【画像】ムシキングマニアの俺が世界のカブトムシとクワガタムシを紹介するよ!!!!!!!!!back

【画像】ムシキングマニアの俺が世界のカブトムシとクワガタムシを紹介するよ!!!!!!!!!


続き・詳細・画像をみる

1:
私の好きなカブトムシとクワガタムシを紹介していきます。
まずは国産カブトムシから。
カブトムシ
生息地域:東アジア(日本、中国など)
パワー:★★★
凶暴性:★★★
日本を代表する昆虫。昆虫の王様として人気がある。海外のカブトムシに比べて体は小さいが、パワーと闘争心はそれなり。好物は木の汁。
なお、亜種にオキナワカブト(沖縄に生息する。本土のものより角が短い。)がいる。
引用元: ・【画像】ムシキングマニアの俺が世界のカブトムシとクワガタムシを紹介するよ!!!!!!
102:
>>1
オキナワカブト
生息地域:東アジア(沖縄)
パワー:★★
凶暴性:★★★
日本産カブトムシの亜種で、沖縄に生息している。本土のものより角が短い。
2:
ヒメカブト
生息地域:東南アジア、インド、オーストラリア
パワー:★★★
凶暴性:★★★★
日本のカブトムシに近い仲間とされる。体は小さいが闘争心は旺盛で、現地ではヒメカブトを戦わせる昆虫相撲行事が古くから行われている。サトウキビの害虫。
3:
コーカサスオオカブト
生息地域:東南アジア島嶼部(インドネシア、マレーシアなど)
パワー:★★★★★
凶暴性:★★★★★
アジア最大のカブトムシ。闘牛を連想させる3本の角と光沢のある体が特徴。最も攻撃的な性格のカブトムシとして有名で、力も非常に強く、しばしば「世界最強のカブトムシ」と言われることがある。
近い仲間に、やや小型の「アトラスオオカブト」がいる。
104:
>>3
アトラスオオカブト
生息地域:東南アジア
パワー:★★★★
凶暴性:★★★★★
コーカサスと形が酷似しているが、頭角の基部付近に尖った突起を持つ方がコーカサス、先端付近に丸みがかった突起がある方がアトラスと区別できる。
モーレンカンプオオカブト
生息地域:東南アジア(ボルネオ島)
パワー:★★★★
凶暴性:★★★★★
コーカサスやアトラスに近い仲間だが、体高が高くて細身なため、独特の雰囲気がある。
4:
ゴホンヅノカブト
生息地域:東南アジア大陸部(タイ、ベトナムなど)
パワー:★★
凶暴性:★★
小型のカブトムシでその名の通り、5本の角が特徴。見た目に反し性格は温厚。竹の汁が好物。
113:
>>4
タイゴホンヅノカブト
生息地域:東南アジア(タイ)
パワー:★★
凶暴性:★★
タイに生息するゴホンヅノカブトの近縁種。色合いが地味。別名、シャムゴホンツノカブト。
6:
ヘラクレスオオカブト
生息地域:中南米(カリブ海、メキシコ、ブラジルなど)
パワー:★★★★★
凶暴性:★★★
世界最大のカブトムシで、特に大きなものは体長18cmにも達する。普段は温厚だが力はとても強く、怒り狂うと本気で攻撃してくることがある。羽は黄色であることが多いが、満腹になると黒くなる。また、まれに羽が青白い個体もいる。
近い仲間に、羽が黒く下の角が上の角より長い「ネプチューンオオカブト」がいる。
118:
>>6
ヘラクレスオオカブト(羽が黒いバージョン)
ヘラクレスというと羽が黄色いイメージがあるが、湿気が多かったりエサをたくさん食べると羽が黒くなる。
ヘラクレスオオカブト(羽が青いバージョン)
100匹に1匹の確率でしか生まれない、珍しいヘラクレス。
128:
>>118
テレビでクワガタのオッドアイを意図的に作れる人で出たけど、その要領でやれば青羽も量産出来そうね
121:
>>6
ヘラクレスオキシデンタリス
生息地域:南米
パワー:★★★★★
凶暴性:★★★★
ヘラクレスオオカブトの亜種のひとつ。体に比べて非常に細い胸角と、直線的な頭角が特徴で、「ホソヘルクレス」と呼ばれている。
小さな体の割に大食漢で、ヤシの木の汁が大好物。満腹になると羽の色が黒くなる。
比較的おとなしいものが多いとされるヘルクレスの亜種のなかでは気性が荒い傾向にあり、闘争心が強くケンカ好きである。
戦闘テクニックにも優れ、世界最強のカブトムシの1つと言われている。
7:
ムシキングでエレファントオオカブト知ったわ
12:
>>7
エレファスゾウカブトな
8:
グラントシロカブト
生息地域:北米(アメリカ合衆国)
パワー:★★★
凶暴性:★★
ヘラクレスオオカブトに近い仲間だが、体は日本のカブトムシより小さい。その名の通り白っぽい(またはクリーム)体が特徴。
129:
>>8
ヒルスシロカブト
生息地域:中米(メキシコ)
パワー:★★★
凶暴性:★★
シロカブトの最大種。色合いは白というよりむしろクリーム色に近い。
ティティウスシロカブト
生息地域:北米(アメリカ合衆国)
パワー:★★★
凶暴性:★★★
アメリカ合衆国東部に生息。角が短く、色合いはグラントよりもヒルスに近い。
グラントやヒルスと比べるとやや攻撃的な性格。
10:
懐かしい
オウゴンオニクワガタ使ってたわ
14:
>>10
オウゴンオニはリアルでは弱いよね
ゲームでは強キャラだったけど
23:
>>14
多分そうだろうな、大きくもないし
ほんとかは知らんがクワガタの中で一番挟む力が弱いらしいし
稀少だけど
ギラファは矛盾してなかったけどな
27:
>>23
ギラファはパワー自体はあるんだけどアゴを持て余すことがあるからなあ
34:
>>27
今あるかわからんが、YouTubeにサソリを噛み殺すギラファの動画があったぞ
もしかしたらパラワンオオヒラタと間違えてるかも知らんけど笑
78:
>>34
なるほど
ありがとう
11:
ネプチューンオオカブト
生息地域:中南米(コロンビア、ベネズエラなど)
パワー:★★★★
凶暴性:★★
ヘラクレスオオカブトに近い仲間とされているが、羽が黒く、下の角が上の角より長くなるのが特徴。性格は温厚。
近い仲間として、角が短いサタンオオカブトがボリビアに生息している。
139:
>>11
サタンオオカブト
生息地域:南米(ボリビア)
パワー:★★★
凶暴性:★★
ボリビアに生息する珍しいカブトムシ。黄金の毛が特徴。ヘラクレスやネプチューンに比べて角が短い。
176:
>>139
ちっちゃいヘラクレスみたい
13:
オオクワガタやってください
一番好きなんです
15:
>>13
あとで出す
16:
エレファスゾウカブト
生息地域:中米(メキシコなど)
パワー:★★★★
凶暴性:★★
世界一体重が重いカブトムシで、特に重いものは50g以上にもなる。全身にびっしり毛が生えている。
ゾウのように大きくずんぐりとした体形をしていることからゾウカブトと呼ばれる。
体の割に角はそれ程長くはならないため体長はヘラクレスに劣るものの、体重と体全体の大きさではこちらの方が勝る。力は強いが性格は温厚。
114:
>>16
キタゾウカブト
生息地域:中米(メキシコ)
パワー:★★★★
凶暴性:★★
エレファスゾウカブトに似ているが、左右の胸部の角が、まっすぐのびていることで見分けられる。体もエレファスゾウカブトよりも小さめで、色も少し白っぽくなっている。
17:
アクティオンゾウカブト
生息地域:南米(ブラジル、ペルーなど)
パワー:★★★★★
凶暴性:★★★
体毛が生えないタイプのゾウカブトの代表種。艶のない黒い丸々とした大きな体と、前胸両横から前方に伸びる太いツノが特徴。巨体の割に身軽であり、戦う時は素早く動く。
115:
>>17
マルスゾウカブト
生息地域:南米
パワー:★★★★★
凶暴性:★★★★
外見はアクティオンに似ているが、胸角がアクティオンは並行に伸びるのに対しマルスは放射状に細長く伸びること、マルスの体に艶があることで区別できる。
ゾウカブトの中では珍しく、攻撃的な性格である。
18:
ネプチューン君かっこいい
優しい力持ちとか最高じゃん
74:
>>18
ヘラクレスより好きって人もいるよな
19:
ノコギリタテヅノカブト
生息地域:中南米
パワー:★★★
凶暴性:★★★★
縦に伸びた胸角と長い前脚が特徴。竹の汁が大好物。角を使ったケンカはあまりせず、前脚を使って相手を払い落とす戦法をとる。
21:
ケンタウルスオオカブト
生息地域:アフリカ
パワー:★★★
凶暴性:★★
アフリカを代表するカブトムシ。褐色で光沢のある体が特徴。現地では食用にされている。
22:
今もしてる?
めっちゃSSR、SR出るようになってからやってないわ
24:
>>22
今はやってない
俺自身がオッサンになったってのもあるが、ストーリーが受け付けない
ポポがいないムシキングとかムシキングじゃないわ
30:
コクワガタ
生息地域:東アジア(日本)
パワー:★★
凶暴性:★★
日本中でよく見かけるおなじみのクワガタ。小さくてかわいい。オオクワガタやヒラタクワガタに近い仲間とされている。
アカアシクワガタ
生息地域:東アジア(日本)
パワー:★★
凶暴性:★★★
姿がコクワガタに似ているが、足が赤いのが特徴。比較的標高が高い地域に生息する。日本に生息するクワガタの中では知名度が低い。
32:
オオクワガタ
生息地域:東アジア(日本、中国など)
パワー:★★★
凶暴性:★★★
日本を代表するクワガタで、人気も非常に高い。温厚な性格だが縄張り意識は強く、怒らせると怖い。とても長生きする。
グランディスオオクワガタ
生息地域:東南アジア大陸部
パワー:★★★★
凶暴性:★★★
世界最大のオオクワガタ。日本のオオクワガタに比べて体の幅があり、アゴが強く湾曲しているのが特徴。
47:
>>32
かっけぇよな
飼育してた感じ寿命もなんか長かった気がする
33:
ヒラタクワガタ
生息地域:東アジア(日本、中国など)
パワー:★★★
凶暴性:★★★★
その名の通り平べったい体が特徴。オオクワガタに近い仲間とされているが、性格は攻撃的。
オオヒラタクワガタ
生息地域:東南アジア島嶼部(パラワン島、スマトラ島など)
パワー:★★★★★
凶暴性:★★★★★
東南アジアに生息する大型のヒラタクワガタで、日本のヒラタクワガタとは亜種関係。
パワーと闘争心はクワガタの中でもトップクラス。特にパラワン島とスマトラ島に住んでいるものが有名。
35:
ノコギリクワガタ
生息地域:東アジア(日本、中国など)
パワー:★★★
凶暴性:★★★
日本に住むクワガタの一種。アゴの形がかっこいい。低地を好む傾向にある。
ギラファノコギリクワガタ
生息地域:東南アジア、インド
パワー:★★★★
凶暴性:★★★★
世界最大のノコギリクワガタ。アゴがとても長い。
38:
ムシキングではバランスタイプのマンディがリアルでは超凶暴なんだよな
アタックタイプのギラファよりも
56:
>>38
なんとかヒラタクワガタも気性荒いらしいな
あとコーカサス
59:
>>56
パラワンな
63:
>>56
ヒラタ系列は基本気性荒い
逆にオオクワ系列は穏やか
この辺はムシキングも徹底してた
92:
>>63
うん
でもシカクワガタは実際には攻撃的なのに何故かディフェンスタイプになってた
まあ長期戦を嫌うらしいからかな
ちなみにフタマタクワガタも凶暴だけど根っこは臆病だから
40:
ミヤマクワガタ
生息地域:東アジア(日本、中国など)
パワー:★★★
凶暴性:★★★
日本に住むクワガタの一種。アゴの形がかっこいい。高地を好む傾向にある。
ヨーロッパミヤマクワガタ
生息地域:ヨーロッパ、ロシア、中東
パワー:★★★
凶暴性:★★★
ヨーロッパに生息する大型のミヤマクワガタ。ヨーロッパを代表する昆虫のひとつ。
亜種として中東に生息するジュダイクスミヤマクワガタがいる。
42:
マンディブラリスフタマタクワガタ
生息地域:東南アジア
パワー:★★★★
凶暴性:★★★★★
世界最大級のクワガタのひとつ。大アゴの先端が二股になっている。非常に攻撃的な性格。
ちなみに近い仲間に、羽が赤い「パリーフタマタクワガタ(セアカフタマタクワガタ)」がいる。
99:
>>42
パリーフタマタクワガタ(セアカフタマタクワガタ)
生息地域:東南アジア
パワー:★★★★
凶暴性:★★★★★
羽が赤いフタマタクワガタ。マンディブラリスに負けず劣らず凶暴な性格。
43:
ディディエールシカクワガタ
生息地域:東南アジア(マレー半島)
パワー:★★★
凶暴性:★★★★
大アゴが大きく、鹿の角のようになっていることからシカクワガタと呼ばれる。羽に赤またはオレンジ色の模様ができるのが特徴。
攻撃的な性格だが、戦いが長引くことを嫌い、長期戦になると自ら身を引くことも多い。
44:
ヨーロッパ色が良いなぁ
45:
エラフスホソアカクワガタ
生息地域:東南アジア(スマトラ島)
パワー:★★★
凶暴性:★★★
メタリックで色彩豊かなホソアカクワガタと呼ばれるグループの代表種。華奢な体と、体の大きさに比べてとても大きい大アゴが特徴。ちなみにエラフスは鹿という意味。
46:
ギラファとマンディはタイプ逆にするべきだった
53:
>>46
たしかに
ギラファはそこまで凶暴でもないし
逆にマンディブは超凶暴
48:
ミヤマってなんであんなに短命なんだろうね?
51:
ギラファノコギリクワガタは?
84:
>>51
>>35
57:
ブルマイスターツヤクワガタ
生息地域:東南アジア、インド
パワー:★★★★
凶暴性:★★★★
羽に色が付くタイプのツヤクワガタの代表種。ツヤクワガタの名の通り、光沢のある体が特徴。性格は攻撃的。
なお、羽に色が付くタイプのツヤクワガタにはブルマイスターの他にも、ラコダールツヤクワガタやカステルナウディツヤクワガタなどがいる。
アルケスツヤクワガタ
生息地域:東南アジア(フィリピン)
パワー:★★★★
凶暴性:★★★★★
全身真っ黒なタイプのツヤクワガタの代表種。非常に攻撃的な性格のため、アルケスオニツヤクワガタと呼ばれることも。
58:
コーカサスオオカブトの背中の隙間は凶器
87:
>>58
そうだね
アトラスもそうだがカルコソマ属は全身凶器だから
62:
プラティオドンネブトクワガタ
生息地域:東南アジア
パワー:★★
凶暴性:★★★
ネブトクワガタの名の通り、羽に太い筋が縦に走っているのが特徴。
64:
マキシムスマルバネクワガタ
生息地域:中国、東南アジア
パワー:★★
凶暴性:★★★
オスでもあまり顎が長くならないため、メスとの区別が難しい。
65:
オウゴンオニクワガタ
生息地域:東南アジア島嶼部
パワー:★★★
凶暴性:★★
世界で最も美しいクワガタのひとつ。その名の通り、金色の体をしている。大アゴがあまり開かないのでケンカは苦手。
67:
ニジイロクワガタ
生息地域:オーストラリア、東南アジア島嶼部
パワー:★★★
凶暴性:★★
世界で最も美しいクワガタのひとつ。同時にオーストラリアを代表するクワガタでもある。名前の通り虹を思わせるような体色をしている。
パプアキンイロクワガタ
生息地域:東南アジア(パプアニューギニア)
パワー:★★
凶暴性:★★
パプアニューギニアに生息。独特の金属光沢が特徴。
現地住民がおやつとして食べることも。
69:
チリクワガタ
生息地域:南米(チリ、アルゼンチン)
パワー:★★★
凶暴性:★★★★
「コガシラクワガタ」とも言う。体に比べて頭が小さいのが特徴。その華奢な見た目に反し、性格は攻撃的。
73:
タランドゥスオオツヤクワガタ
生息地域:アフリカ
パワー:★★★★
凶暴性:★★★★
アフリカを代表するクワガタ。闘争心が強く、興奮すると体をブルブル震わせる。なお、アジアに広く分布するツヤクワガタとは別種である。
メンガタクワガタ
生息地域:アフリカ
パワー:★★
凶暴性:★★
胸の左右に2つまたは4つの黒い模様があり、それが人の顔やお面に見えることからメンガタクワガタと呼ばれる。体色は黄色?黄褐色。
76:
ネプチューンって足短いから踏ん張る力が弱いらしい
だから喧嘩はあまり強くない
96:
>>76
だから地上で生活してるのか
他のカブトムシは木の上で生活してるのに
85:
いいゾ?
86:
オオクワって温厚なイメージあるけど菌糸ビンで育ててでかくなったヤツはそこそこ攻撃的だったぞ
89:
クワガタはそこまで種類で見た目かわらんからつまらんな
カブトおもしろ
94:
支援
105:
めちゃくちゃ防御?かなんかが高いカード大類くんに盗まれた
107:
>>105
サタンオオカブトかな?
106:
一番挟む力が強いカブトとクワガタはどれくらい強いの?
指切れちゃう?
109:
>>106
大型のヒラタはマジで指切断もありえるよ
110:
>>106
ヒラタに挟まれたときは指に小さい穴空いた
123:
やっぱ挟まれても痛くないしそこそこ長生きのコクワ君が最高
124:
ヘラクレスはヘラヘラとかリッキーとかオキシデンタリスとか色んな亜種がいる
ヘラヘラが一番角が太くてかっこいい
132:
>>124
細身で気性が荒いのがオキシデンタリス
角が短いのがレイディだね
131:
シロカブト系列は実はヘラクレスに近い親戚だったりする
133:
>>131
ヘラクレス、シロカブト、ネプチューン、サタンはディナステス属
まあ、学者によってはネプチューンとサタンは独立させることもあるけど
136:
>>133
ムシキングでではヘラとグラントをタッグにさせたりしてたわ
138:
>>136
ディナステス属(ヘラクレスの仲間)とドルクス属(オオクワやヒラタの仲間)は種類が多いからタッグマッチはやりやすかったな
たしか
2匹の強さ合計が300以下で同属なら相性◎
合計300以下だが同属でなかったら相性◯
合計が300を超えるが同属なら相性◯
合計が300を超え、かつ、同属でなかったら相性△
だった気がする
142:
>>138
ノーマルヘラとリッキーブルーの組み合わせでも相性○だったりする
○以上のルールだと無双できたわw
149:
>>142
羽が黒いヘラクレス(2007ファースト)とアダーリッキー(2006ファースト)の組み合わせは最強だな
145:
ムシキングってまだやってるの?
148:
>>145
最近復活したよ
でもポポもネブ博士もいないしストーリーが旧作とは全く別物
174:
>>148
復活草www
150:
ちなみにムシキングの悪役「アダー」は元々は森のお医者さんだった
で、最初にアダーに改造された赤い体のカブトムシこそが「ムシキング」
162:
>>150
あと、ポポはアダーの息子の生まれ変わりという都市伝説もある。
なお、アダーの息子は人間が不当投棄したゴミに当たって死んだ模様。
そのせいでアダーは人間をかなり嫌っている。
旧ムシキングのストーリーは高度経済成長期の日本の森だと言われている。
164:
>>162
旧ムシキングのラスボス、ヘラクレスエクアトリアヌスブルーはアダーが最初に出会った外国甲虫。
ヘラクレスエクアトリアヌスブルーもアダー同様、人間を恨んでいた。
ヘラクレスエクアトリアヌスブルーは身勝手な人間に捨てられたからだ。
154:
やっぱ日本のカブトムシだけに独特な興奮を覚える
刷り込みかなあ
155:
仲良くできる種類はいないの?
みんな喧嘩するの?
157:
>>155
エサ場とメスの争奪戦に関してはどのカブトムシやクワガタもケンカするよ
オオクワやゾウカブトみたいな温厚なやつでもね
159:
>>157
マジかよ
悲しいな
156:
日本カブトは体の大きさの割に結構強い
最強カブト決定戦とかでも結構勝ち上がってた
160:
>>156
国産はパワーはそれほどないが、頭が良いんだね。
戦法が他とは全然違う。
もし国産がもう少し大きかったら間違いなく世界最強だったろう。
国産の弱点は防御力がないことだね。
ヒラタはおろかノコギリにすら真っ二つにされることがある。
163:
>>160
頭の角を相手の体の下に入れてひっぺはがすのほんとかっこいいわ
171:
>>156
トリビアのやつ?は勝つまでやらされてんじゃないの?
175:
>>171
勝つまでかどうかは分からないけど絵のことを考えると取り直しはしてるだろうな
165:
ムシキングのアダー完結編やってないからそこまで知らんかったわ
2007ファーストくらいでやめちゃった
166:
>>165
ちなみにアダーは最後、エクアトリアヌスブルーの暴走(エクアトリアヌスブルーがパニックを起こして大岩を投げた)からポポを庇って死んだよ
エクアトリアヌスブルーが正気を取り戻した後、アダーは自分の過去をポポを明かして死んでいった。
その後、ポポは本当は森を守りたかったアダーの意志を引き継ぎ、自分を鍛える旅に出たという。
アダーは確かに気の毒ではあったが、ぶっちゃけ森に放火したりコーカサスを蛹の段階から改造したりしてるから、最期は自業自得だとは思う。
167:
ちなみに現実のエクアトリアヌスはヘラクレスの亜種の中で最も羽の黄色が強く現れる。
また、名前の通り、エクアドルに生息している。
170:
沖縄民だけど本島のカブト虫だとタイワンカブトって奴以外見たことないな
角ちっちゃいサイみたいな感じのやつ
179:
やはりタランドゥスオオツヤクワガタこそ至高
17

続き・詳細・画像をみる


【将棋】史上最年少棋士14歳・藤井聡太四段が羽生善治3冠に勝利!

トランスフォーマー集め出したら金がなくなった!

【画像】アニオタで有名なフィギュア世界女王のメドベージェワさん、エキシビジョンでやらかすwwwww

お嬢様「ハイ…グレっ…ハイ…グレっ…(なんでわたくしがこんなこと…屈辱的ですわっ…)」

お前ら電車でこんな状態の時どうしてる? 電車でイラッとすることあるある

「もし生まれ変わったら、同じ人生をやりたいですか?」酒井法子「もう一度やってもいいかも」

息子に「ごはん炊いといて」とLINEしたんだけど無洗米と普通米の違いがよくわかってなかったみたい…

【悲報】藤原竜也くん、ドベで完全終了のお知らせ

周波数スペクトルから生まれるビジュアル、それはシンクがもたらす快感の波

大好きな袋に中に頭から飛び込んで大満足なカンガルーの赤ちゃんがカワイイ!!

「話し合いで戦争は防げる」←バカなの?

海苔巻きおにぎりが高級品に? 海苔不作で価格高騰

back 過去ログ 削除依頼&連絡先