2歳の息子連れて遊具施設に遊びに行ったら「全部僕の!」と言って他の子に飛びかかっていったback

2歳の息子連れて遊具施設に遊びに行ったら「全部僕の!」と言って他の子に飛びかかっていった


続き・詳細・画像をみる

1.
鬼女名無しさん2017年04月09日 23:04IniVB38O0このコメントに返信
飛び膝蹴り
2.
鬼女名無しさん2017年04月09日 23:058f0NH2oV0このコメントに返信
怒ると叱るができたいない。自分が論理的でないから相手にも響かない
無能のレッテルを貼られても仕方ない報告者
3.
鬼女名無しさん2017年04月09日 23:05N7yGQynN0このコメントに返信
しつけというかただ八つ当たりしているだけジャマイカ、この報告者
4.
鬼女名無しさん2017年04月09日 23:050.Mji0Es0このコメントに返信
まっ、この程度が限度なんでしょ
自分の能力のなさを恨みな
5.
鬼女名無しさん2017年04月09日 23:068f0NH2oV0このコメントに返信
これが立派なオンナ様の育児か(爆笑)
6.
鬼女名無しさん2017年04月09日 23:06IniVB38O0このコメントに返信
まん!「キェァァァェェェェァァァァァァァァァァ」
7.
鬼女名無しさん2017年04月09日 23:09.BENKJtZ0このコメントに返信
何で一緒に並ばないんだろう・・・
こうやって並ぶんだよ?皆と一緒に並ぼうねって優しく言うのが先だろ
8.
鬼女名無しさん2017年04月09日 23:23tjE3Zq.t0このコメントに返信
煽るだけ煽って解決案を言わないのはコメントも同じだな
9.
鬼女名無しさん2017年04月09日 23:28XB.MuATl0このコメントに返信
スレ内でもびくびくして去る報告者w
今まで叱らずにこれた分、怒った自分にも動揺してるんだねー
怒れない叱れない人いるからなぁ
10.
鬼女名無しさん2017年04月09日 23:38wPrYt8lS0このコメントに返信
うちは子供が何かやらかしたらとりあえず怒鳴りつつも、何が悪いのかを説明して叱る
繰り返すならそりゃあもう見事に手が出る
泣くまで辞めない
反論は覚悟で言うけど、子供なんて獣と同じ
言葉が通じなければ身体に覚え込ませるしかない
幸い、余り周りには迷惑をかけずにきてるし、あんだけゲチョゲチョに怒ってる割には、なんだかんだで子供は懐いてくれてる
顔色を伺う感じじゃなくて、一緒に遊びたがってくれてる
一応体力が持つ範囲で付き合ってる
というか、一緒に遊んでくれるのなんて後数年しかないし
本当に加減が難しいけど、子供が悪いことをしたときは本気で叱ってあげないと駄目だと思う
そして、他の家の子供がなにか悪いことをしていても、全く叱る気にならない
なぜなら他人の子供には興味も愛情もないから
やっぱり自分の子供とは全く違う
11.
鬼女名無しさん2017年04月09日 23:39tNPAdOt70このコメントに返信
お子さんがどんどん萎縮してしまうと心配だけど、素直に謝った事を褒めてあげて、親も怒ってしまった事を謝れば関係も修復しないかな…?
なんて事を自戒を込めて考えてみた。私は常に冷静な状態で諭すなんて出来なかったな〜。
昔“キレる子供”なんてのが話題になっていたけど、親の私の方がブッチブチにキレていた。反省しきりだわ。
12.
鬼女名無しさん2017年04月09日 23:45hEGOTsWo0このコメントに返信
よくある話っていうか悩みじゃないか?
くっさいけど、もう今は怒ってないのになんでそんな顔するの??ってギューしたらどうか。
13.
鬼女名無しさん2017年04月09日 23:47nh5JFFCu0このコメントに返信
うちは児童館の人から叱らない育児をしろっていわれてそうしてたけど9ヶ月の頃にこれでいいんだろうかって思い始めて2歳半の今はガンガン叱り飛ばしてる。説明もできるだけする。たまに萎縮してるし、何が悪いかわからないうちに「もうしません!」っていってくるけど、もう育児なんて自分が正しいと思ったやり方をするしか仕方ない。子供一人一人によって正解なんて違うんだから誰かの意見では子育てできないと思った。
14.
鬼女名無しさん2017年04月09日 23:48wY.FoT260このコメントに返信
よくあるとか避けるとかすんなよ
ちゃんと躾けて学習させろ
15.
鬼女名無しさん2017年04月09日 23:52nTx0vZ4q0このコメントに返信
顔色伺うようになったらしめしめとか思ってしまうがな
大したことしてなくてもキレておどおどされてるようだと問題だけど
悪いことして注意されても聞かなかったあげくってだけなんだから
そうやって怒られたりなんともなかったりして
どこまでなら許されるのかとか子供は確認していくんだよ
16.
鬼女名無しさん2017年04月09日 23:57KwgDqHwG0このコメントに返信
こうやって、叱らない育児(笑)とかそこまでいかなくとも、甘やかして他人に迷惑かけるのを優しく注意するだけで実質効果無しというような接し方をする人が増えるのかな
17.
鬼女名無しさん2017年04月09日 23:59kmFGf0dC0このコメントに返信
2歳代が一番弱ってるときに難しい時期だわ
「言ってもわからないから〜」
って全然二才くらいで叱られなかった友達の子が、年少の今めちゃくちゃ言うこと聞かない子になってるわ・・
18.
鬼女名無しさん2017年04月09日 23:59ACbBKCc30このコメントに返信
全部僕のと言って他の子に飛びかかるのはきつく叱った方が良いだろ
19.
鬼女名無しさん2017年04月10日 00:11PFRYW.l40このコメントに返信
ガキのころなんて悪いことしたらしばかれるのが当たり前だろ
叱らない育児()ってペットでも育ててるのか?
20.
鬼女名無しさん2017年04月10日 00:240duJXOWD0このコメントに返信
3歳に近い2歳なら順番を守るというルールを理解してないと今後大変だから
ここは心を鬼にして叱るべきだと思うけどなぁ
21.
鬼女名無しさん2017年04月10日 00:26zP.FXIjo0このコメントに返信
※6お前が某記事のAか。きもー
22.
鬼女名無しさん2017年04月10日 00:27tgzsyA8u0このコメントに返信
うちも同じ月齢だけど他人に迷惑かける時は強めの声がけするよ。みんなのおもちゃだよ??じゅんばん??って言って横取り横入りしないように。あと周囲の放牧系の親に警告も込めて。そうすると親達も独り占めしてるオモチャを放してくれる。アレ、私やばい奴か?
23.
鬼女名無しさん2017年04月10日 00:40PYHu6SKs0このコメントに返信
次の子供が出来て、ママの愛情がそっちへ向かってることに気付いて、自分1人だけのママじゃなくなる!と危機感に囚われてる子供の自衛手段でしょ。
何もかも全部ぼくのもの!ぼく以外にママに愛される存在なんかいらない!と思ってたんだろうけど、ママに怒られて顔色窺ってるってことは、「ママはもうぼくはいらないんだ。お腹にいる子しかいらないんだ。ママを怒らせなければ、前みたいにぼくだけ愛してくれる?」と言ってるんだろうね。可哀想に。
しっかり子供と2人きりの時間取ってやりなよ。怒る代わりに、「ママは貴方を大好きよ」と言って抱き締めてやりなよ。ほんと子供が可哀想だわ。
24.
鬼女名無しさん2017年04月10日 00:467S7z8tbG0このコメントに返信
聞かないやつは聞かんよ
昔っからそんなもん
昔の人はよくひっぱたいたもんだけど
ネットだと言い聞かせたらわかりました☆みたいなのばっかりだから焦るかもしれないし、最近は一から十までテメェでやる人減ったけど、三歳以下なんてそんなもんよ
保育園なんて阿鼻叫喚エブリデイよ
一時保育でも使ってみて、ついでに保育士さんにでも相談して見るといい
25.
鬼女名無しさん2017年04月10日 00:50rGa73DKb0このコメントに返信
母ちゃんて大変なんだなぁ
子供育てる自信ないや。
26.
鬼女名無しさん2017年04月10日 01:03x7AQE.fL0このコメントに返信
おんなじ年頃の息子がいるけど、順番もきちんと守るし、ぐずらないし、いうこときくよ。
27.
鬼女名無しさん2017年04月10日 01:057Hmg7T0y0このコメントに返信
まぁここが教育のしどころだろう。
28.
鬼女名無しさん2017年04月10日 01:068r2cyyMf0このコメントに返信
初めて怒ったってすごいな
それまで叱ること一切無かったってことだよね
そんな子いるんだ…と思うけど、自分のいとこもレストランで走り回っても一切怒らない親だったなあと思い出した
くどくど「言い聞かせ」だけ
29.
鬼女名無しさん2017年04月10日 01:15d26D1.ZP0このコメントに返信
2、3歳で母親は妊娠中、遊具を見て「全部僕のもの」って欲求かな?とは思う。
前までそうでなかったなら「今はお母さんが僕のものじゃない」って不満の側面もあると思うよ。
ほぼ家にいて、友達もいないなら余計に身近な友達で唯一無為の人は報告者である母親しかいない。でも妊娠中だからどうしても「いつも通り」ができないからね。
その不満が公園の遊具を見て吐き出たけど、当たり前だけど突然怒られたから凄くビックリしたんだと思う。
もう少し他社との交流も必要かもしれないね。
30.
鬼女名無しさん2017年04月10日 01:40bz.JLcup0このコメントに返信
※読んでると、ますます子育て難しいなと思う。
皆な落ち着いてて叱り方上手いんだな。
親としての自信って、子供できると自然に備わるものなの?
無能な親だけど明日も頑張ろう…
31.
鬼女名無しさん2017年04月10日 01:50O2pw3TUq0このコメントに返信
うちの子も、独占欲の無い本当に天使のような一歳児の時期から、突然独占欲や嫉妬心を得た二歳児の時期になった頃は面食らった。
それまでできていた「どうぞ」が突然できなくなった。
それも精神発達だよね。
大人や年上の子供への「どうぞ」→玩具やお菓子がすぐ戻ってくる遊び
歳の近いあるいは下の子供への「どうぞ」→玩具やお菓子が戻ってこない。取られっぱなし
このことに気づいて、激しいショックを受けたらしい。
はじめて「他者」を認識したんだろうな。
32.
鬼女名無しさん2017年04月10日 02:249TMW2EB90このコメントに返信
叱らない育児なんて無理だろ
コメントで書いている人もいたが、元々獣として生まれて、
社会でもまれながら人になっていく。
怒るでも叱るでも言葉遊びしてればいいけど、
「なんで怒られたか」「何がだめなのか」をきっちり仕込まないと無理でしょ
その手段として手が出るとか怒鳴るとかそういうのがいいとかダメとかいう
話なだけで、一貫性を持たせる、理由を教える、そういう論理立てて
対応してやらないとあかんのんちゃう?
個人的には何もないところにプログラムを書くようなものかなーと見てて思う。
2歳だからとか3歳だからとか言ってたら、じゃああなたはいつからきっちり教えるの?
って思うわ。
33.
鬼女名無しさん2017年04月10日 02:24fipR9fIQ0このコメントに返信
子育てって、親も葛藤ばかりよね。
でも、言うことを兵隊のように聞く子より、間違った事して失敗しても、失敗から自分で考える事が出来るようになって欲しい。
私も頑張ろう。。。
34.
鬼女名無しさん2017年04月10日 02:29jaCwEq.50このコメントに返信
えー、こんな猿みたいなの見たことないけどそんなたくさんいるもの?
35.
鬼女名無しさん2017年04月10日 03:07JZPHe08Q0このコメントに返信
仕方ないんじゃないの
まだ親も子供も初心者なんだから
自分まだ子供居ないから知らんけど
36.
鬼女名無しさん2017年04月10日 03:23QN1f9BqZ0このコメントに返信
※34
地域にもよるかもだけど、身近に猿がいると(その親が叱らない、あるいは叱れない場合特に)ワガママな方が得だと子供ながら学んだりするからね
悪貨は良貨を駆逐するじゃないけど、ガキ大将の影響受けて悪ノリする感じみたいになるよ
ただまあ、言っちゃあなんだが子供だからね、そういうの抜きでもいつも完璧にお行儀よくできる子の方が珍しいってのは事実だよ
37.
鬼女名無しさん2017年04月10日 04:1470dUbE270このコメントに返信
オスガキは殴って育てるくらいで丁度良いやろ
38.
鬼女名無しさん2017年04月10日 04:34wizcQfkZ0このコメントに返信
え、それでいいじゃないのと思ったが
優しく諭して言うこと聞くわけないじゃん
39.
鬼女名無しさん2017年04月10日 04:52fKpdvTs20このコメントに返信
今まで怒ったことがなかった(叱ると区別してるのかもしれんが)なら、慣れてないだけだと思う
むしろ妊娠中なのにイヤイヤ期の二歳児をテーマパークに連れてったりして偉いよ
40.
鬼女名無しさん2017年04月10日 05:06LWHjuIWj0このコメントに返信
記事と関係ないけどブログのCSS崩れすぎ
41.
鬼女名無しさん2017年04月10日 05:39d26D1.ZP0このコメントに返信
※30
全然そんなことないよ。誰だって母親と父親は初心者の時があるから、場当たりで対応なんてよくあるし、後悔もいっぱいある。
相談という客観視できる立場だからみんなそれぞれの対応策が出せるだけで、当事者ならそれこそ報告者と同じように息子の行動や言動にはおどろくよ。
現在同じ境遇の親御さんにはいいかもしれないね。
42.
鬼女名無しさん2017年04月10日 05:45AsFsWxAJ0このコメントに返信
ここで必死に女を叩いてる輩って、子育てしたことあるのか?(笑)
自分もしたことないけど、自分が経験ないことに対して、蔑んだりしないなぁ。
必死になって女を叩く奴のことは蔑むけどwww
43.
鬼女名無しさん2017年04月10日 07:02kj0l3PgO0このコメントに返信
叱られたあと親の顔色伺うのって普通じゃないの?
そうやってやっていいこと悪いことを学んでいくんじゃ?
44.
鬼女名無しさん2017年04月10日 07:10SK89lvAb0このコメントに返信
2歳に論理的(笑)バカじゃねーの。
45.
鬼女名無しさん2017年04月10日 07:50k2yeixrH0このコメントに返信
※32
なんでプログラムに例えようと思ったw
プログラムは書いたようにしか動かないから楽だったけど、子育ては思った通りにいかなさすぎてキツい。
46.
鬼女名無しさん2017年04月10日 07:59UsjpBdGr0このコメントに返信
報告者悪くないと思うけどな
悪いことしたら怖いくらい叱るのもありじゃない?叩いたわけでもないんだし
上から目線で報告者責めてる人はそんなにご立派な育児をしてるんですかね?
47.
鬼女名無しさん2017年04月10日 08:11d0ve6BdM0このコメントに返信
ここでまーんとか女叩いてる奴の母親育児失敗だね。可哀想
無駄なゴミ産んじゃったね〜
48.
鬼女名無しさん2017年04月10日 08:115Svj5bC50このコメントに返信
性格や価値観は子供によって違うのだから、色々試してみるしかない。
そうやって親も子供と一緒に成長してくんだと思うよ。
49.
鬼女名無しさん2017年04月10日 08:34hGGyRSSW0このコメントに返信
こういう人って何で夫に相談しないの?
夫の子なんでしょ?
だったら夫婦で方針決めればいいじゃん
50.
鬼女名無しさん2017年04月10日 08:49jjthL8Ss0このコメントに返信
え、別にいいんじゃない?
順番待ちについてわかったようだし。
まあ理想としては、1回目は、横から入らずに並ぼうね?って普通に注意した方がいいけど、この様子じゃどうせ優しく言っても聞かなかったと思うよ。
他の子に飛びかかるくらい興奮してたんなら、サクッと実力行使でいいでしょ。
51.
鬼女名無しさん2017年04月10日 09:09y99YyHVO0このコメントに返信
一人目の子は親をするのも初めてだし失敗があっても仕方ないよ。二人目でもタイプが全く違ったら同じようには育てられない。
>強めの注意→叱る→本当に怒るよ→ぶち切れる
ちなみにうちの子供はこれをやっても本当に怒るよまでは全力で聞き流してブチ切れられたところで初めて叱られてることに気が付く。だから親はいきなりブチ切れる人になってる。
52.
鬼女名無しさん2017年04月10日 09:16VatGVI.30このコメントに返信
親だって人間だし切れることもあるわな。子供に虐待さえしなければ叱るのは仕方ない。
53.
鬼女名無しさん2017年04月10日 10:08Pb2UOecE0このコメントに返信
苛める子や不良になる子の兆候って、3?4歳ぐらいから
出てくるからね、それを見てみぬふりや
「子供だから?」や「やんちゃ」で逃げるか
ちゃんと躾るか、親の素質が試される
54.
鬼女名無しさん2017年04月10日 10:116PfZGezi0このコメントに返信
それまでイヤイヤ期前だし自営で忙しいママに短い時間で甘えるのに必死で、でもママは独り占めできてて、ずっと聞き分けの良い子だったからママは怒ったことが無くてギアの入れ方がよく解らなかったし、子の方も叱られ慣れてなくてオドオドしたんだろうね
でもちゃんと怒るべきところで怒ったし子も聞き分けたし気にするこたないわ
55.
鬼女名無しさん2017年04月10日 10:1270h.NMFw0このコメントに返信
顔色伺うようになるのは逆に言えばチャンスだと思うけどなー。
伺われてんなら、良い時は満面の笑みでニコーッ、ダメな時はキッと厳しい顔するとちゃんと理解してくれる。
そこで母親がおどおどしてたりずっとムッとしてたりすると子供は不安なりやすいから、あくまでも分かりやすく。
のびのびしてた子が急に伺うようになって不安なのは分かるけど、園や学校に上がってもずっと伸び伸びしてるわけにはいかないし空気を読ませるのは良いことだと思うよ。
かく言う私も伸び伸びから伺うようになった時、これで良かったのかと不安になったりしたけど、結果的に言葉で言わなくても、周りの表情見て今はすべき事じゃないっていう判断つくようになったし、園に上がって言葉での表現が上手く出来るようになってからは言葉で聞いてくれるようになったよー。
56.
鬼女名無しさん2017年04月10日 10:384N34puI40このコメントに返信
まだ自分は親じゃないけど・・・こういうスレや米を見てると育児って本当に難しそう。
わたし自身はすごく育てやすい子だったようで、おもちゃの片付け以外で怒ったことないって母は言ってた。
物心つく前もついてからも、順番は待てるし、ぐずらないし、お店にいても静かで大人しい。
もしも自分に子ができたら、自分のような赤ちゃんであることを祈り・・・たい。
57.
鬼女名無しさん2017年04月10日 10:58w8hN1OC50このコメントに返信
米56
子ども時代育てやすくても、赤ちゃんの時夜泣きがひどかったとか
思春期になってから感情表現が難しくストレスを溜めやすい子になったとか
子育てはいつかのタイミングでは楽でも、いつかのタイミングでは大変って
ことが普通みたい。親御さんがストレスを感じにくいかストレス対処が上手い人で
子どもは特別に育てやすい子ということもなかった、とか。だからまあ
むやみに恐れることもないと思うし、育てやすいからと楽観するものでもない。
58.
鬼女名無しさん2017年04月10日 11:19L22eyIkJ0このコメントに返信
物事の善悪を理解させず怒るだけでは、
親や大人の見ていない場所で悪さするガキになるぞ
監視を前提とする躾は及第点のようで実際は失敗
誰も見ていない無人販売所でお金を払う人間に育ててくれ
59.
鬼女名無しさん2017年04月10日 11:25y99YyHVO0このコメントに返信
※56
大変さよりも子供が可愛いから大丈夫。
自分も子供の時は大人しかったけど娘は活発。理解できないところもあるけど、自分とは全く違う人間と理解しやすくてありがたいと前向きにとらえてる。本当は私も好き勝手やりたかったけど親の顔見て大人しくしてたのかなと思うと好き勝手してる娘を全く責められない。
60.
鬼女名無しさん2017年04月10日 11:27vQJ.xHyw0このコメントに返信
今までどんだけ野放図に育ててたんだよ
61.
鬼女名無しさん2017年04月10日 11:46XXiVQ0N90このコメントに返信
普段結構キツめに叱ってても同じだよ
二人目が出来ると(妊娠中からか産まれてからかの差はあれど)イヤイヤ期の上の子は自分の!自分の!って母親だけでなく物に対しても独占欲の塊になることがよくあるらしい
うちの子もまさに同じで家中のものに自分のもの認定しまくって(ただし他人が必要としている瞬間だけ)色々やりづらい…
62.
鬼女名無しさん2017年04月10日 12:00.Q.YGycq0このコメントに返信
トライ&エラー ??
トライアル&エラー ○
63.
鬼女名無しさん2017年04月10日 12:314Rd0gzZE0このコメントに返信
普段あまり強く叱らないお母さんが、急に豹変したように見えて怖かったんじゃない?自分も子どもの時に、普段は優しくて何しても怒らない祖父に対して調子乗ってやらかしてしまったことがあり、ブチ切れられたことがある。それ以来祖父が苦手になってしまったので、普段から小出しにするのはいいかもしれないね。逆に母親には普段からガミガミ言われてたので、何言われてもまったくこたえなかったよw
6

続き・詳細・画像をみる


久しぶりに好きな名言でも挙げてこうぜ

【登山】なんだよこの漫画www【注意】

高いハイヒールでポールダンスを踊り自分の頭を蹴ってしまうポールダンサー

最近のPCゲー「VRAM2GBじゃ足りない、GTX970以上推奨」←馬鹿にするのもたいがいにしろ

【画像あり】50年前の女の子可愛すぎwwwww

ヤマト、「アマゾン貧困」で利益なき繁忙…ドライバーの過酷労働を犠牲にアマゾン急成長

【東京新聞】魚釣りが法で禁じられた池で、腕試ししようと仲間と話し合う。気がとがめてやめた。違法な釣りを仲間と計画したのだから「共謀罪」だ

高いハイヒールでポールダンスを踊り自分の頭を蹴ってしまうポールダンサー

掃除中の飼い主が振り回すほうきを追いかける犬が面白い!!

女「だめ…だめ…」→チュー→舌入れてくる→H←合意、舌入れてこない→H←レイフ゜

え、もうその年で?「よいではないかよいではないか」にハマる赤ん坊w

春の新アニメ『ID‐0』第1話感想・・・黒田谷口コンビいけるやん!! アルペジオで稼いだ金をつぎ込んだブブキで溶かした金をID-0で取り戻せそう!

back 過去ログ 削除依頼&連絡先