私は生まれも育ちも栃木出身で訛りがすごい。訛りを抑えたり改善する方法はありますか?back

私は生まれも育ちも栃木出身で訛りがすごい。訛りを抑えたり改善する方法はありますか?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しさん@キチママまとめ
3. 2017年04月25日 04:14 ID:zlkd3Qzi0
4. ここのまとめでも方言がどうのこうのって記事あったっけ
向こうは直す気なかったみたいだけどこの報告者は違うね
5.
6. 2.名無しさん@キチママまとめ
7. 2017年04月25日 04:36 ID:1aUwniKB0
8. 栃木出身者だけど、栃木弁はイントネーションに特徴があって
言葉自体はほぼ同じだから通じないことはまずないよ。
そしてイントネーションも微妙な違いなのですぐには直らない。
でも、直したつもりでたまに違う地方出身者がゴロゴロいるのが東京なのでw
そんなに緊張することないよ。その程度ならごく普通ですw
9.
10. 3.名無しさん@キチママまとめ
11. 2017年04月25日 04:37 ID:bJMihdFb0
12. 米1
バイト先で「関西弁は子供に悪影響だから標準語で話してほしい。 他の地方出身も標準語で話しているから」 と言われました。
これ?
13.
14. 4.名無しさん@キチママまとめ
15. 2017年04月25日 04:40 ID:bJMihdFb0
16. 訛りと方言って一緒なの?
17.
18. 5.名無しさん@キチママまとめ
19. 2017年04月25日 04:42 ID:cdNb8nUE0
20. 長期的にはバイリンガルにしたほうがいいが
すぐには無理だから少しずつでいいよ、頑張ってな
※3のは「関西弁こそ至高!」と開き直ってるケースだから同じにしたら駄目だろう
この栃木の方は標準語にしようとする意思がある
スペイン語とポルトガル語は標準語と大阪弁くらいの違いしかないと
キャプテン翼でやってたわ
栃木弁と標準語が使えたら世界基準だとバイリンガルなんじゃね?
それくらい難しいんだからすぐには無理だろ
21.
22. 6.名無しさん@キチママまとめ
23. 2017年04月25日 04:50 ID:1aUwniKB0
24. ついでに、妙な人がいますがw東京出身者はほぼ標準語です。
東京弁=下町言葉のことを言っているんだろうけど使う人は多くないよ。
なので、アナウンサーのイントネーションに耳を澄ますのは有効。
無理に真似ようとすると強弱が誇張された状態になるから注意ってだけ。
出て来たばかりの地方出身者に対する放言disはほぼないからね。大丈夫。
25.
26. 7.名無しさん@キチママまとめ
27. 2017年04月25日 04:53 ID:k8XfVj3L0
28. 東京の大学で方言を馬鹿にするような人なんていなかったけどな
29.
30. 8.名無しさん@キチママまとめ
31. 2017年04月25日 05:00 ID:JR0ypUEj0
32. 米7
まあ東京は地方から来る人もいますし
33.
34. 9.名無しさん@キチママまとめ
35. 2017年04月25日 05:14 ID:ZIgsj8IK0
36. 代々東京生まれの東京育ちだと、アナウンサーでも「ひ」と「し」が怪しい人が時々居るねw
37.
38. 10.名無しさん@キチママまとめ
39. 2017年04月25日 05:24 ID:9qYiYzjU0
40. ※6
下町の江戸弁とはまた別に、東京周辺でしか使われてない方言とかあったはずだよ
アナウンサーとかが厳密に採用してる標準語とも別にね
東京の言葉は広まりやすいから、方言だったものが全国的に広まってどこでででも使う言葉に変化することもよくあるけれど
41.
42. 11.名無しさん@キチママまとめ
43. 2017年04月25日 05:28 ID:tfGVcK1U0
44. >>6
違うよ
下町言葉は江戸弁かな
東京弁は標準語と似て異なる訛りがあるんだよ
当人たちが気づいてないからどうしようもないけどね
45.
46. 12.名無しさん@キチママまとめ
47. 2017年04月25日 05:36 ID:58LqIkjk0
48. 例えば、佐々木希の秋田弁や北川景子の兵庫弁は可愛い。また、少しズレた話になるが、KARAのコたちがたどたどしい日本語を懸命に話すのも可愛いかった。つまり、美人になれば解決するんだな。
49.
50. 13.名無しさん@キチママまとめ
51. 2017年04月25日 05:52 ID:kVKidWvn0
52. 栃木は元々そんな訛ってないよ 気にしすぎ
U字工事やつぶやきシローは芸としてわざと誇張してるだけ
標準語に近いしゃべり方もできるよ
現に水泳の萩野公介や俳優の渡辺徹 大島優子や巨人の澤村 みんなそんな訛りないでしょ
森三中の大島とか平山あやはけっこう怪しいけどw
53.
54. 14.名無しさん@キチママまとめ
55. 2017年04月25日 05:57 ID:79cx9RCQ0
56. 日本語の標準語を話す地域は北海道って聞いたことがある
一番発音が正しいだかきれいらしい
だからコールセンターを北海道に置いてる会社も多いとか
57.
58. 15.名無しさん@キチママまとめ
59. 2017年04月25日 06:06 ID:sdKqweFG0
60. 熊本出身で人生の半分は都内で住んでるババアだけど、こっちで生まれ育った人は確かに標準語ではない言葉も使うよ。
「ぶっついてる(くっついてる)」とか「行った時ある(行ったことがある)」とか。イントネーションもたまに違ったりする。ほとんど標準語だけど。
フランクな話し言葉より、敬語の方が訛りが取れるのが早いから、訛りを出したくないなら基本敬語で話すのを心がけたらいいと思うし、耳に入る言葉が自分の話し言葉になって行くから全国ネットのラジオを聴く習慣をつけるといい。
ただ、長く暮らしても微妙なイントネーションで同郷の人間はすぐわかるし。でもそれは恥ずべき事じゃなく、うれしい発見になる事が多いから面白い。
61.
62. 16.名無しさん@キチママまとめ
63. 2017年04月25日 06:10 ID:j1FRqtyg0
64. 地方から東京に出て来た友達もU字工事ばりの訛りだったけど数年居たら訛りもなくなり、聞かなければどこ出身か分からないくらいになったよ。英語のリスニングじゃないけど慣れていくしかないよね。
65.
66. 17.名無しさん@キチママまとめ
67. 2017年04月25日 06:25 ID:PStp7ykJ0
68. んーー日本語として通じてるんならいいんじゃあないかな。
本人が気にして標準語に直したいなら気を付ければいいし、それを不快に思うような人がいたら、ひと言ことわりを入れたらいいし。訛りが抜けなくって聞き取りづらいだろうけどごめんね、って言って許さない人はいないでしょ。。
自分も方言話者だけど、東京にいて方言どうこう言ってくる人って、不思議なことに地方出身者なんだよね。
話してみてとか言われるけど、会話が出来ない人とは喋れないと言ってる。一応英語も話せるげど、やはり英語聞きたいと言われても、同じように喋れない人とは話せないいと言っている。
意思の疎通のツールとして日本語のアクセントが違っていてもちゃんと会話が成り立てばいいのでは。
69.
70. 18.名無しさん@キチママまとめ
71. 2017年04月25日 06:31 ID:1aUwniKB0
72. ※5-6
そうなの?!と思ってざっと調べてみたけど、
発音とイントネーションで上げられていた違いはほぼ下町言葉を指していたわ。
方言は無視意識に話す、くだけた話言葉の中に混ざっているんだね。
「ぶっ飛ばす」など、関東で普通に使われているだろう言葉が東京弁で驚いた。
東京弁というより関東弁と言った方が正確なような気も…?
指摘してくれてありがとう、お陰様で勉強になったし勘違いも正せたよ。
まぁ、くだけていない場では使わない言い回しが多かったから、
アナウンサーの使う標準語を基準に覚えても違和感ないし問題もないよ。
く覚えたいなら耳を澄ますのはやっぱりオススメ。
栃木弁の場合、イントネーションを直すのが一番難しいからw
73.
74. 19.名無しさん@キチママまとめ
75. 2017年04月25日 06:49 ID:1osDgQv00
76. ※15
東京の生まれ育ちだけど「行った時ある」はあるあるだけど「ぶっついてる」は初耳
77.
78. 20.名無しさん@キチママまとめ
79. 2017年04月25日 06:49 ID:MhMBWbeV0
80. ※13
語尾とイントネーションはかなり訛ってるよ
と、同じ栃木でも方言が異なる地域の住民が言ってみる
宇都宮行くとたまに何言われてるかわからない
81.
82. 21.名無しさん@キチママまとめ
83. 2017年04月25日 06:59 ID:opWX.oaK0
84. 自分の住んでる「県の方言、変わったルール」みたいな本を見るのもいいかも。
自分の地域でしか通じない言葉やルールを知っておくと少しはスムーズにいくかと。
昔のまとめでアピタが全国区だと思ってたとか、実家では花輪の花はもらっていい物だからとっていたら通報されたみたいなコメントがあった。
85.
86. 22.名無しさん@キチママまとめ
87. 2017年04月25日 06:59 ID:3tYZlhwX0
88. 言葉遣い(単語や語尾)はとっても気を使って標準語を話しているけどイントネーションは5年住んでも全くとれない
親戚と話すと「まあ!標準語になって!」って言われるけど会社の人には「全然なまってるよw」って言われる
でも言葉遣いがしっかりしてるのと発声に気を使ってるから「そのままでいいいよ」って言われる
私の場合は特別かもしれないけど、報告者もイントネーションより単語から矯正したら、案外そこまで力入れなくても許されるんじゃないかなあ
89.
90. 23.名無しさん@キチママまとめ
91. 2017年04月25日 07:11 ID:Z1j12xln0
92. うちの旦那も栃木出身だけど、最初はイントネーションが違うだけで普通に通じると思ってたら、付き合ううちに言葉自体が違ったり発音が違ったりで通じない、間違えたまま覚えてしまった言葉があったりですれ違うことも出てきた。
「エガシラ公園」と言うからそこを一生懸命探しても無い。
「井頭(イガシラ)公園ならあったんだけど…」って言ったら、「だぁからエガシラ公園だっつってっぺ??」「じゃあ井頭公園じゃないの?違う公園なの?」「同じだんべよ!最初っからエガシラ公園っつってっぺな!」ってカンジ。
親戚の伯母さんの名前も長年ミズエさんだと思ってたら、亡くなって初めてミツイさんだと知ったり。
報告者さん、是非頑張って直してください。
93.
94. 24.名無しさん@キチママまとめ
95. 2017年04月25日 07:21 ID:1osDgQv00
96. ※23
それは「井の頭公園(いのがしらこうえん)」のこと?
97.
98. 25.名無しさん@キチママまとめ
99. 2017年04月25日 07:26 ID:zdOH.CCL0
100. その土地に行くとにわかでも結構うつるから若いしすぐ慣れそう。普段テレビみてれば標準語も聴いてはいるだろうし。たまに出て笑われるのが東京だから直せるなら直したがいいよね。
101.
102. 26.名無しさん@キチママまとめ
103. 2017年04月25日 07:32 ID:Z1j12xln0
104. ※24
東京ではなく、栃木に井頭公園ってのがある。
読みはイガシラ公園。
105.
106. 27.名無しさん@キチママまとめ
107. 2017年04月25日 07:37 ID:x0YClFwK0
108. テレビで訛ってる田舎の人を笑ったりするの、すごく嫌い
109.
110. 28.名無しさん@キチママまとめ
111. 2017年04月25日 07:41 ID:0Djgsjpl0
112. 以前全国区の職場にいた時に強烈だったのは、転勤してきた熊本の人だったなー(職場は関東)
仕事の話はゆっくり丁寧に話すようにすればいいと思う
※13
>栃木は元々そんな訛ってないよ
って本気で思ってる?と、U字工事以上に訛ってる栃木県民が知り合いにいる自分が言ってみる
栃木は独特だよ
113.
114. 29.名無しさん@キチママまとめ
115. 2017年04月25日 07:47 ID:8vZwkkCi0
116. はじめは顕著な特徴を押さえる所からが楽かな。口癖のように使う土地の言葉とか、語尾にくる言葉。特に語尾の言葉にイントネーションが集約される事が多いからそこを地元の言葉にしないだけで全然違う。九州、四国、関東を移動した際どこにも染まりきらないから地元の言葉とイントネーションを消す努力したら、綺麗な話し方扱いされていたよ。でも、相談するくらいの人なら大丈夫だよね。すぐ染まるわ。逆に移動するたびに自然にその土地の方言がきれいに入る知人にびっくりした事がある。
117.
118. 30.名無しさん@キチママまとめ
119. 2017年04月25日 07:51 ID:4vly0fxX0
120. そこまで本気&切実なら、NHKのアクセント辞典買ったら?
紙版は去年久しぶりに改訂されたし、アプリ版は(改訂は反映されてないけど)音声見本があるよ。
121.
122. 31.名無しさん@キチママまとめ
123. 2017年04月25日 08:05 ID:k7Vwk0EV0
124. 前の方で言ってる人もいるけど、他人が訛っていることに厳しいのは地方出身の人のほうなんだよね。そして東京は地方出身者が多い。だから急ぐ必要はないけど、嫌な気持ちにならないためにも直す意識は持っていたほうがいいかも。
あと、訛っていると捉えられるかどうかは単語の違いではなくイントネーションだから標準語をよく聞くといいのかもね。
125.
126. 32.名無しさん@キチママまとめ
127. 2017年04月25日 08:11 ID:TVV56KWT0
128. 東京で就職したとき
同期に青森生まれの人がいて
自分は訛っているから恥ずかしい、と一生懸命訛を直そうとしていた
本来彼は性格的に寡黙な方らしいんだけど、
しゃべらないと直らないから、聞き取りにくい時はぜひ言ってほしいと
自己紹介の時点でみんなに挨拶していたな
そういう姿勢はすごいなって思うし
実際しゃべっていてもヘンにイジったり嗤ったりする人は居なかったよ
逆に、千葉県生まれと東京生まれと神奈川生まれが標準語だと「思っていた」言い回しについて気付かされた
3年目くらいでわたしが退職してそれっきりだけど
いつの間にか訛なんか気にならなくなってたから
相談者さんも周りに恵まれて気にせずゆっくりしゃべれるように頑張れるといいね。
129.
130. 33.名無しさん@キチママまとめ
131. 2017年04月25日 08:26 ID:p4ixlmKe0
132. お国訛りは1日やそこらじゃ直らないから苦労するよね。
私も進学のために上京すると決めてから半年掛けて矯正したよ。
今は意識して方言を使おうとしない限り、自然に標準語で話してるわ。
133.
134. 34.名無しさん@キチママまとめ
135. 2017年04月25日 08:27 ID:1aUwniKB0
136. ※23
ああ、旦那さん、「イガシラ公園」と発音しているつもりなんだわ。
栃木弁の特徴的な発音のひとつに「イ」と「エ」が逆になるってのがあるから。
なので井の頭公園は「エノガシラ公園」になるというw名前も同じ。
栃木でも消えつつある発音だけど、だからなのか、使う人は自覚が薄いので、
やんわり指摘してみては?栃木県民でもややこしいと思う発音だからねw
137.
138. 35.名無しさん@キチママまとめ
139. 2017年04月25日 08:32 ID:JLpOper70
140. とりあえずゆっくりとはっきりと話してみたら
訛りとか方言が恥ずかしいと感じてる人は早口でさっさと話そうとするから、地が出る
栃木弁はイントネーションも合間って早口になると怒ってるように聞こえるんだよね
慣れてきたら、ゆっくり発音しながら訛りやイントネーションに注意を払うといいよ
141.
142. 36.名無しさん@キチママまとめ
143. 2017年04月25日 08:36 ID:tVYJ6Nus0
144. 知人が気にしすぎて失語症みたいになってたから、気にせずのんびりでいいと思う
別の知人も上京20年未だに栃木弁が出るけど、親しみやすい
幼少期から色んな訛りの人がいるから、気になった事もない 逆に地方出身の人が江戸弁を笑ってたりして、気にするのは一部の人間でしかないと思うわ
145.
146. 37.名無しさん@キチママまとめ
147. 2017年04月25日 08:40 ID:Wh7rn05f0
148. フランス語で喋ればわからないと思う
149.
150. 38.名無しさん@キチママまとめ
151. 2017年04月25日 09:23 ID:.3.yJE0p0
152. 自分も訛りがあるけど、いじられて笑われたり、出身はどこ?とか聞かれたりする事はあるかな。気にしなければ何も問題ないけどね。
153.
154. 39.名無しさん@キチママまとめ
155. 2017年04月25日 09:25 ID:pCR5TG1d0
156. 敬語だと標準語っぽくなるよね。
157.
158. 40.名無しさん@キチママまとめ
159. 2017年04月25日 10:07 ID:K5ySCRGX0
160. 訛りの話題って989みたいな奴絶対わくよね
明らかな方言や訛りが一番少なくて、標準語に近いのが東京言葉なんだからイコールで考えても差し障りはないだろうに
U字工事レベルなら内容ははっきりわかるんだから問題ないし、むしろ可愛いと言われてプラスだろうね
アナウンサーだとかインフォメーションの役割するなら別だけど
161.
162. 41.名無しさん@キチママまとめ
163. 2017年04月25日 10:20 ID:T0lMXr4j0
164. 丁寧に話してたら訛ってても聞き取れないなんてことはないだろうし、コールセンターとかアナウンサーでもないんだったら方言はそんな気にしなくてもいいと思うんだけどな
とはいえ、方言にやたらと厳しい人もいるから嫌な思いをしたくなければ矯正したほうがいいのかもしれない
個人的には方言はその土地の文化の一部で標準語で画一化されるのはもったいないなと思ってるんだけども
165.
166. 42.名無しさん@キチママまとめ
167. 2017年04月25日 10:39 ID:HoFgf6nb0
168. 昔、青森弁の人に話しかけられて全く理解出来ずにフリーズしてしまった事がある。他の人に噛み砕いて説明してもらって漸く理解出来たが、自分の名前の部分ですら解らなかった。
169.
170. 43.名無しさん@キチママまとめ
171. 2017年04月25日 11:02 ID:G0UrDStK0
172. 東京生まれだけど、ガチで訛っていて何を言ってるかわからない人には遭遇してないかも。地方からきた人の訛りって内容が理解できるならチャーミングでかわいいなと思ったよ。秋田県出身の友人は最初の頃はイントネーションが独特だったけど、10年以上の東京暮らしですっかり標準語の発音になってしまってちょっと寂しい。
173.
174. 44.名無しさん@キチママまとめ
175. 2017年04月25日 11:10 ID:IInsQLQP0
176. ※4
方言は地域特有の言葉や言い回し(「ごみを投げる(=ごみを捨てる)」等)、訛りは標準語と異なるアクセント、抑揚の付け方かな
177.
178. 45.名無しさん@キチママまとめ
179. 2017年04月25日 11:18 ID:msGrz4zg0
180. 北関東の無アクセント地域?つぶやきシロー見たいなしゃべり方の人が一番イントネーションの矯正が難しいと聞いたことがある
自分の喋りがいわゆる「標準語」とどう違うのかの聞き分けするところからすでに困難なんだとか
181.
182. 46.名無しさん@キチママまとめ
183. 2017年04月25日 11:36 ID:MG3Jcyfg0
184. 私も栃木出身だけど、訛っているなんて一度も言われた事ないな。関西に数年間住み、今は九州にいるけど。
185.
186. 47.名無しさん@キチママまとめ
187. 2017年04月25日 11:59 ID:C6uSSqd50
188. 方言さえ出さなければ訛りはご愛敬だと思いマース
189.
190. 48.名無しさん@キチママまとめ
191. 2017年04月25日 12:13 ID:UeEqB8JY0
192. 新卒なら研修や配属時の挨拶で訛りがあるから直したいことと、言い間違いに気付いたら指摘してほしいことを率直に話してしまえば気も楽かと。
それくらいで目くじら立てる人もいなそうな社風のようだし。
193.
194. 49.名無しさん@キチママまとめ
195. 2017年04月25日 12:51 ID:VLkuVyIC0
19

続き・詳細・画像をみる


広島の弱点ばれちゃったな

【画像】声優の平野綾さん(29)、衰え知らず

【こマ?】いま女子で流行のファッションがこちらwwwww

デーブ・スペクター「日本のドラマは見ない方がいい。視聴者無視で芸能プロダクション先行の不適切なキャスティング」に賛否

【ハンターハンター】キルアってどこが変化系なの?

お前ら目が覚めたか?じゃあまず「今日も1日、いい日にするぞ!」と叫べ!今すぐ叫べ!いいから叫べ!

菓子パン「ミニスナックゴールド」出荷数1日8万個→22万個の3倍に! 「マツコの知らない世界」&「アメトーーク!」効果

ジャンプが「To LOVEる」作者に女子トイレのマークを描かせたらクレームの嵐で公開中止

ジャンプが「To LOVEる」作者に女子トイレのマークを描かせたらクレームの嵐で公開中止

今期最強は「ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード)」

クレしんの映画でストーリー、シリアス、ギャグが完璧な作品

新台の噂!?発売延期となっていたCRアナザーゴッドハーデス

back 過去ログ 削除依頼&連絡先