないし
本人も逆だとは気づかないよ
961.
962. 241.名無しカオス
963. 2013年11月25日 01:13
964. 情報をスタックに積むと時間を逆転できる
時間を逆転し、不連続にすると
さざ波のようなデータができる
それはデジタル化されたとも言える
アナログワールドの下層にはデジタルワールドがあるのかもしれない
虫たちはいまもデジタルワールドに住んでいるのかもしれない
次に
スタックの容量が大きくなるという単純な発達で
デジタルワールドは意味をなさなくなる
次に起こる変化はスタックを直列二重にするという進化
すると時間の再逆転ができて
アナログワールドへ帰還完了
965.
966. 242.名無しカオス
967. 2014年02月02日 11:50
968. まさか(`ェ´)ピャーを書き込んだのとスレを落とそうとしたのは別々の佐藤裕也…?
969.
970. 243.
971. 2014年07月05日 16:26
972. 老人の話だけがよく分からん
973.
974. 244.受寿物流
975. 2016年06月28日 14:34
976. ちょっと不審なんだよね
977.
978. 245.名無しカオス
979. 2016年09月24日 00:44
980. 俺はお前ら全員が意識を持っていないただの傀儡に見えるんだ。自分の行動は全てプログラムされたもので、すべて過去の産物。未来も全てプログラムされているわけで、未来なんて物は存在しない。自分がいま見ているものはただの映像であり、自分が自主的にやっているものなんて存在しない。
自分で哲学していたんだが鬱になりそう。厨二全開だけどあり得ない話ではないからなぁ????
981.
982. 246.ひの声も慣れない
983. 2016年10月20日 21:21
984. 佐藤祐也ワロス
985.
986. 247.名無しカオス
987. 2017年06月11日 22:31
988. こういうのを見て毎回思うのは、言語というものの不確かさだな
カフカの毒でいう「決意」がなんであるか、客観的に判断できるのだろうか?言語というものの特性から言ってたぶん出来ない。
いい加減人類は言葉を卒業して、もっと各々の齟齬の少ないインタフェースを発明するべきである
989.
990. 248.名無しカオス
991. 2017年06月11日 22:33
992. ※247
つまりそれはアレだよな
いやいやソレじゃなくてアレだよアレ
そうそうソレソレ
素晴らしい!
概念だけで会話しているぞ
993.
994. 249.名無しカオス
995. 2017年06月11日 22:48
996. 炭酸を抜いたコーラはエネルギーの効率がきわめて高いらしくレース直前に愛飲するマラソンランナーもいるくらい
997.
998. 250.名無しカオス
999. 2017年06月11日 23:40
1000. 「哲学は考える学問」とか習ったけど
そんなもん小学生の頃には当たり前に考えてたわって話ばかりだよなぁ
後世に名を残すレベルの哲学者たちの言ってることが、誰でも思いつくようなことばかりってどうなのよ
そんなことで「哲学」とかほざくほど、世の中は俺が思っているより何も考えない馬鹿で溢れているの?
1001.
1002. 251.名無しカオス
1003. 2017年06月11日 23:51
1004. > 「ほう…」ってなるような哲学的な話
ココにぴったりなスカスカトリビアだなw
1005.
1006. 252.名無しカオス
1007. 2017年06月11日 23:51
1008. 本題とは関係ないけど
ヒヨコ(ニワトリの胎児)でちょっとワロタ
1009.
1010. 253.名無しカオス
1011. 2017年06月11日 23:55
1012. どこでもドアはスタートレックの転送装置と同じ理屈なんだろ
一回おかしくなって副長が二人になってたな
1013.
1014. 254.名無しカオス
1015. 2017年06月12日 00:30
1016. ※250
スタート地点は誰もが考える疑問だが、
その実体の掴めない疑問を突き詰め、考察や仮定を織り混ぜた上で明文化させて多くの人間に広めてお互いに考察しあう土台をつくる
そこから出てくる反論や矛盾をさらにフィードバックさせてその論文を成熟させて「◯◯問題」と命題化させるぐらいして、ようやく「哲学者」じゃね?
おれは子供時代に哲学者と同じことまで考え至ってるのに、世の中の人は考えてないのかよ?とひとりヤレヤレしちゃってるお前さんのはただの「中二病」
ラノベがお似合いですな
1017.
1018. 255.名無しカオス
1019. 2017年06月12日 00:36
1020. 過去のおすすめ記事、ね
本当にこんな記事あったのかな?
あったとして修正されてない保証は?
五分前仮説は知らんが歴史は実際に修正されている
俺は形而上の観念よりこの現実のほうが怖い
この現実認識ですら作られたものにすぎないという現実が怖い
1021.
1022. 256.にゃーーー
1023. 2017年06月12日 00:54
1024. 物理的に再現不可能な要素を過程に組み入れてる時点で哲学の枠からはみ出ている。
己の手で再現可能な範囲で哲学しろ。
若い政治家も権力を自己評価に入れてる官僚も自分一人でできる範囲のことだけで風呂敷を広げろ。
買い物も商売も口座にある金の範囲でやれ
1025.
1026. 257.名無しカオス
1027. 2017年06月12日 01:08
1028. ほう…炭酸抜きコーラですか…
炭酸抜きコーラはエネルギー効率が極めて高くランニング中のマラソンランナーんほおおおおおおおお
1029.
1030. 258.名無しカオス
1031. 2017年06月12日 04:23
1032. その程度の事俺はもっとガキの頃に考えてたわ
↑この無能感よ
1033.
1034. 259.名無しカオス
1035. 2017年06月12日 09:48
1036. どこでもドアってドア自体が瞬間移動してるんだから物室の再構成なんてわざわざする必要ないだろ
1037.
1038. 260.名無しカオス
1039. 2017年06月12日 11:10
1040. アビリーンのパラドックスすこ
1041.
1042. 261.名無しカオス
1043. 2017年06月12日 12:10
1044. ただの色盲じゃねーか
1045.
1046. 262.名無しカオス
1047. 2017年06月12日 12:29
1048. なんか全部話としてそもそも合ってないと思うんだが
これを哲学だって言ってるやつらは頭が悪いんだろうか
日本だけじゃない、こんな矛盾だらけの子供が考えたものに頭捻ってるのは
104

続き・詳細・画像をみる


【画像】鷲見アナウンサーのおっぱいがぼいんぼいんでぐうシコwwwwwwwww

ワイ、ひよこ鑑定士になることを決意する

新撰組 最強剣士って誰? 永倉?斎藤?沖田?近藤?

消費者庁 スマホ所有率、初の5割超え

【画像あり】 震えていた3匹の子ぬこ拾ったやで その3

私、最近になって犬猫アレルギーが判明したの。うちには猫が二匹いるんだけれど手放すことも考えようか

リンゴ一緒に食べられるね!!

梅雨入りだし、ワイパー交換しないと オートバックスなんかとデラどちらがいいの?あとガラコ効く?

【動画あり】神田外語大学の女子大生、飲み会で下ネタ言って内定を取り消される

今まで親がいるのが当たり前だと思っていて炊事洗濯掃除とか全部親任せな娘だった。ひとりじゃ何も出来ない

【動画あり】神田外語大学の女子大生、飲み会で下ネタ言って内定を取り消される

【悲報】藤井四段、中学生なのに1万円越えのリュックを使う…(画像あり)

back 過去ログ 削除依頼&連絡先