完全な姿を留めた恐竜のミイラ化石発見される(※画像あり)back

完全な姿を留めた恐竜のミイラ化石発見される(※画像あり)


続き・詳細・画像をみる

1:
ソース:https://thepage.jp/detail/20170518-00000030-wordleaf
完全な姿とどめたミイラ化恐竜化石を発見 ── カナダ・アルバータ州
2011年にカナダで発見されたノドサウルス系の鎧竜恐竜の骨格化石。ミイラ化した恐竜化石は非常に珍しい。(c)Royal Tyrrell Museum
ミイラ化恐竜の大発見
15日のNational Geographicに、カナダアルバータ州で"ミイラ化"した新種の鎧竜化石が発見されたことが発表されました。
まるで彫刻のようなインパクトのある姿をとどめた化石発見は、今後の恐竜研究にどのような可能性を与えるのでしょうか。
 古生物学者の池尻武仁博士(米国アラバマ自然史博物館客員研究員・アラバマ大地質科学部講師)が、報告します。
 「一度(ひとたび)生を享け、滅せぬもののあるべきか」。織田信長が好んだという
この「人間50年」からはじまる有名な敦盛の唄の一節には、古今東西、時空を越えた人類共通の生命観のようなものひそんでいるようだ。
 しかし化石研究者は、長大な太古の時代から残された遺物 ― 化石 ─ に、何かしら「永遠の命」
または「不老不死」のイメージをのぞいているのではないだろうか?
たとえ非常に限られものしか化石記録として残らない運命(さだめ)だとしても。(化石として保存され、
我々に発見される太古の生物は、確率として非常にわずかなもののはずだ。)
 化石記録において、時として我々の常識を大きく超えたものが発見される時がある。
例えば以前に紹介した恐竜の皮膚の化石(こちら参照)や氷付けのマンモス(こちら参照)。
最古の生物の記録も(その「古さ」という点において)、驚きに値する(こちら参照)。
 5月15日にNational Geographicにおいて発表された、「ミイラ化」した恐竜化石発見のニュースは、
化石記録における我々の常識を大きく揺さぶるには十分すぎるインパクトを備えている。
http://www.nationalgeographic.com/magazine/2017/06/dinosaur-nodosaur-fossil-discovery/
3:
新種の鎧
ノドサウルスは白亜紀を通して各地で繁栄をとげた鎧竜の仲間。背中全体は骨質の皮膚で覆われ、
体側にそって棘のようなものも備えていた。この個体は新属新種と考えられている。(写真提供:The Royal Tyrrell Museum of Palaeontology, Drumheller, Canada)
 この化石骨格は2011年に鉱物の採掘地で、現場の従業員によって偶然発見された。
すぐに博物館に連絡がとられ、発掘がはじまった。やがて博物館の化石修復ラボに運ばれてきた。
この化石の硬い岩石などを骨から慎重に取り除く「クリーニング」とよばれる作業は、のべ9000時間がトータルで費やされたという。
 ちなみに上記のリンクを通して多数の写真を見ることができる(興味のある方は是非閲覧をおすすめする)。
ちなみにこのミイラ化した化石標本は、この夏カナダ・アルバータ州にある(恐竜研究のメッカとして名高い)「The Royal Tyrrell Museum」で直接見ることができるそうだ。
夏休みにカナダのロッキー山脈のふもとで大自然を満喫しつつ、この「バッドランド」と呼ばれる
独特の景観を備えた荒野の彼方に位置する町へ、足を向けてみてはいかがだろうか?
 この化石骨格はノドサウルス科(Nodosauridae)に属する、一般に「鎧竜(よろいりゅう)」(注:正式には「曲竜類」Ankyolosauria)と呼ばれている恐竜の仲間だ。
博物館の研究者は、今のところ新種新属と考えているそうだ。ノドサウルス類は、近縁のアンキロサウルス科(Ankylosauridae)の仲間と同様に、白亜紀を通し世界各地に繁栄していた四脚の草食恐竜だ。
ノドサウルスの仲間は、体長5メートルに達する種もいた。アンキロサウルス科の種によくみられる、尻尾の先の棍棒のようなものを、ノドサウルスの仲間は持っていなかった。
4:
かっこE
5:
ノドサウルスは白亜紀後半に世界各地で繁栄をとげた鎧竜の仲間。背中全体は骨質の皮膚で覆われており、
体側にそって棘のようなものも備えていた。(写真提供:The Royal Tyrrell Museum of Palaeontology, Drumheller, Canada)
 この骨格標本に見られるように、鎧竜の全身(=背中側)は戦車のように、骨質の鱗状の皮膚で覆われていた。
鎧竜と呼ばれる名前の由来だ。こうした背中の鎧は、亀の甲羅のように大型肉食恐竜などの外敵から身を守るのに適していたと、一般に考えられている。
 さてこの惚れ惚れするような化石骨格が、サイエンス上、どうして重要となるのだろうか?
古生物学や生物進化を探求する際、何を直接学べられるのだろうか? 正式な研究の成果は近々発表されるであろう、
同博物館所属のDr.Brown率いる研究チームのものを待つべきだ。いくつか私の思いつく点を、ここでいくつか記してみたい。
 鎧竜の鎧(骨化した皮膚)の化石は世界各地で見つかる。しかしこうした化石のほとんどが実は鎧の骨一つきりだ。
(断片だけのケースも非常に多い。)こうした鎧の欠片(かけら)の一部を手にして、種や属の判定を行うことはかなり難しい。
背中の具体的にどの部分に位置していたのか、こうした解剖学上の判定を下すことさえ不可能な時が多い。
 しかし今回発見されたような(全身の骨がほぼ揃いつながっている状態の)化石標本は、たくさんの解剖学上の貴重な情報を与えてくれるはずだ。
背中にぎっしり詰まっている大小さまざまな形をした鱗状の骨の数々。
こうしたピースを一つ一つ丁寧に調べれば、背中全体における具体的な特徴やパターンをつかむことができるだろう。
 古脊椎動物学において、解剖学上のデータや知識は、一連の形態がどのように変化(=進化)したのかを探る上でカギとなる。
例えば、鎧竜は具体的にどのようにして、硬質の皮膚を手に入れたのだろか? 鎧は特定の地質年代及び環境下において、
必要だったのだろうか? こうした重要な問いかけに対するヒント(のようなもの)を、我々に与えてくれるかもしれない。
6:
それわいが作って埋めたやつやん
7:
でかくてすごい
8:
これすごいよな?
9:
ミイラ化したノドサウルスの化石骨格。側面からのイメージは体の上面側にびっしり並んだ鎧状の骨の数々が分かる。
肉食恐竜から身を守るために役立ったと一般に考えられている。(写真提供:The Royal Tyrrell Museum of Palaeontology, Drumheller, Canada)
全身がきれいにつながった骨格化石からは、胃などに位置するモノ(内容物)も合わせて保存されているかもしれない。こうしたデータから、当時の鎧竜の食生活の様子を探ることもできるはずだ。
ちなみに(興味深いことに)胃や腸の周りとみられる部位から、丸みを帯びた石ころの存在が多数確認されているそうだ(こちらのサイトの写真参照)。
こうした体内に飲み込んで蓄えられた石は、(現生の一部の鳥などに見られるように)食物を消化する際に用いられていた可能性が高い。
もちろん完璧に保存されているアゴと歯の化石からも、多くの重要な食生活に関するデータが手に入ることだろう。
 三次元的に保存されている立体的な化石骨格の中には、軟組織 ─ 例えば筋肉や消化器官等 ─ の跡が残っていないだろうか?
「心臓の輪郭などでも残っていないだろうか」と、私は自分勝手に期待してしまう。しかしこれだけの大きさの化石骨格だと、病院のCTスキャンなどでは
小さすぎて間に合わないだろう(注:化石の重量約1.5トン、長さ約5.5m)。
何か最新のテクノロジーを用いて、貴重な化石を切り刻まずに岩石の中を調べるいい方法はないものだろうか。
 きれいに保存されている鎧だが、表面に引っかき傷のような跡は残っていないだろうか?
肉食恐竜と格闘した際の名残がないか、(個人的に)気になるところだ。爪によるものだろうか、それとも歯によるものになるのだろうか?
 もしかして卵の化石か赤ちゃん恐竜の骨が、母体の中に残っていないだろうか?
(注:オスの場合は当然こうした跡は見られないはずだ。)
思いつくままにいろいろ書き連ねてみたが、この骨格化石には、非常にたくさんの恐竜の進化や生態におけるミステリーが隠されているのは間違いないだろう。
 古代エジプト人は死体をミイラとして処理することで、その後数千年に渡って保存することに成功した。
何かしら神秘的なパワーを得ようとしたのだろうか。不老不死の理念を実現しようと試みたのだろうか。
しかし自然の力によっても、ミイラ及び死蝋(しろう)が形成される可能性があることは、今回の発見でも明らかだ。
(注:その他にもいくつかミイラ化した恐竜化石の存在は知られている。)
1億年以上も前に死んだ動物の死体が、現在、ミイラ化した化石として見つかる ── こうした事実を前にして、古代エジプト人ははたしてどのような反応を示すのだろうか?
 追:今回この記事を書くに当たってカナダのアルバータ州にあるThe Royal Tyrrell Museumから、
直接この化石標本のイメージ(写真)を使わせていただく許可を得ることができた。
同博物館のスタッフの方にこの場をかりて深くお礼を述べさせて頂きたい。(Special thanks go to Dr. Caleb Brown and Ms. Carrie Lunde!)
11:
実は羽毛が生えてたとか聞くけどやっぱトカゲぽかったんやな
12:
ほんまロマン感じるわ
14:
あれやん、尻尾がモーニングスターみたいな鎧の恐竜
15:
やっぱり爬虫類じゃないか
32:
>>15
元々恐竜は爬虫類やぞ
最近組み直されてる分類やとむしろ鳥が爬虫網に入ってる
16:
モンハンに出てきそうやな
18:
感動した
ティラノサウルスがどんどん醜態晒して恐竜のハードル下げまくってたから
20:
めっちゃかっこええやん
26:
本物?凄すぎやろ
27:
こいつすき
29:
>>27
なんやこれ草
33:
>>27
このティラノ鳩みたいに首振って歩くやろ
40:
>>27
キモすぎぃ!
30:
思ってた以上に復元標本は的を射てそうやな
31:
早くジュラシックパーク作れや
34:
鳥やなくてトカゲ系やん
やっぱ学者ってアホだわ
35:
ワイが文化祭で作った失敗作や
42:
すげえかっこいいワニ
5

続き・詳細・画像をみる


デリヘル嬢と69中に下痢便炸裂してもた

【悲報】ま-んさん、修正しすぎて訳のわからくなった自撮りをアップロード

【朗報】新たな“大型連休”が追加される模様wwwwwwww(※画像あり)

妹が病院に行かないので、命乞いする妹の首を隣人の眼前で切り落とした

「小池百合子都知事が嫌い。おかしなことしている」 維新の足立康史衆院議員が痛烈批判

叔父からもらった20万円おとしちゃった・・・

【激萌動画&画像あり】 誰かタスケテ! 生まれたての子猫拾ってしまった・・・ その3

【東京】共謀罪の反対集会に600人 「五輪開けぬ」と訴え

【艦これ】吹雪「妹たちの知名度を上げたい……そうだ!」【R18】

思わず保存した最高の画像を転載するスレ『夢が潰れていく』

【画像あり】葉加瀬太郎の「密会」のお相手女性の正体wwwwwwwww

三大離婚予測できたカップル、ダル紗栄子、プブスザンヌ、後一組は?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先