世の中でいちばん不要で役に立たない学問は哲学だよなback

世の中でいちばん不要で役に立たない学問は哲学だよな


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2017年06月04日 00:01
4. ID:DalpVSO00
5. 学問を役に立つかどうかなんて、ポンコツが判断できることなのか?
例えばバカは数学が役に立つかどうかを算数とか仕事で使うかどうかぐらいでしか判断しない。
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2017年06月04日 00:03
9. ID:KXLIZMiC0
10. 哲学は学問の祖だと思うがなぁ
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2017年06月04日 00:07
14. ID:5H3zwUnP0
15. 文学も哲学も別にあってもいいと思うよ
私立や日本中とかは金の無駄だが
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2017年06月04日 00:08
19. ID:UvGHPpta0
20. 豊丸「イグ?イグ?」
21.
22. 5.名無しの権兵衛
23. 2017年06月04日 00:12
24. ID:OWcfBCS00
25. これは正直マジ
今の哲学は「自分たちで哲学問題を考える」ということすらしなくなってる
「フロイト先生はこう言ってる、○○先生の主張はこうだ」
みたいに人を評価する学問と化してる。正直馬鹿げてるにも程がある
こんな学問死滅させたほうがいい
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2017年06月04日 00:12
29. ID:WjCDEnFT0
30. 人間以外の生き物にもAIにも出来ない思考を探るのが哲学
コンプレックス、主観と客観、物事の大小など
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2017年06月04日 00:13
34. ID:ptTlDptg0
35. 役に立つか立たないかでしか学問を測れないのか
学問は元々何かの役に立たせるためじゃなく好奇心を満たすためにあるものだったしこれからもそうあるべき
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2017年06月04日 00:16
39. ID:cd.13VqS0
40. 人間の知性という外延は広がっている、故にその存在は小さくなってゆく。
41.
42. 9.名無しさん+
43. 2017年06月04日 00:17
44. ID:RcxgjS8H0
45. 主義主張ってのは哲学から生まれるものだしね
哲学を学ぶって事はすべての学問の基礎を学ぶようなもんでしょ
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2017年06月04日 00:18
49. ID:iHmeHlf.0
50. 社会の本質が宗教戦争なんだから
哲学はすべてといってもよい
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2017年06月04日 00:20
54. ID:XrgKHl890
55. いちばん役に立ってる学問はなんやろか
ワイは農学を推すで
56.
57. 12.名無しさん+
58. 2017年06月04日 00:21
59. ID:RcxgjS8H0
60. 森羅万象を知る学問、それが哲学でしょ
哲学なくして学問は存在しないよ
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2017年06月04日 00:22
64. ID:vKaPiwKD0
65. つーか哲学ニュースがこんなこと言い出して(スレまとめて)どうすんの
自己の存在意義を問うのも哲学ってか?
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2017年06月04日 00:23
69. ID:gXQh55gx0
70. 社会の発展には全く不要
しかし哲学がないと生きていけない人が少数ながら存在する
71.
72. 15.名無しさん+
73. 2017年06月04日 00:24
74. ID:RcxgjS8H0
75. ※7
本来哲学するのにラベルなんて必要ないんだよね
まぁでもだからこそ胡散臭い有象無象が跋扈できてるわけだけども
それもまた哲学の姿かなとも思った
76.
77. 16.名無しさん+
78. 2017年06月04日 00:25
79. ID:RcxgjS8H0
80. ※13
自己探求こそ哲学の王道やん?
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2017年06月04日 00:26
84. ID:NyvbtTq.0
85. 哲学とは何か その定義如何にもよるが
現在の世界の様に多くの人間がエゴを暴走させ
傷付け合い殺し合い
尊いものを失い続けている現状で
「如何にエゴをコントロールし
ウィンウィンの関係を築くなどして
共存共栄を目指し無益な損耗を防ぐ」事は
喫緊の課題であるはず
その事に気付く人間があまりにも少ないのは
「良き哲学的思考」が廃れてしまっている事の証左ではないのか
86.
87. 18. 「 反・哲学論 」
88. 2017年06月04日 00:31
89. ID:rYsEBdNA0
90.
哲学が、なぜ? どのように役に立たないか?
1000ページぐらいの緻密な理論の本を書いてもらわないと
ダメだ。
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2017年06月04日 00:31
94. ID:haWhPOqg0
95. 「思考する方法」自体のことを哲学というのに
それがなかったらどうやって学問をするというのか
96.
97. 20.名無しさん+
98. 2017年06月04日 00:32
99. ID:RcxgjS8H0
100. そもそも世界を語るのに
人間が馬鹿だからって答えいたる時点でそいつは能無しの宗教家だよ
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2017年06月04日 00:38
104. ID:AedI4iN.0
105. 全ての学問は哲学の一部にすぎないのに、それを理解できない奴がいることにビックリ。
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2017年06月04日 00:42
109. ID:HmDNrx1S0
110. 女性学とかは哲学にはいるの?
111.
112. 23. 
113. 2017年06月04日 00:42
114. ID:Pl4DN5Nz0
115. 哲学は大事だけど、それだけを専門で教えるのはアホ
日本のは単なる妄想屁理屈馬鹿を量産してるだけだし
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2017年06月04日 00:43
119. ID:xgWvAH3I0
120. 俺の親戚が仏教やキリスト教等についての哲学(詳しくはわからないが)を専攻してて、
公演や看護師さんたちへの心得の授業もやってるような人なんだけど、その人は「真理にいたる研究」だと言っている。
・・・でも、盆に帰ってきたときに釈迦に関して話したら、実際にやった王の職務からの逃亡劇や
色々やらかしちゃったことを全部「偉大な人物だから世俗のことは些細なこと」と流して賞賛してたんだ。
よくよくたずねてみると、「世俗のこと<<<超えられない壁<<<哲学」だと考えてる人で、
神や仏を「人間の尺度では災害にしか思えないことを、全体としてよいこととして行う超存在」と捉えてる。
しかもそれを、仏や神を拝むような一般人もそう考えてると思い込んでいた。
それで、「一般の人は『困ったときに助けてくれるいい人の上位版』としか思ってないよ」と周囲の親戚全員の
同意を得る形で言ったら、何も言い返せなくなって、あとで俺のことを知識が偏ってるなんて言ってたよ。
・・・思考実験としての哲学はアリだと思うけど、地に足がついてない、自己の妄想の迷宮に入り込むような
空論に空論を重ねた哲学はいらないと思う。
121.
122. 25.名無しの偉人さん
123. 2017年06月04日 00:46
124. ID:N4.JONi80
125. 学問でメシが食えてたまるか
学問は時代と歴史を導く礎だ
今日のメシを食うことしか考えない豚は醜く鳴いてろ
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2017年06月04日 00:50
129. ID:SjKp4NaC0
130. 哲学って科学なんだけどなぁ……
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2017年06月04日 00:50
134. ID:Xe.swBil0
135. 哲学から有用な自然科学や論理的思考のような有用な物を全て取り除いて
なんの価値もなくなった物が現在の哲学
にも関わらず詐欺的な手法ばかり磨いて生き残ってる
似たようなのが誰もリーマンショックを予見できなかった経済学だな
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2017年06月04日 00:51
139. ID:NR.9GDC60
140. まぁ、アイビーリーグに行くような連中だけやっとけば良いんじゃないの?
バカがいくら考えたってダメでしょ。
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2017年06月04日 00:52
144. ID:ptTlDptg0
145. ※26
哲学と科学を逆にすれば成り立つな
科学は哲学の一部
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2017年06月04日 00:55
149. ID:ucvijlMH0
150. ネットで知識増えると思ったら知識が薄っぺらくなる人
他人の意見に賛同か否定かの二択だけで自分で考えようとしない
151.
152. 31.名無し
153. 2017年06月04日 00:57
154. ID:89fX4Glt0
155. 骨学ヤース
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2017年06月04日 00:57
159. ID:jhqy5UTD0
160. 物事を抽象化する、言語化する、モデルを作るといってことも
含めて哲学というなら、哲学は全ての学問の基本と言える。
でも、哲学とかいうジャンルをわざわざ作らなくとも
結局科学は発達したと思うんで、あまり必要ない。
というか現代じゃ邪魔くらいのものだと思う。
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2017年06月04日 00:58
164. ID:mHcXd0Z50
165. むかーしからずっと「役に立つ」「役に立たん」の板挟みを受けている。
こういうスレで成される議論も、そんな歴史の一通過点と思って生温かく見守るのが良いと思う。
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2017年06月04日 00:59
169. ID:Xe.swBil0
170. 最近の哲学の話と言えば知覚に関するクオリア
脳内では認識が違うかも知れないなんて言う仮定を出して画期的だとか言ってたが
科学者は入力と出力結果に違いないなら考えても意味ないと無視していた
そのうちに脳の働きも全て解明し今はそのマクロな働きを調べているところだが
哲学者は仮定にさらに仮定を増やし徒労を繰り返してる
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2017年06月04日 01:04
174. ID:u84INhsI0
175. 哲学は認知の枠組みを扱う学問。
哲学不要論者はそれを「当たり前」として扱い、自覚していないという近視眼的な思考を証明しているにすぎない。
哲学最大の敵は後知恵バイアスである。
176.
177. 36.名無しのプログラマー
178. 2017年06月04日 01:05
179. ID:MvleJn5P0
180. ほんで最近のホットな哲学はなんなん?
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2017年06月04日 01:10
184. ID:mNM3rr1Z0
185. 哲学は物事の説明・解釈にすぎないでしょ
役に立つとか立たないとかそういう未来予測・指針的側面をもたせたらそれはイデオロギーじゃん
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2017年06月04日 01:12
189. ID:IAOL0nxb0
190. 物事の本質を学ぶのが 哲学と思う。
例えば、ナイフとハサミの違いは? A.ナイフは単純に切込みを入れる。ハサミは不安定な物(糸や紙など)を安定した位置で切断できる。 本質を理解してから使うから効率があがる。
多分、西洋哲学の一部と勘違いしてると思う。私はまわりとこんな風に違う。だから私である。って感じの 他人からすれば『…ふ?ん…』みたいな自己確認。あれは、役にたたない。
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2017年06月04日 01:14
194. ID:jhqy5UTD0
195. ※35
でもさあ、人が物事をどう認知してどう考えるかとかは
実験をベースにした脳科学が主流になると思うんで、
人が進歩する方法論としてはもう廃れる一方じゃないの?
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2017年06月04日 01:16
199. ID:9EPsZocJ0
200. 哲学は役に立つと言うより基礎になってる
神学はわかんねぇ
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2017年06月04日 01:16
204. ID:N8yUeIBb0
205. いやいや教養とは必要なものですよ。
あなた方DQNを尊敬しないでしょ。
でも頭でっかちすぎると良くない京大の浅田彰なんかはその典型であれと友人になりたいやつ普通はいないだろ。
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2017年06月04日 01:18
209. ID:CLDLh.P.0
210. 学問の祖を捕まえて何言ってんだ
なぜドクターがPhdになるか考えろや
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2017年06月04日 01:18
214. ID:YH8IPCKJ0
215. 皆が哲学できる豊かな世界になってほしいものだ。
科学と宗教じゃなくて科学と哲学で社会を作り上げていってほしい。
しかし哲学できる水準にない人達が他力本願的に答えを求めて宗教にいっているという現状がとても歯がゆい。
哲学が自然になれば、一定の平和はやってくるだろうになぁ。
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2017年06月04日 01:22
219. ID:Xe.swBil0
220. ※43
ギリシャは今も昔も破綻したぞ
221.
222. 45.名無し
223. 2017年06月04日 01:23
224. ID:EgTUfKaI0
225. ここが不要ってわけか。
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2017年06月04日 01:27
229. ID:FlEG72cc0
230. さして重要でもない事柄について、真面目に考察していくのが哲学。
役に立つはずがない。
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2017年06月04日 01:28
234. ID:8nAUKWbY0
235. 経済学定期
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2017年06月04日 01:28
239. ID:D.9eo0hz0
240. 哲学を勘違いしてるばか多いな
そもそも大学とかでも間違ったこと教えてるからしゃあないけど
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2017年06月04日 01:31
244. ID:q5cbdIZl0
245. 答えをノーチェックで脳みそにコピペする人に哲学は不要
哲学は目の前の答えが何なのか検証する道具だからね
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2017年06月04日 01:32
249. ID:BWs71SdB0
250. なにか素晴らしい考えにたどり着いても立証されるのに時間がかかる学問だから目の前のことでいっぱいの人間には不要だね。
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2017年06月04日 01:33
254. ID:s6CAtcWH0
255. 哲学は役に立たない。
それどころか社会をや日常生活を瓦解させるような真理をも掘り起こしてしまう力を持っている。
だからこそ純粋な学問であるし面白い。
何かの役にたつような哲学は凡庸で二次的意味しか持たない哲学にすぎない。
256.
257. 52.名無しのプログラマー
258. 2017年06月04日 01:34
259. ID:OjXiKDdi0
260. 今の哲学の一部に不満があるという主張ならわかるけど
それで全体を否定するのは馬鹿でしかない
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2017年06月04日 01:35
264. ID:aHK1RQkZ0
265. 本文中にもあったけど
人間の知的活動は現在のところ相当に細分化されているなか、
哲学「家」がタッチせずとも、枝葉末節の科学、技術分野に身を置く人間である程度の充分さを持って解釈できてしまう状況なので、
多くの人(知的活動と言えるレベルの活動をしている人でも、そうでなくとも)にとって、哲学「家」が考えていることは遠いものになっているといえそう。
哲学「家」たちにあえて社会における位置づけをするなら、顧問とか相談役的な立ち位置をお願いすることになるのでしょ。
彼らの活動が社会運営、共同体経営の指針付けに役立つなら、彼らを養う実業家が生まれてもおかしくないよね。
経営者が自身の哲学を語りたがるのは少し面白い。
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2017年06月04日 01:42
269. ID:aHK1RQkZ0
270. 人智とAIをまだ対立させて考えている人もいるが、知的活動を情報の処理体型としてとらえると、人間の脳みそとコンピューターはもはや両輪と言える。
コンピュータは脳みそよりも単純計算処理を得意とするのだから、脳みそはコンピュータに情報処理をオフロードすることで、これまでの人間の英知を超えた巨大な分散処理体系の領域へたどり着くことが可能かもしれないの。知れないというか、もうこれまでもそうなってきている。
あんまり悲観すべきところではないよね。
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2017年06月04日 01:43
274. ID:KhEyw..U0
275. 最初の学問も知らなさそう
古代ギリシャ哲学とか何も知らなそう
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2017年06月04日 01:46
279. ID:gkp3paiw0
280. オブジェクト指向とかに役立ってる
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2017年06月04日 01:47
284. ID:dw8QA19B0
285. 役に立ってないのは哲学じゃなくて学のないお前や
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2017年06月04日 01:47
289. ID:hQ1xSFBK0
290. 扱う対象が広すぎて逆に胡散臭くなる学問ね
291.
292. 59.名無しのはーとさん
293. 2017年06月04日 01:51
294. ID:d3EWbSJh0
295. 俺はただ生きるためだけに生きて、死ぬのはまっぴらゴメンなので
死ぬときに後悔しないように考えて生きてるわ
気づくだけの機械も嫌だけど
知性って何なんだろうね
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2017年06月04日 02:03
299. ID:y2FHcLob0
300. 哲学いらないって言ってる人可哀想。
哲学って学問の基礎じゃん。
もったいなく感じる。
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2017年06月04日 02:09
304. ID:WnKkkQt20
305. そもそも哲学って論理的思考を鍛えるために存在するものだから、既に哲学者が考え出した命題を学ぶだけじゃ哲学を学んでるとは言わないぞ
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2017年06月04日 02:15
309. ID:WnKkkQt20
310. 哲学って事柄を解明する方法を学ぶ学問だから過去の哲学者が解明した事柄を学んで面白がってるようじゃ哲学を全く理解できてないぞ
311.
312. 63. 名も無き哲学者
313. 2017年06月04日 02:18
314. ID:sJ2ZNuvG0
315. 哲学のためだけのだったらそうかもしれないが、良い意味で政策とかにいかされるのなら良い
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2017年06月04日 02:21
319. ID:WnKkkQt20
320. 経済学は不要ではない
ただ日本は経営学<経済学になってるから駄目なんだよ
だから日本の経営者はゴミばっかりだし企業もゴミになってくる
よって経済学も活用できない
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2017年06月04日 02:25
324. ID:I3zZlAOi0
325. あらゆる学問は役立てようとしない限り糞より不要な何かだし
役立てようと思うなら世界中の富の総和より役に立つよ
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2017年06月04日 02:36
329. ID:GyuwbJ9C0
330. 人間を人間たらしめているのが哲学なのでは
生きていく上では全く不要なものに思いを馳せられること自体が目的なんだと思う
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2017年06月04日 03:00
334. ID:JfJCUL3B0
335. 普通に面白かったけどな。
日本人ほど、哲学なくて宗教も文化もモラルもごちゃ混ぜにしてる国民はいないと思う。
そもそも、普段の会話にしろ、酒飲みながらあーだこーだ話してることにしろ、会話自体そいつらなりの哲学で話してるんじゃねぇのか?
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2017年06月04日 03:13
339. ID:0S5jGwUf0
340. 世の中でいちばん要で役に立つ学問は哲学ニュースだよな
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2017年06月04日 03:15
344. ID:fwk.OlNY0
345. 不要で役に立たない、社会貢献して無い
これが要らないのなら殆どの人間も物も、虫も動物も要らない事になるね、存在を許される事は必ずしも役に立つ事じゃ無い気がするけどね
何が役に立つか何が要らないかなんてたかが凡人の一個人が決めつける事でも無いし
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2017年06月04日 03:20
349. ID:66b46lpB0
350. 広義では、全ての学問が哲学なんだよなぁ。
経済学専攻してる身からすると、経済学が不要って発言は解せんな。
もし経済学がなかったならば、多くの国々は保護貿易を優先して劣悪な生活を強いられてただろうよ。あと経済って学問は実験・検証しづらいし、18世紀生まれの若い学問であるから、あてにならんっていって軽視されるべきものでもないと思う。
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2017年06月04日 03:36
354. ID:Z8xn0S8B0
355. ここまで哲学者気取りのニート
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2017年06月04日 03:51
359. ID:NTxGy0EY0
360. 古代ギリシアに煙草は存在しないのですが…?
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2017年06月04日 04:23
364. ID:r4lm14ab0
365. 「役に立たない」なら罪がなくていいじゃん。
役に立ったことも多いけど、マイナス方向へ導いた学問=経済学とか、いっぱいあるよ。
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2017年06月04日 04:24
369. ID:l2B3WooG0
370. 哲学を続けているとキチガイになりそう
答えがないんだから
371.
372. 75.名無し
373. 2017年06月04日 04:27
374. ID:h.Ycaons0
375. 哲学って簡単に言うとしっかり考える事だけど、しっかり考える事を
極めるには人類が生み出した全ての学問を包括的に理解する頭脳が
要るから大変だよね。でも凡人でも哲学するだけで大変勉強になる。
哲学なんて要らないと言う人は、正直勉強しなかった人だと思う。
勉強する事も哲学の一部だからね。でも馬鹿が多いとこちらが助かるわ。w
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2017年06月04日 04:30
379. ID:dzNx9B2r0
380. 哲学が役に立たないなどということはないと思うけどな。
もし、本当にそう思っているなら哲学というものを『学説研究』とでも勘違いしているか、今まで何も考えずにきたとしか思えない。
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2017年06月04日 04:35
384. ID:dzNx9B2r0
385. 米74
だが、学校を卒業して社会に出たら答えのないことの方が多いんだから哲学を学ぶ意味はあるんじゃあないかな。
例えば、消費税は何%が正解などという答えはない極めて高度な哲学的問題といってもいい。
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2017年06月04日 04:56
389. ID:8rh9chK80
390. 時代が哲学を必要とし、哲学が実際に役立つようになるのは、少しもいいことではない。なぜならそれは、哲学がなければとても太刀打ちできない難題に時代が直面していることを意味しているからである。
國分功一郎
391.
392. 79.名無しの権兵衛
393. 2017年06月04日 05:59
394. ID:.2SVZCaU0
395. 人間が自分が何を知らないのかを自覚し、知らないことを知ることにしようと試みて言葉や文書をまとめたりし始めたら、それがまさに哲学するということなのだ。
哲学とは本来必要とされる類の物ではなく、好奇心に動かされて知ろうとすれば自然に行ってしまうことであり、またそのために何度も試行錯誤され洗練されてきた知の獲得のための方法論である。
既によく知られ、実証された知について、その分野の哲学は既に役割を終えたと言える。ただし既知と思われ長く常識となっていたことについて誤りや新しい発展が見られる場合もあるから、完全に哲学が失われてもよい分野というものはない(他の全ての実証的自然科学と同様)。
人類が今まさに初めて遭遇する、どのように見分け、接するべきかもわからないような未知の何某かについて考える時、哲学の必要性(有用性、ではない)について強く意識することになるだろう。人間は本質的に未知の状態を恐れ、知っている状態を愛するからである。
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2017年06月04日 06:27
399. ID:.W7tHOhs0
400. 哲学がその人の背骨なんだけど。
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2017年06月04日 06:38
404. ID:cWF8Bheb0
405. 本スレ82の言う通りやでホンマ
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2017年06月04日 07:08
409. ID:U6e23tHs0
410. 哲学役には立ってないやろ
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2017年06月04日 07:19
414. ID:D0wT5M310
415. 3大ゴミ学問
経済学
心理学
地震学
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2017年06月04日 07:25
419. ID:vxN23SqV0
420. 哲学することによって騙されにくくなるんだよな
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2017年06月04日 07:28
424. ID:5H3zwUnP0
425. 他の学問は騙され易いかっていうと
どちらかといえば
哲学が祖ならそこから細分化しまくってるんで
やっぱりキュウテイにでも一個ずつとかでいいのでは
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2017年06月04日 07:38
429. ID:KxbVAxLH0
430. ※83
今日本で一番大切な3学問やんけ
学部卒程度なら大した役に立たないってとこは認めるわ。
心理学って臨床心理学から社会心理学まで幅広いからどれを差してんのかわからんけど…
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2017年06月04日 07:38
434. ID:FeoXLgMA0
435. 哲学って当たり前のことしか言わないんだがだからこそ必要なんだ
人間は過去を認め、現在をしっかり踏まえて、未来に向かって生きなければならないと当たり前のことを哲学は言うが、
それすらわからんから大衆は過去を過大評価したトラウマ心理学や、未来を過大評価したアドラー心理学のようなまやかしにだまされるんだ
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2017年06月04日 07:57
439. ID:TllAlchW0
440. 哲学者の性格が陰険で揚げ足取りばかりしているだけなのに
他分野はワシが育てたとか言い出すからいけない
441.
442. 89.ぷるーと
443. 2017年06月04日 08:05
444. ID:q1.Y8AM.0
445. すべての学問は人間として必要になる道具。
哲学はそのすべての道具の素材となるもの。
見えるモノしか見ない人には解らない感覚。
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2017年06月04日 08:09
449. ID:jC5p4aQn0
450. この手の話定期的に採り上げてるね
「宗教は不要」と「古文は不要」で「三大いつもの不要論」と呼びたい
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2017年06月04日 08:40
454. ID:6rg2.Wb00
455. 役に立たない学問なんてないんじゃないか?
大なり小なり人間社会に密接に関わってるだろうし。
今の世の中何をしてもコミュ力がー、人間力がーってうるさいじゃん。そっちのほうが役に立たないわ。そんなの必要最低限でいいのに求めてるものがなんかおかしくなってきてる。
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2017年06月04日 08:52
459. ID:2PeviJ1w0
460. 1は功利主義と言う立派な哲学を語っているね
ベンサムだっけ?
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2017年06月04日 08:53
464. ID:p2oiJJAU0
465. 理論武装的な人の安易な結論だな
それは自分を神と位置付けるに等しい傲慢さと言える。
 
現状が全知でないと認めているなら
哲学をいちいち否定するカチカチの頭にはなりませんからねぇ
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2017年06月04日 08:55
469. ID:2PeviJ1w0
470. あらゆる自然科学は「物事を分類し差別化し整理する」が出発点
これはアリストテレスのイデア批判から始まった
様々な学問を個別のアプリだとすると哲学はOS
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2017年06月04日 09:12
474. ID:jNbS6iA90
475. もう既に何人かの人に書かれちゃってるけど、
哲学はあらゆる学問の基盤となるもの、故に学問の入口は数あれど、そのどれを習得しても行き着く先にはやはり哲学があるという・・・
476.
477. 96.名無しさん
478. 2017年06月04日 09:19
479. ID:cWyUD5db0
480. 人類文明の初期段階には必要だったかもしれんが現代では不要だろ
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2017年06月04日 09:20
484. ID:jv5AzVeK0
485. 考えることは面白いことだと哲学でも通して実感しないと
つまらん人間になるぞマジで
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2017年06月04日 09:27
489. ID:.EH4spJQ0
490. 哲学のおかげで様々な分野が発達したというのに…
491.
492. 99.名無しさん+
493. 2017年06月04日 09:37
494. ID:CyXocyEv0
495. ※91
そーゆーのいいから
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2017年06月04日 09:47
499. ID:4IonA7NA0
500. 哲学が役に立たないのではなく哲学科出た奴が役に立たない
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2017年06月04日 10:00
504. ID:oMdrmwo10
505. まあこのコメ群見てると哲学が蔑まれる理由がなんとなく分かるな
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2017年06月04日 10:05
509. ID:yhRuGTZb0
510. ※90
分かる
あと、哲学は認めるけど神学や宗教学を否定するコメもお約束
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2017年06月04日 10:13
514. ID:9NEiHCoa0
515. 経済学は数理モデルを使うようになってから駄目になった。やたら高度な数学を使うから一見自然科学っぽく見えるけど、人間の複雑な行動をすべて数式で表現できると思っている時点で根本的な誤りを犯している。
「エコン族の生態」でクグれば分かるけど、昔から批判されているのにいまだに改善の兆しすらない。
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2017年06月04日 10:18
519. ID:41Fa2PCZ0
520. 世の中の為にはならないけど、人の為にはなるだろ。
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2017年06月04日 10:21
524. ID:e9y0Oiuh0
525. 経済学そのものがインチキでしょ。
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2017年06月04日 10:29
529. ID:j1eWks690
530. 疑う事は哲学の基本
哲学なんかいらないって考える事もまた哲学なのだ
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2017年06月04日 10:42
534. ID:hv.1VF5v0
535. 意味なんかないね 意味なんかない 今にも僕は 泣きそうだよ
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2017年06月04日 10:43
539. ID:9Mq6m0Tk0
540. 哲学は人間の思考そのものだよ。生活の規範になったり、物事の本質を見極めたり、アイデアを生み出したりする。
学問の形を拒否するのはわかるが、哲学が文系だと考えるのはナンセンスだね。必須教養科目どころか、人間辞めたいと言ってるのと同じ。
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2017年06月04日 10:54
544. ID:8mXWOekT0
545. 数学は突き詰めると長文やら読解力、国語のセンス必要
そしてさらに突き詰めると哲学になるぞ
ほとんどひらめきと人生と哲学的なロジック
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2017年06月04日 11:02
549. ID:zxQl0XbV0
550. 人権も民主主義も幸福も世界の捉え方も哲学から始まるんだ。そして、今の哲学も先人の考えをなぞってるだけではない。
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2017年06月04日 11:23
554. ID:Y5MpipO.0
555. 現代で哲学とは、多くの場合、十代後半〜二十代前半のイケてない奴によって現実逃避のために学ばれるもの。自称「在野の哲学者」、「哲学こそ真の学問」という逃げ道が用意されているあたりたちが悪い。本気で真理の探求のために哲学を学んでいるのはごくごくごく一部。当然そういう人は大学院など然るべき機関に所属していて、このコメント欄には出てこない。もちろん哲学は勉強になるから、無意味ではないが、一般教養程度で見切りをつけて、目の前の現実を改善した方がいい。深入りはキモさを高めるだけ。
556.
557. 112.名無しさん
558. 2017年06月04日 11:25
559. ID:C70uqZOd0
560. お金がかからなくて環境にも優しい学問だぞ
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2017年06月04日 11:29
564. ID:cPYEaQ3S0
565. スレタイという名の問題提起
我が国における哲学の夜明けかもわからんね
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2017年06月04日 11:34
569. ID:cPYEaQ3S0
570. 内閣官房参与、藤井聡曰く「決定以前に判断があり、判断以前に哲学がある」らしい。
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2017年06月04日 11:41
574. ID:9VsC2IlO0
575. ※112
人件費
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2017年06月04日 11:42
579. ID:9VsC2IlO0
580. ※103
マルクスレーニンカクメイキョウサンシュギよりは進歩だろう
所詮数式化できるアタマはないとしても
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2017年06月04日 11:53
584. ID:dHwSCCy90
585. 不要なことを認識した上で敢えて学ぶのが哲学
「哲学の有要さを理解出来ない奴はバカ」みたいなことを言う奴は
哲学の本質を分かってないと思う
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2017年06月04日 11:54
589. ID:10vXk.Mb0
590. 哲学は哲学としては学問としてどうかと思うが別の勉強してて哲学を学ぶことはあるし、なぜだとかものごとについて考えることもまた哲学だったりする
哲学は勉強であり勉強ではなく人間として生きること自体が哲学だから不要ではない
ただ、哲学の授業とかテストとかは不要だと俺は思うよ
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2017年06月04日 12:07
594. ID:j1eWks690
595. 道徳の授業ってあるけどさ
あんな哲学を水で薄めて上澄みだけすくったような授業するぐらいなら
小学校で哲学を教えた方がいいと思う
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2017年06月04日 12:13
599. ID:H44CtpdH0
600. そして哲学はAIに受け継がれていく。
601.
602. 121.名無しよ大志を抱け
603. 2017年06月04日 12:20
604. ID:r.mVB7y70
605. スレタイみたいなこと言う人もいれば生きる意味が分からないとか言う人もいて人間って面白いですね
606.
607. 122.名も無き哲学者
608. 2017年06月04日 12:22
609. ID:ixAxSZEI0
610. 哲学は「〜がこう言っている」という権威に即した論法を使っていると簡単に切捨てるやつが、まともに哲学を学んでいないのがよくわかる。
611.
612. 123.名はある
613. 2017年06月04日 12:42
614. ID:w4tfNdSB0
615. スレタイの意見がどうかは別にして文系も、理系科目を必須にしてもらいたい。その逆も。科目が役に立つ立たないかは別にして。大学卒業できなきゃそれでいい。
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2017年06月04日 12:46
619. ID:0BqK7UoL0
620. 哲学という学問がある訳ではなく、哲学から全ての学問が始まり、哲学に終わるのだ
哲学という講義は分かりやすくパッケージングされているだけ
621.
622. 125.名も無き哲学者
623. 2017年06月04日 12:51
624. ID:9VsC2IlO0
62

続き・詳細・画像をみる


【画像】見てるとだんだんと不安になってくる目力が強い画像を貼ってく。

密かに想いを寄せていた子に偶然会ったので挨拶したんだが足も止めずに通り過ぎて行った

ワイドナショー宮崎駿の引退宣言報道で謝罪 松本「今度こんな事があったらワイドナショーを降りる」

写真嫌いだから変な免許証写真位しかない。遺影とまでいかなくとも何か用意しておかなきゃだめかしら

子供ワイ「早く大人になりたいんだ!」

【画像あり】土方さん、女現場監督の無茶ぶりに正論をぶちかます

ヒカキンさんの炎上理由一覧wwwwwwwwww

民進党・辻元清美「天皇の存在が気持ち悪くて許せない 同じ空気を吸ってると思うと吐き気がする」

【画像】いつでも乳首・マ●コ見せてくれる露出狂美女、最高だろ・・・(20枚)

Nintendo Switchさん、発売4ヶ月目なのに行列が出来てしまう

ヒカキンさんの炎上理由一覧wwwwwwwwww

深夜残業してた。昼間とはうってかわって誰もいない会社。

back 過去ログ 削除依頼&連絡先