城攻めの時に真っ先に梯子登っていくアホwwwwwback

城攻めの時に真っ先に梯子登っていくアホwwwww


続き・詳細・画像をみる


3 :風吹けば
2 :風吹けば
4 :風吹けば
7 :風吹けば
洗脳やな
12 :風吹けば
10 :風吹けば
46 :風吹けば
8 :風吹けば
6 :風吹けば
52 :風吹けば
アツイユ〜
27 :風吹けば
9 :風吹けば
13 :風吹けば
成功したら無罪&褒美を与える条件でな
せやから士気も高いんや
わいが今考えた嘘やで
51 :風吹けば
はえ〜
131 :風吹けば
地雷探しではそういうのあるらしいで
136 :風吹けば
罪人で部隊作ってその罪人に自分で首をハネさせて敵が驚いてる間に攻めて勝った人がいましてね
14 :風吹けば
16 :風吹けば
18 :風吹けば
21 :風吹けば
そいつが死んだらワンチャンあるやん
58 :風吹けば
22 :風吹けば
55 :風吹けば
60 :風吹けば
あの頃は規模が小さくて先頭もわりかし生きのこれそうやけどどうなん?
72 :風吹けば
あれは軍規無視して2騎くらいで敵陣突っ込むって奴らやから普通に死んでるで
35 :風吹けば
17 :風吹けば
19 :風吹けば
城とられたら皆殺しやぞ
29 :風吹けば
なお兵糧攻め
25 :風吹けば
お前civとかのシミュレーションGAMEやってみろや
都市防衛側は地獄やぞ
39 :風吹けば
籠城の地獄っぷりを体験するのになんで神視点のcivやねん
せめてChivalry Medieval Warfareとかやろ
40 :風吹けば
42 :風吹けば
31 :風吹けば
33 :風吹けば
キングダムで読んだから間違いない
49 :風吹けば
人間の扱いされてない
103 :風吹けば
勇気膂力財力を兼ね備えた都市で一番の英雄のポジションなんだよなあ
モッテモテやぞ
108 :風吹けば
モッテモテ(男に)
23 :風吹けば
26 :風吹けば
わりとあるあるやぞ
28 :風吹けば
ならどうやって城の中入るんや?
みんな揃って城門に突っ込むんか?
24 :風吹けば
三国志なんだよなぁ
81 :風吹けば
甘寧一番乗りはあるけど三国志ってああいう城攻めのシーン少ないイメージやな
32 :風吹けば
37 :風吹けば
函谷関勝ったやん
秦末の反秦戦争では、劉邦軍は守りの堅い函谷関を避けて南から関中に侵入し、咸陽を陥落させた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/函谷関
79 :風吹けば
戦略的には岩屋城は勝ちやと思う
天正14年(1586年)7月13日、筑前一帯を平定し、関白秀吉の九州襲来を阻まんとする島津氏が総勢2万にも及ぶ大軍で攻め寄せ、大宰府政庁跡の東隣にある観世音寺に陣を設けた。紹運(高橋鎮種の出家後の名)は七百余名と共に篭城。2週間の間頑強に抵抗したものの、各出城や砦が次々と陥落、虚空蔵砦を守備する福田民部少輔も討死するに及んだ。また、城主紹運も自ら薙刀を取り敵中に入ったが力尽き、敵陣に矢止めを乞うたのち高櫓の上に登り自害。残された将兵もあとを追い玉砕、天正14年7月27日落城。
https://ja.wikipedia.org/wiki/岩屋城
120 :風吹けば
小田原城の対上杉
また当時、関東では飢饉が続発していたため兵糧に窮していたともいわれ、上杉軍内部においても長期に渡る出兵を維持できないとして佐竹義昭・小田氏・宇都宮氏が撤兵を要求、一部諸将が無断で陣を引き払った。武蔵松山城では上田朝直が反旗を翻すなど、参陣諸将の足並みが乱れたこともあり、結局、小田原城を落城させるには至らなかった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/小田原城の戦い_(1560年)
135 :風吹けば
千早城やろ
鎌倉幕府軍は千早城へ百万と号する大軍を向け、これを攻め立てた。籠城側・楠木軍は僅か千人足らずの小勢で守ったとある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/千早城
137 :風吹けば
長篠合戦の長篠城とか
鳶ヶ巣山砦は、長篠城を包囲・監視するために築かれた砦で、本砦に4つの支砦、中山砦・久間山砦・姥ヶ懐砦・君が臥床砦という構成であったが、奇襲の成功により全て落とされる。これによって、織田・徳川連合軍は長篠城の救援という第一目的を果たした。さらに籠城していた奥平軍を加えた酒井奇襲隊は追撃の手を緩めず、有海村駐留中の武田支軍までも掃討したことによって、設楽原に進んだ武田本隊の退路を脅かすことにも成功した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/長篠の戦い
43 :風吹けば
世界規模でええんやが
56 :風吹けば
小田原
75 :風吹けば
89 :風吹けば
城の中へ人の死体ぶん投げて、精神攻撃+疫病攻め
86 :風吹けば
津軽藩主が南部藩に独立戦争仕掛けたときは、相手が籠城してる麓でチンピラ雇ってレ●プ略奪させて見せてたって聞いたで
111 :風吹けば
この教訓から本人は兵士の家族も籠城できるように城作ったんだよな
97 :風吹けば
123 :風吹けば
あんなンされたら精神持たない
129 :風吹けば
サッカーは殺した敵に生首を敵陣に蹴り入れる遊びが発展したものだから
77 :風吹けば
91 :風吹けば
城内では自分の子供食べるのは忍びないから隣の家と交換して食べるんやで
94 :風吹けば
秀吉の得意の兵糧攻めと水攻めは城内さながら地獄絵図だったやんけ
102 :風吹けば
秀吉「お、そうだな」
119 :風吹けば
あいつは一応降伏したら食べ物与えてやってたし
34 :風吹けば
しかも金属の門とか壊せないやろ
93 :風吹けば
蝶番の部分が壊れるやろそのうち
丸太も先っぽに金属はれば衝撃逃げなくなるやろし
36 :風吹けば
でっかい丸太で入り口ぶっ壊しにかかるの
それ最初からやれって思う
38 :風吹けば
違う箇所に意識向けてから突破するんやぞ
96 :風吹けば
同時進行やぞ
城壁登り役おらんと油ぶっかけ役が本来の弓兵やり始めるからな
105 :風吹けば
近年見つかった孫ピン兵法の方やと攻城戦が推奨されてて草やねんな
まあ時代が墨子とかと同時代やから、攻城兵器とか色々開発されてて
それに対する防御策が出てきて、今度は更にその防御を破る攻城兵器の開発と
技術革新の時期やったからなんやろうけど、やっぱこういうのは時代によって変わるんやろな
106 :風吹けば
孫武って存在するんか?
しなきゃしないで伍子胥がスーパーマンだが
112 :風吹けば
しとるよ
孫ピン兵法と一緒に、古い孫子の竹簡も発掘されたから
偽書説も吹っ飛んだし
114 :風吹けば
いろんな写本があって写本ごとに異なってたりしねーだろーな
122 :風吹けば
写本っていうか、孫子は一回散逸して歴史から消えとるねん
残ってたんが曹操が注釈つけた魏武注孫子だけやったから
孫子とか、曹操が作った偽書やろって説が強かってんけど
近年、もっと古い時代のオリジナルに近い竹簡が新たに見つかって
2000年近くぶりに実在が証明されてん
128 :風吹けば
なるほどそういうことか
62 :風吹けば
69 :風吹けば
カエサルが声をかければ傷ついた百人隊長が奮い立つんやで
71 :風吹けば
ケシの実ちゃう?
74 :風吹けば
あへんは紀元前からの歴史があるらしい
41 :風吹けば
44 :風吹けば
50 :風吹けば
なお負傷した模様
65 :風吹けば
66 :風吹けば
30 :風吹けば
59 :風吹けば
61 :風吹けば

続き・詳細・画像をみる


北朝鮮がカール・ビンソンを「太った動物 一撃で水葬する準備を整えた」とけん制

North American League Finals End In A Barnburner

「沖縄タイムス」「琉球新報」に県民が辟易…「八重山日報」が本島進出、那覇に支局 「民意は一色ではない」

城攻めの時に真っ先に梯子登っていくアホwwwww

【画像】ムシキングマニアの俺が世界のカブトムシとクワガタムシを紹介するよ!!!!!!!!!

九官鳥「カアチャン ウルセーヨ!」 「マネスンナヨ!」「ダマレヨ!」

車検の見積もり6万だったのに、当日になって12万って言われたんだけど・・・

【画像あり】新田恵海の脚太すぎワロタwwwwwwwwwwww

英語版Wikipedia「日本人の51.8%は神道を信仰している」

FF7の新羅カンパニーってどんな会社なんや?

【兄弟】うちは兄私妹の3兄妹。 干支から桃太郎兄弟と呼ばれてたが兄(申)と妹(戌)がまさに犬猿の仲で私はいつもその間で仲裁役をしてた

【SS】愛海とお仕事!

back 過去ログ 削除依頼&連絡先