倉本聰 視聴者を馬鹿にしたテレビはつまらないback

倉本聰 視聴者を馬鹿にしたテレビはつまらない


続き・詳細・画像をみる

1:
長年、脚本家をやっていると、書いていて楽しい作品と辛い作品があります。今回はとても楽しかった。物語が湿っていないからです。
 人間には、「陰」と「陽」の2種類があります。王貞治が「陰」なら長嶋茂雄は「陽」。高倉健が「陰」なら石原裕次郎は「陽」。僕は普段、ドラマを作る時は陰陽2つのタイプの俳優を組み合わせてキャスティングするのですが、なぜか、今回は「陽」の人間ばかりが集まってしまった。結局、人間、齢を重ねると「陽」のタイプが生き残るのかもしれません。
 一度だけ撮影現場に行ったところ、明るい雰囲気でつい笑ってしまいました。皆、トシだから長い台詞が覚えられない。ミッキー・カーチスは、「俺は(台本で)3行以上は無理だから。3行革命なんつって」と言ってカンニングペーパーを貼りまくるし、五月みどりは「私全然覚えられないの」って、泣き付いてくるし。もう僕は現場には行きません。だって、撮影を見ていると何かと文句を言いたくなってしまいますから(笑)。

 4月3日スタートのドラマ『やすらぎの郷』(テレビ朝日系)。毎週月曜日?金曜日、午後12時30分?12時50分という時間帯で放映中だ。倉本聰氏(82)にとっては9年ぶりの連続ドラマとなる。
 物語の舞台は老人ホーム「やすらぎの郷 La Strada」。映画・テレビ業界を支えた俳優・脚本家・音楽家などの“業界人”しか入居出来ない施設である。厳正な入居資格を満たした老人たちがここに集い、穏やかな人生の終末期を過ごしている。
 入居者を演じるのは往年の名優たち。主人公の脚本家・菊村栄を演じる石坂浩二(75)と、大女優・白川冴子に扮する浅丘ルリ子(76)は、2000年の離婚後初共演。脇を固めるのもスターばかりだ。有馬稲子(85)、加賀まりこ(73)、五月みどり(77)、野際陽子(81)、藤竜也(75)、ミッキー・カーチス(78)、八千草薫(86)、山本圭(76)……。
 ドラマのテーマは「高齢化社会」、そして「生と死」。倉本氏が作品を通して伝えたいこととは――。
(出典:文藝春秋2017年5月号・全3回)

大人のための“シルバータイム”を
 書こうと思ったキッカケは、僕の同年輩の友人たちが漏らした「見るテレビ番組がない」という言葉でした。
 若い頃にどれだけ無理をした人でも、老いると朝5時頃に目が覚めて夜は早く眠るようになります。これはヒトという生き物の本来の生態です。日の出に合わせて起床し、日の入に合わせて就寝する。現代人はどんどん夜に進出していますが、老人になると体内リズムは自然と原点回帰していくわけです。
 ところが、朝型生活をする老人たちが見るテレビ番組が今は殆どない。夜は若者向けのおふざけ番組ばかりで見るに堪えない。なぜ、大人の見るドラマがないのか。近年、僕は周りの人々からそういうことを言われていたのです。
 確かにその通り。夜がゴールデンなら、朝昼に老人も楽しめる大人のための“シルバータイム”を作ったら良いじゃないか。僕は同輩たちにそんな腹案を話したところ、多くの人が「是非やろうよ」と賛同してくれました。
 正直に言って僕の同年代は身体が駄目になりかけている連中が多い。惚けが入りかけている奴も少なくない。だから、今まだ辛うじて元気なうちに、テレビ草創期に意欲を湧かした連中を集めて真剣にテレビドラマを作ろうと考えました。
 八千草(薫)さんやルリちゃん(浅丘ルリ子)、(加賀)まりこには当初から相談していましたし、中には「ギャラは無料(ただ)でも良いから出させてくれ」と言ってくれる奴もいた。嬉しかった。そこで、テレビ朝日に話を持ちかけたら、早河洋会長が即断してくれたのです。
>>2以降に続きます
文藝春秋 2017年5月号
http://bunshun.jp/articles/-/2705
2:
>>1の続き
■今のテレビ局は視聴者を馬鹿にし、舐めた姿勢で番組を作っている
“シルバータイム”と銘打っても、『やすらぎの郷』は決して「高齢者のためのドラマ」ではないと僕は考えています。あまりにも「ガキ向け」に作られるようになったドラマを本来のドラマの作り方に戻してあげること。これが僕の狙いです。
 まだ駆け出しのシナリオライターだった時代、僕はある先輩にこう言われたものです。
「テレビは映画と違ってお茶の間に置いてあるんだ。茶の間の様子は俺たちには絶対判らない。病人が寝ているかもしれないし、赤ん坊が寝ているかもしれない。或いは、夫婦喧嘩の真っ最中かもしれない。だから俺たちはそっと暖簾を開けて『お邪魔します』って小さい声で言いながら入っていかなければいけない。テレビ番組はそういう作り方をしろ――」
 あれから半世紀以上経ちました。今のテレビはどうでしょうか。茶の間に誰がいるかも確認せずギャーッと横暴に土足で入っている気がします。ドラマも、バラエティも、情報番組も。茶の間にいる人が観たらどう思うか。それを想像することが、テレビ作りの根本ではないかと僕は考えている。今のテレビはあまりにも子供向けに作りすぎているのです。
 そして、今のテレビの最大の問題は、お客さん=視聴者の創造性(クリエイティビティ)を引き下げてしまったことでしょう。
 視聴者は僕たちが考えている以上に創造力が豊かです。彼らは自ら想像し、創造したがっている。テレビディレクターなんかよりも遥かに頭が良いのです。
 ところが、テレビ局は「分かりやすく! もっと分かりやすく」をモットーに、視聴者を馬鹿にし、舐めた姿勢で番組を作っている。誰にでも分かるように、一番低い水準に合わせたコンテンツ作りをしているから、テレビはつまらなくなってしまったのです。これはテレビに限った話ではありません。今ある全てのメディアに共通することでしょう。
 様々な技術革新があり、テクニカルな「面白さ」や「派手さ」は昔に比べて格段と進歩しました。ハリウッド映画を見ていてもその点には毎度感心します。しかし僕は、昔の映画やドラマにあったはずの「しんみりとした感動」や「心を打つストーリー」という、映画やドラマ作りの根源が忘れられつつある気がしてなりません。
 そんな想いもあり、僕は死ぬまでにキチンとしたドラマを残したいと考えていた。だから、本作を書くことにしたのです。そして、多くの仲間が集まってくれました。富良野塾にいて、先日芥川賞を取った山下澄人も出ています。受賞の翌日に撮影があって、現場のADたちがどう接していいか分からず困っていましたが。
 出演している役者はほとんど昔から付き合いがある連中です。兵吉(石坂浩二)然り、ルリちゃん然り、まりこ然り。お互い若い頃から、ここでは絶対に言えないあれやこれや知り尽くしている仲です(笑)。
 僕は彼らの短所は大体掴んでいる。今回、その短所を脚本に書きました。
 齢を重ねることで消える短所もありますが、誰にでも必ず消えない短所や消しきれない短所はあります。「本性」というべきものかもしれません。八千草さんみたいな完全無欠の女性にだって、小さな短所はある。そこをちょこちょこ掘り返して書いてやると面白いのです。そして、短所を持った人同士がぶつかり合って化学反応が起きる。そこにこそ、ドラマは生まれます。
【脚本家】倉本聰 視聴者を馬鹿にしたテレビはつまらない
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1496449624
3:
老害がなにいってんの?って感じ。
20:
>>3
お前のようなレッテル貼りが一番くだらない人間だと思うが
4:
くぱぁ!
5:
若者がテレビ捨てたら20年後困るからだろ
7:
頭でそうは思っても本能で視聴者をバカにしてしまう。
それがテレビマンってもんよ。
8:
子供がまだ食ってる途中でしょうが!
9:
若者が見る番組こそなくなってると思うけど
10:
マッコって常に上から目線だもんな
11:
だからって土ワイを朝に引っ越したのは反対だ
12:
富良野塾に来る若者の質の低下=自身の求心力の低下なのに
サイキンノワカモノワーと月並みな批判始めたの見て終わってんな?と思ったわ
もはや優秀な人間が倉本聰なんかのところに師事を仰ぎに行くわけね?だろ
13:
お前らの感想を要約すると
「大物か何か知らんけどめんどくセェ爺だなぁ」
14:
ジャニ主演のドラマとか
15:
CSシルバーチャンネルでも作ってそっちで好き勝手やってくれ
16:
>>1
お前のドラマつまらない
46:
>>16
同意
17:
視聴者が今求めているものを、、、ではなく、かつての売れっ子が いまだに売れっ子だと思って 局に無理強いして 視聴者おいてけぼりの作品押し付ける。
数字が悪いと やれ局が やれ若い視聴者がとか、他人のせいにする。
今、倉本聰の作品視たい人いる?
101:
>>17
今、スンゲ?受けてるんじゃなかったっけ?
やすらぎの郷
19:
テレビ局にとっての「客」とは、視聴者じゃなくてスポンサーだからな。
54:
>>19
スポンサーならまだいいが本当の客は芸能事務所だろ。
芸能事務所との都合が最優先される
21:
これフジかTBS に企画持ち込んだら、やんやり断られたんだっけ。
どう見ても受けそうなドラマだけどなあ
22:
PTAに嫌われ子供に支持されるのがヒット作というモノ
23:
テレビが茶の間を土足で踏み荒らそうにも今はみんな鍵かけて茶の間にそう簡単に踏み入れることさえできないでしょ
テレビ持ってなかったりスイッチ切ったままなんだから
茶の間に寄り添う媒体はスマホに取って代わられたんだから逆にもう好き勝手番組作れば?どうせテレビ見ないし
24:
まぁ、最底辺基準に番組製作してるのはその通りたけどな。
25:
量販店の売り場でたまたま写ってた
「老いてる」
やっぱり老いてるものを見るのは嫌だね
そこに深みがないと尚更。
あの時間は五木寛之の人生相談でも流してくれたほうがいい
ちなみに俺が大好きなのは百寺巡礼
毎回「うまく言ってやる」という五木の理想と現実に
毎回爆笑してる
26:
ジジババ対象の病気と健康番組ばっかり
若者はそんなの興味ねーからな
27:
松本の事だと思うw
29:
やすらぎの里は時間として見られないけど
母と、前略おふくろ様の再放送を観てる。
タイトルバック、音楽など
とても良い。
30:
意地の悪い婆が長生きすること、90近くなっても近所に文句言ってるよ
31:
陽=アッパー系コミュ障 一方的に自分の価値観を押しつけるのでコミュニケーションがとれない
陰=コミュ障 相手の気持ちが理解できずコミュニケーションがとれないが記憶力抜群
32:
出演者が馬鹿にされるのもつまらないなあ。
33:
>誰にでも分かるように、一番低い水準に合わせたコンテンツ作り
これはクリエイティブ以外の業界でも同じ、アホを基準に物やルールを作る、決まり事もアホ基準、だから普通の人は違和感を持つ
34:
NHKも番組作りが幼稚になってる
35:
視聴者バカにするのはテレビの伝統芸じゃん
37:
「クレームが多いからお笑いが―」
よしもと芸人全般
とくに松本、岡村、小藪、、、
39:
濡れ場がないんでしょ
もう年なんだから、全裸もおkなはず
バンバン脱いで濡れ場をやって欲しい
40:
>視聴者を馬鹿にしたテレビはつまらない
視聴者をバカにしてる代表みたいな石橋貴明は
倉本さんのドラマが大好きらしいわなぁww
41:
こういう強い刺激がいいんだろ?とばかりに
パターン化されたのを与えられ続けて
それが当たり前にはなってしまってるんだろうな
じょじょに段階を踏んで、互いの関係を深めて
みたいのをやると退屈とされてしまう時代なわけだ
それでいて、つまらないつまらないと言われてしまう
43:
テレビにはもう何も期待してないからどんなにひどくなってもいいんだよ
たまーにまぐれでヒット(逃げ恥など)が出るけど、恒常的なものじゃない
どんな歪曲捏造して醜態晒すかしか興味ない
44:
お前のドラマには、笑いがない。
ただただドス暗いだけのドラマ。
84:
テレビは黎明期にはあこがれの存在
黄金期は楽しい友人だったけど
今は騒々しくて迷惑な隣人という感じになったね。
>>44
過去にはコメディー作品もたくさん書いている。
むしろ名手といってもいいくらい。
45:
やすらぎのナンチャラも業界含めて視聴者を馬鹿にしてると思うし何だかなぁ
49:
さり気なくD通にも苦言呈しているね
50:
やすらぎの里は、もっと設定詰めてやったら良いのにな
誰にも知られてないとか、そんなの絶対無理だから
老人介護施設作るときは、認可が必要だからな
全部公表される
52:
まだ生きてたのか
53:
まあもっと簡単に言えば、テレビ局に入ってくる連中がバカばっかりなんで
面白くないということなんだけどな
55:
本当にテレビを見ないのは30代以下なんだけどね。テレビすら持ってない。
56:
完全に矛盾してるな
茶の間なんて、夫婦喧嘩したり子育てしたりしながらなんとなくテレビつけてる人たちばかりなんだよ
だからわかりやすくつくるんだろ
57:
昔の俳優は6大学出て多少は教養もあったが今はその辺の不良のあんちゃん捕まえて出してるからなあ
67:
>>57
最近になって学歴の大切さに気付いた
キムタクのおかげかな
58:
王さんは全然陰じゃないだろ
65:
>>58 野村が陰だよなぁ
59:
芸能人が高額ギャラもらってテレビ出て
クイズ正解で高級料理食べるとか
これって何なん?って思うw
61:
お茶の間が既に無いの知らんなw
62:
番組のキャスティングとかみると腐った業界の都合ばかりで
視聴者など存在しないのが今のテレビ
63:
フジテレビが船便をつけ日テレが追従しNHKが発展させ、で全局に群がった
いかにも同調圧力村らしい考え方そのもの
64:
高卒・松本人志「視聴者の9割はどこで笑っていいかわかってないから、テロップをつけてやっている」
コイツ馬鹿のクセに完全に視聴者を馬鹿にしとるな
73:
>>64
こんなのが文化人気取りしてる時点で日本が何故悲惨な没落をしたか分かるだろ
74:
>>64
松本は昔からテロップ否定派だぞ
テロップ流行らせたのは電波少年やらからくりTVだろ
66:
テレビマン、新聞記者
自分の周りに多少情報があるものだから、人としては大した器でもないのに世の中のことが判った気になって偉そうに振舞い、世の中を操れると勘違いしたバカどもの集まり
68:
いい俳優はみんな死んじゃったからな。
でもこの出演者が揃えられるなら平岩弓枝に書いてほしかったよ。
69:
フジテレビの全ての番組
71:
CSでやってた高倉健主演の駅って映画途中からみたけど倍賞千恵子がすごく可愛いババアで良かった
脚本は倉本聰だった
72:
俳優の陰陽を表現するにあたって
長嶋茂雄だの石原裕次郎だの
クソ古いところだけ持ち出して説明するあたり
老人にしかアピールする気ねーんだなと思った
76:
いや人口構成にあわせて今はジジババ向け作品なっかりなんだが
刑事医者弁護士事件ものっていうのはジジババ向けコンテンツで
その割合増えてるし
俳優の高齢化も昔は30過ぎたら一線から落ちたのに今は20前後凄く少ないし
77:
コイツの脚本も「んなワケねーじゃん」ってのばっかでしょーに
80:
もうテレビの内容ってすいぶん前にパターンが決まって、そのまま変わってないよね。
偶にしかテレビ見ないからすごい感じるわ。
久々にバラエティとか見ると、昔の録画した番組を見てる気分になる。
この流れ前にも見た事あるってやつの連続で、最後まで番組が進むんだよね。
81:
今の時代金を払えば比較的まともな番組を見ることができるでしょ
地上波がどうのこうのと愚痴る価値も必要性もない
82:
視聴者を馬鹿にしたテレビはつまらないのはそうだが
そこで倉本聡を持ち出されてもすぐに食指が動かない
83:
陽タイプが生き残るのくだりよく分からない
87:
いいこと言うな。
88:
13時からの放送にしてほしい
89:
BSはシルバー、アニヲタの巣窟と化していて
チョン流とスポーツで隙間を埋めてる感じだな
91:
高卒でお馬鹿な主婦を想定して番組つくってるんだから、
そりゃそうなるわ
93:
まあ実際バカだからな。
昔と比べれば格段に犯罪は減ってきている(統計を見れば一目瞭然)のに、
マスゴミがくだらん事件を全国ニュースでたくさん流すようになれば、
バカな視聴者は、「最近、○○な事件が増えている。危なくなった。」と
簡単に錯覚し、すぐに「もっと厳罰に」「?の恐れがあるから☓☓を規制しろ」となる。
ここ2chにもそういうこと平気で書き込む奴たくさんいるだろ?
バカなんだよ。リテラシーなんて無い奴がほとんど。
マスゴミが煽って右向けと言えば右に、左向けと言えば簡単に左を向く。
大半は愚かで自分が操られていることに気づいてすらいない。
ネットがこれだけ普及した今でさえ、
マスゴミのさじ加減ひとつで今でも簡単に世論を操作できるのが現状。
まぁ、そのようなバカなんだからバカ向けの番組で十分だと思うけどね。
2chでもよくあんなくだらんニュースのスレが延々伸びるなと呆れること多いし。
バカに合わせて番組作ること自体は間違いではない。
94:
朝から晩まで安倍政府批判してればいいと思ってるテレビ局…
第四の権力が今、国民から批判されてるんだよ(´・ω・)yー~~
95:
言ってることは正論だがこのドラマ当てないと説得力は出ないな
96:
一般人をナレーションで
侮辱する番組急増してるもんな
98:
>>1
「やすらぎの里」ってさ、
俳優女優というフィルターを通して倉本自身の自分が言いたいことを電波に乗せてネチネチ毎日俳優女優に言わせてだけのアレだろ?w
99:
新入りに対してルリ子が「これじゃあやすらげない郷よぉ」って言ってたw
今でも十分安らいでるとは思えませんがw
10

続き・詳細・画像をみる


【画像】声優の小見川千明がパンチラ画像をブログにアップしてしまい大変なことに

【GIF画像あり】マジっぽい時間停止ものAVが見付かる

『ベルセルク』20話感想 スランのお出まし!これが今のガッツの仲間!

【画像】 巨乳グラドルメイドの乳首、開示されるwwwwwwwww (※画像あり)

『スター・ウォーズ』のポップカルチャーへの影響の40年史を振り返る「STAR WARS NOTHING BUT STAR WARS」の完全版が公開

【おっぱい注目】 小池栄子とかいうおっぱいお化けって芝居割と上手いよな wwwwwwwwwwww演技でもイイからワイにパイズリクレメンスwwwww

【朗報】楽天のエースの条件、緩和される

新田恵海さん騎乗画像をアップする…

三大有能漢方薬「葛根湯」「五苓散」あと一つは?

【画像あり】 ボクサーパンツが暑いからサイドの布をカットしてみたwwwwwwwwwwwwww新たな生きる伝説、誕生の瞬間wwwww

【イラッ】質問した内容を復唱して答えるひとがいる。短文はともかく長文を復唱されると紛らわしくて困る

20年20台!津田大介がたどり着いた理想のノートPC

back 過去ログ 削除依頼&連絡先