なんでお前ら農業やらないの?back

なんでお前ら農業やらないの?


続き・詳細・画像をみる


楽しいし稼げるぞ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1495847656/
2:
土地がない
11:
>>2
役所の農政課か農協に行って空いてる畑ないか聞いてみてん
貸したい人紹介してくれるから
3:
初期コストとか基礎知識とかむしがにがてあとか
13:
>>3
イニシャルコストは確かにかかる
農協に相談
4:
暑い 虫嫌い 腰痛い
5:
Wi-Fi通じてないし
6:
雇って
7:
作物が全滅したあとのお金が続かない
15:
>>7
NOSAIに作物もかけれる保険があるよ
8:
初期投資が狂ってるから
9:
土地はあるが機械を買う金がない
18:
>>9
ローン組むしかないね
10:
日本の農業に確実に未来があんの?
16:
>>10
中国やインドの需要がかなりあり世界中から買いあさるので農業生産品の高騰が予想され国内生産に勝機はあると思う
22:
>>10
日本は広大な平地はあまりなく、一つ一つの畑が小さい
中国やアメリカ、オーストラリアみたいな大量生産、大規模農業は難しい
高品質な作物を付加価値を付けて輸出していく方向にシフトしていくしかない
12:
無収入期間が長いな
金融商品いじってたほうが短期間労働で遥かに稼げる
まあこれが正しいとは思ってないが
14:
jaに依存する日本の農業ってどうなの?
19:
>>14
依存というか持ちつ持たれつ
20:
5000万くれたらイチゴ農家やってやんよ
24:
>>20
ハウスで施設栽培やってる人はみんな最初は借金してハウス建てるんだよ
思い切って初期投資してみてん
21:
庭の広い田舎の土地で自分の食べる分ぐらい作りたいが、
現実は畳一畳ぐらいの土地でちまちまやってる。
23:
俺の知ってるイチゴ園の親父は確かに金持ち でかい家だしええ車乗っとる
25:
何農家?
26:
>>25
トマトがメインだよ
27:
農協と話をすること自体がもう農協のいいなりよ
本当に地縁を行くようなカスのふきだまり
32:
>>27
地域によって差があるのは確かだね
28:
熊本?
31:
>>28
熊本じゃないけど九州だよ
29:
年収は?
31:
>>29
やっと去年1000万超えた
30:
農協に借金で固められて安く買いたたかれたりしそうなイメージがある
35:
>>30
農協がないと借金すらできない
もっと早い段階で詰む
33:
労働時間は?
36:
>>33
時期にもよるが250?300h/月ぐらいかな
34:
農業法人についてどう思う?
農地法をさらに緩和されるべき?
37:
>>34
農業生産法人はこれからもっと増えていくだろうと思う
うちももう少し軌道に乗ったら法人化するつもり
農地法はかなり厄介だね
できればもっと緩和して欲しい
38:
土地が必要
動くのだるい
本当に稼げるの?
39:
>>38
土地は借りればいくらでも余ってる
動くのだるいなら無理だなw
施設栽培は稼げる
40:
本格的に農業やりたいならこれからは施設栽培の方がいい
つまりビニールハウスでの栽培ね
季節や天候に左右されずに栽培できる
少ない面積で大きな利益を得ることができる
41:
台風が怖いです
43:
>>41
施設栽培は台風との戦いだね
俺は九州だから毎年台風にはビクビクしてる
けど今の低コスト耐候性ハウスはかなり台風にも強いよ
42:
オランダ並に出来ればなあ
45:
>>42
今の日本の農業が目指してるのがオランダ式の農業だね
全く同じ様にはできないけど、いい所だけを取り入れてミックスさせようとしてる
44:
古い倉庫とか買って水耕栽培とかはどやろか?
47:
>>44
LEDを使った完全屋内栽培はコストの面でまだ厳しい
多くの企業が参入したけどほとんど撤退したんじゃないか?
46:
宮崎かなんかは大麻をしてるやついるから気をつけろよ?
48:
>>46
大麻なんか作ったらよっぽど山奥じゃないとすぐ見つかるよ
農協の指導員、県や市の農政課やアドバイザーが常に巡回してるからね
51:
>>48
九州は別に政経中枢ではない
立ち入ったら只ではすまんようなとこはたくさんある
九州は日本のようで地元に即したやつやつがいないのはいいこと
50:
法人化したら雇ってくれ
一応農高で野菜専攻やった
57:
>>50
九州まで来てくれるなら
52:
たとえば私道やでって言われて頭かちわっていい権利が発生するのがそういう場所
暴力団事務所みたいな
53:
6次産業化についてはどう思う?
あちこちやっても集中できなかったら全部中途半端になりそうやけど
59:
>>53
六次産業は個人ではなかなか難しいと感じるな
54:
農家で勝ち組生活とか憧れる
大変だろうけど上司も部下もいない自由気ままにやってみたい
55:
休み無しとか無理
61:
>>55
休みなんて自分次第だよ
最近のハウスは自動開閉、自動潅水が多いから手入れが間に合ってれば普通に休めるし
58:
実家でピーマンの収穫手伝ったが
常に中腰で作業だから
足腰にくるわ特に腰
これ続けるのは厳しい感じしたわ
64:
>>58
それは低い位置で誘引してるからだな
路地ピーマンや雨よけピーマンなら仕方ないけど、ハウスピーマンなら高い位置に誘引すれば立ったまま収穫できるはず
60:
興味ないから
67:
>>60
興味ないならしょうがないよねw
62:
研修生という名目で奴隷が手に入ると聞いた
65:
>>62
ちょっと闇を感じるけど、そういうの色々あるねw
63:
土地の値段が高い日本で農業なんてばからしい
66:
>>63
畑をいっぱい持ってて使ってない畑がある農家はタダでいいから貸したいって人も多いよ
放置して荒れるのが一番嫌だからね
68:
>>66
そう言いつついざ使い始めると爪伸ばすやつも多いよね
71:
>>68
出来ればちゃんと書面に残すべきだね
69:
農業は田舎の老人がやるものというイメージがあるからな。そのイメージがなくなればもっと発展するんじゃない。
74:
>>69
そのイメージ払拭が難しいね
70:
今時農業と言えど工業化しないと儲かるところまで行かないだろ
北海道の乳産業でさえあれだけ工業化しても斜径しているんだぜ
趣味でやるんじゃないんだろ?
儲かる農産物とかあるのかね?
パプリカくらいしか思いつかん
77:
>>70
その辺に建ってるなんて事無いハウスも意外と工業化してるよ
ほとんど自動化してるし各種センサーをパソコンでモニターしてる所も多くなってる
スマホで家から遠隔操作できるものなんかも最近はあるね
72:
工場で野菜育てられるところまできてるのに未だに畑で手作業なんて流行るはずがない
75:
>>72
工場は次々撤退してるからダメなんじゃ?
50年後くらいにガラッと変わってるかもしれないけど
79:
>>72
野菜工場はコストの面でまだ今の所厳しいね
よほど付加価値を付けて高価格で売らないと採算取れないみたい
73:
次は水素水で育てた野菜が来るよ
78:
>>73
あれ?水素水の呪縛まだとれていないの?
水素水はただの水だとあれほど…
76:
アメリカのテキサスの巨大円形農場とか見てみろ
とてもじゃないが日本じゃ真似できない
82:
>>76
あれは広大な平地があるから出来ること
日本には真似出来ないし、逆に日本にしか出来ない農業もあるはず
87:
>>82
段々畑くらいかなぁ
準天頂衛星みちびきで段々畑でもロボットで自動化できるようになってから考えるよ
80:
小作料高くないですか?
すごくすごく心配です
81:
農業工場にも税金投入すれば安く作れるから問題ない
85:
>>81
ランニングコストが高いのよね
電気代とか空調も常に稼働させないといけないし
83:
自動給水植物維持管理システムを作り上げてユニット化して売り出したいな
86:
>>83
もう売ってる所あるんじゃないか?
84:
個人で販売できない?
直売がもうかるならそっちやりたい
89:
>>84
直売所に聞いてみてん
誰でも売れると思うよ
92:
>>89
さんきゅー
まずは話聞いてみる
88:
農業で稼いでるのはほんの一握りだけだろ
95:
>>88
もし本当に赤字ならみんな潰れてるよ
一応生活出来てるんだからそれなりに儲けてる所も多い
自転車操業も多いのは確かだが
ほとんど青色申告だから農家の収入の実態って税務署も全然掴めてないのが現実
90:
1000万まで稼げるようになったのは何年ぐらい?
97:
>>90
ハウス栽培初めて5年くらいかな?
103:
>>97
じゃあイッチがもう一人いて5年かければ倍になるかもやな
もう一人200万+出来高で従業員雇ったら
6年後独立させてあげる約束で
独立後はロイヤリティ1%ぐらい貰って
91:
水耕栽培がもうちょっと低予算で出来るようになったら考える
93:
(年商じゃなく)年収1億円越えの農家が一体いくらいるのか気になるところ
96:
>>93
昔は御殿が建つほど稼いだって聞いたけど今はどうなんだろ
99:
>>93
年収1億はどうだろうね
そこまで行く所はほとんど法人化してると思う
94:
農工大にある栽培施設使いたい
98:
プランターから庭一部分でできて小遣いになるようなのないですか?
101:
>>98
唐辛子とかは?
意外と唐辛子の生産量は東京が日本一なんだよ
102:
>>101
トウガラシか
そういや前に似たスレでチンコっぽいトウガラシ勧めてる人見かけたな
やってみるわ thx
104:
>>102
プランター栽培で小遣い稼ぎとか…
ベランダ菜園だったりして
107:
>>104
だめか?
100:
叔父に山持ちがいて林業で将来安泰だって思われていたが
輸入木材が入ってきて円高になって材木売れないから貧乏していたよ
105:
農薬はまず使えないけど珍しい野菜を栽培して売るのが小規模ならマシかと
106:
1億円くらい稼げないと農園拡張も維持も難しいと思うんだけどなぁ
108:
庭は一応あるが
111:
>>108
庭があるのか
頑張れー
118:
>>111
そんなガチではやらないけどトウガラシはやってみようと思う
112:
規制ガッチガチ
119:
トウガラシは売るほど出来るからな
121:
>>119
そうなんか
売るためには何か許可とか免許必要なんか?
122:
>>121
直売所に出すなら免許はいらないんじゃないかな
農協に出すなら組合員にならないといけないね
120:
ゴーヤでグリーンカーテンつくって後悔しようぜ
124:
日本の農業なんて税金を使って延命してるようなもんだろ?
126:
>>124
農業は税金を投入してでも保護しなければならない理由があるからね
海外なんてもっと税金使って国策としてやってるよ
125:
けど農協はなんでもかんでも出荷出来るわけではないからな
市場なら基本なんでも出せるけどね
127:
だいぶ前だけど、アメリカのCIAが農業に関するレポートを出したんだ
それによると
近い将来人口増加と共に必ず食糧危機が起こる
つまり食糧がエネルギー(石油)と同等の力を持ち、取引の材料に使われる
131:
>>127
ついにアメリカのためこんでいる大量破壊平気の出番ですね
128:
せやな
カーギルとかモンサントとかめっちゃ力持ってるからな
日本の種苗メーカーも
129:
農産物は工業分野に比べると生産額では少ない値になるけど、国を維持する為の大事な基幹産業の一つなんだ
儲からないから農業やめて輸入に頼って行こうとはなかなか簡単にはいかないんだよね
130:
だからといって税金による国の補助ばかりをあてにするのもどうかと思うがな
132:
>>130
それは大いにあるね
与えるだけだと怠けるから
結局は衰退することになる
133:
>>130
いっそ今の腐った農家から全部奪って農業やりたい人に再分配したらいいと思う
134:
>>133
せやな
今の農家のほとんどは農地改革でただで手に入れた土地だから
技術や才能や熱意を持っている訳じゃないようだからな
137:
>>134
技術と熱意があるのに農業やりたくてもやれないは人がいるのはよくない状況だよね
農地法とかどうにかならんのかなあれ
141:
>>137
利権というか権力がね
136:
失敗しても借金返さないでいいならやりたい
破産はいやだけど
140:
>>136
リスクがあるのはどの仕事も一緒
サラリーマンとは違うけどな
農家一つ一つが中小企業みたいな感じだから
138:
家庭菜園頑張る
143:
代々農家じゃないと儲かる農業できないと思われがちだが、意外とそうでもない
脱サラして農家初めて一代で成功する人もいる
やりようによっては出来るんだよ
145: (´・д・`スレイマン)■忍法帖【Lv=40,エリミネーター,dn5】 2017/05/27(土)12:48:56 ID:yuz
>>143
資金と技術習得が大きなハードルだな
まあアンケートによれば農地の確保に悩む人が多いみたいだが
147:
特に今の若い層はIT分野に慣れ親しんでるから最先端技術を取り入れやすい
60、70代のおじいちゃんがIT機器を取り扱うのはハードル高いからな
151:
花は儲かってる所とそうでない所の差が大きいイメージ
158:
資金に関して、初期投資がかかるのはどんな業種でも同様だが、
農業分野の資金制度はかなり充実している
低金利(中には無金利)で億単位まで借りれる
もちろんしっかりとした経営計画とそれを実行できるだけの技術力を示さなければならないけどな
ただやってみたいんです!だけでは借りれないよ
159: (´・д・`スレイマン)■忍法帖【Lv=40,エリミネーター,dn5】 2017/05/27(土)13:01:52 ID:yuz
まあ青年就農給付金を受給すれば数百万は貰えるからな
161:
>>159
年間150万円な
164:
>>161
その額って実際どうなの?
165:
>>164
農機具や諸材料費など経費を考えたら全然足らないよ
でも無いよりはあった方が全然いいし少しでも足しにはなる
171:
>>165
そういう感じか
160:
あと技術習得に関してだが、いきなりハウス建てて農業経営始めるのではなく研修から始めるのが理想だな
農協以外にも県や市独自で各作物で研修生を受け入れている所はかなり多い
企業でも研修をやっている所があるよ
その間の収入は青年就農給付金制度を活用すればだいぶまかなえる
162:
あとは農地取得だな
163:
本当に農業を始めたいと思ってる人は、まず市役所の農林水産課か農政企画課があると思うからそこに行ってどうやったら農地を取得できるか、研修制度、青年就農者給付金、認定農家になる方法など聞いてみてくれ
なんでも教えてくれるから
166: (´・д・`スレイマン)■忍法帖【Lv=40,エリミネーター,dn5】 2017/05/27(土)13:16:20 ID:yuz
大体500万くらいはあった方がええわ
トラクタなんて外車なみの値段するからな
169:
>>166
トラクタなんて普通ローン組むし
施設栽培ならトラクタいらんよ
172: (´・д・`スレイマン)■忍法帖【Lv=40,エリミネーター,dn5】 2017/05/27(土)13:19:24 ID:yuz
>>169
トラクタいらんの?
管理機だけで大丈夫なんか
174:
>>172
完全な土耕栽培ならいるけどね
水耕栽培や、遮根シートを使った溶液土耕栽培ではトラクタいらん
167: (´・д・`スレイマン)■忍法帖【Lv=40,エリミネーター,dn5】 2017/05/27(土)13:17:03 ID:yuz
あと最初の数年間は生活も厳しいだろうから、その分の生活費もなきゃあかん
168:
ちなみに農協の資材課通して資材や苗、農薬、肥料などを買うと収穫終わってお金が入ってくるまで支払いを待ってくれる
それまでは青年就農者給付金でなんとか生活できる
173: (´・д・`スレイマン)■忍法帖【Lv=40,エリミネーター,dn5】 2017/05/27(土)13:20:42 ID:yuz
「トラクタ」を「トラクター」と言わない人はそれだけである程度は信用できる
これ豆な
175:
溶液じゃなくて養液ね
176:
ちなみに不耕起栽培なんてのもある
耕さずに収穫終わって前作の作物を引っこ抜いてまたそのまま植えるというやり方
そんなのでいい野菜が出来るのか思うけど、出来るんだよ
メリットデメリットはあるけどね
土作りが大事っていう今までの農業の根幹を覆すやり方だね
177:
家が代々みかん農家だけど俺たち兄弟が全員継がないから山の2面分くらい廃園になるわ…稼げないからやめとけってそもそも親に止められた
野菜の方は全く知らんが野菜なら稼げるのか?
179:
>>177
果樹系は詳しくは知らんけど、難しいという話はよく聞く
みかんは消費量自体がかなり落ちてるんよ
みんなみかんあんまり食べなくなってるやろ?
178: 目尻◆cBKQ9FwQkTF8 2017/05/27(土)13:32:06 ID:dBD
じゃがいも一強
180:
>>178
ジャガイモは波がかなりあるからバクチやね
北海道が強過ぎる
北海道のでき次第で値段が大きく左右されるよね
181:
数年前友達がジャガイモ作ってたけど大暴落で出荷しても箱代も稼げないかジャガイモごとそのままトラクタで耕してたよww
184:
ちなみにみんな農薬についてはどんなイメージ持ってる?
185: 目尻◆cBKQ9FwQkTF8 2017/05/27(土)13:45:10 ID:dBD
>>184
酸性化してる畑に腕を突っ込んだら溶けそう
186:
>>185
そんなわけはないw
188:
レタスが儲かるんだろ?
191:
>>188
レタスは難しいし大変よ
189: 安富パーキング 2017/05/27(土)13:46:36 ID:2mg
この時期は仕事終わるのが夜10時くらいになる
190:
何でもかんでも最近は無農薬とかオーガニックとかが持て囃されてるのに疑問を感じるんだよね
高級志向でブランド化するんならいいけど、無農薬栽培はかなりコストかかるから割高になるし品質もかなり悪くなるよ
192:
紫外線いやー
193:
>>192
作物によるけど、UVカットのビニールハウスもあるよ
蜂を使って受粉させる作物はUVカット使えないけどね
194:
農家やりたいけど畑も持ってないしなあ
195:
田んぼはちょっと持ってるけど業者に任せてるわ
198:
>>195
そういう人も多いね
196:
土地はあっても段々畑
火山由来の石がごろごろ転がってるから根菜類は自家消費しか出来ない
199:
>>196
まずは大きい石を除去せないかんね
197:
うちの畑も継ぐ人いない
200:
>>197
継いじゃいなよ
- おーぷんVIP
- コメント(3)
- Tweetmixiチェック
おすすめサイト最新記事一覧
「おーぷんVIP」カテゴリの最新記事
netaatoz.jp に関するツイート
コメント
1.:2017年06月09日 12:35 ▽このコメントに返信
結構なギャンブルだよな
2.
アメリカの大規模農場は日本以上に所得に占める補助金の割合高かったり大型の機材の維持や購入費で思っている以上にもうけが少ないところばかりだぞ
穀物関係とか重要な物としてわざわざ輸出先の国の物よりも安くするために補助金大量に出してるし
3.

続き・詳細・画像をみる


【驚報】 少年に「みだらな行為」をさせたとして女子中学生4人が逮捕される… 闇が深い・・・・

特等席を確保!!テレビを見るのが大好きな犬が面白い!!

【ミリマス】薄切り揚げ芋と優等生の堕とし方

【GIF】たった3ヶ月で寿司職人になった女性店長、とんでもないミスをして炎上www

小出恵介の淫行報道に対するゲイの反応が大正論だと話題にww

【悲報】木下優樹菜さん 27回目の試験で遂に運転免許取得 早速首都高へ

【悲報】高速で落とされた豚、その場でセ●クスをする

【ミリマス】薄切り揚げ芋と優等生の堕とし方

【クマ】「振り返るとクマがジャンプしていた」カメラがとらえた"走るヒグマ" 札幌近郊で目撃多発

巨人ファン「13連敗したんだから、15連勝もできるはず」

【艦これ】提督呼び大会

体調不良を理由に何度もパートをやめて、何もしなくなってた友達に余計なことを言ってしまった…

back 過去ログ 削除依頼&連絡先