【朗報】 ネコと会話せよ!猫とのおしゃべりに健康効果あり うつの患者も明るく改善back

【朗報】 ネコと会話せよ!猫とのおしゃべりに健康効果あり うつの患者も明るく改善


続き・詳細・画像をみる

1:
イヌを飼っていた人がネコを飼い始めると驚くことがあるそうだ。
ネコ好きには先刻承知だが、ネコが飼い主とおしゃべりをする。
それがネコの飼い主のいやしになっているばかりか健康効果があることがわかってきた。
また、ネコのおしゃべりの中に、「ネコは生涯に一度、人間の言葉をしゃべる」という都市伝説がある。
その真偽も含め、ネコの謎に迫る。
■「I Love You」と叫びながら鼻にキスするネコ
女性向けのサイト「発言小町」(2017年4月8日付)に「ネコがしゃべります」という次のような投稿が載った(要約抜粋)。
「飼い始めて半年になるオスネコがいます。最近急におしゃべりになりました。
以前は一方的に私が話しかけていました。目は合うが、瞬きで返事を返す程度でしたが、最近、『にゃ?』『にゃ、にゃ?』と相づち? 意見? アドバイス? を返します。
話し相手になりました。今までイヌしか飼った経験がないので、ネコがこんなにもおしゃべりだなんて知りませんでした」
この投稿には、ネコを飼っている人から共感の投稿が相次いだ。
「2歳の時、家に来たのですが、前の飼い主がしょっちゅうキスしていたのか、うちのネコは『I Love You』と叫びながら、自分の濡れた鼻先を私の鼻にチュッと押し付けてきます。
可愛い愛情表現豊かな猫だなと思いながら頬と頬でさすってハグしています」
「うちもおしゃべりしますよ?。電話している時、インターホンで応対している時など特にそうです。
自分も会話に入り、『ウニャニャ』『ニャーォン』『ニャニャッ』と嬉しそうに話していますよ」
実は、J-CASTヘルスケアの記者の家にも、チーコというよくしゃべるメスネコがいる。
チーコは家で働いている息子が大好きで、「恋人」のつもりのようだ。息
息子がパソコンに向かって仕事をする横で、「ニャニャ」「ニャ?ン、ニャ?ン」「ニャオン!」と、放っておくと1時間もしゃべりっぱなし。
仕事の邪魔なので相手にしないと、「なんで私の相手をしてくれないの」とばかりに、机の上の小物をネコパンチで床に落とす。
記者が庭仕事や洗車などに精を出していると、様子を見に来て「ニャ?ニャ?」としゃべる。
「お父さん、ごくろうさま」と言っているのか、それとも「サボっていると、お母さんに言いつけちゃうから」と言っているのか。
どうも後者に聞こえるが。
■ネコはうつ患者の気持ちを読み取って寄り添う
こうしたネコとの「対話」にはリラックス効果があるという研究がある。
ネコは思っている以上に人間の気持ちを読んでいるからだ。
スイス・チューリッヒ大学動物行動学研究所のデニス・ターナー博士は、うつ症状の患者に試してみた。
動物心理学誌「Animal Psychology」(電子版)の2015年4月27日号に発表された論文によると、博士らの研究チームは、うつ症状のある患者96人(男性49人・女性47人)の自宅を、ネコを連れて訪問した。
もちろん、ネコが大嫌いな人は除外した。
そして、1?2時間ネコと一緒に過ごしてもらった。
ネコを連れて行く前とネコと過ごした後の数日後、うつ症状を調べるテストを行ない、比較した。
このテストは、「非常に明るい気分」から「非常に暗い気分」まで14段階で評価するもの。
その結果、大半の人のうつ症状がネコと会った数日後に改善していた。
中には、連れて行ったネコを「飼わせてほしい」と懇願する人もいた。
一部の患者たちがネコと交流する様子を研究者も同席して観察した。
ターナー博士によると、ネコたちは患者の心理状態をよく読み取り、その患者のうつ症状のスコア(度合い)に合った行動をしていた。
極度に落ち込んでいる人に対しては大人しく寄り添うだけ、比較的明るい状態の人には、脇腹をこすってスリスリするなど。
博士は「このネコたちの中立的な態度が、魅力的なペースメーカーとなり、患者の心にいい影響を与えたと思います」と語っている。
http://www.j-cast.com/healthcare/2017/04/15295427.html
http://www.j-cast.com/healthcare/2017/04/15295427.html?p=2
http://www.j-cast.com/healthcare/2017/04/15295427.html?p=3
http://www.j-cast.com/healthcare/2017/04/15295427.html?p=4
※続きます
2:
※続きです
中には、返って症状が悪化した人もいた。
その場合は、ネコが過剰にはしゃいだり、大人しすぎたりと、患者との相性がよくなかったという。
また、男性より女性の方が改善効果は高かった。
■都市伝説「ネコは生涯に一度、人間の言葉を話す」
ところで、「ネコは生涯に一度、人間の言葉を話す」という都市伝説があるのをご存じだろうか。
ネコ好きの間ではかなり広まっている。
「ネコはしゃべる」のタグが付いたサイトは多くあり、「おさかなくわえた名無しさん」は次のように残念な経験を投稿した(2011年5月11日)。
「ネコは一生に一度だけ人語を話すという。大概とても重要で意味深なことを言うらしい。
昔話では浄瑠璃を語ったとか、事故を予言したとか。ある日家族でオムライスを囲んでいた。
『ケチャップ足りない。ケチャップもらってきて』と、くり(ネコ)に言うと、くりはおもむろに立ち上がり台所に行った。
そして、『けにゃっぷ!』と鳴いた。家族全員びっくりした。しかし、これが一生に一度だけ話す人語かと思うと、何だかとても悲しかった」
「生涯に1度」どころか毎日のように「人語」を話すネコの動画がネット上に多くある。
その中で2017年4月現在、333万回再生されている「兵庫県のチャーちゃん」は、大好物のマグロを食べる時、「マグロ、うまいな」としゃべることで有名だ。
のぞいて見ると、確かに飼い主の女性がマグロを与えると、ガツガツ食べながら、「マグロ、うンまい」「あ?、うンまい」「マグロ、うンまいな?」と聞こえる。
代わりにドライフードを与えると、普通に「ニャ?オ」とイヤそうな声を出して顔をそむけた。
■ネコ動画は仕事をサボってでも見る価値がある
ネコの動画といえば、これを見ることが心の健康にいいことが科学的に実証されている。
米インディアナ大学メディア学部のジェシカ・ガル・マイアック助教授(コミュニケーション学)が、2015年6月にコンピューター心理学専門誌「Computers in Human Behavior」に発表した。
マイアック助教授は、猫動画が(研究時の2015年)年間300億回以上も視聴される世界最大の動画コンテンツであることに注目、「何か視聴者に健康上のメリットがあるに違いない」と考えた。
そこで、ネコ動画をよく見る男女6795人を対象に調査した。
ネコ動画が心理面に与える効果について、次の項目に絞って対象者に尋ねた。
(1)ネコ動画を見る前と見た後では、エネルギー感や物事に取り組む意欲などのプラスの感情にどのような違いがあるか。見る前と見た後では、不安感やいらだち、悲しさなどのマイナスの感情にどのような違いがあるか。
(2)仕事中や勉強中であってもネコ動画を見ることがよくあるか。その場合、ネコ動画を見ることによって得られる喜びなどのプラス面は、仕事や勉強を先延ばしにした罪悪感などのマイナス面を上回るかどうか。
その結果、回答内容は次のように肯定的なものが圧倒的に多かった。
「やる気がない時や疲れた時に見ると、明るい気持ちになり、元気が出ます」
「仕事中もよく見ますが、罪悪感を覚えることはほとんどありません。気分転換になり、かえってはかどることが多いです」
対象者の性格面を分析すると、もともとネコが好きな人に肯定的な効果が表れるのは当然だが、特に内気な人や他人との協調が苦手な人にプラスの効果がより高かった。
この結果について、マイアック助教授はこう語っている。
「仕事中にこっそりネコ動画を見ることは、本来推奨されない行為ですが、喜びの感情に満たされることによって生産性が上がり、その後、困難に立ち向かう勇気をもらっていることがわかりました」
ネコ動画は仕事をサボってでも見る価値があるというのだ。
※以上です
7:
会話とかドリトル先生かよ
896:
>>7
実はドリトル先生と猫はあまり話すシーンがない
月から来た猫が同居していて勿論せんせは話ができるがその猫はあまり話さない性格
9:
猫語で話せばいいの?
10:
>>9
日本語でおk
12:
動物と会話できたら面白いだろうな
909:
>>12
結構ショック受けると思うw
16:
これを思い出した
54:
>>16
これを見に来た
68:
>>16
ネコと話会せよ!
202:
>>16
思い出すっていうかこれそのものだろ
321:
>>16
有能
437:
>>16
初めて見た
コレのこと言ってたのかよw
465:
>>16
やっぱりこれですよね
23:
一日中ニャーニャー喋ってる猫いるわ
猫界の黒柳徹子だろう
34:
「にゃん(ハァト」 ごはん頂戴
「ぅなあぁぁぁ?!!」 飯よこせ
47:
53:
猫漫画で猫が鳴くのに返事してたら、無駄鳴きが増えたって
書いてあったのを思い出した
鴻池なんとかって人のやつ
61:
>>53
あれ面白くて好きw
111:
>>61
クソワロww
279:
>>61
話しかけてパンチラッシュ喰らってるのワロタ
59:
近所の猫がよく遊びにきて、うちの庭でひなたぼっこしたり涼んだり
腹だして寝てたりするから、撫でつつよく会話してるが、それでも
いいのかな
74:
猫「(腹が減ってるし動く飲めんどうし早よなんかもってこい)ニャン」
人「よしよし」
93:
ウチの4匹の内1匹
餌を請求する時
ごはぁ?ん、もしくは、ぐはぁ?んと鳴く
この猫は話しかけるような鳴くことはあまりない
他2匹は猫の鳴き声で真っ直ぐ目を見て
話しかけるような態度で鳴く
あと1匹は甘える時だけ返事がよくなる
94:
猫に日本語理解できるの?
96:
ネコも18年生きると運転免許が取れる
107:
112:
話しかけると必ず皆あくびする
返事のつもりか何なのか知らんが、目が合っただけではしない
話しかけたり撫でたりするとあくびする
134:
>>112
猫「退屈なんだよ
あんたの話は」
149:
強面のおっさんが、赤ちゃん言葉で猫と会話か・・・
他人には聞かれるわけにはいかないな。
171:
2歳児くらいの知能はあるんじゃなかったっけ?
実際2割くらいの言葉は分かってそう
180:
ネコはうつ患者の気持ちを読み取って寄り添う
228:
>>180
6枚目何やってんだよ
233:
>>180
そんな事してないでちょっと俺の相手しろ
という意味では?
217:
>>180
ワロス(笑)
よく仕事の邪魔をしてくれるよね(笑)
187:
192:
重さ5?ぐらいのを膝に乗せて数時間とか
ある程度忍耐力が試されるよ
猫は
198:
>>192
メインクーン「軟弱物は困る」
214:
猫は自分も人間だと思ってるし、対等以上の感覚で接してくるよ
232:
>>214
猫は飼い主のことを
デカイだけでく走れないトロくて、でもご飯持って来てくれる自分の同種だと思っているらしい。
241:
猫は不思議なものを見つけると「うにゃん?」って言うw
遊んでほしいのにかまってもらえないと「うにゅうぅ」っていうw
あと子猫時代鳥をみて「まんまんまんまん…」て鳴いてた
>>214
うちのは人間とは思ってなくて人間を猫だと思ってそう
ワイは猛獣扱いで怖がられてるけどな
猫の狩りの先生だしw
毎晩特訓してたから家猫なのにいい筋肉だと獣医にほめられたw
227:
猫が死んだら独り言を言う癖がついちゃうよ
ソースはおれ
236:
ネコの言葉は二種類だけ。
メシくれと、戸を開けろ
238:
>>236
甘えさせろ
もあるぞ
265:
>>236
うちはそれに「寝るよ!」が入る
消灯した後にゃーにゃー鳴きながら人の胸の上に乗ってご満悦後に寝る
277:
>>265
なんで寝ないの?こっち!こっち!と人間がベッドにいくまで鳴くやつおるよな
ええ、うちの猫です
280:
>>277
それちょっと違う
なんで布団あっためないの?はよ!はよ!
ええ、うちの猫です
261:
猫どもがコタツに立て篭もってるせいで仕舞えない
287:
会話面倒くさ…と思っている(ΦωΦ)
899:
>>287
でけー!
画像検索したら他の画像もすごかった
294:
ネコには人間の背後霊が見える
良くない霊が付いてると人間に語りかけて注意を促す
299:
コミュニケーションは、実は七割以上が非言語によるものだからな。
だから、「にゃ」だけでも、鳴き方ひとつで意志疎通は十分可能だよ。
306:
313:
>>306
これ完全にコミュニケーションしてるよなぁ
309:
押入れででかい声でにゃあにゃあ言ってるから「もーなによーうるさいよー」て声かけたら
「にゃによっ??」と言い返された事ならある…
なんかへこんだ
あとよく私の顔を見て「もぉー!」て言ってる
何が「もぉー」なのか教えて欲しい
320:
5匹いるうち1匹がおしゃべり
トイレのときも、水をのむときもニャオウニヤオウ言わないときがすまない
ひとこと話しかけると、即座に『ニャオ』返事
お腹すくと「ゴニャーン」とつきまとう
かわいいけど、うるさい、ほかの4匹はめったになかない
339:
いかにも自分は可愛いんだぞって態度がムカつくw
407:
うちに通ってくる野良ネコは喋るどころかニャーとも言わない、
無言で軒先きで餌を要求してる
410:
>>407
無言で催促とは高等テクだな
452:
ネコはミラーリングするよ。
こっちがあくびをすれば、真似してあくびをするし、
ため息をつけば、同じようにため息をつく。
486:
もう死んじゃったけどウチにいた子は呼ぶと「にゃー」って口開けるけど声出てないのが多かったな
497:
>>486
それは猫界では最上級の甘え鳴き
489:
猫て、弱ってる人間に寄り添うよな
田舎の猫は、脚が弱ってほとんど部屋から出ないばあちゃんにずっと付き添っていた
ばあちゃんが一日中付けはなしてるテレビを一緒に見てる
たまにばあちゃんが部屋の外に出るときは必ず先導
自分も猫と暮らしたことあるけど、自分でも気づいてないような凹み時に
何時のまにか猫がそばに来てくれている
549:
>>489
守ってくれてるんやぞ
503:
ウチのオカンが風呂で懐メロ歌ってると、
脱衣所に座って一緒に歌ってるな ウチの猫
でもオカンが詩吟に切り替えると脱衣所から出てゆく
好みがあるようだ
507:
>>503
wwwwwwwww
509:
うちの猫も歳食ってからよく喋るようになったな
人見知りで、私に気まぐれ懐いてる子だったけど
電話中はウニャウニャと騒ぎ続け、会話相手にツッコまれたw
好物おやつ等は目敏く察知し、物凄い勢いでミャーミャー催促しよるし
変形ストーカー…階下や風呂場にゃ私の少し先を進んでくし
呼んだら来たり来なかったり
普通に賢くて豊か、人間にとって面白い存在だと思う
あの子は可愛い奴だったなぁ
また猫飼いたいね。辛いのも覚悟しなきゃだけど
551:
>>509
うちの子に似てるな
階段を昇ろうとすると察知して先に上がってこっちを見てる
520:
うちの猫は俺を起こすとき、すごい鼻息を吹きかける
524:
>>520
うちのは鼻の穴に肉球パンチしてくる
そのうち鼻フックされるかもしれない
618:
喧嘩して泣いてると猫が寄り添ってくれる
641:
実家に残した猫がおしゃべり過ぎて、昨日も家族からクレームの電話が来た。
647:
そもそも、猫って猫同士で本当に会話が成り立っているのか ?
651:
>>647
感情とある程度の意思は通じるでしょ
648:
>>647
動作や鳴き方で通じていると思う。
653:
ちなみに、人間と接する猫は
猫同士で鳴いている時と違う種類の声を出します
664:
>>653
母親への鳴き声、求愛の鳴き声、喧嘩の鳴き声
自分への鳴き声は全然ちがう、かなり甘ったるい甘えた声
681:
718:
猫の会話
猫缶くれ 90%
扉開けて 5%
うるさい、あっちいけ 5%
うちの猫はこんな感じ
755:
上司の奥さんが最近更年期障害になって、ほぼ一日中
イラついて家族にキーキー当たり散らすようになり、
娘さんたちが「もうお母さんとは暮らしていけない」
と嘆くほど精神的に疲れ切っていたらしい
そんな時、親戚が猫を拾ったとかで、一匹飼ってやって
ほしいと連れてきた
奥さんは元々動物好きだったらしく、その日から子猫を
引き取って育てることになったんだが、それからというもの
奥さんの精神状態が落ち着いて、嘘みたいに明るくなって
家族との喧嘩も一切なくなったんだと
まあ、毎日猫の話ばっかりされるらしいけどなw
効果あるみたいだわ
826:
>>755
分かるよ あの自分の指令下に入れという要求ぶり
もうペットか養子でももらえばいいじゃんとか怒鳴りたくなるけど正解なんだよね
763:
しゃべるっていうか、
人間に対してどう考えても猫の鳴き方じゃ無いよそれって鳴き方するときある
お母さんに餌を要求するときに「おあーあん」とか繰り返し鳴く
768:
>>763
それか
初めて謎がとけた
おかあーさん、ね
766:
788:
ねこー
807:
本当に字幕みたいに喋ってるみたいにしか聞こえない猫
怒ってるときの猫のロレツって急に人間っぽくなるから不思議だ
850:
猫はほんと年取るほどに賢くなる
5歳までは馬鹿でもいい
その後ぐんぐん賢くなる
10歳越えるともう賢者のよう
※茶トラは除く
877:
茶トラそんなにバカかな?
食べ物に関しては、すごい集中力を発揮して記憶力いいよ
お手もハイタッチも3日(計15回程度)で覚えた
943:
>「ネコは生涯に一度、人間の言葉をしゃべる」という都市伝説がある。
うちの猫も一度「キャットフードまずい」と喋ったなww
97

続き・詳細・画像をみる


お気に入りのおもちゃの修理を固唾を?んで見守る犬がカワイイ!!

泥さんが傘立てを物色しだして「私さんはこれでいい?」ってビニール傘を1本渡そうとしてきた。

10年前に15万円で買った37型液晶テレビの買い取り価格wwwwwwww

『ニーア オートマタ』DLC発表!セクシーな“カイネ”コスチュームや“スクエニ&プラチナ社長”と戦える要素も!

Apple、新本社のために木をたくさん買う。で、買いすぎてもめる

余裕の安倍総理、森友問題を持ちネタに「山口の物産がない…忖度していただきたいw」

嫁がベジタリアンだから俺も食生活を合わせた結果wwwwwww

オタってちょろいな(´・ω・`)

10年前の金正恩wwwwwwwwwwwwwwww

今川って桶狭間で滅亡したと思ってたけどちがうんだな

【雑誌】月刊「ゲームラボ」5月16日発売分で休刊へ (ねとらぼ)

【奈良】ド派手な封筒で「最終警告」…税金滞納者に督促

back 過去ログ 削除依頼&連絡先